chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法 https://blog.goo.ne.jp/gorillatanaka

中学受験で疲弊しないために、親子で楽しむ受験になるヒントを綴っていきたいと思います。

受験ブログ / 中学受験(指導・勉強法)

※ランキングに参加していません

gorillatanaka
フォロー
住所
港北区
出身
未設定
ブログ村参加

2012/02/08

arrow_drop_down
  • 普段通りに送り出す

    試験会場に入ったら、あとは本人ががんばるだけ。これまで培った力を使って、できることをていねいにやってくれば良い、のです。本人たちはよくわかっているので、あとは普段通り送り出してあげましょう。前日の夕食も、試験当日の朝食も消化のいいものを心がけてください。あとはぐっすり寝て、英気を養ってもらいましょう。特別な言葉は必要ありません。フリーダムオンライン-広報から-フリーダムオンラインの新学年の授業は2月6日月曜日からスタートします。今日の田中貴.comベストゲームを中学受験を2年間でオンライン塾と模試だけで合格させるパパママ塾「田中貴社中」なぜ勉強しないの?慶應進学館新年度学習相談会読んでいただいてありがとうございます。にほんブログ村普段通りに送り出す

  • 冷静な子

    どうも中学受験で、はちまき締めて、エイエイオーみたいな感じになりがちですが、そう気合いを入れなくてもいいのです。ただ、冷静に問題に対処することができればいい。問題を読んでいて、「ああ、これは知らないな」と思ったら飛ばせば良い。ちょっと面倒だな、と思ったら、次の問題に進めば良い。「これはちがうものを複数答えるのね」とちゃんとチェックしていれば良い。総じて、自分のできることをていねいに、確実にやってくればいいのです。そういう冷静な子がやはり合格する。最後の最後まで、集中してしっかり問題と取り組んでくれば、それで良いのです。冷静に対処してきましょう。フリーダムオンライン-広報から-フリーダムオンラインの新学年の授業は2月6日月曜日からスタートします。フリーダムオンライン2023入会案内今日の田中貴.com試験会...冷静な子

  • ここまで来たら

    とにかく無事に試験を受けたもらいたい、と思います。だから、絶対に無理はしない。うがい、手洗い、即実行。消化に悪いものを食べない。しっかり寝る。で、あと勉強をして、頭は動かしつつ、残りの日数を過ごしてください。無事、試験が受けられたら、それは大成功。無理をしないことが一番大事です。フリーダムオンライン-広報から-フリーダムオンラインの新学年の授業は2月6日月曜日からスタートします。今日の田中貴.com出願数が減った学校がやさしいというわけではない中学受験を2年間でオンライン塾と模試だけで合格させるパパママ塾「田中貴社中」一緒に勉強して、勉強の楽しさを実感してもらおう慶應進学館慶應義塾湘南藤沢中等部出願数読んでいただいてありがとうございます。にほんブログ村ここまで来たら

  • 最後の通塾日

    ここ数日が最後の通塾日になる子どもたちは少なくないでしょう。振り返ってみればこの学年は4年生になるときからずっとコロナ禍で勉強してきた学年なので、本当に対応するのが大変だったろうと思います。最後の6年生では、大分状況が軽くなってきたものの、それでもまだ油断はできません。ですから、オンラインで参加も仕方がない。むしろ最後の最後までよくがんばった、ということで、試験が終わったらもう一度塾に先生と話しに行くのが良いのではないでしょうか。最後の数日で、熱を出す子は毎年いるので、本当に油断をせず、過ごしてください。フリーダムオンライン-広報から-フリーダムオンラインの新学年の授業は2月6日月曜日からスタートします。フリーダムオンライン2023入会案内今日の田中貴.comあと1年というタイミングで模試デビュー中学受験...最後の通塾日

