chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
すみだ総合車輛センター http://sonshivc.blog100.fc2.com/

主に依頼を受けた鉄道模型いじり。 まれにプラモデル。

鉄道模型製作、改造。 ライト点灯化がお家芸。 まれにプラモデルや鉄道写真、スカイツリーのある地元の話。

高橋
フォロー
住所
墨田区
出身
墨田区
ブログ村参加

2012/02/12

arrow_drop_down
  • 【3Dプリント】東武30000系の床下機器を作ろう:4両編成登場時+α:2/2

    注文していた床下機器が到着しました!大人気で混雑しているのか到着まで2週間ちょっと要しました。この記事を見たらもっと人気になってしまうかも知れませんが、事実なのでしょうがないです。☆おおー黄ばんでいるような見た目です!経年変化?いやいや、まだこの世に生まれて1週間も経っていません。こちらは新しい素材『Projet2500高精細アクリル』の特性です。塗装してしまうので問題なしです。☆まだ塗装をしないこの状態で見...

  • 【3Dプリント】東武30000系の床下機器を作ろう:4両編成登場時+α:1/2

    最近発表された『Projet2500高精細アクリル』が良かったです。今回は床下機器としてのテストも兼ねて、以前も製作した東武30000系の床下機器の別バージョンを作ることにしました。これがイイ感じに出れば他のものも大丈夫と判断して注文できるようにします。★4両編成以前竣工したものは6両編成ですが、東武30000系には4両編成というものも存在しています。今後加工予定のある30000系には4両編成も含まれるため、4両編成のもの...

  • カツミHOゲージ京王1000系2代目を製作9:帯とドア

    塗装も済んだことですし、その他ボディを構成するものの仕上げに向かいます。★サッシサッシパーツが別になっているので塗装してから組み込みます。☆超長い持ち手に取り付けて一気に塗装!でもさすがに欲張りすぎました。塗装の際には左手を完全に(なんなら右手も少し)伸ばすことになりました!☆イメージ☆腕がつりそうになりながら塗られたのがこちら。色が乗っていない部分は貼り合わせて隠れる箇所です。☆取り付けたところ。こ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、高橋さんをフォローしませんか?

ハンドル名
高橋さん
ブログタイトル
すみだ総合車輛センター
フォロー
すみだ総合車輛センター

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用