chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
3D京都 https://3dkyoto.blog.fc2.com/

いにしえの京都を3DCGで再現します。随想、短歌も詠みます。お公家さんの記事も書きます。

京一朗
フォロー
住所
愛知県
出身
愛知県
ブログ村参加

2012/02/01

京一朗さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 01/14 01/13 01/12 01/11 01/10 01/09 全参加数
総合ランキング(IN) 18,512位 18,517位 18,391位 18,282位 18,209位 17,661位 15,315位 1,038,555サイト
INポイント 4 4 4 4 4 0 5 25/週
OUTポイント 4 4 4 4 4 0 5 25/週
PVポイント 464 612 700 604 604 709 875 4,568/週
ポエムブログ 88位 88位 89位 88位 88位 86位 71位 5,630サイト
短歌 16位 16位 16位 17位 16位 16位 12位 383サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 01/14 01/13 01/12 01/11 01/10 01/09 全参加数
総合ランキング(OUT) 31,129位 31,118位 27,904位 27,875位 27,727位 27,704位 25,542位 1,038,555サイト
INポイント 4 4 4 4 4 0 5 25/週
OUTポイント 4 4 4 4 4 0 5 25/週
PVポイント 464 612 700 604 604 709 875 4,568/週
ポエムブログ 121位 123位 109位 109位 112位 107位 101位 5,630サイト
短歌 17位 18位 16位 15位 16位 15位 15位 383サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 01/14 01/13 01/12 01/11 01/10 01/09 全参加数
総合ランキング(PV) 3,441位 3,344位 3,230位 3,193位 3,066位 3,016位 2,932位 1,038,555サイト
INポイント 4 4 4 4 4 0 5 25/週
OUTポイント 4 4 4 4 4 0 5 25/週
PVポイント 464 612 700 604 604 709 875 4,568/週
ポエムブログ 4位 4位 4位 4位 4位 4位 4位 5,630サイト
短歌 1位 1位 1位 1位 1位 1位 1位 383サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 11月9日(土)夜9時放送のBS11『偉人・敗北からの教訓』のご紹介

    11月9日(土)夜9時放送のBS11『偉人・敗北からの教訓』のご紹介

    歴史好きな方なら一度は耳にしたこともあると思いますが、BS11の歴史エンタメ番組『偉人・敗北からの教訓』が今週も9日(土)夜9時からBS11で放送されます。BS11の歴史エンタメ番組『偉人・敗北からの教訓』。今週の放送内容は、第67回「紫式部・『源氏物語』誕生と宮中での苦悩」。紫式部『源氏物語』の著者として名高い紫式部の敗北から明日を生きるための教訓を探る。と題して一時間番組が放送されます。第67回「紫式部・『源...

  • 新資料『内匠寮本 拝領地絵図』で甦る幕末公家町 ⑨-御所東 柳原、甘露寺、万里小路等五邸

    新資料『内匠寮本 拝領地絵図』で甦る幕末公家町 ⑨-御所東 柳原、甘露寺、万里小路等五邸

    前回に引き続き御所東の公家邸についてご紹介します。今回は、柳原、甘露寺、万里小路、葉室、岡崎家の五邸が対象です。公家町のエリア図。青色の囲い内が御所東地区です。今回、紹介する五邸の位置図です。南西から俯瞰した御所東の五邸。手前右の空地はまだこれから配置予定の箇所です。この空地辺りはけっこう屋敷地が入り組んでいます。果たして絵図と地割図が一致しているか実際に展開してみないとわかりません。南西から俯瞰...

  • 平安宮(大内裏)の衰亡は実は内裏の設計ミスが原因だった!?

    平安宮(大内裏)の衰亡は実は内裏の設計ミスが原因だった!?

    ここで言う「平安宮」とは平安京の大内裏の別称です。平安宮は二官八省下の朝廷の中央官庁、行政官衙が集中するいわゆる大内裏と、天皇の居住する内裏とに呼称が分かれていました(以下、大内裏は平安宮の呼称で統一します)。平安宮の規模は東西1.2km、南北1.4km、内裏は東西約200m、南北は約300mありました。ちなみに現在の京都御所は南北約450m、東西約245m。平安京内裏より倍近くあります。平安宮(大内裏)図_Wikipedia...

