7月3日晴れのち雨 買い物の為町へ今日はマックでなくガストで朝食お客さんは僕一人スープバーは独占タマゴたっぷり(笑)一番乗りの勲章?食事の後スーパーホームセンターへと買い物それにしても外は暑—い頭くらくらぶっ倒れそう買いものをした
朝セミの鳴き声ミーンミーンミーンミンミンゼミジージージーアブラゼミ 庭木を見ると多くのセミの抜け殻 午後暑—いセミの鳴き声もピタッと止み暑さでセミも一休み ブログランキング参加しています下記バナー2つクリックし
昨日は地獄のような暑さおとなり佐野市では41℃家にいるにゃんこたちは涼しい部屋に避難?それにしても暑かったこんなのが一週間続いたら発狂する? ブログランキング参加しています下記バナー2つクリックしてね &
7月29日朝から灼熱地獄暑—い今日はお隣伊勢崎市では40℃の予想ということはこちら桐生でもほとんど変わらぬ気温まさに殺人的な暑さ 今日はアマチュア無線の日30年前は世界各国とCQCQでしたが現在は無線局免許も返上してもっぱらYou
自宅のポストにこんなチラシがチラシを見ると多分印刷屋さんで印刷されたネコ探していますのチラシコピー機での印刷ではない何枚印刷したのかカラー印刷かなりの金額がかかったのでは高額の費用?をかけてのネコ探し飼い主の愛情が伝わるこのチラシ野良猫など
7月26日暑—いですね 毎日この言葉で始まる 今日は高崎のある事務所へ窓用エアコンの取り付けボランティア昼間は暑いので朝7時から作業開始30分で取り付け終了暑くなる前に終わらせなくてはと焦っていたため写真を撮るのすっかり
今日も暑—いスーちゃんお昼寝来た時に比べすっかり大きくなって段ボールベッドもぐちゃぐちゃ ブログランキング参加しています下記バナー2つクリックしてね
7月23日今日も殺人的な暑さ昨日から暦の上では大暑の始まり一年で一番暑い日の始まり今年は7月22日から8月7日までが大暑いままさに暑さのピーク花の蜜を吸うアゲハ蝶も暑さでぐったり? ブログランキング参加しています下記バナー2つクリ
アツ—い毎日が地獄この暑さまさに異常昨日は車の車検を取るため車の整備昼間は暑いので朝7時から作業開始暑く思考力低下の為作業中は写真を撮る余裕も気力もなし作業中の必需品?それは5年前に自分で作った梅干し普段あまり食べることがなくパックにたくさ
二人仲良くハイポーズ仲がいい時はいいけど・・・時々大ゲンカそれがチョット・・・ ブログランキング参加しています下記バナー2つクリックしてね &nbs
7月19日晴れ雲が多く日差し弱く草刈りするには絶好の日和?ということで山の家の草刈り山の家の草刈りを一か月放置したため草ボーボー草刈の準備をしていると大事な大事な長靴を長靴を忘れたなんでーサンダルで草の中へは危険すぎるスニーカーでも危険マム
7月18日晴れ関東甲信地方梅雨明けこれから熱さ地獄の始まり 自宅の草刈り草刈りしていると草の葉のあちこちにセミの抜け殻梅雨も明けそろそろセミの大合唱 ブログランキング参加しています下記バナー2つクリックしてね
玄関わきにいたのはミンミンゼミ?昨日は玄関わきでセミの抜け殻今日は脱皮したばかりのミンミンゼミどうも抜け殻の主?脱皮したばかりか非常にきれい家に置いていたら確実にレオとスーのおもちゃにかわいそうなので外へ逃がしてやることに逃がすとまだあまり
7月15日海の日シトシト雨 今日も暑さは感じずこのまま秋へ行ってくれれば・・・・玄関の脇の壁にセミの抜け殻しかしセミの鳴き声はとんと聞こえず ブログランキング参加しています下記バナー2つクリックしてね &nb
7月14日曇り巷では3連休の中日今日も厳しい暑さは遠ざかり過ごしやすい いつも仲のいいスーとレオしかしたまには一人でいたいレオ書棚の上でのんびりと思いきやスーも気づいて書棚に登って隣でスースーレオはうんざり? ブログラン
7月12日雨暑さはそれほどでもなく涼しい過ごしやすい レオも畳の上でなく布団の上でお休み ブログランキング参加しています下記バナー2つクリックしてね &
壁にテレビを取り付けるためこんなもの買いました壁の中のハリ(柱)を探す道具壁のボードに針を刺して刺した深さでハリ(柱)の有無を判断なにしろ石膏ボードが張ってある壁中がどうなっているのかわからない大体の構造は分かっているものの正確にはわからず
