chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ミャンマー
フォロー
住所
伊賀市
出身
伊賀市
ブログ村参加

2011/08/07

arrow_drop_down
  • 鈴鹿峠~加太越 練習 中編

    7月21日の練習日記の続きです。ちょっと上ってきて、8:55・・・小休止。・・・(^▽^;)大原ダムまでは30kmくらい。...

  • 鈴鹿峠~加太越 練習

    7月21日の練習日記。ホンマ、今年はいつも以上に暑い夏!日中は暑くなりそうなので、7:40のスタートで!っていうても、昔は6時出発とかあったなぁ・・・(;^_^A...

  • 愛孫達とお買い物♪(^_^)

    3連休だった先日、15日午後の備忘録。トモと自転車乗ってからの、午後からはあまりに暑く、16時を過ぎてから、トモ号でお買い物!(^_^)...

  • 五月橋~青蓮寺ダム 練習 後編

    7月15日の練習日記の続きです。。9:24、「rpm」さんの横の自販機で、ドリンク休憩!もう、頭や背中、脚は、汗でボトボト・・・・BIKEの話や、この先のルート検討しながら休憩し・・・...

  • 五月橋~青蓮寺ダム 練習

    7月15日の練習日記。大急ぎでスプロケを交換後、早速トモのNEWマシンを拝見、撮影!!やっぱ、エエねぇ~!!あれ~!カンパ入ってるし!(^_^)...

  • ジョギング 171回目

    35.3℃の猛暑日だった、伊賀市。帰宅時の日差しがキツ過ぎて、日傘無しでは駐車場までの歩行、辛抱できませんでしたわぁ!(^_^)夕食後には、29℃まで下がってきた、20:40に、ちょっと走ってみた・・・...

  • 慌ててスプロケ交換!

    7月15日の朝一番の備忘録。この日は、朝から帰省していたトモと練習する事になり、今じゃ、息子に追い付け追い越せの気持ちが空回りしてる状態なので、急遽、坂道対応!!(^_^)2号車のホイールのスプロケを、12-25から12-27に、せっせと7:30には変更完了!!勿論、またトラブってはアカンので、はめ込み位置や、締め付け状態もしっかり確認!走りに行く、朝からする事ではないわなぁ・・・(;^_^A...

  • CHORUS フロント&リア キャリパー ブレーキセット 届いた!

    7月14日の事!15、16,17日は3連休って事で、久しぶりにトモファミリーが、23時前から帰省!その時に、トモが先日故障した1号車のブレーキを持参してきてくれた!(^_^)...

  • 帰宅後のおつかい

    7月12日の備忘録。10日の会社帰りに、いつもお世話になってる方から入手してきたお米。そろそろ、手持ちは無くなってきてるし、週末には、子供たちが帰省してくるってんで、帰宅後には、19時頃、イオンにやってきて・・・...

  • Insta360 X3 青くなってるやん・・・( ̄▽ ̄)

    7月10日の備忘録。実は、前日のオフ会の途中で、いつも活躍してるアクションカメラ Insta360 X3ですが、針テラスに着いて、色々撮影してたら、いつも間にか液晶画面がブルーに・・・...

  • VW関西オフ会 針テラス〜カフェセブン 参加 後編

    7月9日の備忘録の続きです。13台撮影して、最後に、私のティグアンVW初心者の私は、皆さんからのVW話や、趣味の話を伺ったその後は・・・...

  • VW関西オフ会 針テラス〜カフェセブン 参加

    7月9日の備忘録です。9日の予定が変更になったので、以前から開催予定は承知していたVW関西オフに、急遽参加させてもらってきた!開催場所が、名阪国道 針IC横の針テラスで9時からという事なので、8時半頃に自宅を出発!「近っ!」(;^_^A...

  • ジョギング 170回目

    今日も暑かった伊賀市。とは言っても、他地点と比べれば、そんなに目立つほどではない、35.1℃でしたけどね・・・(;^_^A今夜は、あまりの暑さに、走るのはやめるつもりやったけど、今夜を逃すと走れないような気がしたので、無理して29.1℃まで下がった?!21時にフラフラと走ってみた。...

  • 柘植~丸柱 サイクリング 後編

    7月2日のサイクリング日記の続きです!佐々神社で右折して、もうちょっと上ったところは、馬場から160m上り、本日の最高峰・・・320mやん!(^_^)よ~頑張りましたな~!...

  • 「お食い初め」完了

    今年の3月に生まれてきてくれた、初孫ちゃん先日、初宮参りがあったばかりかと思ってたら、今度は、お食い初めfです!(^_^)...

