膝、腰の痛みで暫く出かけられなかったが、三角点マニアの相棒の希望で、日本最古の一等三角点が、ここ鳶尾山にあるということで腰をあげました。不安を抱えながらの出発です。日本最古の一等三角点本厚木駅からバスで鳶尾団地に降ります。バス停から先に進むと天覧台公園があり、なだらかな丘が見える階段の脇にハイキングコースの看板があります枝越しに大山が望めます長い階段を登ると、上部に鳥居らしきものが見えてきました落ち葉を踏みしめて・・・溝状の道を登り違うコースからの道標がありました日当たりの良い山道の先に、赤い鳥居が見えてきました。彼方に厚木の街並みが見えます。最近、建て替えられた金毘羅神社に参拝。眼下に鳶尾方面の団地が見えます登り切った先に展望台が見えてきました。つづく・・・にほんブログ村←興味がある方はここをクリックし...鳶尾山(神奈川県)234m-前編