  • 部屋の中で体を動かす

    寒いし、コロナ禍なので、ずっと家にいる、という受験生も多いでしょう。まあ、それも残り5日となりました。ただ、だいぶ長くなってきているので、少し体を動かす方が良いかもしれません。だからといって外を走るのも何だから、まあ、家の中で少し体操をしてみたり、柔軟運動をしてみたり、ということで、気分転換をはかるのもひとつの方法でしょう。決して無理をしてはいけません。首を動かしたり、肩を回したり、というので良いのです。我々もオンラインでの仕事が多くなったので、ずっとPCの前に座っている、ということが多いので、やはり少し体を動かす工夫をしたいと思います。さあ、体調を整えて、ベストゲームをやりましょう。フリーダムオンライン-広報から-フリーダムオンラインの新学年の授業は2月6日月曜日からスタートします。今日の田中貴.com...部屋の中で体を動かす

  • 山の登り方はひとつではない

    例えば私が教えれば誰でも入るのか?と言われるとそうではないのです。もちろん、なるべく子どもたちの力を伸ばしたいとは思うが、しかし、違う道を選択したいという場合もあるから、その場合はなるべく応援しようと思っています。例えば競争が過熱することで、気持ちが苦しくなる子どもたちがいます。しかし、競争に勝つことで楽しさを感じる、という子どもたちもいるのですから、それはやはりそれぞれに合うやり方をしていくのが良いのです。大事なことは、その子の可能性がなるべく伸びていけるようにすること。こうでなければいけない、などと考えず、この子にどういうやり方をすれば良いのかを考えてあげることが一番なのです。クラス分けで沈んでいるのなら、違う道があってもいいし、しかし、「次こそ」と意気込んでいるのなら、それはそれで次の勝負に期待すれ...山の登り方はひとつではない

  • 宿題や課題は多いが、チェックはしない塾

    良く宿題が多い、課題が終わらない、という話を聞きます。特に新6年生はこれから、そういう場面が多くなるでしょう。新6年生になると間違いなく授業日数が増えている。したがって塾で習うことも多いから、必然復習や課題、宿題が多くなる。で、大変だあ、ということになるわけですが、しかし、それをチェックされているかというと、そうでもないところが多いのです。土台クラス全員の宿題チェックをやっていたら、それだけで授業時間が終わってしまう、というところもあるので、だから出しっぱなし、ということになるのですが、これは救いでもある。つまり家庭が優先順位を決められる、ということなのです。実際に家庭学習の時間をスケジュール表に書いてみると、案外短くなってしまいます。これは子どもたちが遊んでいるから、というわけではないのです。結構子ども...宿題や課題は多いが、チェックはしない塾

  • ウチはウチのやり方で頑張ろう

    最近は、中学受験の準備を始める時期が小学校2年の2月という塾も出てきました。競争が厳しい、ということを理由にどんどん低年齢化が進んでいるのですが、しかし、これもきりがない。そのうち幼稚園から、とかそんな話も出てきそうですが、しかし、ここまで来ると親がしっかり考えていないといけないことになります。塾は商売ですから、いろいろ言います。この前聞いた話では転塾をする保護者に対して、「今変わると、今までやったことが何にもならなくなってしまいますよ」と言ったそうです。そんな、ばかな話がありますか。じゃあ、あなた方の仕事は何だったの?とつい言いたくなりますね。だから、線を引かなければいけないのは家庭です。ただここが中学受験のメリットでもある。受験は、子どもにとってマイナスになることがたくさんありますが、それを親が一緒に...ウチはウチのやり方で頑張ろう

  • 最後までマイペースな子

    入試直前になっても、それほどがんばっている、というわけでもない子もいます。まあ、良く言えばマイペースな子、と言えるかもしれませんが、本人の中でもいろいろな心情が動いている。当然、合格したいとは思っていますが、しかし、これまでのことを考えて、うまくいかないケースも想定している。でも、まあ、僕は僕だから、みたいなことで心を落ち着かせているところはあるのです。ここまで来てそのペースを変えることは難しいでしょう。親としては歯がゆいところもあるかもしれないが、それで本人が気持ちの安定を図っているので、あまりバランスは崩さない方が良い。まだ12歳、いろいろできるようになり、まだできないところがあり、での受験ですが、それで勝負してもらいましょう。フリーダムオンライン-広報から-フリーダムオンラインの新学年の授業は2月6...最後までマイペースな子