畑にトラが四頭確か去年もいたような今年もいるということはこのトラ効果あり?イノシシもシカもトラがいては近づけないしかし見方によってはかわいいネコにも見える?だとしたらネズミは逃げてもイノシシシカそして犬も入り放題? ブログランキン
洞窟おじさんこと加村一馬氏から電話夜中停電だよ僕落雷?いや停電の原因がとんでもない!なんと電線泥棒ビックリ!何千ボルトもある高圧線を切って何十メートルも窃盗信じられない太陽光発電所の盗難ならわかるけど普通の電線をもっていくなんて・・・・加村
7月8日昨日は38度超えの猛烈な暑さどこかが狂ってるこの暑さでは頭の中も沸騰部屋はエアコンつけっぱなし電気代が心配で心配でこの様な暑さが続けば昼間の電気代節約のため近くのショッピングモールへ避難しなきゃ 毛皮着用のレオとスー暑ソー
7月7日七夕都知事選 今日は転居先の掃除日掃除開始時間これがなんとなんと朝6時ガーン朝6時から地域の掃除開始とはいままでで初めての経験場所が変わればものみな変わる郷に入れば郷に従えかな?そして6時きっかりに地域の掃除開始今日も暑く
7月5日今日も暑—い今日は38度超え体温より熱いじゃん7日日曜は39度超えの予報どこまで上がるこの気温もー熱帯? 用事で山の家へ6年ぐらい前まではエアコンなしでもいられたのにもー無理この時期はホタルの季節米を作っていた頃田んぼの上
7月4日暑—い37.2℃ 今年一番の暑さエアコンの効いた部屋で何もせずただ丸太のように横たわるだけスーちゃんも物置部屋で丸太のようにただ横たわるだけ ブログランキング参加しています下記バナー2つクリックしてね &nbs
7月3日晴れ蒸し暑い 雑用で伊勢崎のスタジオへ打ち合わせをしていて2階を見るとマックロケノケのネコが2匹何してると興味津々聞けば近くに捨てられていた野良猫かわいそうなので引き取って育てているとのこと何とも運のいい幸せなネコちゃん見
娘の家の近くのうどん屋さん美味しいと評判早速行ってみることに注文はざるうどんと小天丼うどんは角が立ってつやもあり見た目は美味しそう食した感じはうどん天丼つゆすべて及第点 お店の入口になぜかカエルがしかもお賽銭も?おつり
7月1日雨今日は富士山の山開き東京にいた時はお富士さんと言って富士山に関係ある神社の縁日の日 20代の時何年前だー所属する山岳会の冬山訓練で富士山を登頂11月23日富士山5合目から8合目まで雪があり凍り付いた斜面アイゼンをつけピッ
「ブログリーダー」を活用して、田吾作さんをフォローしませんか?
7月3日晴れのち雨 買い物の為町へ今日はマックでなくガストで朝食お客さんは僕一人スープバーは独占タマゴたっぷり(笑)一番乗りの勲章?食事の後スーパーホームセンターへと買い物それにしても外は暑—い頭くらくらぶっ倒れそう買いものをした
7月1日曇り時々小雨半夏生 昨日までの猛暑も少し和らぐホッしかし湿度高く蒸し暑い昨日までエレキギターの改造に熱中しすぎて熱中症の寸前体調崩して家でゴロゴロ今日やっと体調回復して電動草刈り機で家の周りを軽く草刈りまだ7月1日でこの暑
6月30日晴れ暑—い16時現在35℃隣の伊勢崎市では37℃ この暑い中ギターの部品の加工作業ドリルで穴をあけ切断してヤスリをかけて塗装してこの暑さ死にそー ブログランキング参加しています下記バナー2つクリックしてね&nb
3月27日晴れ暑—い外へ出ると頭くらくら こんな暑い中スー窓際で昼寝?そこで寝たら熱中症になっちゃう バッタも木陰で一休み? これから先夏のような暑さが続くと気象予報地獄の夏の到来梅雨明けも近い? ブ
6月24日曇り時々小雨 散歩途中道路わきに咲いていた黄色の花何の花?菊芋の花に似ているようなしかし菊芋の花は秋に咲く花今咲いている黄色の花名前は? ブログランキング参加しています下記バナー2つクリックしてね
6月23日晴れのち雨湿度高く蒸し暑い 町へスーパーで買い物その前にマックで朝食チキンマックマフィンとカフェラテのM 370円マックではネットサーフィン昨日の都議選について情報収集どうしても故郷の選挙は気になって気になって自民が負
