接触性皮膚炎突然、猛烈なかゆみに襲われ・・・虫刺されかな?と思っていたけど両足に赤みが出てるし汗かぶれ????なんで、ここだけ???悩んだ末、もらったサンダルでは???姪っ子がいらないとくれたSHEINのサンダル。。。もう現物は捨ててしまったので販売ページより。source:https://x.gd/rOzz0ここの商品は、発がん性物質や重金属などが検出されたりと問題の多い通販。まさか・・・そこのサンダルだとは思っていなくて(...
宮崎市内でBar&Kitchenを経営しています。日常の出来事や宮崎の美味しい物や綺麗な風景などUPしています。
カラオケのない静かなお店です。スタッフ3名で営業しています。クラッシック映画とボサノバの流れる静かなお店です。作ったお料理や食べたお料理など中心に九州の事などを書き綴っています。
接触性皮膚炎突然、猛烈なかゆみに襲われ・・・虫刺されかな?と思っていたけど両足に赤みが出てるし汗かぶれ????なんで、ここだけ???悩んだ末、もらったサンダルでは???姪っ子がいらないとくれたSHEINのサンダル。。。もう現物は捨ててしまったので販売ページより。source:https://x.gd/rOzz0ここの商品は、発がん性物質や重金属などが検出されたりと問題の多い通販。まさか・・・そこのサンダルだとは思っていなくて(...
香りのするウツギ通常、ウツギには香りがありません。ウツギとワイゲラ*は、どちらもウツギという名前がついていますが、植物の分類が異なります。ウツギはアジサイ科でワイゲラはスイカズラ科に属します。*タニウツギニオイウツギを何年も探していますが苗の販売がなく諦めてバイカウツギ ベルエトワールを来年用に購入しましたこれが購入した苗。販売元:https://x.gd/FrMgUベルエトワールはフランスで作出された園芸品種で...
もう他の具いらない!正直ラーメンよりコレがいい!!香ばしさが爆発!ネギとかつお節をごま油で炒めて作る激うまスープに、そうめんを入れるだけ。シンプルなのに旨みがしっかり効いていて、スープを一気飲みしたくなる!もう他の具材いらんって本気で思う、最強の食べ方!! と紹介されていたレシピ。source:https://www.buzzfeed.com/jp/maorikato/green-onion-noodlesネギそうめん材料:1人分長ネギ(みじん切り) 1/4本か...
すてきなネーミングNostalgia:過去の思い出や経験を懐かしく思う気持ちまたはその懐かしさそんな名前を持つバラ1995年 ドイツ作出のハイブリッドティーローズ丸弁で、香りは中香 ティーの香りです。枯れかけていて・・・駄目かも?なんて思っていたら脇芽が出てきて花が咲きました。生きててくれてよかった!!!大きくなってくれると良いんだけど~成長を見守ります(^_-)-☆#園芸 #花のある暮らし #香り #バラ#ノスタル...
チューブ生姜の代わりに!発酵生姜とは???生姜を皮ごとすりおろすか、みじん切りにして乳酸発酵させたものだそう!発酵させることで香りや辛味が和らぎ、まろやかで深みのある味わいになると話題♪生の生姜よりも乳酸菌を多く摂取できるので消化吸収がUPするそう(^-^)無添加なので安心ですね。腸内環境を整える効果も期待♪では、どうやってくるのかhttps://4yuuu.com/のレシピ1.生姜をよく洗い、キッチンペーパーなどで水分をよ...
何かと話題になるMetaITニュースMetaがロシアのYandexと同じ手口でユーザーの行動を追跡していたことが判明source:https://gigazine.net/news/20250604-meta-yandex-tracking/”FacebookやInstagramの運営元であるMetaはウェブサイトの管理者向けに宣伝効果測定ツール「Metaピクセル」を提供しており、Metaピクセルは数百万のウェブサイトで使用されています。このMetaピクセルに「スマートフォンにインストールしたMeta製アプリと...
今年も咲きました♪先日、盗用されたクロユリ。濃いチョコレート色のユリです。毎年、同じくらいの時期に咲きます。明るいところでみると、赤っぽい茶色に見えます。盗用されないことを祈ります(>﹏...
そっこー調理頂いて、捌いて・・・刺身、塩焼き、南蛮、残りは鰺フライに。新鮮な鰺は最高に美味しい(*^艸^*)みんなでパクパク食べました。アラは、お味噌汁に入れて余すことなくいただきました。本当にごちそうさまです。今まで普通に食べていた鰺や鯖、鰯などそのうち食べられなくなるかも?なんて・・・危機感が。いま、チリメンもとれなくなってきてると聞きます。巾着船が根こそぎとっていくそうですカサゴもみなくなりまし...
著作権は放棄していません!!!ブログにもHPにも書いていますが使用さているもの全て、著作権を放棄していませんので、無断使用は止めて下さい。無断盗用著作権やその他の権利者の許可なく、他人の作品やアイデアを自分のものとして使うことです。これは、著作権侵害、剽窃、盗作など、様々な不正行為にあたる可能性があります。具体的には、ウェブサイトの文章や画像をコピーして自分のブログに載せる、論文をコピペする、他人の...
姫クチナシ満開小さいけど、すっごくよい香り♡通常の大きさのクチナシはまだです(;^_^A香りのする花って大好き♪KK's Blog さんのブログには香り花一覧がありますのでチェックしてみてください。http://hanano-kaori.cocolog-nifty.com/blog/2007/01/post_7b9e.html香りの良い花インデックス良い香りを持つ花のインデックスです。大体Blogに記載した順番なので早春、春、初夏、盛夏、秋、冬、早春......に開花する順番です。年間...
妻湯源泉掛け流し温泉 妻湯泉質は炭酸水素塩温泉完全掛け流しです。施設は、新しくとても綺麗です。清掃も隅々まで行き届いています。お湯は、ちょっとぬるい?かなと思いますが半身浴するにはちょうどよいです。設置してあるのは、シャンプー・トリートメントボディソープ。タオルは、貸し出しあり(有料)化粧台には、石けんとティッシュ、あとは麺棒ドライヤーがあります。ブラシなどはありません。女性のみなさんは化粧水やク...
ミーゴレンヌードルでセンレックがなかったので・・・ミードレンヌードルであまり野菜で作れる。ソースだけ覚えたら!好みの具材で作ろう。1人分のソースです。パッタイソースタマリンドペースト 大さじ1きび砂糖 25gナンプラー 40mlチリソース 大さじ1シーズニングソース 小さじ1水 大さじ1上記は耐熱容器に入れてレンチンしておく。キャベツが沢山あったので(笑)キャベツ大盛りで作りました。ニラももやしもありません(...
オーニソガラムキリスト誕生の夜に光り輝いたといわれているベツレヘムの星。この星にたとえられているのが、この植物です♪和名はオオアマナ英名はスター・オブ・ベツレヘム原産地は、地中海沿岸地域から小アジアの一部。花径3㎝ほどの小花をたくさん咲かせます。今年も沢山咲きました\(^O^)/耐寒性があり、強健です。寒い地域でも育てられます#園芸 #花のある暮らし #ベツレヘムの星#オーニソガラム #耐寒 #球根 #...
少ない材料で!!!材料は3つだけ!水 500ml粉寒天 3g砂糖 大さじ2~ お好みで*黒糖に変えると、こくUPこしあん 300g鍋に水を入れ粉寒天を入れて溶かしておきます。鍋に砂糖を入れ、ゴムベラで混ぜながら加熱し沸騰後1分程加熱します。火を止め、こしあんを加え、滑らかになるまで混ぜます。あら熱が取れたら、型に入れます。完全に冷めたら、冷蔵庫へ(^_-)-☆すっごい簡単♪あんこがあったら、是非作ってみてください。#レ...
枯れたと思って・・・2年間に枯れたと思って処分しようと半分に切ったら・・・あら?生きてるとわかり(;^_^A育てています。今年も花が咲きましたが・・・結実をしたことがない!フェイジョアは、パイナップルとバナナリンゴをまぜたような味の果物です♪やっぱり人工授粉って必須????アポロは、自家結実性が高く一本で実り豊産性で大実、甘味も強い優秀品種だと販売サイトに説明されていました。自家受粉苗を買ったのに。いつか...
大葉のいい香り♪ご飯のお供にも!奴にもおすすめ\(^O^)/大葉 40g味噌 大さじ6砂糖 大さじ6みりん 大さじ3酒 大さじ3ごま 大さじ2ごま油 大さじ1にんにく 1カケ大葉は洗って水気を拭いてみじん切りニンニクは、みじん切りかすり下ろすフライパンにごま油をひいて熱し、みじん切りにしたシソ・ニンニクを加えてシソがしんなりするまで炒めます。調味料を入れて、ヘラで混ぜながらとろみが付くまで煮詰めます。最後に、ご...
