4/29の旅ランです=333マラソン以外の旅ランでは最長の17km走りました。↓佐多沈下橋です。連休3日目は四万十町2日目。あいにくの曇り空でしたが、雨は降っておらず・・とりあえず5kmだけ。とホテルから近くの安並水車群へ行ったのですが・・・。翌日の天気が雨予報だったので、思い切って佐多沈下橋まで行くことにしました。前日の篠山トレッキングでの疲れで佐多沈下橋に着いた頃にはかなりヘトヘト。晴れていたら四万十川と周...
ゴールデンウイーク2日目、昨日の旅ブログです。宇和島から愛媛県と高知県の県境にある篠山に登ってきました。往復で2km、1時間ほどの軽いトレッキング、ツツジが見頃と聞いてましたが、数本のツツジだったので少し拍子抜けしました。^^;でも期待以上の絶景に大満足のトレッキングでした。篠山から南下すること約2時間、柏島に到着。ほんとは今日行く予定でしたが、雨予報だったので一日前倒しで行って大正解!!️おかげで柏島ブ...
始まりました☆10連休!仕事が終わってそのままフェリーで愛媛入り。フェリーの旅はまた後日UPするとして・・。明日は早朝から動くので、本日は夕方から旅ランしてきました。宇和島城にて。当時もんのお城は風格がありますね。宇和島城からの闘牛場へ。会場前にいたニャンコ発見。今回の旅ランからキャットフードを追加したおかげでこのとおり。映え画像を撮ることができました♪詳細はまた帰宅後に。^^応援ぽち(。・・*)σヨロシク...
仕事していても・・・連休モードです。アカーンそろそろ旅の準備を。お天気次第ではありますが、できるだけランしたいです。週明けいきなり雨予報ですが。orz途中1回洗濯するとして、ランウェアは3セット用意しました。今回の旅から初登場。野良ニャンコにお近づきグッズ。(=^エ^=)応援ぽち(。・・*)σヨロシクです。...
今朝のランです=333つつじが咲始めました(^^♪桜はすっかり葉桜に。富雄川沿いには時期をずらして満開になる桜も数本あるので長く楽しめます。スタバで折り返しす頃には・・すっかり暑くなりました。今日はバイクもツーリング日和ですね。枯れた葉?かと思いきや・・・芽吹いていたようで。これがこんな感じに黄緑になって青々とした葉になりました。あちこちで綺麗に花開いた色鮮やかなチューリップが見られました。^^燕のヒナを観...
いつぞや作ったスペイン風オムレツ。ジャガイモ・茹でたほうれん草・ベーコンを塩コショウで炒めて溶き卵に入れて混ぜて混ぜて空いたフライパンにバターを入れて中火→弱火で炒めて蓋をして中まで火を通します。固まってきたら・・・滑らせるようにお皿に移してそのままフライパンへ引っくり返して弱火→蓋をして固まったら出来上がり(^^♪卵が3つしかなかったので薄いです。^^;これは別の日に作ったもの。今まで作った中でいちばん...
もうすぐゴールデンウィーク!我が家は二人とも10連休です☆普段、人混みが苦手な我が家も、さすがにこの10連休は近所で過ごすのももったいないので前半で旅に出てきます=333行き先は四国。いろいろと旅本を買いましたが、結局たどりついた旅本はこちら。ツーリングマップル。旅の計画は道選びから(^^♪ バイクに乗っていた頃、ツーリングのお伴といえばツーリングマップル。当時はタンクバッグに入るサイズしかありませんでしたが...
この週末、ふらっと入った神戸のショップで購入しました。色と・・このコロンとしたデザインがツボ!知らないブランドだったのですが、帰宅後、調べてみるとフットサルで有名なブランドでした。早速帰宅ランで着てみました。着心地よく快適でした♪夕方職場を出ると半袖はさすがに少し寒かったのですが、走っているとちょうどよかったです。応援ぽち(。・・*)σヨロシクです。...
今年は桜の当たり年ですね。毎年この時期のお花見ランは、よくもっても2週間ほどですが・・今年は3週目になってもまだこれだけの桜を観ることができました。昨日の朝ラン、気温は・・・なんと3℃!いつものコースから川向うに渡ってみました。見事なチューリップ畑!いろんな色のチューリップが満開でした。^^季節外れの寒さのおかげでこの木もまだまだボリュームがあります。いつもは反対側から見る景色。このアングルからは初...
本日の晩ごはん。わけぎの酢味噌和え、一芳亭の焼売、イサキのお刺身、マイタケの炊き込みごはん。酢味噌は楽ちんの市販のチューブタイプを使いました。舞茸の炊き込みご飯。舞茸以外に人参、こんにゃく、ゴボウ、鶏肉、薄揚げを入れました。半額でゲットしたイサキのお刺身。^^大好きな一芳亭の焼売。^^応援ぽち(。・・*)σヨロシクです。...
4/6の朝ランです!奈良市随一と言われる佐保川沿いの桜並木をランしてきました=333 6時過ぎのスタートです。人もほとんどいなくて桜並木の景色は独り占めです。^^家を5時半過ぎに出て、佐保川桜並木のスタート地点の近くの駐車場に車を停めて、ストレッチしながらスタート。桜にあわせてピンクのウェアです。うわぁ~・・・。すごい!車で15分。こんな近所に素晴らしい桜並木が。前から気にはなっていたけど、もっと早く来れば...
奈良に住んで10年ちょっと。前から気になっていた佐保川へ・・満開の桜の下、朝ランに行ってきました。片道5km、ほぼ途切れることのない満開の桜の下を往復10km走ってきました。またまた写真が多いので明日まとめてUPします!応援ぽち(。・・*)σヨロシクです。...
3/31の旅ラン in 京都(12km)御苑~東山界隈の桜巡り
3/31の朝ランです。京都市内をお花見がてらランしてきました。画像は円山公園の枝垂れ桜。まだ朝早かったので人もそれほど多くなくゆっくりと撮影できました。画像が60枚あるのでサクッといきます=333京都御苑が目の前にあるホテルに宿泊し、まずは御苑からスタート。早朝はあいにくの雨だったのですが、雨雲レーダーとにらめっこしつつ、止んでから走りに行きました。見事な青空が!すでに観光客の姿がちらほら。そういえば先日、...
春・秋といえば恒例の京都へ旅ランへ行ってきました=333季節外れの肌寒い日が続いて・・どうなることかと思っていましたが、円山公園の枝垂れ桜は見頃でした!今回は京都御苑の近くのホテルに泊まって、12kmの旅ランをしてきました。^^夫も張り切ってパシャパシャ撮っていました!ソメイヨシノの見頃は今週末のようです。350枚ほどの写真から厳選して60枚、明日UP予定です。この週末、京都にお花見を予定されている方は是非ご参...
「ブログリーダー」を活用して、えどさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。