chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
都心に勤めるサラリーマンの半自給生活 https://ameblo.jp/blueskyever/

都心勤めのサラリーマンながらも自然豊かな地にて絵を描きながら自分らしいスローライフを楽しんでおります

目指す生き方は、「晴耕雨読」、「自然との共生生活」

thaya
フォロー
住所
埼玉県
出身
東京都
ブログ村参加

2011/11/06

arrow_drop_down
  • いただき物のアジを開いてキッチンドランカー

    今宵=水曜夜普通に帰宅していれば20時前には釣り名人から釣り魚をいただけていたのです しかし、ニュースされていたけど東京埼玉で1時間当たり記録的な降雨があり帰…

  • 庭に自生してる大葉のこと

    庭の通路箇所に繁茂してる大葉もともとここには居なかったのです      草刈したこのエリアに1株だけ大葉が生えていた  この1株から種が飛び散り2,3年後には…

  • 桃ちゃん、ミニトマト アイコが大好き

    収穫した庭野菜があります  すると、厨房に桃ちゃんがやってきた  アタシ:「何ですか~?」 桃:「コレ」  アタシ:「何ッ?」桃:「コ~レッ!!」  「トマト…

  • もうお野菜はイヤッ お肉が食べたい

    本日は週初めの月曜日帰宅して19時過ぎに桃ちゃんとお散歩へ 今夕、夜初めかな珍しく夕立&雷はなしでした ちょっと綺麗な夕焼け空でした https://yout…

  • 昼寝する桃ちゃん 小熊のような足裏

    休日のこと当方は朝活して汗だくになってちょっと呑んでちょっとお昼寝桃ちゃんもお昼寝  アタシがトイレから戻ると違う寝方になっている  足裏、黒くて毛深くてまる…

  • 明日の昼弁はボンビー昼弁 ナス丼です

    今夕~今宵へとりあえずビールから 庭畑から収穫したナス自生してる大葉にて明日の昼弁を作ります毎度キッチンドランカーでッス  このナス柔らか~なのです  端のヤ…

  • 日曜朝活 ナス&ピーマンの固定

    本日=日曜の朝活を記録 種から栽培して大きくなったナスとピーマン強風で倒れないように固定したのです こんな状態からスタート  ちょっとザワザワしてる感じ  ナ…

  • 昨日も本日も朝から呑んでます

    本日=日曜日の朝 冷えたビールを呑んじゃってますあ~美味しい!! キッチリと朝活したからね汗だくでお風呂に入ったら我慢できないですよね と、いいますかすでに外…

  • 酒呑み 夢の枝豆&ビールですヨー

    本日の夕刻あっちの畑の枝豆  実が出来てます プックリした実を採りましょう  しか~し!林の向こうから突然に暗黒雲が出現 冷たい風が吹いてきてゴロゴロと雷鳴が…

  • 庭畑 ナス科野菜の様子

    今週水曜日 当方の住む埼玉県にて まるで竜巻の様なすさまじい風雨にあったのですお昼頃のことにてアタシは都心勤務中でした ドキドキしながらの帰宅ゴーヤ棚が倒され…

  • 大好きな金曜夜、ショボいツマミで我慢です

    今宵=金曜夜帰宅途中に桃ちゃんの予防薬を買ってきたフィラリア対応のヤツです 最寄駅から歩いたから汗びっしょりに なので、帰宅してお風呂から上がったら早速にシュ…

  • 明日の昼弁はゴーヤチヂミ丼

    本日=木曜夜のこと明日の昼弁をどうしようか? 貯まってきたゴーヤを使いましょ※お金は貯まらないッス 向かって右の2本は昨晩に収穫した新しいヤツ左の2本は先週末…

  • トマト畝のセミの抜け殻

    トマトの追肥作業時のこと何か茶色いのがいるタバコ蛾か?  中央の明度を上げている楕円の中  セミの抜け殻でした  こんな場所に幼虫が潜んでいたのですね先の記事…

  • 無肥料栽培のトマト フルティカ株

    種から栽培したトマトフルティカ余った苗を敷地西側境界あたりに植えておいた  この場所は土が物凄く良く肥えていたので肥料しないでそのまま定植したもともとは竹林だ…

  • 明日の昼弁 ナスとピーマンの味噌炒め

    本日、当方が東京へお仕事しに行っていたお昼ごろ我が家地域は竜巻のような雨風となったとのこと帰宅して庭畑を観たところあ~あ  まあ、30~40%の被害倒伏したナ…

  • 日曜朝活 トマトにも追肥

    ナス・ピーマンに続いての追肥作業 ついでに草抜き・芽欠き・支柱への固定などの作業も行ったピーマン側はピーマンの追肥時に完了しているので反対側(西側)に追肥しま…

  • かわいそうなことをしてしまったピーマン株2つ