何のために政治家になったのか?三原じゅん子氏の投稿:X心は超えられる。障害があっても、なくても、ともに楽しめる世界へ。#ともフェス #迎賓館この投稿で炎上しています🔥87年 現行犯で逮捕され、書類送検されています。逮捕されても議員になれるんですね。昔予算委員会で八紘一宇と発言しましたね。この時は、まともな人なのかも?と思っちゃいましたが~子ども家庭庁の存在自体無意味だと思いませんか。。。何も結果を出さず...
香り桜桜の中でも最強の香りという事で2年前に購入して育てておりましたがあれ? 鉢がない・・・・またか(;´Д`Aどーも持っていかれたようです(´∩`。)再度購入するか?悩み中。蝦夷上溝桜ロゼアって、こんな桜販売元:https://store.shopping.yahoo.co.jp/hanahirobaonline/niwaki-sakura-ezouwamizu-v.html蝦夷上溝桜の花は前年枝に、通常20~40の花を総状につけます。花弁は丸く、桜のように先が分かれていません。蝦夷上溝桜...
リンゴの甘みを凝縮アップルストループご存じですか?リンゴジュースを煮詰めて濃厚にしたシロップなのですが、手軽に作れてお勧めです。リンゴのシロップはオランダではとてもポピュラーな食べ物のようです。Xで流れてきた投稿を見て!これ美味しそうと思いました。Appelstroopレシピのsource:https://www.thespruceeats.com/apple-syrup-appelstroop-1128949材料6 1/2カップのリンゴジュースレモン汁大さじ12ポッドスターアニス...
久留米花卉園芸ジャパンフラワーセレクション2021-2022 受賞品種です。審査講評わずかにウェーブがかった細長い装飾花は個性的で丈夫。一花ずつ覆輪の幅が異なり、従来のアジサイにはない躍動感と豪華さを感じさせる。花色の変化とともにがく型から徐々に手まり型へと展開し、長期間観賞できる。特にグリーン〜白〜ブルーのグラデーションは新規性に富んだ魅惑的なカラー。見れば見るほど独創性が際立つ。半日日陰で育て直射日光...
AppleAccountよりサインに許可しますか?って・・・今回は、タシケントですって・・・え?どこなんだろう。。。知らないし、初めて聞きました(;^_^Aタシケントは、ウズベキスタンの首都なんだそう。このように、見知らぬ場所からサインの請求がありましたら、決して許可をしないことそして、2ファクター認証がオンになっているか?確認してみてください。設定>ユーザー名>パスワードとセキュリティ2ファクター認証がオンになって...
すっごく美味しい♪先日姪っ子がピーマン大好きなので1人分作り渡しました。横の黒い物体は、椎茸の甘辛煮です(笑)ピーマン 4~5個水 50ml醤油 大さじ1酒 大さじ1みりん 大さじ1砂糖 小さじ2ショウガ 適量(千切)ピーマンは丸ごと使います。きれいに洗い、楊子で穴を数カ所開けておいてください。鍋に調味料とショウガを入れて煮立たせピーマンを投入。時々上下をひっくり返しながら蓋をして10分ほど煮ます。とってもピー...
覆輪あじさいこれ、ババリアかな???チボリかな?フラウタイコ???ブルーピコティマナスル・・・品種不明の小苗です。ネームプレートを付けたいけど分からないので、覆輪・紫と書かなきゃ。このあじさいの品種おわかりの方がいらっしゃいますか!?後3つほど・・・品種不明のあじさいがあるのですが(;^_^A分からないより、分かった方が嬉しい!プレートを書けるので~どれなんだろうな。。。#園芸 #花のある暮らし #品種...
冷蔵庫にあるもので!少ない材料で、ちゃちゃっとナムル♪もやし 1袋ニラ 3~4本にんじん 1/3ごま 大さじ1・ごま油 小さじ2・鶏ガラスープの素 小さじ1・しょうゆ 小さじ1・チューブしニンニク 3cm野菜は、レンチンするか下茹でして水気を拭き取っておく。・の調味料を全て混ぜて野菜を入れて和えて、最後にごまをふる。これで完成。ピリ辛がお好みなら!豆板醤やコチュジャンをプラスしてね♪#レシピ #ナムル #もやし...
今年もいっぱい\(^O^)/黒くなったら完熟。赤いのは、酸っぱいので完熟になるまで待ちます。こちらを収穫してジャムに。収穫すると、日持ちがしないのですぐに食べるか(;^_^Aジャムにしましょう。マルベリーってカッコイイ名前ですが桑の実です(笑)近年では四季性のマルベリーもあるようです。ジャムは、とても美味しいですよ。トーストやヨーグルトにいかがでしょうか!?#園芸 #マルベリー #桑 #ジャム#生食 #日持...
市販品でOKつくねを作るのがめんどくさいという方は、市販品を使ってたれだけ作れば!!すぐに完成(^^)vたれは、多めに作って保存しましょう♪砂糖 145g醤油 100ccオイスターソース 大さじ2酒 150ccみりん 75cc上記を鍋に入れ、とろみがつくまで火に掛けます。後は、容器に入れて冷蔵庫で保存。長期保存可能です(^^)v#つくね #タレ #オイスター #常備#長期保存 #市販品でも #団子 ...
春の芽吹き盆栽の素材として大人気の出猩々 イロハモミジ系です🍁 春の新芽は鮮やかな赤色で、夏には緑になり秋には赤~紅色に紅葉するのが特徴です。春の芽吹きから、夏~秋と楽しめます。紅葉の時期には、秋の気温が低いほど鮮やかに色づきますが・・・宮崎は11月まで気温が高いので綺麗に紅葉しないです(>﹏...
かわいい目玉焼き魚肉ソーセージの中央を切ってハートの形に!魚肉ソーセージは片方の端を1センチ残して切れ目を入れ、外側に広げてハート型にし離れないようにつまようじで止める。フライパンにサラダ油をひき、魚肉ソーセージを置き、その中に卵を落とし、卵白が固まるまで弱火で焼いたら、完成♪妹が朝ご飯に作ってくれました。お子さんに作ってみませんか?絶対喜ばれるはず(*^艸^*)#レシピ #ハート #目玉焼き #映える...
やっと新芽が苗が小さいときは、越冬が難しく何度も失敗しましたが!大きくなると、少し難易度が下がります。苞が色づくのは寒くなってから(;^_^Aこれからは育成期。大きく育てて秋には、真っ白な苞がたくさんできるよう管理していきます。ユーフォルビア属の白雪姫は、南米原産のポインセチアや花キリンと同種の植物です。白い花と緑の葉っぱのコントラストが美しい#園芸 #苞 #ユーフォルビア #トウダイグサ科#ユーフォル...
ムシムシする季節に自然な甘みとジャガイモの香。年中作れるスープですが冷静スープで頂くと美味しいですね(^_-)-☆材料は2人分じゃがいも 2個玉ねぎ 1/2個バター 5g水 1カップコンソメ 1個牛乳 1カップ生クリーム 1/4カップ塩少々・白こしょう少々ジャガイモ・タマネギは薄切りバターを溶かしたプライパンで炒めます。水とコンソメを入れて煮ます。あら熱が取れたら、ミキサーへ。鍋に戻し、牛乳を加えて混ぜます。*沸...
勘違いしていました(>﹏...
白菜も、そろそろお終い・・・冬場は、白菜が高くて小さかったので買う気もしませんでしたが(;^_^Aやっとお安くなったと思ったらもう終わりの時期冷蔵庫に、おあげさんがあったので一緒に煮物にしました。白菜小さめ 1/2薄揚げ 4枚にんじん 1/2本九条ネギ 2本お水 ひたひた和風だし 大さじ1弱砂糖 大さじ2醤油 大さじ2みりん 大さじ1材料は、食べやすい大きさに切り分ける。鍋に、白菜の芯・にんじんを入れて水をひた...
ハイビスカス第一号♪一番最初に咲いたのは! ピンクバタフライピンクバタフライは、コーラル系です♪細長い枝を良く伸ばし、ピンク色の一重の花を枝先に咲かせます。結構枝が伸びて、枝があちこちします(>﹏...
疲れケアにも!!!ニュース記事の中に時折表示されるレシピ集~☆悪魔の壺ニラ漬けsource:https://nichinichi-magazine.com/articles/detail/10849疲労回復に効果が期待でき、食欲をそそる香りが魅力の「ニラ」ですが、家で使うとニラ玉やニラレバなど料理がワンパターンになりがちではないですか?というわけで、何か新しいニラ料理がないかと探してみたら、 YouTubeチャンネル『夕方食堂』で「壺ニラ漬け」を見つけました。『ニ...
