この日はなかなか乗らないJR武蔵野線。 仕事も終わり、時間もあったので気になっていながらも未訪問のままだった 埼玉県吉川市にあるインディーに向かってみることに…
ジュニアカレーマイスター講師のカレーブログ。みなさん、一緒にカレーを盛り上げて行きましょう!
日本のカレー文化向上のため日々奮闘!!ラジオDJ、放送作家、クラブDJ、ナレーター、MCなどマルチにタレント活動をしています。世界初のカレーヒップホップユニット“SPICE BOYS”のラッパー“スパイシー丸山”でもあります。デビューシングル“SPICE RAP〜踊れマハラジャ〜”YouTubeにて絶賛配信中♪カタカナで“スパイスボーイズ”で検索してみて下さい♪♪
ゆっくり食事をする時間がなく新宿乗り換えの際に短時間で食事を済ませることに。次は大江戸線に乗らないといけないので大江戸線改札のすぐ近くにあるC&C新線新宿店に…
今回の大阪滞在の最終日は難波で仕事だったので新幹線に乗る前に難波でカレー。初日に行ったアーリオオーリオのすぐ近くの麻婆カレーの専門店というピンポイントすぎるお…
引き続き大阪。この日は夜に時間があったので少し遠くのお店に向かってみましょう。夜営業をしているカレー店ってことで、未訪問のままだったあのお店へGO!京橋駅で降…
カラムーチョから40周年記念商品として“スパイスカレー味”が出ているのですね!!細切りタイプではなく、ギザギザのチップスタイプ。カレー感(スパイス感)は思って…
引き続き大阪。宿泊先が難波でインド料理気分だったので隣駅からすぐのあのお店に向かってみましょう。日本橋の人気インド料理店「シンズキッチン」でーーす。アーリオオ…
最近は遠方での仕事が多く、この日は大阪。難波集合だったので早めに入って難波でLet'sカレー!肉よりも野菜気分なのでモリモリ盛られた野菜カレーが人気の「アーリ…
本日、2月22日は「カツカレーの日」なのですよーー!!東京駅で乗り換だったので、改札を出ずにカツカレーが食べられるまい泉のカジュアルラインのお店「まい泉食堂」…
今月の「カレバラ」は銀座スイス 私、スパイシー丸山がMCをつとめるエスビー食品のYOUTUBE番組『カレバラ』。 今月はいつものLIVEクッキングではなく …
本棚のようにレトルトカレーが並ぶ“カレーなる本棚”でおなじみの北野エースで歌舞伎俳優の尾上右近さんがパッケージに映る「麻辣チェッターヒン」という気になるアイテ…
サウジアラビア料理「カプサ」 インド、パキスタン、バングラデシュ、スリランカetc.南アジア地域で食べられているお米料理の「ビリヤニ」ですが、ペルシャがルーツ…
この日は代々木。駅近くにいてインド料理気分だったので西口からすぐの北インド料理店「アヒリヤ代々木店」へGO!大崎店、青山店は定期的に行きますが、1号店である代…
町中華の味が気軽に楽しめる エスビー食品の人気シリーズ“町中華”ですが 同シリーズの新作レトルトとして 神戸・元町の香美園(こうびえん)が監修した 『中華カレ…
最近は仕事で遠方に行く機会が多いのですがこの日は日帰りで北海道・札幌へ。早めに札幌入りしてLet'sカレーといきましょう。目的地が大通の西8丁目なので歩いて向…
普通のカレーライスっぽく見えますが、市販のルウもカレー粉も使わず、スパイスを調合し、薄力粉でトロミを付けて日本式カレーライスに限りなく近づけた力作なのでした~…
今回の名古屋滞在では、もうカレーチャンスはないかと思っていたら昼に少し抜けられる時間を確保できることに。矢場町に歩いて行ける距離だったので名古屋で異彩を放つあ…
カレー熱が上昇中の名古屋。スリランカ料理のカフェ パハナやエリックサウスもある金山に行こうとサクッとスマホで調べていたら金山にはスープカレーの人気店もあるので…
ケララの風モーニングの沼尻さんマサラワーラーの武田さんと鹿島さんとら屋食堂のとらさん南インド料理を極めた4人の達人による日本のてっぺんのミールスがお寺で味わえ…
名古屋で遅い晩御飯。22時になっていたのでカレーはチェーン店以外は閉まっていますが、飲みのシメのカレーうどん文化がある名古屋には深夜まで営業しているカレーうど…
少し前に名古屋に行ったばかりですが再び仕事で名古屋に行くことに。集合場所が名古屋が入っている中日ビルの近くだったので少し早めに移動して中日ビルへGO!ちょっと…
関東では終売した 明治の「カール」そっくりのスナック菓子 「パックル」が東ハトから新発売とは!! カールを彷彿とさせるカレー味もあるので気になるなあ。 ・・…