  • 力はついてきているので

    多くの子どもたちが相当がんばった受験勉強。だから、子どもたちは大いに力をつけてきているのです。ただ、いつもお話ししている通り、ここでゴールになってしまう感じの子がいます。だから入学した後にいろいろうまくいかず、学校を止めてしまう場合もある。大事なことは、やはり継続して努力を続けられることなので、せっかくここまで来たのだから、その力をまた大いに鍛えてもらいたいと思います。千葉入試を過ぎていよいよ東京・神奈川が迫ってきました。すでに受験日程を終えた子どもたちも多くなってきましたが、まだこれからという子もたくさんいます。最後の最後まで油断することなく準備を続けましょう。フリーダムオンライン-広報から-フリーダムオンラインの新学年の授業は2月6日月曜日からスタートします。フリーダムオンライン2023入会案内今日の...力はついてきているので

  • 僅差の勝負を制す道

    過去問や演習の問題をやり直している子どもたちは、良く奇声をあげます。「あ!?・・・」まあ、声にもならない声というのでしょうか。しかし、ミスというのはそういうものです。で、ミスが多くなれば、当然のことながら点数がまとまらない。したがって合格点には到達しません。ミスする理由の大半は実は「急ぎの虫」によるもの。もう少し慎重に考えていれば、間違えずにすんだものを、つい慌てるから間違える。自分の書いた字を見間違える、まあ、いろいろやっちまうわけです。東京・神奈川まであと2週間あまり。合否はていねいに解ききれるか、にかかっています。最後まで油断することなく、しっかり練習しましょう。その練習の成果が本番の結果に繋がっていきます。フリーダムオンライン-広報から-フリーダムオンラインの新学年の授業は2月6日月曜日からスター...僅差の勝負を制す道

  • 残りの期間でやることを絞れ

    今日から千葉の入試が始まり、東京・神奈川の入試まで10日あまり。いろいろと気ぜわしくなると思いますが、ここからはとにかくやることを絞る。志望校に合わせた対策の中でもさらにターゲットを絞った内容を決めて、しっかりやりきることが大事です。あれも、これもやるという時間はありません。気ばっかり焦ってしまって、やることが中途半端になるぐらいなら、しっかり絞り込んでここまでやり込んだ、という自信を持てた方が良いのです。一番大事なのはこの10日間で体調を整えること。その次はやることを絞り込んで、準備完了!といえるようにしていきましょう。フリーダムオンライン-広報から-フリーダムオンラインの新学年の授業は2月6日月曜日からスタートします。フリーダムオンライン2023入会案内今日の田中貴.com受験を通じて強くなった中学受...残りの期間でやることを絞れ

  • 楽しみは食べ物になりがちだが

    試験前、コロナ禍を考慮して家で勉強をしている子どもたちが多いでしょう。そうなると当然、運動不足になる。さらに楽しみが食だけになりやすいので、太りやすくなります。まあ、太るぐらいなら大きな問題ではないのですが、しかし、やはり体調を万全にする、という意味では食べ過ぎには注意したいところ。東京・神奈川の入試まであと2週間。いろいろな準備を進めていかなければなりません。お父さん、お母さんは試験後の動きや手続きについて、もう一度、試験要項を直接見て確認してください。フリーダムオンライン-広報から-フリーダムオンラインの新学年の授業は2月6日月曜日からスタートします。フリーダムオンライン2023入会案内今日の田中貴.com第564回ていねいに早くが上策中学受験を2年間でオンライン塾と模試だけで合格させるパパママ塾「田...楽しみは食べ物になりがちだが