6月21日晴れ今日は昨日のような猛暑はなくなり若干過ごしやすい 以前いた山へ通り沿いにはタケノコ落ちた完熟梅たわわに実った?ビワ赤城山は雲の中知人宅の庭にはサボテンの花が満開サボテンの花は猛暑と同時に花が満開さすが熱帯の植物暑さに
6月20日晴れ今日も暑—いどうにかしてくれ スートイレの水が大好きスーの水飲み場と化した1階のトイレ暑いからしょうがない ブログランキング参加しています下記バナー2つクリックしてね
6月19日晴れ今日も35℃超えの天気暑—いエアコンは全開扇風機も全開 エアコンの設定温度は27℃ネット上で27℃が一番電気の消費が少ないとの情報を得て27℃この27℃を一度ずつ下げることに電気代はどんどん上昇し電気代が3割ぐらい違
6月18日晴れ今日も35℃超えの猛暑おにぎりの日海外移住の日 あまりの暑さにスーはグッタリレオもグッタリ外では鳥のさえずりも聞こえずもー真夏梅雨は何処へ ブログランキング参加しています下記バナー2つクリックしてね&nbs
6月17日晴れ暑—い昼間の気温37℃まだ6月というのに猛暑家のエアコン全開外へ出ると頭がくらくら ブログランキング参加しています下記バナー2つクリックしてね &n
6月15日晴れ父の日 散歩途中道路上に何か輝くものがよく見るとタマムシ珍しいしかも道路上飛ぶと結構すばやく捕まえるのはかなり困難 今日は午後からかなり暑く室温28℃レオもグッタリ初めて冷房オン ブログランキング
6月14日冷たい雨エレキギターこわしています?40年前のヤマハのエレキギターアメリカ製のピックアップ(マイク)に交換するためバラバラに外は雨だしやることはないし昔のギターいい音を出すため日々努力?いい音が出ないのはギターではない技量?ではう
6月12日晴れ日記の日 今日は日記の日ブログを書き始めて早16年3日でやめるかと思いきや16年んー 天気もいいので草刈りです石が多い為ナイロン刃での草刈り庭全部を刈るとナイロン刃は約3回交換刃の交換はいいけどナイロン刃は
6月11日雨関東地方が梅雨入り傘の日雨漏り点検の日 これから毎日が鬱陶しい日の始まり レオとスー今日は仲良くレオはお兄さんらしくスーは子供らしく?レオとスーレオの方が7歳年上しかし喧嘩をするとレオは完全にスーにお手上げ&
6月10日雨入梅まさに梅雨入りのような雨 雨の中散歩していると通り沿いにくるみの実?くるみの実を採っても殻を割るのが大変イノシシなら簡単におのれの歯でバキバキ簡単に割ってしまううらやましい ブログランキング参加しています
6月9日晴れ蒸し暑い 以前住んでいた山へその前にマックで朝食チキンマックマフィンとカフェラテのMいつものようにネットサーフィン山へ行くと赤城山はモヤの中春の小川は限りなく澄みわたりつい春の小川はさらさら行くよ・・・・・
6月7日晴れむち打ち治療の日 自分も20代の時の交通事故でむち打ち救急搬送10年前に山でひっくり返って再度むち打ち救急搬送いまだ治らず自分の人生むち打ちとは切っても切れず 今日は気温28度湿度は50%台風はひんやり過ごし
6月6日晴れ楽器の日6歳6月6日に楽器を始めるとうまくなる?から6月6日が楽器の日に そろそろ体調も良くなってきたのでスタジオへ行ってエレキの練習でも・・・・ 近所にある野菜の無人直売所品数も増えネギズッキニージャガイモ
6月5日晴れ日差し強く暑いしかし湿度が低く過ごしやすい 定期検診の為青空の下隣町の前橋へ前橋の麦は今が刈り頃遠くに見えるのは赤城山麦を刈り取った後は水を入れ7月には田植えの二毛作 病院へ到着病院内ではちょっとしたハプニン
7月3日晴れ蒸し暑い 雑用で伊勢崎のスタジオへ打ち合わせをしていて2階を見るとマックロケノケのネコが2匹何してると興味津々聞けば近くに捨てられていた野良猫かわいそうなので引き取って育てているとのこと何とも運のいい幸せなネコちゃん見
娘の家の近くのうどん屋さん美味しいと評判早速行ってみることに注文はざるうどんと小天丼うどんは角が立ってつやもあり見た目は美味しそう食した感じはうどん天丼つゆすべて及第点 お店の入口になぜかカエルがしかもお賽銭も?おつり
7月1日雨今日は富士山の山開き東京にいた時はお富士さんと言って富士山に関係ある神社の縁日の日 20代の時何年前だー所属する山岳会の冬山訓練で富士山を登頂11月23日富士山5合目から8合目まで雪があり凍り付いた斜面アイゼンをつけピッ
