chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
すみだ総合車輛センター http://sonshivc.blog100.fc2.com/

主に依頼を受けた鉄道模型いじり。 まれにプラモデル。

鉄道模型製作、改造。 ライト点灯化がお家芸。 まれにプラモデルや鉄道写真、スカイツリーのある地元の話。

高橋
フォロー
住所
墨田区
出身
墨田区
ブログ村参加

2012/02/12

高橋さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,230サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 40 40 10 0 10 0 0 100/週
PVポイント 610 760 590 640 500 420 610 4,130/週
その他趣味ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 18,696サイト
模型 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 925サイト
鉄道ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,971サイト
鉄道模型 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 666サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(OUT) 20,492位 20,598位 14,786位 15,272位 15,095位 15,670位 15,716位 1,034,230サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 40 40 10 0 10 0 0 100/週
PVポイント 610 760 590 640 500 420 610 4,130/週
その他趣味ブログ 837位 826位 681位 688位 672位 703位 707位 18,696サイト
模型 50位 51位 45位 48位 47位 45位 44位 925サイト
鉄道ブログ 274位 279位 181位 186位 184位 187位 186位 5,971サイト
鉄道模型 44位 47位 35位 35位 36位 40位 41位 666サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(PV) 4,551位 4,539位 4,623位 4,664位 4,667位 4,604位 4,548位 1,034,230サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 40 40 10 0 10 0 0 100/週
PVポイント 610 760 590 640 500 420 610 4,130/週
その他趣味ブログ 269位 271位 275位 278位 279位 279位 276位 18,696サイト
模型 13位 13位 13位 14位 14位 12位 13位 925サイト
鉄道ブログ 57位 58位 57位 58位 59位 59位 59位 5,971サイト
鉄道模型 12位 12位 12位 12位 12位 12位 12位 666サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • いそご車輌の横浜市営地下鉄1000形キットを製作4:前面付近とライト

    いそご車輌の横浜市営地下鉄1000形キットを製作4:前面付近とライト

    前回は前面の途中まででした。ここからのパーツはライト点灯化が絡んできますので一旦おきました。★光らせるだけなら簡単☆こちらがキット純正のライトパーツ。これでこのまま穴をあけて光らすこともできるけど…ねぇ。なんかノッペリしてるじゃないですか。芸がないというか、顔なのにシマらないと思いませんか。頭の中で色々構想を練った結果、別売パーツと3Dプリンターでいくことにしたので、順番に書き記します。まずは3Dの作...

  • 鉄コレ阪急2300系を大改造第5節:2317編成末期2:3/3

    鉄コレ阪急2300系を大改造第5節:2317編成末期2:3/3

    ★床下機器床下機器は2300系ではすっかりお世話になっている武蔵模型工房さまのものを使用。2317編成のものは製品ラインナップにはないのですが、実は以前武蔵模型工房工場長さまよりご厚意でデータ提供をいただいており、いじることを許可いただいています。この2317編成はほぼ2315編成と同じでしたのであまりいじることはなかったのですが(箱をちょっと足したくらい)、動力になる号車を私のトミックス改造動力に合うようなカタ...

  • 鉄コレ阪急2300系を大改造第5節:2317編成末期2:2/3

    鉄コレ阪急2300系を大改造第5節:2317編成末期2:2/3

    ★ナンバー、社紋、▼ナンバー、社紋、▼を貼ります。これをするだけで見た目が向上するのは、マルーン1色の車体カラーリングだからだと思います。☆今回はオリジナルインレタを制作しました。一部エラーがあるので、そこはなんとかしました。(これはこちらのミスで、業者は悪くない)☆いいですね!★ライト点灯化ライトユニットはいつもの自作です。1608サイズのチップLEDに0.1mm配線でミニマムライトユニットです。遮光のためのケース...

  • フライシュマンのドイツ鉄道ICE 1を修繕3:客車・窓のインレタ

    フライシュマンのドイツ鉄道ICE 1を修繕3:客車・窓のインレタ

    機関車に続きまして客車です。客車の修繕、加工箇所は以下の通りです。・窓の印刷の修繕・帯の印刷の修繕・台車の転がりの修繕・集電パーツ取り付け・カプラー取り付け・ナンバー変更・クリアー塗装です。★ゴム☆窓ガラスパーツに施された印刷は2種類ありまして、窓枠ゴムの表現(黒)と等級表記(白)です。窓枠ゴムは塗装でやろうかとも思いましたが、同じ太さを出すのが難しいのと、同じ配置になるのが数点あることからインレタ...

  • ZugのHOゲージ西武101系をつーくろう2本目3:室内灯と給電方法

    ZugのHOゲージ西武101系をつーくろう2本目3:室内灯と給電方法

    2本目となる今回は電気の引き込み方を変えます。床板4隅に取り付けられるボディ固定用のネジを利用したもので、ナットが車内に置かれるのでここから電気を取り、床板側からはネジを通して電気を送るというものです。今回はその検証をします。ボディの塗装をする前にこういうことはやっておいたほうがいいのです。特に今回もピカピカに仕上げる予定ですので、そのあとには触る用事を減らしたいのです。☆台車の配線は前回と同じで...

