引き続き大阪。 仕事が終わり近鉄日本橋に戻って来たので 駅から少し歩いて、 いつか行こうと思っていたあのお店に向かってみることに。 大阪式甘辛カレーのレジ…
ジュニアカレーマイスター講師のカレーブログ。みなさん、一緒にカレーを盛り上げて行きましょう!
日本のカレー文化向上のため日々奮闘!!ラジオDJ、放送作家、クラブDJ、ナレーター、MCなどマルチにタレント活動をしています。世界初のカレーヒップホップユニット“SPICE BOYS”のラッパー“スパイシー丸山”でもあります。デビューシングル“SPICE RAP〜踊れマハラジャ〜”YouTubeにて絶賛配信中♪カタカナで“スパイスボーイズ”で検索してみて下さい♪♪
引き続き大阪。 仕事が終わり近鉄日本橋に戻って来たので 駅から少し歩いて、 いつか行こうと思っていたあのお店に向かってみることに。 大阪式甘辛カレーのレジ…
この日は仕事で大阪。 宿泊先が近鉄日本橋駅のすぐ近くだったのですが Google MAPで近隣のカレー店を調べてみると 人気インド料理店「シンズキッチン」…
このブログをけっこう前から 見てくださってる方にはおなじみの 長男坊a.k.a.スパイシーJr.兄。 無事に受験も乗り切り ついに高校生になりましたーーー…
この日は東急東横線を利用していたので ランチタイムに学芸大学駅でLet's下車。 隣駅も含めるとカレー選択肢はけっこう豊富にありますが 久しぶりに人気店の…
代々木公園でのスリランカフェスティバル。Facebookページによると今年は夏ど真ん中の8月2日、3日に開催されるようですね!!https://www.fac…
千葉県の鎌ヶ谷市で開催されている 『スリランカフェスティバル鎌ヶ谷』が 今年も鎌ケ谷市役所駐車場で開催されますよーー!! 日程は5月17日18日になります。 …
バングラデシュのカレー(料理)が楽しめて 文化も色々学べるバングラデシュイベント 『カレーフェスティバル&バングラデシュ ボイシャキメラ』が 今年も池袋西口公…
wacca ミラクルグリーンカツカレー (カツカレーオールスターズ)
グレードの高いカツを豪快に乗せたりスパイスカレーやカラフルな副菜を組み合わせるなど、新スタイルの登場で改めて注目が集まるご馳走カレーの王者“カツカレー”。その…
この日は上野。 少し歩くと御徒町も含めると カレー(インド料理)選択肢はけっこうありますが ゆっくり食べる時間がないので こちらに入ってみることに。 オ…
山梨県大月市の手作り納豆メーカー 富士納豆製造所が手掛けるエンタメ系納豆 「桃太郎納豆」の“スパイスカレー味”を試してみまーーす。 パッケージデザインは 海…
インドっぽいカレーが食べたいものの この日はスパイスから作るモチベーションがわかず・・。 ってことで、自宅のカレーストック棚より エスビー食品のパウダールウ …
この日は新宿三丁目。カラフルなスパイスカレーが食べたい気分なので気になっていたあのお店に向かってみることに。こちらのビルの2階に向かうとありました。目的のお店…
レモンアチャール/レモンピックル 無農薬の広島産レモンをリーズナブルにGET。 カレーに使おうか迷いましたが 久しぶりにレモンアチャールを作ってみました…
価格が落ち着き、キャベツのポリヤルが作りやすくなってきて嬉しいっす!!ケララチキンカレーとラッサムでまとめてみました~。バタバタしているので今日のブログはこの…
神戸の中華カレーの人気店 「香美園」の藤原さんを迎えてお送りした カレバラ“中華カレー回”は YOUTUBEでアーカイブが見られますよー!! たった3分で完…
私、スパイシー丸山がMCをつとめる S&B食品のYOUTUBEカレー番組「カレバラ」 本日(3/28)の18時から生配信ですよーーー!! 今回のテーマは、番…
3年間お世話になった AIR-G(FM北海道)のブリリアントデイズ×Fが本日最終回!! カレーコーナー「金曜日はカレーでしょ」を締めくくるべく 最終回に電話…