    ナス・ピーマンの追肥作業中「暑いよ~何とかしてっ」との声が聞こえたような気がした あら~ すっかり忘れていた行灯を取り忘れていたピーマンが  この猛暑の時期相…

  • 今宵、チャチャっと野菜収穫&簡単昼弁作って晩酌です

    昨晩は物凄い雷&豪雨にて庭畑の野菜収穫は出来なかった 今宵は大丈夫だったので蚊に刺されないうちにチャチャっと収穫してきた  種から栽培してるデカナスまだチビナ…

  • ナス苗にタダな支柱をしてあげました

    種から栽培したナス植付場所がなくて植付が遅れた2株ピーマン畝の空きスペースに植えたもの 大きくなってきました支柱が必要です  とのことで先の除草作業時に得たタ…

  • 朝活 ナス・ピーマンの追肥作業

    先の土曜日の夕活にて牧田さんで出来るところまで草刈したナス科栽培エリアにて  購入苗にチャチャっと追肥してメインの種から栽培してるナス・ピーマンには丁寧に追肥…

  • 明日の昼弁は生キューリ丼 馬鹿にしないでネ美味いんですヨ

    月曜の夜といっても20時半くらい桃ちゃんの散歩を終えて帰宅したとたん雷雨豪雨になりました短時間だから問題なし猛暑だから庭畑に水やりしなければと思っていたけど必…

  • 秋の絵画展出品作品 ちょっとグリーン入れてみた

    昨日=日曜日の午後 たっぷりと朝活したからちょっと疲れていた なのでちょっとだけ構図が出来たので色付け、誘い込み作戦そんな感じで進めていきます 楽しみながらち…

  • 日曜朝活 その1

    昨日=日曜日の朝活です 畑ではない庭箇所エアコン室外機が不安となる草ぼうぼう  コチラもだな  で、除草しました  2階まで達している奴等はまた次週にしましょ…

  • 明日の昼弁は鶏かつ 鶏むね肉にて

    本日の昼休みにて鶏むね肉を事前処理した 柔らかくジュースィーにするためカツ揚げ用に薄くカットして砂糖&塩水に浸けておきました  コチラね  そして夕刻17時頃…

  • 昨晩のキッチンドランカー 楽しいんだな

    昨晩=土曜夜のこと きっちりと夕活して汗だくになったから お風呂から上がったら真っ裸で氷たっぷりなハイボールごくごくとあ~癒される さて、お約束のトマトとナス…

  • 土曜夕活 当然に草刈りデス

    昨日=土曜日午後早めの時間帯にて大雨が降ったのです大雨だったけど30分ほどで止んだ その後の夕活なので雨のおかげで涼しいかと思ったけどかえって蒸し暑くてヤんな…

  • トマト フルティカたっぷりなカレー

    今朝、野菜収穫後の朝食作り フルティカトマトをたっぷり使ってカレーです ※文化包丁、とってもイイ!!これ1本でほぼ全部の食材に対応出来ちゃいますこの後出てきま…

  • 金曜夜晩酌~土曜朝活まで

    昨晩=大好きな金曜夜1週間の疲れも出てくる料理したくないので(時間の節約もある)帰宅途中のスーパーにて20%引きの品々を買ってきた 大葉だけは庭から収穫栄養価…

  • 本日の昼弁はかっぱ巻きでした

    昨晩もキッチンドランカーにて※飲酒6日目だよ、あ~あ作成した本日の昼弁はかっぱ巻き何故か?ってキューリが収穫できたからただそれだけ  では昨晩の記録です酢飯を…

  • 早朝ヒグラシ 神秘な世界

    夏の時期夕刻のヒグラシは当然ですが早朝のヒグラシは一味違います 神秘的!! 経験ある方なら分かっていただけるかも4時過ぎの薄暗い林にてカラカラカラ~って そん…

  • 本日の昼弁

    明日の昼弁=本日の昼弁のこと 断酒3日間の後連続5日間目の呑み困ったな~昨晩もキッチンドランカーで昼弁作り床に放置してる庭野菜で作りましょうか  こだわり酒場…

  • 楽しみな枝豆

    3連休初日の朝活にてあっちの畑を草刈した黄丸箇所は万能小ネギネギって抜く必要があるのだろうかうっかり草と共に刈っちゃってもまた生えてくる何度も何度も生えてくる…

  • 桃ちゃんの耳毛とその下の毛

    桃ちゃん散歩中いつも止まるところ止まり木みたいな場所にて  桃ちゃんの耳下の毛他箇所とはちょっと違いますまずカラーがブラウンなのですそしてクルクル巻いたような…

  • 桃ちゃん、もう寝よう 限界です

    会社出社はほぼ毎度ですが電車が空いていてほぼ定時に運行されることから業務開始の90分前には出社する で、画像編集をしちゃうのです 庭畑から収穫したトマトをツマ…

  • さつまいもの状況

    庭畑のさつまいも 欠株補充したさつまいもシルクスイートの蔓ここのところ雨がちょくちょく降るので確実に活着して育ちつつある雨、あんまり好きじゃないけども雨に感謝…

  • 本日の昼弁 昨晩もキッチンドランカー イカン!!