  • 金閣 その美しさの源泉 補遺

    金閣 その美しさの源泉 補遺

    最近は暫く書類の整理をしていてブログの更新に間が空いてしまいました。その間、久し振りに以前書いた記事「金閣その美しさの源泉」をふと読み返し、その後の金閣・北山殿の全貌はいまだに3Dで完成していないことに、なんか月日ばかりが過ぎてるなぁ、と、その計画性の無さに反省すること仕切りです。そこで、今までの作り直しの北山殿の途中経過と金閣の美しさに補遺を付け加えたいと思います。自分としては、公家町の完成、そし...

  • 新資料『内匠寮本 拝領地絵図』で甦る幕末公家町 ⑧-御所東 学習院、白川家等六邸。

    新資料『内匠寮本 拝領地絵図』で甦る幕末公家町 ⑧-御所東 学習院、白川家等六邸。

    本記事では、内裏の日の御門(建春門)側に通りを挟んで接していた六邸の公家屋敷について取り上げます。なお、本来なら七邸の予定でしたが、姉小路邸についてはその幕末史の背景から別途、「シリーズ公家町 其二十四 鎮魂」の方で単発記事として掲載しましたので、同家についてご興味ある方はそちらをお読みください。公家町のエリア図。今回は御所東の青ブロックです。日の御門(建春門)の通りに面した御所東の七邸(姉小路邸は紹...

  • シリーズ公家町 其二十四 鎮魂

    シリーズ公家町 其二十四 鎮魂

    あの、前回の記事で「人気ページランキング」のブログパーツについてお話して、ランキングがなかなか反映されない事を書きましたが、その後、その理由がわかりました。何のことはない、自分自身の勘違い、間違いでした。実はランキングの除外URLに追加した3D京都トップページのURL語尾にワイルドカード”*”を付加していたのです! これではブログの記事は全て跳ねられるはずです。とんでもないミスでした・・・。以後、気を付けま...

  • シリーズ公家町 其二十三 何と飛鳥井家の蹴鞠場は全天候型だった!

    シリーズ公家町 其二十三 何と飛鳥井家の蹴鞠場は全天候型だった!

    まず本題に入る前にご報告しておきたいことがあります。何かと言いますと、拙ブログの左サイドバーにあります『人気ページランキング』が配給元のサービス停止によって見られなくなり消滅してしまったことです。今までずっと使ってきたこのページランキング、「どんな記事が読まれているのか?」の参考になったし、拙ブログを訪問された方が他にどんな記事があるだろうか?と探すときのおススメにもなったしとても便利な機能でした...

  • 新資料『内匠寮本 拝領地絵図』で甦る幕末公家町 ⑦-御所西 一条、今出川等九邸。

    新資料『内匠寮本 拝領地絵図』で甦る幕末公家町 ⑦-御所西 一条、今出川等九邸。

    甦る幕末公家町、今回は御所西エリアをご案内します。全部で九邸あります。それなりのボリュームなので解説も足早になってしまいますが、いづれかの機会に個々にまた取り上げていきたいと思っています。公家町のエリア図。今回は黄色の御所西地区を取り上げます。御所西の平面図。家名、名称が記載されています。それでは、四方向から俯瞰した御所西の全貌を載せます。北西から俯瞰する御所西エリア。南東から俯瞰する御所西エリア...

  • 新資料『拝領地絵図』で甦る幕末公家町 ⑥-御所北 伏見宮-桂宮-近衛家等十四邸。

    新資料『拝領地絵図』で甦る幕末公家町 ⑥-御所北 伏見宮-桂宮-近衛家等十四邸。

    本章では、御所北エリアの”内匠寮本 拝領地絵図”が残っていないお屋敷(あるいは最初かた無かった)についてご紹介したいと思います。当「新資料『拝領地絵図』で甦る幕末公家町_では基本、拝領地絵図の残っているお屋敷を対象としていますが、それですと公家町全体をカバーすることは出来ず、また”歯抜け”状態になるため、同拝領地絵図の残っていない屋敷についても、拝領地絵図以外の屋敷指図や「華族建家坪数控(明治四年)」_(...

