今日はわたしたち夫婦にとって初めてのワンコマロンに出会った日♪賃貸マンションからこの家に越してきていつかワンコと暮らしたいな~と思いながら・・・でも、今から30年以上も前にお隣りの犬好きなおばちゃんからなぜか「犬はペットショップで買ったらあかんよ」と言われ
2025年5月
今日はわたしたち夫婦にとって初めてのワンコマロンに出会った日♪賃貸マンションからこの家に越してきていつかワンコと暮らしたいな~と思いながら・・・でも、今から30年以上も前にお隣りの犬好きなおばちゃんからなぜか「犬はペットショップで買ったらあかんよ」と言われ
仮父とオリオン二人旅2日目の様子です。今回の宿も休暇村のコテージ。その敷地内から富士山に昇る朝日が見えるようで雲一つない空で朝日を拝めたそうですその頃、留守番組の女子たちはいつもの朝んぽからただいま~^^;その後は大石公園へ。ネモフィラと富士山♪ちょうど見
そんなわけで。おつかれさま旅行でみんなで富士山を見に行こうと前々から計画していたんですが当日になってもわたしの体調がもどらず、、、急遽仮父とオリオンの一人と1ぴき旅になりました^^;ということで静岡に向ってGO途中、亀山サービスエリアでお散歩♪そして浜松でド
ジューンベリーに今年はたくさんの実がなりました♪が、毎日鳥が食べに来ていいんだけど早々に熟する前に食べられるからわたしたちはまだ一粒も食べてないいつも思うけどここに実があるってどこから見てるんかな?この春に少し早く会社を辞めただんなさん。なので毎日家に居
一気に暑くなりましたね夏ってこんなに急に来るんだったっけ?衣替えやら布団のいれかえやらなんかドタバタしてるあいだふと犬たちを見ると床で落ちてた暑いねクールベッドはもう出してあるけど床が気持ちよさそうです。庭ではカンパニュラが涼し気に咲いています。知らずに
やっとおさまってきたけど雨と強風でバラがどんどん散りました・・・こんな日は犬たちもいつもより寝てる。。ティナがお尻の傷をなめないようにドーナッツをつけてるのでいまはだいぶん慣れてきたけどシェリとティナをついまちがえてしまうおそろいの服をやめて違う服にして
先週のことで今は良くなっています^^。夕方のお散歩でティナの肛門の横に小さなしこりを見つけて。ネットで調べたらなんとか腫瘍とか色々出てくる、、、けど、夜になったらさらに大きくなってて痒いのか舐めて荒れてえらい感じになっていてで、翌朝に破裂しました予約の日
日曜日奈良県庁で行われたほごいぬミーティングに参加してきました♪カメラマンボラさんが撮ってくれたオリオンめっちゃいい笑顔~(笑ってるわけではないけど^^;)お隣りでがんばってたのはバロンくん♡家では元気いっぱいなんだそうだけど会場では仮母さんの後ろで気配
つるバラバフビューティいい香りを放ちながら咲いています♪お散歩の帰りオリオンをカートから降ろしてみたら歩きましたレアな歩くオリオン^^;って思ったけどほごいぬミーティングではずっとうろうろ歩いてるんだった座ることもなくわたしがホールドしない限りじっとする
仮父がオリオンを撫でていた時にティナが間に入ってきた時のようす。ティナが手でちょいちょいとわたしを撫でろと要求してます今、ぼくに番やのに・・・byオリオンでもオリは譲ってくれてます優しいなあー♡ティナはシェリ~と呼んでも飛んできます。笑あたちあたち~なティ
週末の日曜日Dog’ssmileのほごいぬミーティングが開催されます。オリオン載せてもらってます♡年に2回の奈良公園という素晴らしいロケーションでの開催です♪たくさんの可愛い保護犬たちが参加しますチャリティバザーで手作り品やワンコグッズなどの販売もあります。新緑が
つるバラがどんどん咲いてきました♪5月8日のバラとオリオン♡めっちゃ迷惑そう、、、笑今日でオリオンがDog’ssmileさんに保護されて4年になりました。仮のお誕生日にしてるので今日で12歳になりました~オリオンおめでとう~♪♪8歳で保護されたオリオン。。。仮宿で4年。
もみじの新緑が目にまぶしい5月♪黄金週間が終わってやっと(関係ないけど^^;)みんなでお散歩に行ってきました♪いつものお散歩コース♪ともう書けないほど久しぶりのお散歩シェリちゃん久しぶりやね~なのに少し歩いたらもう帰る―――とUターン;;頼みのティナも帰る
よく寝てるシェリ♡後ろ姿も愛おしい。。お薬がちょっと増えたけど、、のんびり過ごしてほしい。。そしてよくくっついてる2ぴきシェリが寝てるところにティナがいくからいつもシェリが枕にされてるティナそれは乗ってるから!今日で世間の大型連休も終わりですね。いいお天気
良いお天気が続いているGW後半庭の足元には可愛い花たちが咲いています。コンボルポルス♡エリゲロン♡どちらも一度植えたら勝手にどんどん増えてくれる優秀な子たち^^。さてさて今日は端午の節句子供の日ですね♪ということでオリオンに小さな兜を被せてみました紙製です
つるバラパレード♡どんどん咲いてきています。ジキタリスも咲いてきました~写真を撮りに庭に出てもカメラ片手に草引きしてしまいますが^^;草引きにも良い季節ですゴールデンウィーク、、良い気候の日が続いていますね♪お家に中ではなんやかんやいうて一緒に居てたりす
5月になりました♪つるバラが少しずつ咲いてきました♡楽しみな季節ですが、、、、この時期は花粉症が辛いオリオンの寝顔♡顔に白いものが混じってきましたね。歳を重ねた証拠。。ゆっくりいこう~オリオンは里親募集中です。オリオンのプロフィールはこちらから⇒オリオンの
2025年5月
「ブログリーダー」を活用して、マロタンママさんをフォローしませんか?