  • 柘植~丸柱 サイクリング 中編

    7月2日のサイクリング日記の続きです!柘植地先、R25沿いのコンビニには、11時。30℃と暑いので、イートインでクールダウンですわ!...

  • 柘植~丸柱 サイクリング

    7月2日のサイクリング日記!10時の出発時には、すでに27℃くらい・・・暑くなりそうですから・・・ボチボチで!(^▽^;)...

  • まぐろレストランと末広橋梁ドライブ 後編

    6月25日のお出かけ日記の続きです!アチコチ散策しながら、橋が稼働するのを待ってますが・・・そんな気配は全くないし・・・(;^_^A...

  • まぐろレストランと末広橋梁ドライブ 中編

    6月25日のお出かけ日記の続きです!マグロで超満腹になったので、近くの富双緑地 芝生広場を少し散策♪...

  • ジョギング 169回目

    梅雨時も終盤、先日からは九州周辺で大きな災害が発生して、ホンマ他人ごとではなくなってきてますな。そんな伊賀市の日中は34℃まで上昇し、夕食後でも28℃もあるやん!( ̄▽ ̄)20:20頃には準備完了して、走り出すも、初っ端から暑い暑い・・・(;^_^A...

  • まぐろレストランと末広橋梁ドライブ

    6月25日のお出かけ日記です。3日ほど前のアメトークで、鉄道の特集をしていたのと、前々から行ってみたかったご飯屋さんがリンクしたので、急遽、お出かけ決定です!!(^_^)10時過ぎには自宅を出発し、名阪国道を北東に走ります!...

  • VW関西オフ会 針テラス〜カフェセブン に参加!

    9日の予定が変更になったので、急遽VW関西オフに出かけてきたので、その時のダイジェストでも・・・(^_^)開催場所が、名阪国道 針IC横の針テラスで9時からという事なので、8時半頃に自宅を出発!...

  • 三雲~金勝~信楽 練習 後編

    みゃんまま号の洗車をした6月24日の午後の練習日記の続きです。もうちょっと激坂上って、金勝の道の駅・・・シンド!やっぱし、弱いですなぁ・・・痛感!!( ̄▽ ̄)...

  • 三雲~金勝~信楽 練習 中編

    みゃんまま号の洗車をした6月24日の午後の練習日記の続きです。ミッション師匠と合流し、三雲地先のコンビニには、12:40の到着!...

  • 三雲~金勝~信楽 練習

    みゃんまま号の洗車をした6月24日の午後の練習日記です。軽くお腹に入れて、11時半くらいから走るつもりが、珍しく、久しぶりに刺客からのLINEが入り、急遽、大急ぎで、早昼食べて、11:10には準備完了...

  • 午前中は、みゃんまま号の洗車タイム

    6月24日の洗車日記!だす。やっぱり梅雨時なんで、中途半端に降った後や、小雨降ってる時に走ると、撥ねが残って乾き、汚れが目立つのよねぇ~(ー_ー)!!天気は、丁度、曇りで洗車日和やし、気温も22℃くらいなので、8時過ぎから早速洗車!...

  • ジョギング 168回目

    梅雨の中休みっていうか・・・ホンマ暑い日でした・・・伊賀市の最高気温は34,2℃・・・(^▽^;)夕飯食べた後の20:30でも、28℃までしか下がってないけど、明日は雨みたいなので、ちょっと運動して来ようと・・・2km走った時点で、息も絶え絶え・・・(>_...

  • 馬野~チャチャマル~霧生 サイクリング 後編

    6月18日、みゃんままと走ってきたサイクリング日記の続きです!10分ほど散策、滞在して、いよいよ帰路向け!...

  • 馬野~チャチャマル~霧生 サイクリング 中編2

    6月18日、みゃんままと走ってきたサイクリング日記の続きです!分岐から100mほど上ってきて、13時頃、480mのテッペン!...

  • 馬野~チャチャマル~霧生 サイクリング 中編

    6月18日、みゃんままと走ってきたサイクリング日記の続きです!R165を渡り、木津川渡ったら、すぐにチャチャマル!(^_^)11:15、到着!...

  • 馬野~チャチャマル~霧生 サイクリング

    6月18日、みゃんままと走ってきたサイクリング日記。一時の真夏のような暑さはなく、9:50でも爽やかな感じ!今日は、イタメシの口らしいので、いつものルートで、あそこへ・・・(^_^)...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミャンマーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミャンマーさん
ブログタイトル
ミャンマーのお座敷
フォロー
ミャンマーのお座敷

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用