  • シリーズ公家町 其二十二 伏原家別荘は何と薩長同盟締結の地のお隣さんだった!?

    シリーズ公家町 其二十二 伏原家別荘は何と薩長同盟締結の地のお隣さんだった!?

    本記事は前記事である「新資料『内匠寮本 拝領地絵図』で甦る幕末公家町 ⑤ 御所北-二條家等七邸」に記載した内容でしたが、その重要性から別途、単独記事に立てることにしましたのでご承知置きください。まず、公家の伏原家について簡単な事前説明を致します。同家は、広澄流清原氏の嫡流舟橋家の分家筋の公家。公家としての家格は半家、華族としての家格は子爵家。江戸時代の家禄は230石。後水尾天皇の斡旋により、舟橋家の当主...

  • 新資料『内匠寮本 拝領地絵図』で甦る幕末公家町 ⑤ 御所北-二條家等七邸

    新資料『内匠寮本 拝領地絵図』で甦る幕末公家町 ⑤ 御所北-二條家等七邸

    御所北エリアで拝領地絵図が残っている公家屋敷は六家です。「⑤ 御所北-二條家等七邸」ではその六家&冷泉家の再現3Dを紹介します。同エリア自体には宮邸ニ、公家邸十七、里坊と局屋敷が二邸の合わせて21邸ありますが、この記事で扱う七邸以外は次回の「⑥ 御所北-近衛、桂宮等十四家」二條家等七邸」で紹介する予定です。公家町の中の赤色の「御所北」が今回の対象エリアです。再現しました全21邸の平面建物配置図です。各お屋敷に...

  • 果たしてサブバッテリーで12Vクーラーは何時間稼働できるか試してみました。

    果たしてサブバッテリーで12Vクーラーは何時間稼働できるか試してみました。

    前回の7月25日、日中の猛暑(37°)のなかで12Vクーラーを使って果たして車内が何℃まで下がるか試した結果が25.6°と結構な能力を確認できました。それで、じゃぁ、今度は同じく12Vクーラーで、エンジンを切ってサブバッテリーだけで果たして何時間稼働できるか31日に試してみました。31日も日中38°と猛暑が続きました。午後の1時に計測した「キャンパー京」の車内温度は40.5°に達していました。午後1時の車内温度。40.5°ありました。...

  • 新資料『内匠寮本 拝領地絵図』で甦る幕末公家町 ④ 梨木町-里坊&地下官人邸編

    新資料『内匠寮本 拝領地絵図』で甦る幕末公家町 ④ 梨木町-里坊&地下官人邸編

    前回に引き続き梨木町公家町の里坊&地下官人邸の紹介を行います。例によって公家町のエリア図と梨木町エリアの平面図を載せますの各里坊と地下官人邸の位置を頭に入れて読んで見てください。公家町の色分けエリア図。梨木町は紫色です。梨木町エリアの拡大図です。右の拡幅変更後の地割に各邸を割り振っています。そして、3Dの全体像を掴みましょう。今回は北から南を俯瞰したCG画像です。梨木町北東部からの俯瞰。梨木町北西から...

  • 余りにも暑いので車載12Vクーラーを試してみました。

    余りにも暑いので車載12Vクーラーを試してみました。

    現在、梨木町公家町の里坊&地下官人邸の資料を取り揃え、さぁ、記事を書こうと思ったら、ここ近日の37°の急激な暑さにバテ気味・・・。ブルーベリーの収穫も急遽、早朝に切り替えましたがそれでも暑い・・・。今年のラビットアイ系(晩生種)の収穫量は去年よりも少ないです・・・。去年の夏に新しい夏剪定の方法を試みたのでしたが、早生種は上手くいきましたがラビット系は逆に減りました。剪定方法も元にそしてシンプルに戻そう...