    週初めの昨晩のこと まずは庭に自生している大葉を採ってきた何もしなくても毎年、毎年生えてくる完璧なタダ食材 そして、栄養価も高いヤツ夏場の抗菌効果もあるのかも…

  • 本日の昼弁は鶏かつ弁当

    昨晩のこと、朝に柔らかくするようにセットした鶏むね肉を取り出した 鶏かつを作るのです  昨夕は上記トマトのほかゴーヤを収穫したこれはゴーヤチヂミしようか昼弁に…

  • 定番のズッキーニパスタ

    3連休2日目の昼食のこと 貯まっていたズッキーニこれにて定番のパスタを作ったのです  のちにゆで汁を使用することからそのタイミングを考慮して先にそこそこ柔らか…

  • 絵画展出品作品制作スタート いつも遅い

    今年の秋懲りずに絵画展へ出品します 本日がそのスタート まずは構図取りからなのでカラーは黒とちょっと緑だけ 毎日桃ちゃんと散歩行ってる場所だから光景は頭に入っ…

  • 市販のルーを使ってチョイカスタマイズした夏野菜カレー

    朝4:40外に出てみると霧雨状態だったので桃ちゃんの散歩に行ったのです 途中で強い霧雨状態になったでもきちんと散歩出来て良かった早起きはお得です時間において節…

  • ししとうトマト豚丼

    昨晩早く寝たので今朝は3時過ぎに起きてしまった桃ちゃんの散歩はまだ早いし雨が降っている 明るくなって雨が上がるか小雨状態になったらお散歩に行こう その間にて記…

  • 今宵も呑んじゃいましょ 明日も雨の休日だから

    その後、桃ちゃんとお散歩して 表題の通りなのでキッチンドランカーです 本日が賞味期限のしゃぶしゃぶ用豚肉を調理しましょう 合わせるのはピーマン&シシトウ収穫し…

  • やっぱり3日坊主になっちゃった断酒

    昨晩、予言通りに三日坊主の断酒になっちゃった しかし、どこから呑みだしたか?そこは記憶にない 記事書いていくうちに判明することでしょう さて、記事書きしている…

  • 朝活その2 当然の草刈り作業

    本日の朝活その2です 当然のことですが草刈です今回はあっちの畑といっても 我が家のはす向かいにて 雨降るとすぐにボウボウになる  また、自生ネギが見えなくなっ…

  • 朝活その1 庭畑からの収穫作業

    桃ちゃんとの散歩後朝活でした まずは庭畑で野菜収穫収穫って結構面倒です 草野菜で皮膚かぶれするから皮膚を出さないようにするから暑いし 変な虫に遭遇するし 面倒…

  • 3連休初日 桃散歩 断酒の効果

    本日=土曜日3連休初日の朝です 昨晩で断酒3日目先に3カ月弱の断酒を経験しているからかわずか3日でも断酒時の良い感触を取り戻すのが早いようです 早く寝て良く眠…

  • 大盛肉丼食べて、サッサと寝よう 断酒

    明日から3連休!! そして、断酒は今晩で3日目一昨日の水曜日から断酒始めました 断酒するととにかく腹が減ってたくさん食べるそりゃお酒呑まないからそのカロリー分…

  • 大好きなヤマユリ

    桃ちゃんとの散歩道でのこと アタシ、大きなユリの花が大好きです神社の裏にて                      

  • フルティカトマトを食べよう