6月30日曇り6月も最終日明日から7月今日は夏越の大祓(なごしのおおはらえ)ネットで調べると心身のけがれや罪の過ちを清める神事とあるんーいままでの罪の過ちを清めなくちゃ? お知らせです7月から山を下り娘の家へ引っ越しします引っ越し
6月28日雨雨の中町へ娘の家のインターホン設置のため部材購入DIYセンターへその前にマックで朝食チキンマックマフィンとカフェラテのM350円 家ではレオが畳の上でゴロゴロリラックスし過ぎ ブログランキング参加しています下
定期検診の為前橋へ途中麦刈りが終わり畑に水を入れて田んぼへその田んぼは田植えが終わり一面緑に病院ではいつものように先生と雑談薬をもらって帰途へお昼は近くのショッピングモールで長�ちゃんぽん長崎ちゃんぽん来るたびに値が上がっているような?ショ
娘が友達と一緒に軽井沢へしかも宿泊するホテルの一番高いスーパースイートへ宿泊したみたい一泊10万以上?そんなところへ泊れるわけがない聞くと一緒に行く友達の知り合いの会社が9割ほど負担してくれるとのことそれでも一泊2万円近くどこにそんな金があ
娘が友達と一緒に軽井沢へしかも宿泊するホテルの一番高いスーパースイートへ宿泊したみたい一泊10万以上?そんなところへ泊れるわけがない聞くと一緒に行く友達の知り合いの会社が9割ほど負担してくれるとのことそれでも一泊2万円近くどこにそんな金があ
6月25日曇り蒸し暑い今日は娘の家の草刈り通りで2回も昼飯をおごってくれた訳だそうでなきゃウナギおごってくれるわけないよなとぶつぶつ言いながら草刈りこの庭石だらけチップソーだとあっという間に切れなくなるそこでナイロンカッターを使用このナイロ
6月24日晴れ朝の気象予報では昼間は37℃の予報今日は殺人的な暑さになると覚悟しかしななんと昼間の気温29℃よかった娘の家にいるサクラとハナもほっと一息 今日も昼は娘のおごりごっつあんです ブログランキング参加しています
6月22日晴れ 今日のお昼はうなぎもちろん娘のおごり自分の財布ではウナギを食べるような余裕はない土用の丑の日にはちと早いしかしおごりとなればウナギ屋さんで一番高いうな重を注文 このウナギ屋さんにあった古ぼけたピアノどこの
6月21日雨今日は夏至昼間の時間が一年で一番長い日しかし雨夏至は感じられず天気予報では関東は梅雨入りあーぁこれから毎日うっとうしい日々が続くかと思うと憂鬱 ブログランキング参加しています下記バナー2つクリックしてね &
6月19日晴れ 昨日の雨とは打って変っていい天気道路脇には真竹のタケノコがにょきにょきお昼はいつものお蕎麦屋さんで野菜天丼ランチ850円具材はピーマンシソの葉マイタケかぼちゃナスズッキーニーちくわインゲン盛りだくさん?
6月18日雨梅雨を思わせる雨レオとスイカすることもなく仲良く寝んね ブログランキング参加しています下記バナー2つクリックしてね &nb
ゴミ捨て場に紫の花去年捨てたしなびたジャガイモその捨てたジャガイモから芽が出て花をつけその下にはジャガイモ?今ジャガイモは収穫の時期ゴミ捨て場に捨てたジャガイモそろそろ収穫するかな? ブログランキング参加しています下記バナー2つク
ご近所の家の軒下に毎年作られるツバメの巣その巣をこわすスズメ毎年スズメとツバメの縄張りをめぐる生死をかけての抗争 家の中にいるスーちゃん外敵に襲われることもなくのほほん ブログランキング参加しています下記バナー2つクリッ
なんだこりゃトマトの中にトマトまるでマジック ブログランキング参加しています下記バナー2つクリックしてね 田
6月14日晴れ 朝町へガストで朝食今日はパンケーキパンケーキは初めてゆでたまごそしてドリンクバースープバーがついて520円食欲がない時にはいいかも ところでパンケーキとホットケーキの違いって何????イライラモヤモヤ調べ
娘の家にある車の修理ですアンダーガードの擦り傷本人はぶつけた覚えはないと云っているけど傷が証拠あきらかに他の車にこすられた傷ではない運転中気づかずに石か何かにこすった・・・・・・?ということでやすりをかけて凸凹をできるだけ平らにしてスプレー
スー爆睡しかしこの寝姿なんとも複雑な形よく寝違えないなー ブログランキング参加しています下記バナー2つクリックしてね &