先月の初め~柑橘系の花は、白くてとってもよい香りがします(*^艸^*)香水にも使われますものね♪こちらは、せとか の花✾4月の初旬 蕾が♡こちらは、シークワーサーの花。めしべが、黄色くて小さめの花です。こちらは、ブラッドオレンジ。斑入りの葉っぱは、ピンクレモネードです。もう花は終わりました。これが全て結実するわけではありませんもしたくさん実ったら、摘果します。せめて4~5個までです。ちゃんと実ってくれると...
時々スーパーに間引き大根葉がでますので、見かけたらお漬け物に♪source:https://news.yahoo.co.jp/自宅にあるもので、さっと作れる!大根葉 1束じゃこ 15g塩昆布 15g酢 小さじ2 大根葉は綺麗に洗い水気を切って長さ1cm程度に切る。ポリ袋に入れ、じゃこ、塩昆布、酢を入れて袋の外側から手でもむ。袋の中の空気を抜いて口を閉じます。冷蔵庫でに1時間ほど入れて味をなじませる。保存期間は、冷蔵で3~4日ご飯にのせたり、...
またまた違う花が咲いたのは、こちらピンク????茶系だと思って買ったのに・・・・え? 違う品種なの!?商品タグは、こちら・・・どうみても同一のものとは思えない。残念だ。通販の販売ページには”花弁質がしっかりしていながらフリルのついた花弁が複雑に重なり合い、ボタンのように華やかな花を咲かせます。花名は18世紀の文豪ゲーテの文通相手の婦人名にちなみます。彼女は作出社のある地域で生涯を送りました。半つる性...
テレビによく登場する資さんうどんこちら、2024年10月にスカイラークの子会社になりました。メディアにも昨年から多く取り上げられていますよね。source;https://www.kts-tv.co.jp/program/kagonew/single.html?id=976このうどんの特徴は下記のように説明されていました。鯖節や昆布、シイタケなどから取った素材の旨味をガツンと感じる出汁が特徴の、創業47年を迎えた北九州市発祥のうどんチェーン店。博多のうどんとはひと味違...
小さいので見逃すかも?宮崎は暖かいので3月には花が咲きます。花が終わるとすぐ種ができはじめますよ♪ブーメランのような形の羽の中に赤い実を付けています。これが種です。風で飛ばされブーメランのようです(笑)本当に小さい花なので、じーっとみないとわからないかも?紅葉だけでなく花も楽しめます!!!#園芸 #花のある暮らし #もみじ #紅葉#ブーメラン #種 #小さな #花...
個人情報が漏れていないか?ダークウェブとは?ダークウェブとは、他のユーザーや法執行機関から自分の身元と位置情報を隠すことができるインターネット領域のことを言います。このような特徴から、ダークウェブは盗まれた個人情報の売買に使用されることがあります。source:Google近年、個人情報の流出が相次いでいます。流出する個人情報には氏名や電話番号、住所保有資産の詳細やクレジットカード番号などあるんだそう。怖いで...
収穫終了3月はじめに花が咲きました。そして先日、さくらんぼを収穫。花がたくさん咲きました。実も結構たくさん収穫できました。毎年、10粒ほどは鳥さんの為に残してあります(*^艸^*)みんなで美味しさを分け合いたいです。このサクランボ、特に手をかけなくても毎年花が咲き、実ります。今年も、たくさん収穫できて嬉しかったです♪そろそろ、お礼肥あげなきゃ#園芸 #花のある暮らし #さくらんぼ#収穫 #サクランボ #美...
余りもやしで(^-^)万能オイスターソースで味付けするので、楽ちん♪万能オイスターソースの作り方http://fuzika0985277885.blog.fc2.com/blog-entry-2160.htmlもしや 1袋油揚げ 3枚卵 2個揚げは、食べやすい大きさに切り分ける。卵は、溶いて塩こしょうを入れて混ぜる。油揚げともやしをごま油で炒めてもやしに火が通ったら、溶き卵を入れて卵とじにし、万能オイスターソースを大さじ2程度入れて味をなじませる。これで完成で...
やっと咲いた。。。なぜか、毎年・・・水仙葉っぱは伸びるのですが花が咲きません。蕾ができても・・・咲かず終い。こんな記事が・・・八重咲スイセンの開花障害についてhttps://ameblo.jp/daffodil-g/entry-12123668948.html水仙は涼しい地域からの輸入なので日本の高温で障害が出るのかな?蕾は上がってきますが咲かないんです。この水仙は、やっと咲きました。プランターがかなり膨らんでいるので中で分球して押しくらまんじゅ...
刻んで漬けるだけキャベツやきゅうりなど余った野菜を甘酢漬けに♪ローレル 1枚鷹の爪 1本にんにく 2カケ漬け込み液酢 200cc水 150cc砂糖 大さじ3杯と1/2塩 小さじ1杯お好きな野菜で・・・今回は、キャベツやきゅうり、にんじんなどを入れて漬けました。箸休めにもおすすめ。ニンニクが入っているので!滋養強壮にも◎あまり野菜を駄目にすることもなくしっかり消費できます(*^艸^*)食品ロス対策におすすめです#レシピ ...
勝手に育っている植物この艶々した葉っぱ。。。茎は、赤い茶系。何でしょうね????花が咲けばわかりそう。しばらく育ててみることにします(;^_^Aで、この下の植物。葉っぱの裏がブツブツ・・・グミかな???表の葉っぱは、こんな感じ。ナワシログミのようです。実は食べられるようです。果実は翌年の初夏に、鈴状に赤く熟する。実は渋みのある甘酸っぱい味がして食べられる。 実のなる季節により、ナツグミ、アキグミなどがあ...
手軽に作れるお肉ではなく、厚揚げなのでとってもヘルシー!罪悪感なし(笑)お野菜は、好きなもので!冷蔵庫の残り野菜でもOK厚揚げ 1袋ピーマン 2個にんじん 1/3本タマネギ 1/2個甘酢あん酢 45ml醤油 45ml紹興酒 30mlスイートチリ 大さじ1砂糖 大さじ3ケチャップ 大さじ2水 60ml片栗粉 大さじ1材料は、食べやすい大きさに切り分ける。にんじん、タマネギを先に炒めその後、厚揚げ、ピーマンの順で炒める。甘酢あん...
暑すぎたのかな?昨年は、猛暑が秋まで続き冬は、寒暖差が激しく・・・春になったら夏日になったり真冬に戻ったりと本当に変な気候でした。楊貴妃桜・・・数輪しか咲きませんでした。寂しかった(>﹏...
おうちで納豆が作れます!納豆、いつも購入していますが自分で作れると知って、ちょっとびっくり!天然生活さんの記事https://tennenseikatsu.jp/_ct/17738687”自然派医師の本間真二郎先生に、大豆、市販の納豆、水からつくる自家製の「納豆」のつくり方を教わります。好みで、黒豆を使っても。納豆のつくり方好みの大豆と市販の納豆から手軽につくれる自家製納豆。「我が家では黒豆でつくることも。大豆は水をふくむと2倍以上に膨...
PRESIDENT Online「4日間でウエスト8cm減」に成功…アラサー女性が「プランク」のかわりに取り入れた
遅咲き姫山茶花香りがするタイプだと思い込み苗が小さいので・・・香りが、、、と思っていたけど(;^_^A違うヒメサザンカだったようで・・・カメリア エリナ(カスケード)じゃないか?と思うんです。」枝もしだれていますし花が何より小さい。1.5cmあるかな?ってくらい。エリナだとしたら・・・花の芳香は無いようです。ルチエンシスではないのかも?ヒメサザンカということで購入しましたが・・・香りがないのは残念です。#園...
GW休暇のお知らせ誠に勝手ながら以下の期間を休業とさせていただきます。ゴールデンウィーク休暇期間2025年5月4日(日)~2025年5月6日(火)3日から巷はGWですが土曜日は営業いたします。5月3日は、0時30分に閉店いたします。桜も終わり新緑が美しい季節。みなさま、車でのお出かけご安全に。楽しいGWをお過ごしください。#お知らせ #GW #休暇 #営業#2025 #ゴールデンウィーク...
buzzfeedの記事ゼラチン不要!材料3つを加熱するだけ!!火を使わずに作れるお手軽プリンレシピです。source:https://www.buzzfeed.com/jp/maorikato/easy-pudding作り方も簡単(*^艸^*)みなさんGWに好きなフレーバーで作ってみませんか?材料(2人分)抹茶アイス 200ml牛乳 200mlコーンスターチ 30g作り方① 耐熱容器にアイスを入れて600Wの電子レンジ1分半加熱し、牛乳、コーンスターチを入れ混ぜ、再度5分加熱して混ぜ、粗...
赤黒の八重咲き椿 至宝かなと思いましたが(;^_^A最多姿を見れば分かる・・・しかし、なかなか開かない!!母の話だと・・・バラのような花が咲くと???つぼみは・・・https://greensnap.jp/post/26994825こちらのものに似ています。色は、バンガーディカラー。咲ききって、散る前の姿・・・ブラックレースか至宝どっちなんだろう???上記は、至宝画像は、販売ページよりhttps://item.rakuten.co.jp/chigusa/10024932/上記はブ...