  • 鉄コレ阪急2300系を大改造第5節:2317編成末期:1/2

    鉄コレ阪急2300系を大改造第5節:2317編成末期:1/2

    ※阪急2300系に関しましては予定を変更してお届けしております今回の依頼は鉄コレの阪急2300系を2317編成Nゲージ化です!いやー阪急電車もかなりの数いじっておりますので、そろそろゲシュタルト崩壊してきました!この時期の電車の側面てすごく似てるので特にです。今回は2300系の2317編成。2300系は長い歴史の中で変遷が凄まじく、ハッキリ言って細かいところまでは追い切れない部分もありますが、レイルロードから出ている資料...

  • ZugのHOゲージ西武101系をつーくろう2本目2:床下と台車

    ZugのHOゲージ西武101系をつーくろう2本目2:床下と台車

    続いて下回りを作っていきます。まずは床まわりからです。☆分厚い床板。色んな穴が開いていますね。色んな動力やオプショナルパーツを想定していると思われます。床板とボディはネジで固定されるののですが、ボディのネジの位置と床板の穴が微妙に合わないんです。床板の穴を広げてネジがボルトまで届くようにします。ちなみに今回はこの固定ボルトとナットを通して車内に電気を引き込もうと考えております。こうすれば車内ディテ...

  • Nゲージユーロライナー編成にDCCサウンドを!3/4 スハフ

    Nゲージユーロライナー編成にDCCサウンドを!3/4 スハフ

    続きましてスハフの加工です。スハフのほうはスロフのような展望席はなく、カラーリング以外の見た目は普通の座席車です。ベースはKATOのもので、トレインマーク変換装置が付いているのがミソです。☆この黒いところを精密ドライバーとかで回せばスライドしてトレインマークが変わるというもの。この素敵機能を失うことなくDCC化&白色照光化しましょう。電球色から蛍光灯に近い白色への交換は、かなり効果が期待できます!☆中はこん...

  • 【1/80建物】梅桜堂の上神梅駅をつくろう

    【1/80建物】梅桜堂の上神梅駅をつくろう

    今回の依頼は梅桜堂(ばいおうどう)の駅ストラクチャーの製作です!梅桜堂さまは、ペーパーをレーザーカットした部品を使ったストラクチャー製品を展開されており、中には現実に存在する建物もラインナップされています。今回の上神梅(かみかんばい)駅もわたらせ渓谷鉄道に実在するもので、ちゃんと製品化許諾も取られています。梅桜堂のものは初めてですので慎重にやっていきましょう。☆いやーカラフルな紙たち。何度も見た光...

  • Nゲージユーロライナー編成にDCCサウンドを!2/4:スロフ

    Nゲージユーロライナー編成にDCCサウンドを!2/4:スロフ

    まずはスロフ、展望車から手を付けていきましょう。☆スロフはトミックス製。分解してみると、私のトミックスのイメージである『2つのウエイトで給電』ではなく、台車の給電バネが当たるところから光源を保持してるLEDまでが完全に一体の基盤になっていました。もしLEDが切れたらこの基盤ごと交換となります。スロフの展望席の見栄えを考えた策でしょうか。☆こちらの光源が黄緑色の光を発しています。この黄緑色の光から導光プリズ...

  • Nゲージユーロライナー編成にDCCサウンドを!1/4

    Nゲージユーロライナー編成にDCCサウンドを!1/4

    今回の依頼は初のジョイフルトレイン、ユーロライナーのDCC化改造です!☆どこかの工房さまにより色が塗り直されたものだそうで、私のユーロライナーのイメージの白ではなく少し青い塗色になっています。私は実車は見たことがなく『トミックスの』ユーロライナーしか知らないのですが、本来はユーロライナーはこの少し青い色が正解なのだそうです。そうか…模型というのは、ある意味では歴史を伝承する役割も持っていて、色を間違え...

  • カツミHOゲージ京王1000系(2代目)を製作5:先頭車組み立て

    カツミHOゲージ京王1000系(2代目)を製作5:先頭車組み立て

    続きまして先頭車を組んでいきましょう。☆途中までは中間車と同じ…☆お顔付近で新しいエッセンスが加わります。(あたりまえ)こちらは乗務員室仕切りを取り付けるためのパーツですが、こちらは室内灯ホルダーと違ってちゃんと位置決めしなきゃいけないわりには目印などはありません。☆こういうときはキット付属の実寸図面が役に立ちます。製図用のディバイダを図面に当てて距離を取り、☆その距離を保ったままトースカンのようにケ...

  • 東武30000系(本線時代)の床下機器を3Dプリンターで作ろう3/3

    東武30000系(本線時代)の床下機器を3Dプリンターで作ろう3/3

    ☆注文していた床下機器がやってきました!おおお〜念願の30000系床下機器です!色を塗らなくても分かる、飛び出し具合!VVVF装置はこうでなくちゃ。☆ちいさな優しさも機能しております!折れることなく無事到着しております!もっと造形が分かるようにプライマー入りサーフェーサーまで塗ってしまいましょう。☆おおおおお〜☆いいですねえ!求めていたのはこの立体感です!厚みがある分高くつきますが、せっかく3Dにするんだから...