この日は新橋の人気店 「カーン ケバブビリヤニ」でビリヤニ食事会。 ランチは何度も行ってますがディナータイムのカーンは初めて。 座席数が多いので予約ナシ…
サウジアラビア出身のお友達から ネスカフェのサウジアラビアコーヒーという レアすぎるアイテムをもらっちゃいましたーー!! お湯を注ぐだけのインスタント仕様。…
カレーファンの心をくすぐる ユニークなメニューを定期的に投入してくれる 牛丼チェーンの松屋。 店舗限定メニューの新作として スリランカの鶏肉の炒め料理 …
この日は神谷町。お腹はけっこう減っていてインド料理の気分。そうとなれば、あのお店しかないですね。同じ神谷町の中で移転し2023年の夏から新しい場所で営業中の「…
この日は大井町。カレギュウが食べたい気分なので駅近くの松屋or吉野家に行きたいところですが大井町ってことで、あのお店へGO!!大井町の名物店「牛八(ギュウハチ…
私、スパイシー丸山がMCをつとめるS&B食品のYOUTUBEカレー番組「カレバラ」の次の生配信は今度の金曜、3月28日。今回のテーマは、なんと!「中華カレー」…
この日は仕事で四谷三丁目。 ちょうどお昼時だったので 近くに良いお店はないかGoogle Mapで 「カレー」というワードで検索をかけてみると カレーでは…
ケンドーコバヤシさんのカレー番組 「ケンコバカレー部」をご覧になってくださった皆さん、 ご視聴ありがとうございました。 (※TVerでアーカイブが見られます)…
市販のルウもカレー粉も使わないで作る 手作りジャパニーズカレーシリーズで 意外と上手くハマらなかったのがトマト缶。 欧風トマトカレーを目指したのですが トマト…
市販のルウもカレー粉も使わずスパイスをブレンドし小麦粉でトロミをつけて仕上げる 手作りジャパニーズカレーの最新作 「甘辛ビーフカレー」!! しっかり甘くてし…
テレビ北海道が制作し全国ネットで年に1~2回放送されているケンドーコバヤシさんのカレー番組「ケンコバカレー部」に私、スパイシー丸山が登場しまーーす!!シルエッ…
この日は渋谷の道玄坂。 仕事終わりは14時台だったので このまま道玄坂でカレーランチを楽しみましょう。 それなりに選択肢はありますが、 ラム系のカレーが食べ…
この日は横浜の関内。 仕事がサクッと終わるとちょうどランチタイムだったので あのお店に向かってみましょう。 関内駅前にある飲みエリアの こちらのディープ…
22時台の晩ごはん。この時間だとカレーチェーンか牛丼チェーンのカレーになりがちですが近くにデニーズがあったので久しぶりに入ってみることに。グランドメニューのハ…
カレーにまつわる読み物が満載!!ライターの“はぴいさん”がカレーをキーワードにしたマガジンサイト「ハッシュタグカレー」を立ち上げましたよーー!!https:/…
福岡での仕事が終わり帰りのフライトの前にLet'sカレー。時間はあまりないですが、そんな時は天神のあのお店ですね。駅で降りて、いざ、こちらのビルへ。エレベータ…
九州で独自に進化したスリランカカレー通称“九州ランカ”の味をひっさげ東京や横浜にも店舗を展開して勢いにのる「Rスリランカ」。※昨年から「Rスリランカ」→「&ス…
引き続き福岡。人気のカレー店はけっこうあるものの大阪と同じようにランチ営業メインのところが多いため夜になるとグッと選択肢が少なくなるんですよね。スマホでお店検…
遠方での仕事が続き今度は福岡でーーす。博多駅にいたので薬院から博多駅近くに移転した人気店のダメヤに向かってみようかと。この日は金曜日。最近、金曜は営業していな…
スパイス好きにはたまらないイベント「Meet Saudi」が六本木ヒルズアリーナで開催中! !サウジアラビアから来たバリスタが淹れるカルダモン香るサウジコーヒ…
カールにそっくりなスナック菓子として注目を集める東ハトの「パックル 」のカレー味をGET!!形状はまさにカールですが食べてみるとカールよりも軽やかな口当たりな…