  • 気になっているところを潰そう

    勉強していると、あれどうなっていたんだろう?と思うことがあります。いろいろやっているので、その疑問がふと起きて、しかしいつの間にかなくなってしまわないように、とにかくメモだけでもしておきましょう。そして、そのメモを頼りに、少しでも時間を使って調べてみる。そのことが、実はとても大事な勉強になります。実際の入試で出た、ということもありました。ここまで準備をしてくると、そういう感覚も研ぎ澄まされてくるので、大事にしてください。フリーダムオンライン-広報から-フリーダムオンラインの新学年の授業は2月6日月曜日からスタートします。フリーダムオンライン2023入会案内今日の田中貴.comいろいろな成長中学受験算数オンライン塾1月18日の問題フリーダムオンライン-お知らせ-春期講習のお知らせ慶應進学館2023慶應入試説...気になっているところを潰そう

  • 難しいと感じたら

    入試で問題が難しいときは、基本的に差がつきにくくなります。したがって、みんなができる問題に得点が集中するから、そこを落とすと差がつけられてしまうので、やはりていねいに解く必要がある。どうしよう、と焦る気持ちになりがちですが、「これは、みんなできないな」ぐらいに思って、ではできる問題はどれか?と探していくのが正しい方法。自分が出来る問題を丹念に解いていけば、やがて合格点に達するのです。難しい問題にぶつかって時間を使い込むのではなく、どれが取れるか?を丹念に探してください。それがここを突破する一番の方法です。フリーダムオンライン-広報から-フリーダムオンラインの新学年の授業は2月6日月曜日からスタートします。フリーダムオンライン2023入会案内今日の田中貴.com問題文が長いがガマンして読もう中学受験を2年間...難しいと感じたら

  • 倍率速報は見なくても良い

    この時期、出願受付が進んでいて、学校が途中で出願状況を発表することが多いようです。基本的にあちらこちらの塾から聞かれるので、ホームページにいついつ発表します、としている学校もありますが、まあ、考えればキリがない。しかし、倍率がどうであるかで、出願を変える、というのもまずないので、ここはあまり気にしない。最初、出願が少なかったが、後から増えた、ということもあるし、ダブル出願が増えている可能性もあるので、単純にその数字通りになるかは、わからないのです。だから、家庭が考えたプランで粛々と進行しましょう。まあ、倍率速報は見ない方が良いかもしれませんね。フリーダムオンライン-広報から-フリーダムオンラインの新学年の授業は2月6日月曜日からスタートします。フリーダムオンライン2023入会案内今日の田中貴.comとるべ...倍率速報は見なくても良い

  • 合格点は変わるもの

    学校側も合格点を発表してくれるところが多くなりました。したがって、何となく、このぐらいとれれば大丈夫じゃないか、と思いがちです。しかし、合格点は変わるものだと思っておいてください。もちろん学校側としては、いつもの通りにやっているつもりなのです。それでも変わることはある。だから油断せず、1点でも多く取る、この気持ちはしっかり持って試験に臨みましょう。安心してはいけません。フリーダムオンライン-広報から-フリーダムオンラインの新学年の授業は2月6日月曜日からスタートします。フリーダムオンライン2023入会案内今日の田中貴.com失敗はつきもの中学受験を2年間でオンライン塾と模試だけで合格させるパパママ塾「田中貴社中」偏差値と志望校慶應進学館体育実技の注意点読んでいただいてありがとうございます。にほんブログ村合格点は変わるもの

  • できることを正確にやり切ることに集中する

    入試では、どうしても「できないこと」ができてほしいと思うものです。でも本当は違う。「できること」ができなくなるのが本番なのです。あとで考えてみれば、なんだということを間違えている。だから、「できること」ができればいい、と考えればいい。それだけで多分合格できるはずなのです。ところが、子どもたちにはその経験がまだない。だからやはり「できないこと」をできるようにしてやろう、というイメージで臨むことが多い。で、肩に力が入ったり、慌てたりするのです。良く、子どもたちにこんな話をしていました。「なに、できないことはどうせできないんだから、気にしないことだ。入試はねえ、できることだけやってくればいいんだよ。」自分ができることを間違いなく解いてくるだけでいいのだ、と徹してもらえればいいのです。ていねいに解き上げてきましょ...できることを正確にやり切ることに集中する