祝日激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす国民の祝日。1989(昭和64)年1月7日の昭和天皇崩御の後、それまでの天皇誕生日である4月29日を「生物学者であり自然を愛した昭和天皇をしのぶ日」として「緑の日」とすることとなった。しかし、実際に制定された法律では、昭和天皇を偲ぶという趣旨は盛り込まれなかった。このため、「昭和の日」に改称する法律案が超党派の国会議員により提出され、数...
明日は祝日です!明日は、昭和の日source;X @vIVaLg9hYFeWik5 日々是好日🎗️祝日ですねこの日は、ころころ名称が変わり・・・みどりの日と呼ばれることもありました。やっぱり、昭和の日のほうが◎明日は、旗日ですが休まず営業致します。もうみなさん、GWに入っていますか?入られている方は、のんびりお過ごしくださいね♪#休まず #営業 #昭和の日 #祝日#お知らせ #昭和天皇誕生日 ...
21日に紹介した~新玉をたれに漬け込むだけの簡単レシピ。タマネギは、ごま油 大さじ1で両面ソテーする。そうすることで、甘みが増す♪♪(*´▽`*)ノ゛材料新玉 2個つけ込みタレ水 大さじ3醤油 大さじ3酢 大さじ1.5ごま油 大さじ1.5 オイスターソース 大さじ1砂糖 大さじ2ごま 大さじ2おろし生姜 2cmおろしニンニク 2cm鶏ガラスープ顆粒 小さじ1お好みで、ニラかネギを7~9本分切ったものを投入。お好みで、鷹の爪を適...
宮崎神宮の藤棚本当に美しい藤の花。甘い香りがするのも好きなところ。桜が終わると、一気に開花します。育てている八重藤は、今年咲きませんでした。来年には、みられるかな?3/24 つぼみの様子。この状態から2週間ほどで花が咲きました。こちらは4/12日に撮影。神宮と同じ頃に咲き始めました。香りが甘いので蜂がたくさん寄ってきます 🐝 正岡子規の俳句藤なみの花の紫絵にかかばこき紫にかくべかりけり(美しい藤の花を絵に描...
久々の映画ラミ・マレック主演 アマチュアsource:https://eiga.com/movie/102980/special/”「ボヘミアン・ラプソディ」のラミ・マレックが演じる主人公・チャーリーは、あろうことか殺しも特殊任務の経験もない“アマチュア”=つまり素人。そんな彼が、国際的なテロ組織に、たったひとりで立ち向かうのだ。この設定で「詰んでない?」「無理では?」という声があちこちから聞こえてきそうだが……その点は心配ご無用! 何とチャー...
ツツジの仲間では珍しいカラーの花が咲く。丹那ゲンカイツツジとクレーターレイクの交配種。蕾は赤紫色で花径は4cm前後。開花時期は3月~5月です。成長は、かなりゆっくりです。矮性なのかな???ブルー系は、さざなみ・黒潮が有名です。ツツジといえば、色や赤、ピンクをよく見かけますが・・・この色はあまり見かけません。父もサツキやツツジが好きだったのでプレゼントしたかったです。#園芸 #花のある暮らし #ブルー ...
新玉レシピ前回作ったものとは別のレシピこちら、作ってみたいと思いました。京都出身の私は【新玉ねぎ】をこう食べる!「
バナナの香りがするお花カラタネオガタマは白くて小さい、バナナに似た甘い香りを楽しめる常緑樹です。カラタネオガタマはモクレン科に属する植物モクレン科の植物は香りがあるものが多いので大好きです(*^艸^*)開花期 4~5月です。こちらは3月に咲き始めました。今次々に花が咲き始めました!オガタマには、ポートワインやパープルクイーンなどもあります。香りの違いは不明です?雲南含笑と呼ばれるウンナンオガタマこれが一...
最近話題の!新玉をたれに漬け込むだけの簡単レシピ。タマネギは、ごま油 大さじ1で両面ソテーする。そうすることで、甘みが増す♪♪(*´▽`*)ノ゛材料新玉 2個つけ込みタレ水 大さじ3醤油 大さじ3酢 大さじ1.5ごま油 大さじ1.5 オイスターソース 大さじ1砂糖 大さじ2ごま 大さじ2おろし生姜 2cmおろしニンニク 2cm鶏ガラスープ顆粒 小さじ1お好みで、ニラかネギを7~9本分切ったものを投入。お好みで、鷹の爪を適量ほ...
ゼロ磁場ゼロ磁場といわれている場所は日本に多数存在します。九州〜四国〜本州を通っている“中央構造線”と呼ばれる巨大な断層沿いに位置しており、線上には、九州の高千穂、四国の剣山、本州は高野山や吉野を通って、伊勢神宮、諏訪大社があるんだそう。このニュース記事を見てへ~知らなかったと思い調べてみました。take&ayumiさんのブログhttps://gs-adventure.jugem.jp/?eid=201”ゼロ磁場とも呼ばれる中央構造線沿いには聖地...
芭蕉の句花に酔へり羽織着て刀さす女爛漫たる桜の花に酔ったのか女が羽織を着て刀をさして花見をしている。天和元年(1681年)38歳~天3年(1683年)40歳頃の作句。この時代、女性が羽織を着ることはない。まして刀を差すこともない。当時ではあり得ない光景。きっと酒に酔っての余興では?きっと花見の仮装だったのでしょう。桜や花見、心躍る~昭和の時代は、飲んで踊る人をたくさんみました(笑)きっと、この女性も酔って楽し...
ヒルナンデス!で紹介された料理研究家のリュウジさんが紹介した「悪魔の壺もやし」source:https://yomuno.jp/posts/123825材料(1人分)もやし…200gみそ…小さじ2しょうゆ…小さじ1塩…2つまみうま味調味料…7振り一味唐辛子…小さじ1/2ごま油…小さじ2おろしにんにく…少々①もやしを電子レンジで加熱する600Wの電子レンジで3分加熱します。②ザルにあげ、冷水で冷やして水気をよく絞る③調味料を入れて混ぜるみそ、しょうゆ、塩、うま味...
鮮やかなピンクの花ロドレイアは、中国や東南アジアが原産の常緑樹で、早春に濃いピンク色の花を咲かせます。今年は3月中旬に咲きました♪花や葉、樹形がシャクナゲに似ていることから別名シャクナゲモドキとも呼ばれています。マンサク科の耐寒性常緑低木樹高:2~3m開花期:3~4月枝が赤く、濃い緑の葉っぱとのコントラストが美しい!刈り込みに強く、樹形も自然に整うので鉢植えでも!シンボルツリーなどに最適◎ヘンリーが多く...
ニュースサイトで読んだ玄米乳酸菌玄米に含まれる乳酸菌には、免疫力向上や腸内環境の改善、ダイエットのサポートなどの効果が期待でると言われています♪玄米から、乳酸菌!?ラパンさんのブログhttps://ameblo.jp/tupperware-rapinfc/entry-12704439373.html”折角作ったので、ボトル2本に分けして冷やすことに。ボトルの色もオレンジ、乳酸液の色は薄いオレンジ色!怖ごわ、冷水で薄めて飲んでみることに意外!! サッパリしておい...
たくさん咲きました愛の月 早咲き品種愛の月は淡い橙色の絞りが入る大輪一重咲き品種ですよ春風濃淡のある美しい花。金鵄殿黄緑色の八重です。系統は、長寿楽×司牡丹こちら新潟で作られた木瓜です。3号ポットで買って4年育てています。ずいぶん大きくなりました黒ボケこのボケが一番最初に咲きます。濃いピンクは、エレガンスみゆき一応桜なんです。秋から~冬にかけて咲くんです。ギョリュウバイの花みたいですね♪クサボケ / ...
18cm スクエア型強力粉 200g薄力粉 50g砂糖 15g塩 5gドライイースト 4gオリーブオイル 30g水(40度) 150gチーズ 4Pチーズ1袋ローズマリー 適量生地作りは、下記を参考に(^_-)-☆https://x.gd/qDxiv型に入れると綺麗に焼き上がります。形無しだと、こんな感じです。朝ご飯や、お酒のおつまみにも!!20分で完成するので、本当に楽ちん♪いろいろアレンジもできるので◎#フォカッチャ #生地 #レシピ #アレンジ#ローズ...
展示物あら?パイプオルガン小さいのね~と思いながら写真撮影。ポルタティーフオルガン(portative organ)持ち運びができるパイプオルガン。15世紀頃によく使われていたとされていますが現在はあまり見かけられません。とのこと。どんな音色なのかな?でも、触ることができませんのでユーチューブで聞くことができます。https://youtu.be/zszVC6gvHIkポルタティフオルガンと ポジティフオルガン 音を比較してみよう ... です。...