ハウス食品の食べログ百名店シリーズの新作 荻窪の名店“トマト”監修の 「スパイス織りなす ビーフカレー」をようやくGET!! さっそく食べてみたいと思います。…
セブンイレブンでまた「ビリヤニ」が再販されてるーー!! ※アプリ情報によると販売地域は東京、埼玉、千葉、神奈川、静岡のようです。内容は今年の1月末に販売された…
アロマズ オブ インディア (淡路町/秋葉原) フライドチキンビリヤニ
この日は秋葉原。お腹が空いているのでガツンとくるものが食べたいところ。カツカレーを食べようかと思ったのですがそうだ!少し歩くと未トライのままだったあの背徳メニ…
神戸での仕事は無事に終了。時間があったので軽く飲んでから帰りの新幹線に乗ってみようかと。事前リサーチで気になっていたこちらのお店に急いで向かってみました。県庁…
引き続き神戸。この日は三宮にいたので一度訪れてみたかった歴史あるあのお店に向かってみることに。三宮センタープラザ東館の地下1階にある創業1988年のレジェンド…
最近は遠方での仕事が多くこの日は神戸。元町方面にいたので、仕事終わりの流れで、あのお店に向かってみることに。レトルトを食べて気になっていた中華料理店なのにカレ…
ゆっくり食事をする時間がなく新宿乗り換えの際に短時間で食事を済ませることに。次は大江戸線に乗らないといけないので大江戸線改札のすぐ近くにあるC&C新線新宿店に…
今回の大阪滞在の最終日は難波で仕事だったので新幹線に乗る前に難波でカレー。初日に行ったアーリオオーリオのすぐ近くの麻婆カレーの専門店というピンポイントすぎるお…
引き続き大阪。この日は夜に時間があったので少し遠くのお店に向かってみましょう。夜営業をしているカレー店ってことで、未訪問のままだったあのお店へGO!京橋駅で降…
カラムーチョから40周年記念商品として“スパイスカレー味”が出ているのですね!!細切りタイプではなく、ギザギザのチップスタイプ。カレー感(スパイス感)は思って…
引き続き大阪。宿泊先が難波でインド料理気分だったので隣駅からすぐのあのお店に向かってみましょう。日本橋の人気インド料理店「シンズキッチン」でーーす。アーリオオ…
最近は遠方での仕事が多く、この日は大阪。難波集合だったので早めに入って難波でLet'sカレー!肉よりも野菜気分なのでモリモリ盛られた野菜カレーが人気の「アーリ…
本日、2月22日は「カツカレーの日」なのですよーー!!東京駅で乗り換だったので、改札を出ずにカツカレーが食べられるまい泉のカジュアルラインのお店「まい泉食堂」…
今月の「カレバラ」は銀座スイス 私、スパイシー丸山がMCをつとめるエスビー食品のYOUTUBE番組『カレバラ』。 今月はいつものLIVEクッキングではなく …
本棚のようにレトルトカレーが並ぶ“カレーなる本棚”でおなじみの北野エースで歌舞伎俳優の尾上右近さんがパッケージに映る「麻辣チェッターヒン」という気になるアイテ…
サウジアラビア料理「カプサ」 インド、パキスタン、バングラデシュ、スリランカetc.南アジア地域で食べられているお米料理の「ビリヤニ」ですが、ペルシャがルーツ…
この日は代々木。駅近くにいてインド料理気分だったので西口からすぐの北インド料理店「アヒリヤ代々木店」へGO!大崎店、青山店は定期的に行きますが、1号店である代…
町中華の味が気軽に楽しめる エスビー食品の人気シリーズ“町中華”ですが 同シリーズの新作レトルトとして 神戸・元町の香美園(こうびえん)が監修した 『中華カレ…
最近は仕事で遠方に行く機会が多いのですがこの日は日帰りで北海道・札幌へ。早めに札幌入りしてLet'sカレーといきましょう。目的地が大通の西8丁目なので歩いて向…
普通のカレーライスっぽく見えますが、市販のルウもカレー粉も使わず、スパイスを調合し、薄力粉でトロミを付けて日本式カレーライスに限りなく近づけた力作なのでした~…
今回の名古屋滞在では、もうカレーチャンスはないかと思っていたら昼に少し抜けられる時間を確保できることに。矢場町に歩いて行ける距離だったので名古屋で異彩を放つあ…
