12/24の旅ラン in ハワイ (アラワイ通り~カラカウア通り)
ハワイでの旅ラン最終回です。4泊6日の旅も最終日。午後には飛行機に乗って帰国します。そんなこの日の朝ランは、お土産を買いにディーンアンドデルーカまで。えらいカッコよく撮ってくれてました。そして最終日もカピオラニ公園経由でまた来年〜ダイヤモンドヘッド日本人ジョガーにはほとんど会わなかったのですが、ホノルルマラソンのときはすごいのでしょうね!信号を渡って、、運河の方へ。アラワイ通りを走ります。この魚は...
12/23の旅ラン in ハワイ (ワイキキ~ダイヤモンドヘッド)
引き続きハワイの旅ランです!さて、滞在4日目!丸一日フリーはこの日が最終日。念願のダイヤモンドヘッドへ。写真はダイヤモンドヘッドへ向かう途中の展望ゾーンの手前で撮りました。この時期、ハワイの日の出は7時くらい。まだ少し暗い頃に出発しました。ハワイではよく見かける光景です。マッチョ好きな方、目の保養になりますよ。笑滞在中のランでは毎回来ていたカピオラニ公園。野良鶏(^^)ダイヤモンドヘッドに向かいます。昨...
12/22の旅ラン in ハワイ (ダイヤモンドヘッド外周~KCCファーマーズマーケット)
昨日に引き続き、ハワイでの旅ランです。カピオラニ公園にて。12/22の朝ランです=333 この日は朝寝坊してしまい、ダイヤモンドヘッドへ行くのは諦めて・・外周を走ることに。ホテルの1階にあるABCストアからガーミンをセットして・・ダイヤモンドヘッドに向けてスタート!写真で見るとダイヤモンドヘッドはずいぶん遠くに見えますが、片道約5kmほどです。高級住宅街エリアに。プライベートビーチの間にぽっかりと公共のビー...
先日、4泊6日のハワイ旅行での旅ラン日記です。まずは着いた日の翌日、12月21日の朝ランから。滞在したホテルは、ワイキキのカラカウア通りに面したアロヒラ二リゾート。今回の滞在は短かったのでコンドミニアムではなくホテルにしました。ハワイで過ごすクリスマスはもちろん初めて。^^この時期、ハワイは雨期でしたが、カラッとした空気でとても過ごしやすかったです。初日は朝ごはんのマラサダ(砂糖をまぶした揚げパン)を買...
丸一日過ごせるハワイ最終日。早い・・早すぎ。(>...
ハワイ滞在3日目。まさかの朝寝坊!当初の目的のダイヤモンドヘッド登頂は夜明け前出発だったので、あっさり諦めて、ダイヤモンドヘッドの外周を走りつつ、朝ご飯を買いに(土曜日の午前中開催限定の)KCCファーマーズマーケットへ行ってきました。ダイヤモンドヘッドの外周は予想外のアップダウン多め。それでも景色はよく、風は気持ちいいので、ファーマーズマーケット会場にはあっという間につきました。初アサイーボウル。...
アロハ!ハワイはオアフ島滞在二日目。二日目とは思えないくらい動き回ってヘトヘトです・・。今朝のランはマラサダ(砂糖がついた揚げパン)を買いにレナーズへ行ってきました。往復7kmのランでした。昼前からはダウンタウンまで行ってきました。帰りに出会った虹。さすがは虹の楽園ハワイ。レーザービームのようなくっきりとした濃い虹でした。明日もランへ行ってきます=333応援ぽち(。・・*)σヨロシクです。...
これは・・・ドラえもんの翻訳コンニャクを超えてます!ポケトークwを買いました。初代のポケトークから対応言語が拡充され74か国語対応。主要国は音声も対応しています。何か国語か試してみましたが、正しく翻訳されているかどうかわかりませんが、、なかなか使えそうです。^^というわけで・・・ハワイはオアフ島へ行ってきます!今回の目的は旅ラン。前回行けなかったダイヤモンドヘッドまで行ってきます=333応援ぽち(。・・*...
京都で食べたシシャモのレモン南蛮が美味しかったので、先日、お客さんが来たときに作ってみました。鯵と違って、小骨を抜いたりしなくていいので楽ちん。シシャモの水分をよく拭き取って・・尾っぽは切り落としておきます。片栗粉をつけて揚げます。漬け汁は米酢大3、砂糖大2、出汁大1、薄口醤油小1、鷹の爪少々を合わせて、レモンの輪切りを数枚浸しておきます。揚げたてのシシャモを入れて上に浸してあったレモンを乗せて・...
「ブログリーダー」を活用して、えどさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。