手持ちの椿苗持っている苗20種以上ありますが半分くらいしか咲きませんでした。蝋細工のような椿金花茶コトンとした花です。こちらは、胡蝶侘助ピンクと白の可愛らしい椿です。小輪なので生け花にも◎ラインのない津川絞りこれ・・・絞りじゃないです(笑)新世紀こちらは、商品写真。実際は、ほんのりクリーム色と薄黄色の中間色。こんなに黄色ではありません。残念でした(>﹏...
菊姫って・・・4種の飲み比べ・・・菊姫は、最後かな?って思って龍>雁木>AKABUを飲みました。最後に菊姫飲んで驚き(*゚Д゚艸)これって・・・そうなの?これ、、、菊姫?淳とか姫とか菊あたりかな?かなり麹のにおいがきつくて山廃かな?とも思ったり。ちょっとびっくりな味でした。辛くて旨みは感じられません(>﹏...
桜って本当にきれい(*^艸^*)夜桜~4月初旬七分咲きくらいかな???4月6日宮崎県総合文化公園で撮影満開ですね(*^艸^*)宮崎県総合文化公園には桜の開花の標本木があると聞きました。どの木なのでしょう???花壇も春満開です♪チューリップが沢山咲いていました。春の香りも、賑やかさも大好きです。スキップしたくなりますね♪#宮崎県総合文化公園 #桜 #満開 #標本木#チューリップ #春 #香り #賑やか ...
まだ試していませんが・・・妹が、とてもパンが好きなので~パンアレンジや簡単なパンレシピをよく眺めています。これは自宅にあるもので作れそうだと思いスクショココアは健康UPによいですしそのうち作ってみようと思います。私は、パンよりご飯派です(^-^)今、お米の高騰で~ご飯も余り食べていませんが海外のお米より、高くても国産米を食べたいです!小さい頃から、お米だけは美味しいお米を食べていたので~外国のお米を食べるだ...
便利なファイル変換ツール検索してみると、ずら~っと変換サイトが出てきます。ファイル変換したくて、WEB検索し選んで使っている方は、気をつけてください。FBIは現在、ウェブサイト利用者に対して「無料のオンラインドキュメント変換ツールを悪用した詐欺」に注意するよう呼びかけている。犯罪者は「変換ツールを使って被害者のコンピュータにマルウェアを仕込み、ランサムウェアなどの事件を引き起こす」という手口を用いている...
今年で2年目ツツジ科の植物蝋細工のようなコロンとした花が魅力的。ピンクシャンデリアという名前で出回ります。中国東南部や香港が原産の常緑性のドウダンツツジ♪桃色と白色の境界がハッキリと分かれたベル状の可愛らしい花を咲かせます♪花びらの先は、カールして上を向きます。ツツジ科なので酸性の土が好み。日光も好きなので真夏以外はしっかり太陽に当てて育てます。常緑で秋は、紅葉も(*^艸^*)耐寒性・耐暑性が高く、見た...
市販の肉団子で!甘酢あんで仕上げるとお弁当にも◎時間に余裕があるかたは鶏挽肉で肉団子を作りましょう\(^O^)/甘酢は甘酢の材料酢カップ 100ml水カップ 100ml砂糖 大さじ4しょうゆ 大さじ1トマトケチャップ 大さじ1紹興酒 大さじ1ない場合は料理酒とろみ粉片栗粉 大さじ1水 大さじ1.5肉団子は、自分で作っても冷凍を使っても◎肉団子合びき肉 450g玉ねぎ 1個パン粉 40g卵 1個牛乳 大さじ1塩こしょう 適量タマネ...
真っ白な沈丁花毎年、紅色の花が1つだけ咲くんです。なんか不思議ですよね~~~同じ枝から紅が白い花が開くとこんな感じ。紅の花は、これと同じです。咲き分けや接ぎ木品種ではありません。毎年、このように咲きます。紅も白も、香りは同じです。あま~~~い香りで春の訪れを知らせてくれます。香りに誘われて鳥やミツバチ蝶などが顔を出しますよ♪#園芸 #花のある暮らし #春の訪れ#紅白 #沈丁花 #香り #不思議 #...
すし処 瀬戸さんへ橘通り沿いにあるお寿司屋さん。上品な感じで、しゃりの大きさもちょうどよく(*^艸^*)お魚のおいしさを堪能できます。純粋に、お寿司を楽しみたい方におすすめです。日本酒もあります。辛口が多めだと感じました。こちらは、コースなのでお寿司の単品は・・・なさそう?コースは和 5000円 極 8000円おまかせ 10000~15000円です。コースの中に、焼き物や汁物茶碗蒸しなども入っています。汁物は、だしが利...
Magnolia3月19日に撮影一つ開いてました。あれれれ????色が・・・薄ピンク!?これ、ブラックチューリップだよね?蕾の時から色が薄いな?と思っていました。で、30日の夕方に撮影。そうそう!!! この色ですちゃんとした色でよかった(;^_^A花弁の表裏ともに紫紅色で丸い抱え咲き♪開花時の花径は最大で15cmほどになる大輪花ですが、こちらは鉢植えなので10cmほど。ふっくらとしたチューリップ型のかわいい花。花には芳香があ...
覚えておくと◎餡かけやきそばや皿うどん八宝菜などに使える”餡”あたらしい日々さんのレシピhttps://x.gd/6pIUD高級ではなく“町中華風”「あんかけ焼きそば」2人分の材料【材料】(2人分)焼きそば用の麺…2袋豚バラ肉(薄切り)…150gニラ…50g新玉ねぎ…1/2個にんじん…80gしいたけ…3枚春キャベツ…150gサラダ油…大さじ1水溶き片栗粉(水1.5:片栗粉1)…大さじ3塩…少々[A] (麺の下味用)サラダ油…大さじ1酒…大さじ1しょうゆ…小さじ1[B]...
米国・ヌッチオズナーセリー作やっと蕾が(≧▽≦)苗は小さいけど、蕾は大きい!購入して1年目で蕾がついた♪開くと、こんな感じ。濃黒赤色の八重~バラ咲き、大輪です。花弁にベルベットのような光沢があります。1992年にアメリカで発表されました。発売と同時に多くの反響をよび、今でも人気のあるツバキです。とにかく大輪です。色も赤黒です、黒系椿として大人気。ないとライダーも黒いですがこちらも、綺麗な黒系です(^_-)-☆徒長...
新玉の季節スライスばかりじゃ飽きが来る(;^_^Aということで、こんなレシピいかがですか?ヨム~ノの記事【新玉ねぎ】をこう食べる!まだサラダにしてるの?「
空き時間に~はまってやっているわけではありませんがパズルゲームなのでちょっと時間が空いたときにするくらいです。先日、ふと画面を見たら!キリ番じゃない!?しかも7777♪ゲームは2つしかインストールしておらず、どちらもパズルゲーム。頭の体操にもなりますので(笑)時々ログインして遊んでいます。みなさんはゲームしますか?人気なのは、RPGですね。先が長いので・・・さっと終わるゲームが好み。人気ランキングは、こち...
楊貴妃のお昼寝中国原産で江戸時代に渡来玄宗皇帝が「海棠の眠り、いまだ足らざるのみ」と詠んだことで睡花や眠りの花と海棠のことを言うらしいです。下を向いて咲きますが風にゆられて、春を楽しんでいるように見えます日本の俳人も花海棠を題材にして詠んでいますよ。他にもあり雨の海棠訪ふ人は 高浜虚子海棠や白粉に紅をあやまてる与謝蕪村海棠の寝顔に見ゆる笑くぼ哉正岡子規海棠や縁を往き来す狆の鈴 飯田蛇笏海棠の精が出て...
幅30cm超えの鰹半身をいただき半身を縦半分に切り分け、たたきにしました。残りの半分は角煮にしました。藁もないし・・・ガスで焼くと脂が落ちて汚れるので、網に乗せてバナーで焼きました。すぐに氷で〆て、冷蔵庫へ。バナーを使えば!簡単にたたきが作れますのでおうちに常備しておきましょう。焦げ目をつけたり、ブリュレの時にも役立ちます\(^O^)/#バーナー #鰹 #たたき #簡単#かつお #旬 #おうちで...
満開(*^艸^*)小町藤の別名をもつ、ハーデンベルギアオーストラリア東部、タスマニア原産のマメ科の常緑小低木です。2月25日酷寒が続いてしましたが・・・つぼみが膨らみ始めました。10日ほどしたら、開き始めました。豆科の植物は、甘い香りがするのもうれしいポイントですね(^_-)-☆小野小町が美しかったことから、美人の代名詞として使われることもある”小町”そんな小町と名のつく植物。春を告げる使者でもあります#園芸 #花...