今日はわたしたち夫婦にとって初めてのワンコマロンに出会った日♪賃貸マンションからこの家に越してきていつかワンコと暮らしたいな~と思いながら・・・でも、今から30年以上も前にお隣りの犬好きなおばちゃんからなぜか「犬はペットショップで買ったらあかんよ」と言われ
仮父とオリオン二人旅2日目の様子です。今回の宿も休暇村のコテージ。その敷地内から富士山に昇る朝日が見えるようで雲一つない空で朝日を拝めたそうですその頃、留守番組の女子たちはいつもの朝んぽからただいま~^^;その後は大石公園へ。ネモフィラと富士山♪ちょうど見
そんなわけで。おつかれさま旅行でみんなで富士山を見に行こうと前々から計画していたんですが当日になってもわたしの体調がもどらず、、、急遽仮父とオリオンの一人と1ぴき旅になりました^^;ということで静岡に向ってGO途中、亀山サービスエリアでお散歩♪そして浜松でド
ジューンベリーに今年はたくさんの実がなりました♪が、毎日鳥が食べに来ていいんだけど早々に熟する前に食べられるからわたしたちはまだ一粒も食べてないいつも思うけどここに実があるってどこから見てるんかな?この春に少し早く会社を辞めただんなさん。なので毎日家に居
一気に暑くなりましたね夏ってこんなに急に来るんだったっけ?衣替えやら布団のいれかえやらなんかドタバタしてるあいだふと犬たちを見ると床で落ちてた暑いねクールベッドはもう出してあるけど床が気持ちよさそうです。庭ではカンパニュラが涼し気に咲いています。知らずに
やっとおさまってきたけど雨と強風でバラがどんどん散りました・・・こんな日は犬たちもいつもより寝てる。。ティナがお尻の傷をなめないようにドーナッツをつけてるのでいまはだいぶん慣れてきたけどシェリとティナをついまちがえてしまうおそろいの服をやめて違う服にして
先週のことで今は良くなっています^^。夕方のお散歩でティナの肛門の横に小さなしこりを見つけて。ネットで調べたらなんとか腫瘍とか色々出てくる、、、けど、夜になったらさらに大きくなってて痒いのか舐めて荒れてえらい感じになっていてで、翌朝に破裂しました予約の日
日曜日奈良県庁で行われたほごいぬミーティングに参加してきました♪カメラマンボラさんが撮ってくれたオリオンめっちゃいい笑顔~(笑ってるわけではないけど^^;)お隣りでがんばってたのはバロンくん♡家では元気いっぱいなんだそうだけど会場では仮母さんの後ろで気配
つるバラバフビューティいい香りを放ちながら咲いています♪お散歩の帰りオリオンをカートから降ろしてみたら歩きましたレアな歩くオリオン^^;って思ったけどほごいぬミーティングではずっとうろうろ歩いてるんだった座ることもなくわたしがホールドしない限りじっとする
仮父がオリオンを撫でていた時にティナが間に入ってきた時のようす。ティナが手でちょいちょいとわたしを撫でろと要求してます今、ぼくに番やのに・・・byオリオンでもオリは譲ってくれてます優しいなあー♡ティナはシェリ~と呼んでも飛んできます。笑あたちあたち~なティ
週末の日曜日Dog’ssmileのほごいぬミーティングが開催されます。オリオン載せてもらってます♡年に2回の奈良公園という素晴らしいロケーションでの開催です♪たくさんの可愛い保護犬たちが参加しますチャリティバザーで手作り品やワンコグッズなどの販売もあります。新緑が
つるバラがどんどん咲いてきました♪5月8日のバラとオリオン♡めっちゃ迷惑そう、、、笑今日でオリオンがDog’ssmileさんに保護されて4年になりました。仮のお誕生日にしてるので今日で12歳になりました~オリオンおめでとう~♪♪8歳で保護されたオリオン。。。仮宿で4年。
もみじの新緑が目にまぶしい5月♪黄金週間が終わってやっと(関係ないけど^^;)みんなでお散歩に行ってきました♪いつものお散歩コース♪ともう書けないほど久しぶりのお散歩シェリちゃん久しぶりやね~なのに少し歩いたらもう帰る―――とUターン;;頼みのティナも帰る