2024年の農林水産物・食品輸出額が 過去最高を更新したのですが 輸出額を押し上げたのはカレールウやマヨネーズなどの 「ソース混合調味料」だったんだとか!! …
2月は大手カレーメーカーから 春夏向け新商品が発売される時期なのですが、 S&B食品の新商品で気になっていたのが 「プロ仕様 ディナーカレーフレーク」!! …
帰りの新幹線まで時間はないものの大阪らしいカレーを食べてから東京に向かいたいところ。ってことで、新大阪までの途中にある淀屋橋駅で下車し10番出口から直結の商業…
大阪といえばスパイスカレーと同じくらい重要な存在なのがスリランカ料理。いろいろなエリアに本気のスリランカ料理店が点在していて大阪スパイスカレーカルチャーにも影…
この日は仕事で大阪。心斎橋方面にいたのですが、軽やかなカツカレーが食べたい気分だったのであのお店へLet's徒歩。渡邊咖喱(カリー)の心斎橋店に到着でーーす。…
ケララの風、マサラワーラー、とら屋食堂、 南インド料理を極めた3組がコラボして お寺(池上 本妙院)でミールスを振るまう凄いイベント 『てっぺんミールス』が …
週末に時間が出来たので 5歳のスパイシーJr.弟と2人で 久しぶりに上野動物園に向かってみることに。 駅に着いたのが昼だったので 上野駅のエキナカにある…
セブンイレブンの人気商品「エリックサウス監修ビリヤニ」が地域限定で再販中!との情報をSNSで見かけたのでセブンイレブンに入ってみると本当にありましたーー!!※…
「ブログリーダー」を活用して、スパイシー丸山さんをフォローしませんか?
この日はなかなか乗らないJR武蔵野線。 仕事も終わり、時間もあったので気になっていながらも未訪問のままだった 埼玉県吉川市にあるインディーに向かってみることに…
暑くて料理のモチベーションが起きない時は 火を使わない簡単カレーレシピで乗り切りましょう。 まずはお米がめちゃくちゃススム 「カレーおかかふりかけ」の作り方…
暑くて料理のモチベーションが起きない時は 火を使わない簡単カレーレシピで乗り切りましょう。 こちらは、焼き鳥缶、冷凍の讃岐うどん、 めんつゆ、カレー粉etc…
今年の3月末に一部店舗限定で発売になった スリランカ料理の「デビルチキン」が このほど、全国販売メニューに昇格。 全国の松屋で食べられることになったのです…
この日は神保町で肉をガッツリ食べたい気分。ってことで、久しぶりにあのに向かってみることに。とんかつ専門店とは思えない美味なスパイスカレーと専門店ならではの分厚…
リッチな欧風カレーが約120円で楽しめる ハウス食品の超高コスパレトルトカレー 「プロクオリティ」!! ※近所のスーパー価格は4袋入り484円(税込) …
本日もセブンイレブングルメ。 気になっていたセブンのオリジナルレトルト ブートジョロキア入りの「激辛チキンカレー」を食べてみまーーす。 ※価格は300円(…
セブンイレブンの人気商品 “金のシリーズ”のチルド(冷蔵)に 「金のバターチキンカレー」が新登場!! ※価格は398円(税抜き) カレーの監修を務め…
この日はすき家で 「ぷりぷりエビのビスクソースカレー」をLet'sトライ。 チーズトッピング、温玉トッピング、 エビダブルなど、色々バージョンがありま…
漢方屋さんが作った カレー用のMIXスパイスという興味深い商品 「六漢膳 カレースパイス」をGET!! ※楽天価格は1000円。 インドのアーユルヴェー…
宇宙旅行はまだまだ身近ではありませんが 池袋に向かえば火星に行けるのですよー!! ってことで、 久しぶりに池袋の火星カレー。 何かでバズったのか ある…
自宅のカレーストック棚より未トライのままだった無印良品の今年5月発売の商品 「ローストチキンのスパイシーカレー」を試してみることに。 ※価格は350円(税込)…
新宿界隈にいたのですが、 晩めしタイムが遅めだったので カレー選択肢が少なくなってしまいLet's移動! 隣駅の新大久保に向かい、 なんだかんだプライベー…
小麦粉をねって伸ばしてたたんで焼く 薄焼きパンの「パラタ(パロタ)」。 気になっていながらも未トライのままだった 業務スーパーで売っている 冷凍タイプの「…
この日は渋谷で晩御飯。 ヒカリエにいたので 隣りにある渋谷アクシュへサクッと移動。 アクシュの1階にある 「スパイスシアター」でカレーチャージです!! …
大阪の甘辛カレーのパイオニア 「インデアンカレー」!! 東京には東京駅からすぐの丸の内店、 大手町のOtemachi One店の2店舗がありますが この日…