雛山祭りそば処 まる さんにて。テレビで毎年見かける綾雛山祭り本物始めてみました。この為に雛山を作ったとお話しされていました。周りには、季節の花も植えられ桃の花も咲いていました。この雛山をみながらご飯を天ぷら・小鉢・雑穀ごはん・お蕎麦最後にコーヒーが(*^艸^*)あまり綾に行くことがないのでたまにお出かけすると、新発見が!!!古民家でいただく蕎麦ランチ。寒かったですが・・・もうすぐ春だなと季節の移ろい...
本当に黄色い花が咲く?黄の旋律・きのせんりつ枝替わり品種。黄の旋律は、「金華茶」×「黄鳳」の交配種で、珍しい八重咲きの黄色いツバキです。黄色花弁に桃色が混じるのでオレンジ色のような花色に見えることもあるそう。つぼみの時は、ピンクにに見えますよ。花弁先端はフリル状に波打ち立体感を演出すると共に、ふっくらと咲く印象だそう。咲いたけど・・・本当に薄い黄色。商品タグのような感じではありません。金花茶の血が...
ちゃちゃっと♪なす 3本にんじん 1/2ピーマン 3個鶏肉 1枚合わせ調味料味噌 大さじ2酒 大さじ2醤油 大さじ1砂糖 大さじ1事前に合わせておいて下さい。材料は、食べやすい大きさに切り分ける。フライパンにごま油を熱し、鶏肉を入れて炒めます。 次に、なすや人参を加えて火を通します。合わせ調味料を入れて味がなじんだら完成。肉なしでもOKですよ(^_-)-☆ジューシーな茄子。ご飯が進みますね♪お酒のあてにも◎茄子は年...
咲きそうで咲かない春が来た\(^O^)/と思ったら寒の戻り???17日から、ずっと寒かったですね。こちら、葉が秋に伸びて冬を越し夏には落葉するのでナツボウズと命名される。春には黄色い花を咲かせ、黄花沈丁花とも。別名:オニシバリ、ナニワズジンチョウゲ科ジンチョウゲ属の植物。微かに香りらしきものはありますが?普通のジンチョウゲのような強い甘い香りはありません残念ですが(;^_^A珍しい黄色の沈丁花なので~これは、...
お誕生日のお祝いでくろ坂商店さんにお邪魔。お酒は、栃木 虎屋本店:七水 純米吟醸55 五百万石 生酒販売ページの説明は!アップル・メロン・キウイなどの上品な甘い香りジューシーさのあるしっかり感じられる旨味とクリアな辛口ドライがフィニッシュへと導く導線が感じられる味わい。とありましたが、うま味は軽め。すーっと入ってくるけど余韻が(;^_^A湯豆腐などにいいかも???島らっきょう。大好きなお酒のあてです。エシ...
あれあれ???今年も一色(;^_^A今年はラインなしです。ちゃんと咲いたときは数年間は、赤に白だったり・・・毎年、同じ花が咲くとは限りません。毎年、どんな花が咲くか楽しみ♪津川絞りは、雪椿系のツバキ。淡桃色地に紅の縦絞りが入る千重咲きや列弁咲きの中輪花。寒さには比較的強いので宮崎なら寒さ対策は不要だと思います。#園芸 #花のある暮らし #雪椿 #絞り#津川 #ライン #一色 #楽しみ #不思議 ...
Xで話題になった、あのお方第二の森永卓郎さんとして財務省解体デモで演説されていたあのお方・・・松田光代さん。菅総理の元公設秘書だそう。現在はフリージャーナリストとして活動されているそう。こちらをご覧ください。https://x.gd/pMU4MYouTubeは、こちらhttps://youtu.be/_5ZcUeRAd_Y?feature=shared説明が、とっても分かりやすく聞いていて、なるほど~って感じ。自民党政権はもう長くないとお話しされています。議員立法...
気持ちを切り替えて!メソメソしてても、しょうがない(;^_^A火葬も終わり、とうとう骨だけになってしまいました。念願の自宅に戻り、今頃母や兄と水入らずで過ごしているのかな。先週は高熱にうなされたり。。。色々ありましたが今週は元気に頑張りたいです。よっちゃんには、申し訳ないことをしました。2回もタイミング悪く休業中でした。本当にごめんなさい。体調整えて仕事に専念します。今日から通常営業です。今週もよろしく...
延命処置先月あたりから、誤嚥が頻発して食事をとるのが難しいので、胃瘻を強く勧められました。しかし元気なときに、祖父の胃瘻を姿をみて”本当に可哀想だ。こんな思いをして生きたくはない”が父の口癖でした。祖父は意識もなく、ただ生かされている状態で何年も病院で過ごしましたがみているのが辛かったです。延命するなら、せめて何か楽しみが1つでもあれば・・・食べる楽しみや好きなテレビをみるとか、景色をみるとか、、、...
誠に勝手ながら令和七年 三月十七日・三月十八日は喪中につき臨時休業させて頂きます。十九日より通常営業致します。何卒ご理解ご了承のほど宜しくお願いいたします。...
大きな鰹を貰ったので市販品は、堅くて・・・好きではありません。自分で作るのが一番ですね!!かつお 500g程度鰹は切り分ける塩を振り水分が出てきたら鍋に湯を沸かし、表さっとゆでます。ザルにあげ、鍋にしょうが1かけ(スライス)しょうゆカップ 60mlみりんカップ 60ml酒 100ml砂糖 大さじ2~4 お好みで調整落としぶたをして煮ます。好みの味になるまで煮詰めます。お酒のあてにも!ご飯のお供にも(*^艸^*)#レシピ...
咲いたのは2月末思いのまま(咲き分け)ですが・・・・毎年一色(>﹏...
炊き込みなので楽ちんhttps://bazurecipe.com/の人気レシピ【至高の献立】ビビンバ炊き込みご飯料理研究家のリュウジさんのレシピ炊き込みでビビンバを作る発想はありませんでした。これは、簡単でよいですね!是非作ってみようと思います。【材料】【ビビンバ炊き込みご飯】米…2合コチュジャン…大さじ1と1/2醤油…大さじ1と1/2砂糖…小さじ4ダシダ…小さじ2と1/2おろしにんにく…10g牛肉…160g豆もやし…100gキムチ…100gにんじん…40g...
「ブログリーダー」を活用して、藤花さんをフォローしませんか?
接触性皮膚炎突然、猛烈なかゆみに襲われ・・・虫刺されかな?と思っていたけど両足に赤みが出てるし汗かぶれ????なんで、ここだけ???悩んだ末、もらったサンダルでは???姪っ子がいらないとくれたSHEINのサンダル。。。もう現物は捨ててしまったので販売ページより。source:https://x.gd/rOzz0ここの商品は、発がん性物質や重金属などが検出されたりと問題の多い通販。まさか・・・そこのサンダルだとは思っていなくて(...
香りのするウツギ通常、ウツギには香りがありません。ウツギとワイゲラ*は、どちらもウツギという名前がついていますが、植物の分類が異なります。ウツギはアジサイ科でワイゲラはスイカズラ科に属します。*タニウツギニオイウツギを何年も探していますが苗の販売がなく諦めてバイカウツギ ベルエトワールを来年用に購入しましたこれが購入した苗。販売元:https://x.gd/FrMgUベルエトワールはフランスで作出された園芸品種で...
もう他の具いらない!正直ラーメンよりコレがいい!!香ばしさが爆発!ネギとかつお節をごま油で炒めて作る激うまスープに、そうめんを入れるだけ。シンプルなのに旨みがしっかり効いていて、スープを一気飲みしたくなる!もう他の具材いらんって本気で思う、最強の食べ方!! と紹介されていたレシピ。source:https://www.buzzfeed.com/jp/maorikato/green-onion-noodlesネギそうめん材料:1人分長ネギ(みじん切り) 1/4本か...
すてきなネーミングNostalgia:過去の思い出や経験を懐かしく思う気持ちまたはその懐かしさそんな名前を持つバラ1995年 ドイツ作出のハイブリッドティーローズ丸弁で、香りは中香 ティーの香りです。枯れかけていて・・・駄目かも?なんて思っていたら脇芽が出てきて花が咲きました。生きててくれてよかった!!!大きくなってくれると良いんだけど~成長を見守ります(^_-)-☆#園芸 #花のある暮らし #香り #バラ#ノスタル...
チューブ生姜の代わりに!発酵生姜とは???生姜を皮ごとすりおろすか、みじん切りにして乳酸発酵させたものだそう!発酵させることで香りや辛味が和らぎ、まろやかで深みのある味わいになると話題♪生の生姜よりも乳酸菌を多く摂取できるので消化吸収がUPするそう(^-^)無添加なので安心ですね。腸内環境を整える効果も期待♪では、どうやってくるのかhttps://4yuuu.com/のレシピ1.生姜をよく洗い、キッチンペーパーなどで水分をよ...