カレー熱が上昇中の名古屋。スリランカ料理のカフェ パハナやエリックサウスもある金山に行こうとサクッとスマホで調べていたら金山にはスープカレーの人気店もあるので…
ケララの風モーニングの沼尻さんマサラワーラーの武田さんと鹿島さんとら屋食堂のとらさん南インド料理を極めた4人の達人による日本のてっぺんのミールスがお寺で味わえ…
名古屋で遅い晩御飯。22時になっていたのでカレーはチェーン店以外は閉まっていますが、飲みのシメのカレーうどん文化がある名古屋には深夜まで営業しているカレーうど…
少し前に名古屋に行ったばかりですが再び仕事で名古屋に行くことに。集合場所が名古屋が入っている中日ビルの近くだったので少し早めに移動して中日ビルへGO!ちょっと…
関東では終売した 明治の「カール」そっくりのスナック菓子 「パックル」が東ハトから新発売とは!! カールを彷彿とさせるカレー味もあるので気になるなあ。 ・・…
2024年の農林水産物・食品輸出額が 過去最高を更新したのですが 輸出額を押し上げたのはカレールウやマヨネーズなどの 「ソース混合調味料」だったんだとか!! …
2月は大手カレーメーカーから 春夏向け新商品が発売される時期なのですが、 S&B食品の新商品で気になっていたのが 「プロ仕様 ディナーカレーフレーク」!! …
帰りの新幹線まで時間はないものの大阪らしいカレーを食べてから東京に向かいたいところ。ってことで、新大阪までの途中にある淀屋橋駅で下車し10番出口から直結の商業…
大阪といえばスパイスカレーと同じくらい重要な存在なのがスリランカ料理。いろいろなエリアに本気のスリランカ料理店が点在していて大阪スパイスカレーカルチャーにも影…
この日は仕事で大阪。心斎橋方面にいたのですが、軽やかなカツカレーが食べたい気分だったのであのお店へLet's徒歩。渡邊咖喱(カリー)の心斎橋店に到着でーーす。…
ケララの風、マサラワーラー、とら屋食堂、 南インド料理を極めた3組がコラボして お寺(池上 本妙院)でミールスを振るまう凄いイベント 『てっぺんミールス』が …
週末に時間が出来たので 5歳のスパイシーJr.弟と2人で 久しぶりに上野動物園に向かってみることに。 駅に着いたのが昼だったので 上野駅のエキナカにある…
セブンイレブンの人気商品「エリックサウス監修ビリヤニ」が地域限定で再販中!との情報をSNSで見かけたのでセブンイレブンに入ってみると本当にありましたーー!!※…
読売新聞が発行している小学生新聞「読売KODOMO新聞」。最新号の“世界のカレー企画”を監修させていただきました。大人も唸るかなり深い内容になっていますよ!!…
カレー粉ではなく、スパイスから仕上げる欧風ポークカレーを試作。赤ワインベースにしたら良い感じーーー!!バタバタしているので今日のブログはこの辺で。スパイシ~~…
この日は大森の南インド・ケララ料理のお店「ケララの風モーニング」。 レジェンドシェフの沼尻さんが推しまくりの15歳の天才女性ドラマー “YOYOKAさん”…
始まりがあれば終わりがある。 2021年1月末に奈良から移転オープンをした 西荻窪の人気店「タリカロ」ですが、 今月(1月)22日をもって幕を閉じることにな…
この日は品川駅方面。ジャパニーズカレーの気分なので、未訪問のままだったカレースタンドに向かってみることに。港南口からすぐのビル2階に上がると到着。駅近郊で働く…
この日は西新宿方面で ジャパニーズカレーではなく 外国のカレー料理が食べたい気分。 すぐ近くにあのお店がある場所だったので 迷わず向かってみることに。 …
息子たちのメシ当番だったので、リクエストに応えて強力粉チャパティとカレー。※チャパティはインドの薄焼きパン。Jr.弟からは“ペラペラパン”と呼ばれています(笑…
この日は八丁堀のwaccaで スパイス料理を囲んでの華麗(カレー)なる宴。 人数が多かったので お店を貸切にしていただきLet'sカンパイ。 全員でラ…