  • WEB合格発表

    ここのところWEBの合格発表が多くなりました。まだ、昔のように全部の番号が載っていて、それを探していくなら、まだ心の準備ができているのですが、最近のはクリックしたとたん、「ジャン」とばかりに結果が出てくる。まあ、心臓に良くないというか、これはいつまでたってもなれるものではありません。だれが押す?君が押せば?いや、やっぱり本人でしょ?みたいなこともあるでしょうが、まあ、学校まで行かなくても良いし、書類を取りに行くのは気が楽だから、まあ、いいか、と思うものの、あの瞬間だけはあまり快くない。もう少し、なんか心の準備をさせてくれると良いかもしれないが、そうすると、きっとアクセスが滞って、今度はそちらの方が問題になる。わかってることではありますが、皆さん、気を強く持って!今日の田中貴.com次に何をするかを考える中...WEB合格発表

  • 時間がなくなる原因への対策

    どの科目でもそうですが、つい、時間をかけてしまう、という問題があるものです。しかし、その結果として、残りの問題が解けない。どこで見切りをつけるべきか、これはやはり事前にいろいろ計算をしておいた方が良いでしょう。例えば小問数で20問の学校があり、試験時間が50分であれば1問にかけられる時間は2.5分。しかし、8割の着手率を考えれば1問3分は考えられる。大問数が4問、小問で10問という学校であれば、試験時間50分で1問が5分。大問1問は12分、というような目安時間が出てくる。あとはそれと残り時間のバランスを考えながら、解くわけですが、これは練習がいる。うまく時間を使えるように、時計を見ながら解き進める練習をしましょう。そのとき、本番で使う予定の時計を使ってください。学校によって時計を使わせない、というところも...時間がなくなる原因への対策

  • 解ければできたと言いたい

    子どもたちは、問題が解けて答えが出れば、できた、と言いたいものです。しかし、実際の結果はそれに伴わない場合もあります。「なぜ落ちたかわからない」というケースが1月校で起きるのは、実はこの点を見逃している。できたと思っていた問題ができていない。つまり最後の詰めが甘い、という場合があるのです。また答えを書く欄がひとつずれていた、というケースもあるでしょう。自分で答えを書くのであれば、解答欄の違いはわかりやすいが、ずっと記号が続くと、ひとつずれても気が付かないケースもある。というようなことが、いろいろ起こっているから結果がそうなる、ということなので、それを冷静に受け止めないといけない。つまり次は失敗しないために、どうするか、どういう精神状態に置けばいいか、ということを親は考えればいいのです。「そう、できたのに、...解ければできたと言いたい

  • 僅差に拍車がかかる

    東京・神奈川の入試まであと3週間を切りました。さすがにみんなよく頑張っている。まあ、これを最初からやってくれれば、とつい思ってしまいがちですが、これはそう長くは続かない。やはりこの時期だからこそ、というものはあるのです。で、そうなると段々差は詰まってくる。秋の摸擬試験の本人の偏差値からは大分変わってくるでしょう。ただし、下の子の方が上げやすい。上位の子は、もうそこそこにできあがっているから、そう大きく変わるものではない。むしろピークを落とさないようにしないといけません。それに比べると下から追いかける子は、伸びしろは一杯ある。だから、いろいろできることが増えて差は詰まってくるのです。本番の日には、僅差の勝負がさらに僅差になる。だから、ていねいに解き上げる子が最後に強い。ミスをしない、という子はまず間違いなく...僅差に拍車がかかる

