chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お坊さんの剛腕ラリアット https://www.syouhukuji.com/

浄土真宗のお坊さん時々ローカルヒーロー。様々なカテゴリーを作りラジオのコーナーのようなイメージでブログを書いています。江津市、他のおすすめランチなども紹介。納骨壇をお探しの方どうぞ。

江津市の御伽噺に出てくるような大自然に囲まれた浄土真宗のお寺の住職です。東京生まれの東京育ち。お寺の一人娘と結婚してジョブチェンジしまして島根県江津市に来ました。 真反対の環境の中で感じたことを綴っています。プロレスと横浜DeNAベイスターズと少年ジャンプと猫が大好きです。

MAKO
フォロー
住所
江津市
出身
新宿区
ブログ村参加

2011/08/08

arrow_drop_down
  • 金色山正福寺 令和6年5月の朝参りのお知らせ

    <img class="speech-icon-image" src="" alt="MAKO&

  • 令和6年 金色山正福寺宗祖降誕会&ヒーロー法話の風景

    MAKO親鸞聖人の御生誕をご縁とした宗祖降誕会(しゅうそごうたんえ)の法要をおつとめしました。宗祖降誕会は親鸞聖人のご生誕の祝いを縁として仏法を聴かせて頂く法要です。西本願寺では新暦で5月21日に法要があるのですが、ここでは基本的に4月21

  • R6.4.19島根県浜田市おおぞら保育園の平和を守って来たぞ!

    本日、島根県浜田市のおおぞら保育園の平和を守ってきました。久しぶりに保育園の平和を守りに行くので嬉しいことです☆彡今回は4月生まれのちびっ子のお誕生日会の平和を守りに行きました。このミニマムはフットワークの軽さこそネイチャーレッドの魅力です

  • 令和6年 金色山正福寺 宗祖降誕会&ヒーロー法話のお知らせ

    ついについにあのヒーロー法話を正福寺で行います!今まで県内外で大変好評を頂いたヒーロー法話。そのヒーロー法話(ヒーローショーを通して仏教に触れる)をついに正福寺、即ち自分のお寺で行います。そう、親鸞聖人の御生誕をご縁として頂く法要の宗祖降誕

  • 令和5年度 第4回春休み子ども寺子屋閉幕~エピローグ~

    MAKO令和5年度第4回春休み子ども寺子屋全日程が無事に終了しました。全4日間行われた春休み子ども寺子屋もエピローグです。超楽しかった故に、最終日に子どもたちが帰った瞬間に実は寂しさも募ったりもします(´;ω;`)外で思いっきり遊べるの春休

  • R5年第4回春休み子ども寺子屋開幕〜4日目:お外でクッキングの風景~

    MAKO令和5年度、春休み子ども寺子屋4日目を迎えました。そう、あっという間に最終日です。正直寂しい😢本当に子ども寺子屋の時間はあっという間に過ぎます。いつも通り最初にらいはいの歌で始まり、お話を聞き、お勉強をして、おやつを食べて、遊び体験

  • R5年第4回春休み子ども寺子屋開幕〜3日目:プラバンキーホルダー作りの風景~

    MAKO令和5年度、春休み子ども寺子屋3日目を迎えました。3日目も沢山の子ども達が参加してくれてとても嬉しいです(´▽`*)しかし早くもセミファイナル。本当に子ども寺子屋の時間はあっという間に過ぎます💦いつも通り最初にらいはいの歌で始まり、

  • R5年第4回春休み子ども寺子屋開幕〜2日目:Tバット野球の風景~

    MAKO令和5年度、春休み子ども寺子屋2日目を迎えました。2日目も沢山の子ども達が参加してくれてとても嬉しいです(´▽`*)いつも通り最初にらいはいの歌で始まり、お話を聞き、お勉強をして、おやつを食べて、遊び体験をして、お掃除の奉仕作業それ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MAKOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MAKOさん
ブログタイトル
お坊さんの剛腕ラリアット
フォロー
お坊さんの剛腕ラリアット

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用