品川駅、上野駅、東京駅、赤羽駅にある駅ナカインド料理店のシターラダイナー。※東京駅のみ改札の外。メニューは店舗によって若干違うのですが、一番小さな赤羽店では、…
本日、1月22日は 「カレーの日」なのですよーー!! ってことで、 今日はいつも以上に美味しいカレーを食べましょう!! 何故、1月22日が「カレーの日」な…
引き続き名古屋。 仕事終わりの夜カレーの時間ですが、 21時を過ぎているので 開いているお店がなかなかないんですよね。 そんな時はココイチ!※ビルの上にコ…
この日は仕事で名古屋。少し時間があったので、栄駅からすぐの中日ビルに向かってみることに。地下1階のフードエリアに進むと見えてきました。東京のカレーの老舗“デリ…
福岡の人気カレー店 “ダメヤ”のレトルトカレーの新作 「チキンキーマカレー」をGET!! ※価格は1080円(税抜) 製品を手掛けるのは 今作も福岡の気鋭の…
カレー作りの基本に徹底的に向き合う90分!エリックサウスの稲田さんを迎えてお送りした昨夜の「カレバラ」は様々な角度から基本に向き合うめちゃくちゃ濃い回になりま…
私、スパイシー丸山がMCをつとめるエスビー食品のYOUTUBE番組「カレバラ」、次回の生配信は1月17日(金)の20時から。ゲストは3回目の登場となるエリック…
事前情報があまりなかったので 販売日(1/16)の直前に知りビックリ!! 牛丼チェーン吉野家が 大久保の人気カレー店「魯珈(ろか)」とコラボし 「牛魯珈…
この日はネパールタウンの新大久保。 最近、新大久保ではバングラデシュ料理を食べることが多いですが ネパール料理が食べたい気分なので Let's go ネパ…
寒い日はスープカレーが体に染みますよね!この日は秋葉原にいたので、岩本町方面に歩き久しぶりに「カムイ」のスープカレーを食べてみることに。 ポークよりもチキンの…
ココイチ 1000円以内アレンジ! カキフライ2個+クリコロ
この時期のココイチで外せないカレーといえばジューシーなカキフライが乗った「カキフライカレー」ですが4個乗った通常版の「カキフライカレー」は1086円とすでに1…
この日は銀座方面だったので 名店「デリー」の銀座店でランチ。 セットメニューが充実している銀座店ですが 銀座店のみの裏技として アラカルトのシングルカ…
次回カレバラはエリックサウス稲田さん登場! 1/17の20時から
私、スパイシー丸山がMCをつとめるエスビー食品のYOUTUBE番組「カレバラ」、次回の生配信は1月17日(金)の20時から。ゲストは3回目の登場となるエリック…
インド・西ベンガル州からバングラデシュにまたがる ベンガル地方で食べられている「ベンガル料理」。 西ベンガル州の料理もバングラデシュ料理も 東京でしか味わっ…
北川久仁子さんがパーソナリティーをつとめるAIR-G(FM北海道)金曜のワイド番組『ブリリアント デイズ×F』。明日(1/10)、久しぶりに電話登場しまーーす…
最近は渋谷にいることが多いですが この日も渋谷でサクッとインド料理飲み。 センター街にいながら 絶品南インド料理が味わえる渋谷のオアシス アーンドラダイ…
この日は都営新宿線に乗っていたのですが スマホを見ながらボーッとしていたら 降りる駅を乗り過ごして気づけば西大島(笑) 時間もあるし、これもカレーのご縁な…
明日(1/7)朝8時15分から放送の NHK「あさイチ」のカレー特集にVTR登場しまーーす!!役に立つおうちカレー情報満載なので 朝にテレビを見る方はぜひ~。…
本棚のようにカレーが並ぶ北野エースで 以前食べて美味しかった トレジャーのスープカレーレトルトの新作 「トレジャーのブイヤベーススープカレー」を発見!! ※価…
なかなか見かけず未トライのままだった 伊東ハムの肉塊レトルトカレーシリーズ。 近所のスーパーで 半額になっていたものを偶然見かけたので GETしちゃいました!…
「ブログリーダー」を活用して、スパイシー丸山さんをフォローしませんか?