  • 東武30000系(本線時代)の床下機器を3Dプリンターで作ろう2/4

    東武30000系(本線時代)の床下機器を3Dプリンターで作ろう2/4

    ★コンプレッサーコンプレッサーは6Rは31610編成以降と4Rは31411編成以降で搭載機器が違います。「以降」はコンプレッサーは箱に収まってしまって見た目が楽しくないのです。また、グリーンマックスの床下機器パーツは『以降』のコンプレッサーとなっています。☆箱に収まってない『以前』のほうは、ポピュラーなHS-20型の交流駆動です!こちらは250系から拝借して少々描きなおし。☆一応、グリーンマックスからも出ているうえに見...

  • カツミHOゲージ京王1000系(2代目)を製作4:中間車組み立て

    カツミHOゲージ京王1000系(2代目)を製作4:中間車組み立て

    ★ボディいよいよボディの登場です!5両あるうち、まずはパンタ無し中間車で腕慣らし!と思いましたが京王1000系は中間車は全部パンタ有りなんですの。Nゲージで作った3000系も全部パンタ有りでしたね。なんかあるんですかね。★車側灯、ただの突起なんよ…最初のカツミ想定外加工は車側灯のモールドの撤去!車側灯はクリアーパーツとかじゃなくてモールドなんですねぇ。これはクリアーパーツに取り替えてくれと言われています。モ...

  • 鉄コレ阪急5000系を5008編成にして立派に仕上げる6:総括・最終回

    鉄コレ阪急5000系を5008編成にして立派に仕上げる6:総括・最終回

    今回は鉄コレの阪急5000系を立派に仕上げると題してやってまいりました。内容はいつもの阪急鉄コレの内容といった感じですが、クーラー位置の補正やヒューズボックスへの配管の立体化、床下にスミ入れなどちょっと変わったこともしました。その床下は、機器類は武蔵模型工房謹製!ドンピシャのやつはないので、畏れ多くも並び替えて使用。武蔵模型工房さまのページ☆配管立体化を施したパンタ車。パンタを塗装するとやっぱりイイで...

  • Msコレクションの『木造検修庫』1/80キットをつくろう2/3

    Msコレクションの『木造検修庫』1/80キットをつくろう2/3

    ★建屋続きまして建屋の製作です。建屋は、今まで作ってきた建物と作り方はほぼ同じです。紙と木が入り混じっております。☆壁は三重構造で、木でできた本体と紙でできた梁の再現パーツを貼り合わせます。そのままだと明らかに不自然でしたので塗装をして一体感を持たせています。☆まさかの寸法違い!裏面が出てしまっています!仮組みの際に判明しましたので、目立たないところに合わせて貼り合わせることでしのぎました。☆窓ガラス...

  • 鉄コレ阪急5000系を5008編成にして立派に仕上げる5:組み立て・仕上げ

    鉄コレ阪急5000系を5008編成にして立派に仕上げる5:組み立て・仕上げ

    どんどん仕上げていきましょう。★先頭車床板☆先頭車床板と台車にも加工を施します。ライトを点灯させるための電気を取り込めるようにします。☆台車にはオリジナルの集電パーツを、床板には穴を開けてその集電パーツが通るようにします。ウチのやり方はKATOの方式に近いです。☆集電板はグリーンマックスのTR-185用で、阪急は19mだから微妙に位置が合わないんですけど機能的には問題ないです。この組み合わせで今のところトラブルは...

  • GM東急8500系で8642編成(田園都市線)を床下機器3D化して作る4/4

    GM東急8500系で8642編成(田園都市線)を床下機器3D化して作る4/4

    前回は専用の床下機器が付いて8642編成のアイデンティティを表現できました!ここまでくればあと一息なので頑張って完成に持っていきましょう。東急車の地獄はステッカーです!☆私の手元にはこれまで手掛けてきた編成の余剰ステッカーが大量にあります。このコレが決定版なんだろうなーと思っていたら、キットの中から出てきたのはまた見た事のないタイプでした。☆クリックで大きくなりますこちらです!8500系専用っぽいです!おっ...

  • Fleischmannのドイツ鉄道ICE 1を修繕・グレードアップ3

    Fleischmannのドイツ鉄道ICE 1を修繕・グレードアップ3

    出力を頼んでいた3Dパーツがやってきました!☆ヘッドライト・テールライト用のパーツです。中が空洞になっており、そこに回路を仕込みます。☆このように部品を格納し、出来上がりです!手作り感ムンムンだなぁ笑これらは一応元の電球と同じ19V耐圧としています。☆このように取り付け!☆テスト点灯!いいですね!★スナバ回路動力にLEDライトを取り付ける場合、モーターの起電をモロに食らって反対側のライト(前進していたらテー...

ブログリーダー」を活用して、高橋さんをフォローしませんか?

ハンドル名
高橋さん
ブログタイトル
すみだ総合車輛センター
フォロー
すみだ総合車輛センター

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用