  • 新資料『内匠寮本 拝領地絵図』で甦る幕末公家町 ③ 梨木町-公家邸編

    新資料『内匠寮本 拝領地絵図』で甦る幕末公家町 ③ 梨木町-公家邸編

    新資料『内匠寮本 拝領地絵図』に基づく幕末公家町の梨木町エリアについて3DCGが完成しましたのでアップします。その③の梨木町-公家邸編では、上記、新資料『拝領地絵図』に載る八家について3D化しました。まずは前記事で載せました梨木町エリアの拡幅後の地割図を見て、各公家屋敷の位置を確認してみてください。同梨木町は西側は梨木通、東側は寺町通に挟まれた南北に長いエリアです。現在、このエリアは京都御苑からは外れ町名...

  • 公家町の梨木町エリアが完成しました(取り敢えず報告)。

    公家町の梨木町エリアが完成しました(取り敢えず報告)。

    ブルーベリーの摘み取りの合間をみながら作成していました公家町の「梨木町エリア」の3Dが取り敢えず完成しました。ここ梨木町エリアにはざっと三十邸のお公家さんや里坊、地下官人のお屋敷があります。同エリアの公家屋敷については先般からの「新資料 拝領地絵図_宮内庁書陵部蔵」に所在の八家について同拝領地絵図に基づいて3D再現しました。また、里坊についても三門跡の絵図が残されているのでこれも再現しました。公家町の...

  • シリーズ公家町 其二十一 幻の三条実美太政大臣邸

    シリーズ公家町 其二十一 幻の三条実美太政大臣邸

    どうも公家町の三条家の本邸(広小路梨木町上ル)とは別に明治になって維新の元勲・三条実美の太政大臣邸が寺町通の東一帯の何処かに存在したことは朧気ながら前から気にはなっていました。三條実美。その幻ともいえる三条実美の太政大臣邸について、改めて、京都府立京都学・歴彩館所蔵の明治4年の行政文書「華族建家坪数控」の三条家の頁を見開くと”御車道”と”太政大臣”という大きな文字が目に飛び込んできました。「華族建家坪数...

  • シリーズ公家町 其二十 幕末公家町梨木町エリア再考私案

    シリーズ公家町 其二十 幕末公家町梨木町エリア再考私案

    新資料 「拝領地絵図」に基づいて公家町の見直し、3D化を進めているなかで今回は公家町東端の梨木町エリアを対象に幾邸か作る予定でしたが、いざ、拝領地絵図に描かれた屋敷と公家町ベースの地割図を合わせてみたらその形状、寸法にかなり違いがあることに戸惑い、3D作成も一時ストップしてしまいました。この梨木町エリアは中小の屋敷が入り乱れて、しかも、幕末・明治維新の混乱期に地下官人や局屋敷が吸収されたり無くなったり...

  • シリーズ公家町 其十九 30石蔵米家、アパート経営始めました。

    シリーズ公家町 其十九 30石蔵米家、アパート経営始めました。

    お公家さんと言えば摂家や江戸時代前から続いている石高の多い旧家、後、土御門家の陰陽道、蹴鞠の飛鳥井家、高倉家の衣紋道など家元的な家職をもった公家は比較的裕福だったと言われていますが、そんな恩恵に預かれない一般公家も多くいました。お公家さんの内職と言えば、よく時代劇でみる貧乏武士が傘張りの内職をしている場面を見受けることがありますが、お公家さんはそんな内職はしません。では、どんな内職をしているかと言...

  • 新資料『拝領地絵図』で甦る幕末公家町 ② 仙洞南(風早、芝山、園池、梅小路、桜井、池尻)

    新資料『拝領地絵図』で甦る幕末公家町 ② 仙洞南(風早、芝山、園池、梅小路、桜井、池尻)

    今回は仙洞南の風早、芝山、園池、梅小路、桜井、池尻の六家について幕末邸宅を紹介します。まずは公家町及び現在の京都御苑との位置関係から案内しますね。幕末公家町のブロック別地割図(白地の元図はTOPPAN株式会社)。画面下の緑で囲ったブロックが今回対象の仙頭南ですこの区域から六邸を制作しました。ちょうど、仙洞御所の南端を東西に通る院参町通に沿ってタイトルにも添えました六邸が横並びにならんでいます。現在の御苑マ...

ブログリーダー」を活用して、京一朗さんをフォローしませんか?

ハンドル名
京一朗さん
ブログタイトル
3D京都
フォロー
3D京都

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用