よく寝てるシェリ♡後ろ姿も愛おしい。。お薬がちょっと増えたけど、、のんびり過ごしてほしい。。そしてよくくっついてる2ぴきシェリが寝てるところにティナがいくからいつもシェリが枕にされてるティナそれは乗ってるから!今日で世間の大型連休も終わりですね。いいお天気
良いお天気が続いているGW後半庭の足元には可愛い花たちが咲いています。コンボルポルス♡エリゲロン♡どちらも一度植えたら勝手にどんどん増えてくれる優秀な子たち^^。さてさて今日は端午の節句子供の日ですね♪ということでオリオンに小さな兜を被せてみました紙製です
つるバラパレード♡どんどん咲いてきています。ジキタリスも咲いてきました~写真を撮りに庭に出てもカメラ片手に草引きしてしまいますが^^;草引きにも良い季節ですゴールデンウィーク、、良い気候の日が続いていますね♪お家に中ではなんやかんやいうて一緒に居てたりす
5月になりました♪つるバラが少しずつ咲いてきました♡楽しみな季節ですが、、、、この時期は花粉症が辛いオリオンの寝顔♡顔に白いものが混じってきましたね。歳を重ねた証拠。。ゆっくりいこう~オリオンは里親募集中です。オリオンのプロフィールはこちらから⇒オリオンの
今日で4月も終わりですね。季節が進んでオルレアが咲きはじめました♪ジキタリスも色づいて庭も5月に向けて準備が整いつつあります~♡犬たちにも新しいベッドを買いました♪早速使ってくれてるティナ~♡気持ちよさそうに寝てる♡♡シェリも使ってくれました♡オリは高さの
もうゴールデンなウィークに入ってる方も多いのでしょうか。わが家は関係なくちょこちょこ用事が入ってる以外はお家でのんびり過ごそうと思います。ということで犬たちはよく寝ています^^。ちょっと前のことですがオリオンの右前足のつけ根にぷにょぷにょとしたふくらみを
モッコウバラがまだきれいに咲いてます。朝晩の気温が低いからかな・・。アプローチのお花もなんとか♡ビバーナムはおおきくなってきたのでまた部屋に飾りました。さてティナちゃん♡撫でてーとおててでちょいちょいと催促してくるんですが♡このまえ寝っ転がって催促してた
5月19日の日曜日奈良県庁で開催されたDog’ssmileさんのほごいぬミーティングにオリオンと午前中だけ参加してきました♪雨にもかかわらず開始早々、たくさんの方が来てくださいました。幸せになった子たちのパネル。ずら~~~っとたくさんのワンコたち。シェリを見つけたよ
16年前の今日マロンと出会った日。わたしたちにとって初めてのワンコ。初めての室内飼いで獣医さんにあれこれ飼い方を教えてもらって。『寝るとき、お留守番は必ずゲージにいれるように。一緒に寝てはいけません。』3歳と半年で前の飼い主さんと別れてもともと分離不安気味だ
朝食のヨーグルトをもらうシェリとオリオンとティナ。シェリ姫は膝の上で下々は床で。笑そんなシェリとオリオンさいきん、シッコががまんできなくなったのか玄関でお散歩の用意をしてる間に玄関マットでもよおす回数が増えてきてしょっちゅう玄関マットを洗濯して乾いて敷い
朝はオリオンとくっついてで昼からはシェリとくっついてくっつき虫なティナ今月初めからシェリちゃんのご飯の食いつきが悪くなってきた去年の8月くらいからガツガツ食べるようになってだいぶんがんばってくれたなー今のところはトッピングを変えて食べてくれるようになったの
ジューンベリーが色づいてきて毎日鳥たちがやってきます先日はことし初めてトンボがやってきた。もう少し近づいて…と思ったら逃げられた;;庭にいる時間が長くて犬の写真より花の写真が多くなって家の掃除もテキトーになってます(ふだんよりさらにテキトー^^;)という
雨ですっかりバフビューティは散ってしまいました・・・。また、来年ね。。5月の初めに預かりっ子だったれおくんがお空に旅立ちました。2017年から2018年の初めにかけて預かってた玲央♡タンタンもそれなりにそしてシェリも元気でした。実はシェリの元カレでして、、笑シェリ
週末日曜日は奈良県庁でほごいぬミーティングです。天気予報が見るたびに変わるんですがなんとかお天気は持ちそうです♪オリオンは12時まで参加します。やる気はないですがほんとうは人が大好きです。・・・って何回書いたやろうか・・・^^;ほかにもたくさんの可愛いわん