何かと話題になるMetaITニュースMetaがロシアのYandexと同じ手口でユーザーの行動を追跡していたことが判明source:https://gigazine.net/news/20250604-meta-yandex-tracking/”FacebookやInstagramの運営元であるMetaはウェブサイトの管理者向けに宣伝効果測定ツール「Metaピクセル」を提供しており、Metaピクセルは数百万のウェブサイトで使用されています。このMetaピクセルに「スマートフォンにインストールしたMeta製アプリと...
今年も咲きました♪先日、盗用されたクロユリ。濃いチョコレート色のユリです。毎年、同じくらいの時期に咲きます。明るいところでみると、赤っぽい茶色に見えます。盗用されないことを祈ります(>﹏...
そっこー調理頂いて、捌いて・・・刺身、塩焼き、南蛮、残りは鰺フライに。新鮮な鰺は最高に美味しい(*^艸^*)みんなでパクパク食べました。アラは、お味噌汁に入れて余すことなくいただきました。本当にごちそうさまです。今まで普通に食べていた鰺や鯖、鰯などそのうち食べられなくなるかも?なんて・・・危機感が。いま、チリメンもとれなくなってきてると聞きます。巾着船が根こそぎとっていくそうですカサゴもみなくなりまし...
著作権は放棄していません!!!ブログにもHPにも書いていますが使用さているもの全て、著作権を放棄していませんので、無断使用は止めて下さい。無断盗用著作権やその他の権利者の許可なく、他人の作品やアイデアを自分のものとして使うことです。これは、著作権侵害、剽窃、盗作など、様々な不正行為にあたる可能性があります。具体的には、ウェブサイトの文章や画像をコピーして自分のブログに載せる、論文をコピペする、他人の...
姫クチナシ満開小さいけど、すっごくよい香り♡通常の大きさのクチナシはまだです(;^_^A香りのする花って大好き♪KK's Blog さんのブログには香り花一覧がありますのでチェックしてみてください。http://hanano-kaori.cocolog-nifty.com/blog/2007/01/post_7b9e.html香りの良い花インデックス良い香りを持つ花のインデックスです。大体Blogに記載した順番なので早春、春、初夏、盛夏、秋、冬、早春......に開花する順番です。年間...
妻湯源泉掛け流し温泉 妻湯泉質は炭酸水素塩温泉完全掛け流しです。施設は、新しくとても綺麗です。清掃も隅々まで行き届いています。お湯は、ちょっとぬるい?かなと思いますが半身浴するにはちょうどよいです。設置してあるのは、シャンプー・トリートメントボディソープ。タオルは、貸し出しあり(有料)化粧台には、石けんとティッシュ、あとは麺棒ドライヤーがあります。ブラシなどはありません。女性のみなさんは化粧水やク...
ミーゴレンヌードルでセンレックがなかったので・・・ミードレンヌードルであまり野菜で作れる。ソースだけ覚えたら!好みの具材で作ろう。1人分のソースです。パッタイソースタマリンドペースト 大さじ1きび砂糖 25gナンプラー 40mlチリソース 大さじ1シーズニングソース 小さじ1水 大さじ1上記は耐熱容器に入れてレンチンしておく。キャベツが沢山あったので(笑)キャベツ大盛りで作りました。ニラももやしもありません(...
オーニソガラムキリスト誕生の夜に光り輝いたといわれているベツレヘムの星。この星にたとえられているのが、この植物です♪和名はオオアマナ英名はスター・オブ・ベツレヘム原産地は、地中海沿岸地域から小アジアの一部。花径3㎝ほどの小花をたくさん咲かせます。今年も沢山咲きました\(^O^)/耐寒性があり、強健です。寒い地域でも育てられます#園芸 #花のある暮らし #ベツレヘムの星#オーニソガラム #耐寒 #球根 #...
少ない材料で!!!材料は3つだけ!水 500ml粉寒天 3g砂糖 大さじ2~ お好みで*黒糖に変えると、こくUPこしあん 300g鍋に水を入れ粉寒天を入れて溶かしておきます。鍋に砂糖を入れ、ゴムベラで混ぜながら加熱し沸騰後1分程加熱します。火を止め、こしあんを加え、滑らかになるまで混ぜます。あら熱が取れたら、型に入れます。完全に冷めたら、冷蔵庫へ(^_-)-☆すっごい簡単♪あんこがあったら、是非作ってみてください。#レ...
枯れたと思って・・・2年間に枯れたと思って処分しようと半分に切ったら・・・あら?生きてるとわかり(;^_^A育てています。今年も花が咲きましたが・・・結実をしたことがない!フェイジョアは、パイナップルとバナナリンゴをまぜたような味の果物です♪やっぱり人工授粉って必須????アポロは、自家結実性が高く一本で実り豊産性で大実、甘味も強い優秀品種だと販売サイトに説明されていました。自家受粉苗を買ったのに。いつか...
大葉のいい香り♪ご飯のお供にも!奴にもおすすめ\(^O^)/大葉 40g味噌 大さじ6砂糖 大さじ6みりん 大さじ3酒 大さじ3ごま 大さじ2ごま油 大さじ1にんにく 1カケ大葉は洗って水気を拭いてみじん切りニンニクは、みじん切りかすり下ろすフライパンにごま油をひいて熱し、みじん切りにしたシソ・ニンニクを加えてシソがしんなりするまで炒めます。調味料を入れて、ヘラで混ぜながらとろみが付くまで煮詰めます。最後に、ご...
何のために政治家になったのか?三原じゅん子氏の投稿:X心は超えられる。障害があっても、なくても、ともに楽しめる世界へ。#ともフェス #迎賓館この投稿で炎上しています🔥87年 現行犯で逮捕され、書類送検されています。逮捕されても議員になれるんですね。昔予算委員会で八紘一宇と発言しましたね。この時は、まともな人なのかも?と思っちゃいましたが~子ども家庭庁の存在自体無意味だと思いませんか。。。何も結果を出さず...
香り桜桜の中でも最強の香りという事で2年前に購入して育てておりましたがあれ? 鉢がない・・・・またか(;´Д`Aどーも持っていかれたようです(´∩`。)再度購入するか?悩み中。蝦夷上溝桜ロゼアって、こんな桜販売元:https://store.shopping.yahoo.co.jp/hanahirobaonline/niwaki-sakura-ezouwamizu-v.html蝦夷上溝桜の花は前年枝に、通常20~40の花を総状につけます。花弁は丸く、桜のように先が分かれていません。蝦夷上溝桜...
リンゴの甘みを凝縮アップルストループご存じですか?リンゴジュースを煮詰めて濃厚にしたシロップなのですが、手軽に作れてお勧めです。リンゴのシロップはオランダではとてもポピュラーな食べ物のようです。Xで流れてきた投稿を見て!これ美味しそうと思いました。Appelstroopレシピのsource:https://www.thespruceeats.com/apple-syrup-appelstroop-1128949材料6 1/2カップのリンゴジュースレモン汁大さじ12ポッドスターアニス...
久留米花卉園芸ジャパンフラワーセレクション2021-2022 受賞品種です。審査講評わずかにウェーブがかった細長い装飾花は個性的で丈夫。一花ずつ覆輪の幅が異なり、従来のアジサイにはない躍動感と豪華さを感じさせる。花色の変化とともにがく型から徐々に手まり型へと展開し、長期間観賞できる。特にグリーン〜白〜ブルーのグラデーションは新規性に富んだ魅惑的なカラー。見れば見るほど独創性が際立つ。半日日陰で育て直射日光...
冷凍で下味バッチリYahoo!の記事でみて作ろうと思ったディアボラ風チキン♪source:https://macaro-ni.jp/49321鶏もも肉 2枚玉ねぎ 1個にんにく 2片塩こしょう 少々砂糖 小さじ1杯パセリ 大さじ1杯唐辛子(輪切り) 小さじ1杯オリーブオイル 大さじ3杯鶏肉はカットタマネギ・パセリ・にんにくはみじん切りジップロックに鶏もも肉、玉ねぎ、にんにく、塩、こしょう、砂糖、パセリ、唐辛子、オリーブオイルを入れてよく揉みこみ...
ホワイト&ライムグリーン花びらの先がライムグリーンのカラーが入る洋菊。ポットマムシリーズです。開花時期は秋~晩秋となっておりますが現在咲いております。ポットマムですが、鉢増しをすれば大きく育ちます(*^艸^*)菊って仏花のイメージですがこんな素敵な菊も多数あります。#園芸 #花のある暮らし #ポットマム#ゼンブラライム #洋菊 #ライムグリーン#豪華 #人気種...