カレーが旨い牛丼チェーンの松屋。 「創業ビーフカレー」が復活したと思ったら 比較的短い期間で終了に。 ただいまは新作の「欧風牛タンカレー」を提供中なのでし…
最近改めてハマっている 南インドの渦巻き「パロタ(パラタ)」作り。 今回は伸ばした生地に 包丁で切り込み入れる作り方でトライ! 折りたたむバージョンより …
麹町のアジャンタのマダム、有沢さんをゲストに迎えた「カレバラ アジャンタ回」はアーカイブで見ることが出来ますよー!!LIVEクッキングはムール貝のカレー、レモ…
私、スパイシー丸山がMCをつとめる エスビー食品のYOUTUBE番組「カレバラ」、 今夜(6/27) 20時から生配信ですよーー!! 今回のゲストは南インド…
この日は六本木。11時オープンのお店を探していたら六本木ヒルズにプラントベースのベジカレーのお店が誕生していたのですね。ってことで、行き先は決定。「HOBA(…
カレー関連商品が熱いカルディコーヒーですが いつの間にかラッサムのレトルトも販売されていたとは!! ※ラッサムは南インドの酸味と辛味を効かせた胡椒スープ。カ…
カレー関連商品が熱い カルディコーヒーの新作レトルト 「マトンマサラカレー」をGETしたので さっそく食べてみまーーす。 ※価格は税込498円でした。 パッ…
この日は自宅のカレーストック棚より 36チャンバーズオブスパイス製品をピックアップ。 埼玉県所沢市の人気店 “ネゴンボ33”が地元の所沢牛を使って仕上げた 「…
移動途中の新宿駅でLet'sカレー!!東口改札利用ってことで、改札からすぐの所にベルクがありますが今回はベルクの手前のこちらのお店に入ってみることに。横浜のカ…
ローソンの“からあげクン”、 期間限定の「グリーンカレー味」をいただきまーーす。 なるほど、なるほど! ココナッツミルクベースの タイ式グリーンカレーのあの…
Xのリポストが多かったのでブログでも。 無印良品はバスマティライスを日本で栽培できるように改良した 国産長粒米「プリンセスサリー」を 千葉県鴨川市の生産者とと…
帝国データバンクが発表した調査結果によると 1食当たりの調理にかかる「カレーライス物価」が 5月は前年同月比で25円増(8.3%増)の323円となり、 統計を…
ココイチ、8月から値上げへ。 ベースのポークカレー(300g)は 東京・神奈川・大阪で591円から646円に、 その他地域では570円から646円に値上げ。 …
この日は三田/田町。南インド料理のゼロワンカレーRスリランカの東京2号店、インド料理のムンバイ、ミャンマーカレーの親の家欧風カレーのボンナペティetc.カレー…
自転車のサドルがナンになる めちゃくちゃ気になるサドルカバー!! ガチャガチャの商品で バターチキン付き、サグカレー付き、 タンドリーチキン付きもあるようで…
すき家で、 新しいカレーメニューの 「シーフードカレー」を食べてみまーーす。 シーフード具材が2倍になった 「ダブルシーフードカレー」も魅力的ですが …
松屋はビーフカレーをやめて 「オリジナルチキンカレー」をレギュラーにするのですね! ネーミング的にオリジナルカレーがベースになっているのかな? 価格は庶民プラ…
お店のような味のクオリティでマニアにもファンが多い セブンイレブンのカレー関連商品。 ちょっと前は魯珈監修ろかプレートが登場しましたが 今夏はカレーフェア…
エスビー食品のYOUTUBE番組「カレバラ」 8月配信の2周年特別企画は カレー細胞こと松宏彰さん、一条もんこさんと 超濃厚なカレートークをお届けする予定!!…
タリカロのリカさん&タローさん、 とらや食堂のノリコさん、フェンネルの加来さん、 スパイシー丸山(トーク回し役)でお送りする YOUTUBE企画「西荻窪カレー…
黄色いライスはなぜ美味しそうに見えるのか? 「メトロ」誌が報じた研究によると 人が本能的に「黄色」を喜びの感情と関連づけること、 「黄色い食べ物を食べると高…
この日は日本最大のショッピングモール埼玉・越谷市にあるイオンレイクタウンへ。イオンモールでダルバートが食べられるレアなお店、「チチカカクウシ」でダルバートを食…
YOUTUBEにたくさんある インド風サウンドにアレンジした ヒット曲のバングラMIXを集めてみました!! カレーを食べる時やカレーを作る時のBGMに最適…
インド風サウンドでアレンジした ヒット曲のバングラMIXはネット上にけっこうありますが エド・シーラン本人公認っぽい「Shape of you」のバングラMI…