クレマチスが咲いてきた。踊り場。朝日に照らされてめんこい~♡ちょっと肌寒かった日の朝ティナは誰かとくっついてるけどこの日はシェリもいてるよ♡シェリはさいきん一人がいいみたいだから3ぴき揃うのはもう今シーズン最後かな。なのにみんないいお顔くれません。朝日が
きのうの写真ゴールデンウィーク中の朝んぽのときの。10日前の写真だけど庭の花はずいぶん変わってしまった。もうネモフィラは今はなくすっかり五月、、初夏の庭になりました。さいきん、ティナが何回かふにゃって座り込むようになることがあってすぐにふつうに戻るんだけど
昨夜の雨でぽっきり折れてしまったカンパニュラ。まだ咲きはじめたとこだったのでとってもきれい♪きのうは母の日でしたね。義母は結婚してすぐに「誕生日も母の日のなんもいらんわたしもなんもせえへんから。」というさばさばしたした人でなにもしてません^^;けど、きの
5月19日の日曜日Dog’ssmileさんのほごいぬミーティングが奈良県庁で開催されます♪詳しくはDog’ssmileさんのブログをご覧ください。こちらから⇒☆昨年末からたくさんのDog’ssmile生たちが幸せに巣立っていきました♡そして、また新たにブリーダーからレスキューされた
今朝の最低気温6℃明日の予報は7℃ということでクローゼットからヒーターを引っぱり出してきましたそして日中は暑いくらいつるバラたちが咲いてきました。バフビューティピエール・ドゥ・ロンサールオリオンの上に乗ってなんか、どや顔のティナ^^;オリはティナが乗ってる
今日の朝はめちゃめちゃ冷えてヒーターが恋しくなりました;;今は青空♪大型連休中に犬たちのしゃんぷーをしようと思っていてで、わたしが風邪で寝込んでる間にだんなさんがひとりでオリオンとティナをしゃんぷーしてくれましたおつかれオリオン^^;ごん太しっぽ^^;そ
ジューンベリーの実が大きくなってきて毎朝チュン子やチュン太がパトロールに来ています♡赤くなるまでもう少し♪そんな今日5月8日オリオンが保護されて3年が経ちました。仮宿で3年・・・そして保護当時は8歳だったので11歳になりました♪♪仮宿での仮バースデイですがオリオ
GWがおわり、今日から日常に戻りますね。日常から離れて旅行をしてからもう3週間が経とうとしています。毎日が・・早い・・・帰る日の朝コテージのテラスでうぐいすやキツツキなどいろんな鳥たちが鳴いていました。動画を録ってみました。鳥は写ってないけど^^;近くでう
GWも今日で終わりですね。つるバラが咲いてきました。ピエール・ドウ・ロンサールお別れのお知らせもありました。こちらはまたゆっくり記事に・・・そしてわたしは風邪をひいてしまい微熱はすぐに下がりましたがのどが腫れていたいその前日に母に会ったりその前には義母と
スノーボール・ビバーナムが散り始めてバラが咲いてきたので少しお家に飾って。。さてさて明日は宇陀アニマルパークで奈良県主催のイベントにDog’ssmileさんが参加します。「保護犬と一緒に♪&ふれあい会」です。詳しくはDog’ssmileさんのブログをご覧くださいね♪⇒☆
翌日も朝には雨が上がり備北公園に行ってきました♪200万本?のネモフィラが満開でした。ここでも人はごくわずか^^;写真撮り放題でした昨夜の雨で地面が濡れていたのでここでもカートで^^;シェリティナオリオンどうしてもネモフィラにピントが合ってる;;ネモフィラ畑
今日から5月が始まりましたね。雨の始まり・・・いよいよ新緑がきれいな季節です続きです♪雄橋に到着しました。高さ40㍍の石灰岩でできた天然の橋でかつてはほんとうに橋として使われていたそうです。大きくてわたしがいるのわかりますか?何年か前にこの風景を見て行ってみ
3連休明けでだんなさまはご出勤です。きっと息抜きしてるに違いない^^;お互いに。笑旅行の続きです♪夜の間に降っていた雨もやみ帝釈峡へハイキングへ出かけました。雄橋を目指して新緑の川沿いの道を鳥のさえずりを聴きながらたくさんの山野草たちに出会いながらのんびり