  • 北から南へ

    この時期、各地で中学入試が始まります。寮のある学校の入試が、全国で行われるので、北から南へ、受験生の移動が始まります。これは首都圏ではあまり感じられないことかもしれませんが、全国的には当たり前の風景で、空港で暗記テキストを見ている受験生を良く見かけるでしょう。新幹線に乗って移動している子どもたちもあり、ホテルから入試会場に向かう、というのがごくごく当たり前に行われます。いずれにしても、希望をかなえてもらいたいと思いますが、いろいろ緊張もするでしょうが、結構子どもたちはタフなので、心配するより、乗り越えていくことの方が多い。いやあ、成長したなあ、と思います。今年はコロナとインフルエンザが同時進行しているので、体調に気を付けてがんばっていきましょう。今日の田中貴.com理解することに貪欲であれ中学受験を2年間...北から南へ

  • 山の登り方はいろいろある

    中学受験のやり方はいろいろあります。別に塾ばかりではなく、個別指導もあれば、通信教育も、WEB塾もある。参考書と問題集でお父さん、お母さんと勉強することも可能ですから、我が家のやり方を考えた方が良い場合もあります。例えばスポーツで才能があるが、中学でもそのスポーツを続けるために、私立に行かせたい、という場合もあるでしょう。だからといって忙しい塾に行けば、スポーツができないから、やはりやり方を考えないといけない。それ以外にも住居の関係や今後のお父さん、お母さんの仕事の都合なので転居があり得て、中学受験を準備しなければいけないという場合もあるでしょう。だからといって中学受験の塾がないので、という相談を受けることもありますが、山の登り方は本当にいろいろあります。始める時期もいろいろで、6年生から始めて御三家に合...山の登り方はいろいろある

  • 勉強を強制するやり方は長くは続かない

    あまりやりたがっていない中学受験の勉強を、何とかさせないと、ということでいろいろ工夫をされている家庭が多いと思うのですが、基本的に勉強を強制するやり方はうまくいかない。また長続きしません。それが家庭内バトルにつながって、親も子もほとほと疲れて、中学受験を撤退したり、あるいは子どもたちの精神的な成長に何らかのマイナスの影響が出たり、家族内の関係がギクシャクしたり、ということで、決して勧められるものではない。しかし、加熱化の時代は、とにかくやらなきゃ、やらせなきゃ、になりがちです。勉強は子どもが自分でやらないと絶対にできるようになりません。だから、受験する意味を子どもがしっかり持っていないといけないわけで、それがわかるのは小学校5年生になってから、ということが多いのです。したがって、それまでの間に勉強をなるべ...勉強を強制するやり方は長くは続かない

  • 通し稽古のすすめ

    東京、神奈川の受験日が近づいてきました。そこで一度、時間をとって通しで過去問を解いてみると良いでしょう。これまで、各教科、ばらばらにやってきたと思いますが、通しで練習する。1時間目は国語、次が社会、次が理科、最後が算数とか。入試科目の順番がわかっていれば、その通りにやってみてください。題材は別に新しくやる過去問でなくて良いです。これまでやった過去問を使ってください。大事なことは、長い時間の通しげいこをする、ということです。塾でもそれなりに長い時間勉強しているし、家でもそうでしょうが、それを入試と同じスケジュールで進行させてみるのです。結構、疲れるとは思うのですが、当日のシミュレーションをしっかりして、プラスイメージで「お、できてるぞ」という感触を得てもらえればいいでしょう。これまでやった過去問の方が、点数...通し稽古のすすめ