引き続き大阪。 仕事が終わり近鉄日本橋に戻って来たので 駅から少し歩いて、 いつか行こうと思っていたあのお店に向かってみることに。 大阪式甘辛カレーのレジ…
この日は仕事で大阪。 宿泊先が近鉄日本橋駅のすぐ近くだったのですが Google MAPで近隣のカレー店を調べてみると 人気インド料理店「シンズキッチン」…
このブログをけっこう前から 見てくださってる方にはおなじみの 長男坊a.k.a.スパイシーJr.兄。 無事に受験も乗り切り ついに高校生になりましたーーー…
この日は東急東横線を利用していたので ランチタイムに学芸大学駅でLet's下車。 隣駅も含めるとカレー選択肢はけっこう豊富にありますが 久しぶりに人気店の…
代々木公園でのスリランカフェスティバル。Facebookページによると今年は夏ど真ん中の8月2日、3日に開催されるようですね!!https://www.fac…
千葉県の鎌ヶ谷市で開催されている 『スリランカフェスティバル鎌ヶ谷』が 今年も鎌ケ谷市役所駐車場で開催されますよーー!! 日程は5月17日18日になります。 …
バングラデシュのカレー(料理)が楽しめて 文化も色々学べるバングラデシュイベント 『カレーフェスティバル&バングラデシュ ボイシャキメラ』が 今年も池袋西口公…
グレードの高いカツを豪快に乗せたりスパイスカレーやカラフルな副菜を組み合わせるなど、新スタイルの登場で改めて注目が集まるご馳走カレーの王者“カツカレー”。その…
この日は上野。 少し歩くと御徒町も含めると カレー(インド料理)選択肢はけっこうありますが ゆっくり食べる時間がないので こちらに入ってみることに。 オ…
山梨県大月市の手作り納豆メーカー 富士納豆製造所が手掛けるエンタメ系納豆 「桃太郎納豆」の“スパイスカレー味”を試してみまーーす。 パッケージデザインは 海…
インドっぽいカレーが食べたいものの この日はスパイスから作るモチベーションがわかず・・。 ってことで、自宅のカレーストック棚より エスビー食品のパウダールウ …
この日は新宿三丁目。カラフルなスパイスカレーが食べたい気分なので気になっていたあのお店に向かってみることに。こちらのビルの2階に向かうとありました。目的のお店…
レモンアチャール/レモンピックル 無農薬の広島産レモンをリーズナブルにGET。 カレーに使おうか迷いましたが 久しぶりにレモンアチャールを作ってみました…
価格が落ち着き、キャベツのポリヤルが作りやすくなってきて嬉しいっす!!ケララチキンカレーとラッサムでまとめてみました~。バタバタしているので今日のブログはこの…
神戸の中華カレーの人気店 「香美園」の藤原さんを迎えてお送りした カレバラ“中華カレー回”は YOUTUBEでアーカイブが見られますよー!! たった3分で完…
私、スパイシー丸山がMCをつとめる S&B食品のYOUTUBEカレー番組「カレバラ」 本日(3/28)の18時から生配信ですよーーー!! 今回のテーマは、番…
3年間お世話になった AIR-G(FM北海道)のブリリアントデイズ×Fが本日最終回!! カレーコーナー「金曜日はカレーでしょ」を締めくくるべく 最終回に電話…
この日は新橋の人気店 「カーン ケバブビリヤニ」でビリヤニ食事会。 ランチは何度も行ってますがディナータイムのカーンは初めて。 座席数が多いので予約ナシ…
サウジアラビア出身のお友達から ネスカフェのサウジアラビアコーヒーという レアすぎるアイテムをもらっちゃいましたーー!! お湯を注ぐだけのインスタント仕様。…
カレーファンの心をくすぐる ユニークなメニューを定期的に投入してくれる 牛丼チェーンの松屋。 店舗限定メニューの新作として スリランカの鶏肉の炒め料理 …