    今宵、野菜の夜収穫をする気はなかった特に奥の方にあるトマトは しかし、ゴミ捨てに行ってきた帰りヘッドライトで庭を照らしたらその奥の方に赤い物が多数見えた 収穫…

  • 庭畑で採れた夏野菜でカレー作りましょ

    じゃがいもを収穫しショボい人参も収穫できたしなので、カレーを作りましょじゃがいも、トマト、ニンジンズッキーニ、ピーマン各種スパイス  夏野菜を刻んで  火が通…

  • 明日の昼弁は簡単にして寝ましょ 疲れちゃったよ

    暑いせいかな?疲れちゃったので今宵は早く寝ましょう なので、明日の昼弁には焼き鳥缶詰を使おう塩麹なヤツ 自給野菜はピーマンにて炒めたピーマンに焼き鳥のタレを …

  • 日曜朝活 トマト棚の整備

    同じく日曜朝活その2 ゴーヤ回りを除草した後トマト棚を整備したのです 軽く除草した後側枝を除けたり支柱に固定したり   こちらは、余り苗を植えたのです 無肥料…

  • 日曜朝活 ①ゴーヤ周りの草を除去

    先の日曜日プチ夏休みの最終日 その朝活です桃ちゃんの散歩を終えてから暑くなっちゃうから朝食を後回しにして朝活したのです 朝活すると仮にその日に急用が入って作業…

  • 明日の昼弁はフライドポテト弁当です

    火曜夜SM業をして帰宅したら桃ちゃんとお散歩してゆったりお風呂にて とっても暑かった本日湯上りには早速のハイボール氷たっぷりで癒される~  収穫後、保管に苦慮…

  • 桃と蓮

    先の日曜日の朝桃ちゃんとの散歩にて極ご近所の蓮の花咲く池周りに行ってきた  桃ちゃんと蓮の花  上が気になるようです  なんか仏様を連想する美しさ  アッ、花…

  • 明日の昼弁はキューリ弁当です

    今宵=月曜夜帰宅したら庭畑からキューリと自生してる大葉を収穫して お風呂に入る前にゴマ入り酢飯を作って大葉を洗って水気を取って乾かしておいた 風呂上りハイボー…

  • トマト フルティカ 色づいてきましたヨー

    庭畑の中玉トマトフルティカ いよいよ色づき始めてきました  まだ完熟してないけどある料理に必要なのでこの2個を収穫しちゃいました 

  • 草刈したらニンジン出てきた

    先の土曜朝活にてジャガイモ堀の前に草刈したのです 写真奥の方  と、何だ?この赤いのは  収穫しなかったラディッシュ放置してたらこんな大きさになってしまった …

  • 4連休最終日 キッチンドランカー~晩酌へ

    明日の昼弁作った後、キッチンドランカーです ズッキー2使います しかし、忘れていたのです  先のズッキーニ料理同様に輪切りしてマヨしてバーナー炙りして、と思っ…

  • 明日の昼弁はじゃがいもソース炒め弁当

    明日から通常出勤明日の昼弁を作らなければ 収穫したじゃがいも保管に自信がないのでなるべく早く食べてしまいましょ  今回は水にてお米研ぎみたいな感じで洗って水切…

  • 昨晩=土曜晩酌のこと

    4連休の3日目の晩酌なんだか寂しくなっていく 今晩は最終日なので無理できないからね 夕刻の庭畑からの収穫物  ではハイボールを呑みながらキッチンドランカー呑み…

  • じゃがいも収穫

    本日の朝活草刈を終えてから じゃがいも掘りしたのです メークイン  シェリー まだあったのですが汗だくにてくたびれてここで朝活芋堀は終了して  朝食したりして…