茹でないレシピニョッキって茹でて頂くのがセオリー。しかし、揚げたり炒めたり!!アレンジ自在なんですあつまみに最適。材料も少なめで◎ニョッキ 250gウィンナー 6本オリーブオイル 大さじ1粉チーズ 適量イタリアンソルト 適量ウィンナーを適当なサイズに切る。オリーブオイルを入れたフライパンにニョッキを入れ中火で色付くまで炒める。 ニョッキに焼き色がついたらウィンナーを加え焼き色をつける。仕上げに、イタリア...
桃源郷岬説明によりますと・・・約20万平方メートルの園内に80種200万本のあじさい他に桃、ジャカランダ、スイレン、ブーゲンビリア、20数種類のトンボ、ツツジ、フジ、20数種類の野鳥、絶滅危惧種のオオバネムの木、1000本のモミジ、ニッポウアザミ、77種1000本の桜が楽しめます。とあります。NHKのニュースではドローン撮影した動画が見られます。https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20240604/5060018282.html6/4辺りが満開...
大葉があったら!大葉香る~鶏つくね♪鶏ももひき肉 400g玉ねぎ 大1/2個大葉 1束卵 1個塩 少々砂糖 小さじ2しょうゆ 大さじ1片栗粉 大さじ2タマネギと大葉は、みじん切り。ボウルにひき肉と塩少々入れ、粘り気が出るまでよく練ります。そして、砂糖、しょうゆ、卵を入れてさらに混ぜる。片栗粉を入れて混ぜ、玉葱と大葉を入れてよく混ぜ合わせる。フライパンにごま油を熱し形成したつくねを両面焼く。たれなしでも本当に美...
絞りが美しい紫陽花Joy Whiteジョイホワイト(大栄花園オリジナル品種)カラーは、白×ピンクと白×紫 があります。白の中に、ピンクが混じる可愛らしいあじさいです。Joyは、逆に白が少なめの絞り。Joyホワイトは、白にピンクや紫の絞りです。こちらは、白×紫ピンクとは、違った絞りです。みなさんは、どちらがお好みですか?珍しいカプリスホワイトなんていうアジサイもあります。こちら、安定性が単色で咲いたり・・・・植物って面...
野菜天の甘みが美味しい!今回作ったのは、玉ねぎや人参などが入った野菜天。*お豆腐は、予めレンジでチンして水分を飛ばしておいて下さいね。ゴーヤ 1本人参 1/2野菜天 2個木綿豆腐 1/2丁卵 2個顆粒だし 大さじ1みりん 大さじ1醤油 大さじ1.5豆腐はほぐして、フライパンで焼きます。別皿に移して、そのフライパンでゴーヤ・人参・野菜天を入れて炒める。最後に、かまぼことちりめんを入れて豆腐をフライパンに戻します。...
今年の母の日何があるのかな???見に行ったら!お斑入りのあじさい。私もスフレを持っていますが今年も咲きそうにありませんこちらは、オレンジのハイビスカス。ニューロングライフ プチオレンジです。小さいハイビスカスですがたくさん咲くのが特徴。直径5センチほどの小さな可愛い花ですよ♪1つの花が数日間開花し続けます。母の日は、たくさん草花が販売されるので見に行くだけでも楽しいです。#園芸 #花のある暮らし #...
簡単おつまみ牛タンそぼろが残っていたので・・・冷蔵庫に残っている材料で、おつまみ!小松菜 1束にんじん 1/3本油揚げ 4枚牛そぼろ 1/2本(瓶詰め)砂糖 大さじ1.5酒 大さじ2醤油 大さじ2調味料は混ぜ合わせておく。ピリ辛がお好みだったら、豆板醤をプラス。材料は、切り分ける。しゃきしゃき感を残したいので小松菜は長時間炒めない!ニンジンや小松菜・油揚げを炒め、調味料を入れて味をなじませ、最後にそぼろを入...
2月末に蕾ができますこちらが、つぼみ・・・ぷくっと膨らむと開花です♪こちらは、ピンクレモネードの花です。斑入りの品種です。こちらは、ブラッドオレンジの花せとか 結実しました。ピンクネモネードも結実。収穫できるかな?(*^艸^*)#園芸 #花のある暮らし #結実 #柑橘#ブラッドオレンジ #せとか #ピンクネモネードモ...
モグモグ サラダフジッリで作る簡単サラダ。フジッリは、くるくるとらせん状に巻いたパスタフジッリはスープパスタや!ソースパスタにも♪オーブンで焼いて、おやつにしても◎常備しておくと便利なフジッリです。半分使って残っていたのでサラダにしました。*表示時間よりも長めに茹でます。フジッリ 200gハム 6~7枚きゅうり 1本にんじん 1/3本タマネギ 1/4個卵 2個マヨネーズ 大さじ6酢 大さじ2砂糖 ひとつまみ塩・こ...
小手毬斑入りの小手毬花が咲かなくても、葉っぱが斑入りなので満足のできるバラ科の落葉低木。原産は、中国中部~南部です。すごく沢山の花が咲きます♪主幹はなく、地際から細い茎が多数生じて株立ち状になっています。よく分岐し、枝先は同じ方向に垂れ下がりやすいです。斑入りは、ピンクアイスが人気です。私のは、普通の白い斑入りです(;^_^A#園芸 #花のある暮らし #コデマリ#小手毬 #斑入り #人気 #バラ科 ...
一番おいしいタケノコめったにお目にかかれない大名竹昔、貢ぎ物として献上されいた大名筍お殿様しか口に出来ないと言う貴重な食材。収穫量も少ないので、あまり見かけることはありません(>﹏...
HBAの新品種カールした花びらが特徴的な紫陽花HBAとは?HBAディヴァフィオーレローズはハイドランジアブリーダーズ協会(HBA オランダのアジサイ育種専門会社とドイツのアジサイ生産者の合弁協会)内側に反り返った花弁が特徴の玉あじさいです。カラーは、赤か紫しかないようです?ブルーはないようですね(;^_^?HBAっといえば・・・チボリが有名。source:https://item.rakuten.co.jp/chigusa/406/きれいですよね♪#園芸 #花の...
じゃがいも 4個玉ねぎ 1/4個キュウリ 1本ウインナー 4本にんじん 1/3本ベビーチーズ 4個マヨネーズ 大さじ4粗挽きマスタード 大さじ1.5塩胡椒 少々きゅうりとタマネギは、スライスして塩をふっておく。ジャガイモは皮をむき茹でる。にんじんも茹でておく。ウインナーは、切り分け炒めておく。チーズは、1ccmのダイス型に切る。ボウルにジャガイモを入れて潰す。あら熱が取れたら、野菜やチーズ・ウインナーを入れて混ぜ...
花は2月の末にオニールの花です。2月末に咲きました。収穫は5月の中~末くらい。ぱりっとしてジューシー。鉢植えだと寿命が(>﹏...
優しい味で◎栄養価も高く、お野菜を入れることでバランスも良くなりますのでお勧めです。材料生おから 200g人参 1/2こんにゃく 小さめ1個ネギ 適量干し椎茸 ひとつかみ玉葱 1/2お好みで、枝豆やひじきなどを入れても◎材料は、おから以外全てみじん切り椎茸の戻し汁を使います。1カップと1/2程度みじん切りの材料(ネギ以外)を炒めます。材料に火が通ったらおから投入。ぱらっとするまで炒めます。そこへ、椎茸の戻し汁を入...
可憐な花大黒天八重咲きで花も大きめです。黒潮一重咲き。 肉厚の花びら。黒木瓜古典的な木瓜です。東洋錦 白、赤、白地に紅絞りの3色咲です。白は次第に更紗に変わります。大正初期前作出です✾金鵄殿(きんしでん)緑の木瓜です。黄緑の大輪です。本当にたくさん咲きました。春の風 八重咲き 色の変化が楽しめます♪淡いピンクから紅色になります。掛け合わせは、昭和錦×長寿楽です。愛の月淡い橙色の絞りが入る大輪一重咲き品種...
ご飯がすすむメニューなす 3本にんじん 1/2ピーマン 3個豚肉 200g合わせ調味料味噌 大さじ2酒 大さじ2醤油 大さじ1砂糖 大さじ1事前に合わせておいて下さい。材料は、食べやすい大きさに切り分ける。フライパンにごま油を熱し、豚肉を入れて強火で炒めます。 8割程火が通ったら、なすや人参を加えて火を通します。合わせ調味料を入れて味がなじんだら完成。仕上げにネギを入れて軽く混ぜてお皿へ。肉なしでもOKですよ(...
面白い葉っぱ!花も、ころんとして可愛らしい椿です。最大の特徴は、葉っぱ。金魚の尾びれのように見える艶葉が特徴的錦魚葉系統の中でも葉は大きめなんだそう。花形も八重咲き~千重咲き・獅子咲きと個性的で美しい椿です。私の椿は、獅子咲きでした。また来年みられること楽しみにしています♪#園芸 #花のある暮らし #黒獅子錦魚葉椿#獅子咲 #面白い #個性的 #存在感...