なんと!「東京ばな奈カレー」が誕生とは!! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・…
松屋の大人気メニュー 「ごろごろ煮込みチキンカレー」が今年も復活!! 4月16日(火)10時から期間限定でついに再販売ですよー!! 新価格は並盛780円、ラ…
毎年恒例のバングラデシュのお祭り 「カレーフェスティバル&バングラデシュ ボイシャキ メラ (正月祭)」が 今年は4月21日(日曜)、 池袋西口公園で開…
高円寺にあるスパイスカレーの人気店「青藍(せいらん)」。 しばらく行けていないなあと思っていたら 高円寺よりも行く頻度が高い恵比寿に ランチのみ営業の間借…
南インド料理やスリランカ料理に欠かせないハーブ 「カレーリーフ」に記憶力を高める効果が?! 定期的にウォッチしているインドの健康サイト The HealthS…
この日は中央線で移動の日。 ほどよくお昼に時間があり、 辛いカレーが食べたい気分だったので、 再び電車に乗って西荻窪のタリカロへGO!! 先日ブログア…
チャパティ、パラタ(パロタ)、プーリーなど インドにはたくさんのパンがありますが 日本のインド料理店で欠かせない存在といえばナン!! X(旧Twitter)で…
近所のインド・ネパール料理店で春休み中の息子とナン&カレー。 ブログを長く見てくださってる方にはおなじみの 長男坊a.k.a.スパイシーJr.兄はこの春から…
22時すぎの渋谷。 カレー選択肢はほとんどなくなっていますが 移転してさらに駅近くになった スープカレーのシャンティ渋谷店は 23時30分(L.O.23時…
電撃ネットワークのギュウゾウさんと一色萌さんのRADIO BERRY(FM栃木)の番組 『ギュウゾウと一色萌の雷ヘッドライナー』に ゲストで呼ばれることになり…
北川久仁子さんがパーソナリティーをつとめるAIR-G(FM北海道)金曜のワイド番組『ブリリアント デイズ×F』。本日、久しぶりに電話登場しまーーす!!登場時間…
本日は乗り換えで上野駅。時間がたくさんあったので、コロナ明けの昨春に出来てなかったアレをLet's決行!!上野駅ナカのインド料理シターラダイナーでテイクアウト…
松屋から発売されて注目度上昇中! インドネシアやマレーシアの煮込み料理「ルンダン」。 松屋ではカレーカテゴリーではないけど あの料理はカレーなのか?違うのか?…
この日は浅草方面にいたので 少し歩いて田原町駅の方へGO! 西インドの家庭料理が食べられるという 気になっていたお店 スパイスママに初訪問でーーす。 …
4月1日ってことで、X(旧Twitter)のエイプリルフールねたを集めてみました!!コロナ禍の前はパンチの効いた面白作品が多かったですが2024年はまだ控えめ…
東京カレーシーンの重要店の1つである新宿「草枕」が昨日で閉店してしまったとは…。詳細→https://currykusa.com/archives/4574理…
とあるショッピングモールのフードコートにいたのですがカレー選択肢が全然なかったため久しぶりに「いきなりステーキ」で食べてみることに。かつてメニューとして存在し…
休日の日曜日、テレビやネットで見る番組がない人はYOUTUBEカレー番組「カレバラ」をLet's視聴!最新回はカッチャルバッチャルの田村さんによる「北インドの…
この日は自宅のカレーストック棚より 「銀座千疋屋のプレミアムビーフカレー」。 ※北野エース価格で702円(税込) 雑誌の食べ比べ企画で食べたことはありますが…
昨日はYahoo!ニュースさんのイベントでパネルディスカッションに参加させていただきました。楽しかったなあ!!ご一緒していただいた緒方湊くん、土庄雄平さんそし…