  • プチ夏休み2日目の晩酌

    お約束通り芋堀してきた昨日ほどではないが本日も暑い 暑さで疲れた すると、シュワシュワするものを呑みたくなってしまった こう思っちゃったらもうダメです まあ、…

  • プチ夏休み2日目 夕刻BBQ

    プチ夏休みの2日目昨日のことです 昨日も物凄く暑くて車の温度計は37~39度でした 外作業は何もせず桃ちゃんとリビングで寝ていた次第 で、夕刻BBQまずは奥様…

  • 夏野菜レシピで呑み呑み とっても暑いプチ夏休み初日

    もう暑くて暑くて日中は外作業できません危ないです なので、室内にて料理をしてしまいましょお約束のゴーヤから ついでに、呑んじゃいましょ  ゴーヤを刻んで塩もみ…

  • 夏バテ予防は夏野菜を食べることだ菜

    本日はプチ夏休みの1日目 桃ちゃんと散歩へ行って庭畑で野菜収穫した これだけの活動なのに湿度が高いせいか暑さで食欲がなくなってしまった湿度高いと日陰に入っても…

  • キューリの佃煮他 キューリをなんとかしなければ!

    まずは火曜夜のこと 先日買ってきた4Lトリス開封したのです  付いてきたオマケコースター2枚使ってみましょう  ブリキだから滑るな使うのは止めておこう飾りにで…

  • さつまいも畑の整備 欠株補充して完了

    最後のさつまいも記事です シルクスイート、40%ほどの欠株が出てしまった 紅はるかは大丈夫栽培上では紅はるかの方が強健で栽培しやすいです 欠株箇所を掘って有機…

  • さつまいも畑 追肥作業

    草を除去したら   マルチのはそのままにして  草ぼうぼうだったところには念のため、有機肥料をちょっとだけ追肥しておこう三角ホーで畝脇を掘って  さつまいもの…

  • 長~いミミズ&幼いカマキリ

    さつまいも畑での作業中長~いミミズが出てきたのです鎌の半分くらいの長さがあった 他にムカデが2匹出てきた畑でのムカデは野菜栽培の味方=益虫なのでそのまま放置し…

  • 月曜夜から日本酒&お刺身で晩酌です

    本日=月曜日帰宅途中のスーパーにてトリスウィスキー4Lと半額食材を買ってきた トリスにはオマケが付いてますこういうのに釣られっちゃうのですまあ端からトリス買う…

  • 鎌が居ない 何処行った?

    昨日=日曜の朝活にてサツマイモ畑の整備その2です 作業は鎌と  三角ホーにて 株回り等の細かな箇所は鎌にて ザックリと作業できる箇所は三角ホーで作業していた …

  • サツマイモ畑の整備 開始

    昨日=月曜日の朝活 草ぼうぼうになっているサツマイモ畑の整備です まずは作業開始編しばしサツマイモ畑の整備作業のみのブログになります  前日に軽く草刈したので…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、thayaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
thayaさん
ブログタイトル
都心に勤めるサラリーマンの半自給生活
フォロー
都心に勤めるサラリーマンの半自給生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用