  • 理科社会は基礎を繰り返せ

    これまでたくさん、勉強してきたので、いろいろ頭の中が混乱しているというか、忘れているというか…。だから理科社会は基礎を繰り返した方が良いでしょう。知識にしろ、理科計算にしろ、基本ができていれば、それなりに点数は取れる。それなりに点数がとれれば、差はつけられない。そこそこ点数がとれれば合格する、のです。ややこしいことばかりやっていると、基礎を忘れてしまっているケースが多いので、暗記テキストは最後まで繰り返しましょう。今日の田中貴.com先生の差中学受験を2年間でオンライン塾と模試だけで合格させるパパママ塾「田中貴社中」宗教と学校慶應進学館出願書類のコピーを忘れずに読んでいただいてありがとうございます。にほんブログ村理科社会は基礎を繰り返せ

  • 問題レベルは確実に難しくなっているが…

    例えばお父さん、お母さんが中学受験をした時代の問題に比べれば、現在の問題はかなり難しくなっています。この10年を考えても、各校の問題は確実に難しくなっているでしょう。しかし、一方で、合格を決める、ということについていえば「みんなができる問題を間違えない」ということに変わりはないのです。ただ、みんなができるという問題のレベルは確実に上がっています。だからその辺のバランスを上手にとっていくことが大事。ただ難しい問題ばかりをやることが、すべてにならないところが中学受験の難しさなのです。これはできるという問題の幅がある程度広がってくれば、良いところにいけるのであまり難問にもこだわらなくても良いでしょう。今日の田中貴.com自分のルーティンをつくる中学受験算数オンライン塾1月4日の問題フリーダムオンライン-学習のヒ...問題レベルは確実に難しくなっているが…

  • 持ち偏差値にひるむな

    最後の模擬試験から入試まで、少し期間が空きます。その間に、当然できるようになっている。だから持ち偏差値にとらわれない。自分はこのくらいだ、などと思わない。最後の最後まで伸びる可能性を追求しましょう。実際に、持ち偏差値をひっくり返した子どもたちは多いのです。当たり前ですが、本気になって勉強すればそれは結果もおのずと変わってくる。だから持ち偏差値に惑わされず、最後までしっかり準備しましょう。今日の田中貴.com何を答えるのか、確認する中学受験を2年間でオンライン塾と模試だけで合格させるパパママ塾「田中貴社中」子どもは褒めて育てるべき慶應進学館粘り強く解く読んでいただいてありがとうございます。にほんブログ村持ち偏差値にひるむな

  • 「これは簡単だ」と思う問題こそ注意する

    入試で差が付くのはやさしい問題です。難しい問題というのは、ある意味、みんな慎重になる。しかし、難しいから正解になる人間があまり多くない。したがって差がつきにくい。しかし、やさしい問題はできる子どもが多い。したがって、ここでミスをすると、差を簡単につけられてしまうのです。子どもたちの様子を見ていると「見たことがある」「これはできる」と思った瞬間に間違えている事が多い。したがって本番ではとにかく「やさしい問題」を慎重に解いていくことが大事です。これは簡単だ、と思ったら、より慎重に問題文を読んでください。今日の田中貴.comベストゲームにしよう中学受験算数オンライン塾1月2日の問題フリーダムオンライン-学習のヒント-競争するやり方から距離を置く読んでいただいてありがとうございます。にほんブログ村「これは簡単だ」と思う問題こそ注意する

  • すべてをプラスに

    あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。さて、いよいよ入試が近づいてきました。入試はやはり悲喜こもごもなのですが、しかし、それがすべて後から考えると子どもたちの成長につながっている面があります。ただ、それはやはり本人も家族もそれをプラスに考えよう、これからの将来に役立てようという姿勢があってのこと。そういう気持ちがなければ、気持ちが折れ、家族の気持ちがバラバラになることもあるのです。ですからこれからはすべてをプラスにしよう、と決めてください。どんな結果が出ようと、これを子どもの成長につなげよう。4月には中学校に行くのだから、その生活をこの子にとってベストと思えるようにしよう。そういう気持ちが大事です。その気持ちがしっかりしていれば、子どもたちは安心して力を出し切ってくれるでしょう。残り...すべてをプラスに

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、gorillatanakaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
gorillatanakaさん
ブログタイトル
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法
フォロー
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用