私、スパイシー丸山がMCをつとめる S&B食品のYOUTUBEカレー番組「カレバラ」は 本日(5/23)の20時から生配信ですよーーー!! 今回のテーマは、…
ジュニアカレーマイスター講師のカレーブログ。みなさん、一緒にカレーを盛り上げて行きましょう!
日本のカレー文化向上のため日々奮闘!!ラジオDJ、放送作家、クラブDJ、ナレーター、MCなどマルチにタレント活動をしています。世界初のカレーヒップホップユニット“SPICE BOYS”のラッパー“スパイシー丸山”でもあります。デビューシングル“SPICE RAP〜踊れマハラジャ〜”YouTubeにて絶賛配信中♪カタカナで“スパイスボーイズ”で検索してみて下さい♪♪
ムンバイのフードコート店「ゴーゴームンバイ」。 ナン&カレーがメインですが この日はビリヤニもあったので 迷わずビリヤニセット(1250円)をオーダー。 …
東京駅八重洲地下街にあるカレースポット 「TOKYO CURRY QUARTET(トウキョウカレーカルテット)」がこのほどリニューアル!欧風カレーの「ガヴ…
ゴールデンウィークは 多摩市の聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターで 大型カレーイベントが開催されますよーー!! 東京各地や全国のカレー店に加え、 京王沿線の名だた…
横浜十日市場、蒲田に店舗があり、 良い評判をよく耳にしていた「ルシ インドビリヤニ」。 いつか行こう、行こうと思っていたのですが このほど東京屈指のカレー…
電撃ネットワークのギュウゾウさんと一色萌さんのRADIO BERRY(FM栃木)の番組 『ギュウゾウと一色萌の雷ヘッドライナー』に一年ぶりに登場!! 今夜(…
私、スパイシー丸山がMCをつとめる エスビー食品のYOUTUBE番組「カレバラ」。 エリックサウスの稲田さんを迎えてお送りした 『スパイスカレーの基本を徹…
DoleのWEBマガジン 「フルーツスマイルマガジン」に登場!! Doleのフルーツを使った 「バナナマンゴーチャツネ」のレシピが公開になりました!! ため…
この日は目黒。 駅から近くの「ケラク」で食べたいけど あまり食事の時間が取れないので 行列だったらムリかなあ…と 考えながらお店に向かってみると 昼ピーク…
5月17日(土), 18日(日)にお台場の東京ビッグサイトで開催される「TOKYO GX ACTION CHANGING 〜未来を変える脱炭素アクション〜」。…
無印のレトルトカレーの多くを製造していることで知られる 宮城県の“にしき食品”のプライベートブランド 「ニシキヤキッチン」。 そのノウハウを活かして様々なレト…
ディナータイムの五反田。 スリランカ料理やスープカレーの選択肢もありますが 日本的なカレーが食べたい気分だったので こちらに向かってみることに。 アツアツ…
この日はココイチ。 期間限定の粗挽きキーマも食べたいですが 150円のトッピング味変アイテム 「痺辛旨椒(シビカラウマジャオ)」が気になっていたので 今…
自宅のきな粉を消費するべく、「きな粉とダイズのカレー」で自宅豆カレー。インドの豆がなくても、きな粉と大豆の水煮があればインド式豆カレーのような味わいが気軽に楽…
ビリヤニが食べたくなったので 久しぶりに自宅ビリヤニーー!! 今回も生ミントリーフは使わず ドライミントリーフ(ペパーミント)で作ってみましたが ミントのア…
自宅のカレーストック棚より 福岡の空港でGETした九州のご当地レトルト 「ブラックモンブランがカレーになりました」を食べてみまーーす。 ※価格は税込684円。…
東京駅八重洲地下街のカレースポット 「TOKYO CURRY QUARTET(トウキョウカレーカルテット)」が 4月23日にリニューアル! 新たに欧風カレーの…
丸亀製麵の人気メニュー 「トマたまカレーうどん」が4月22日から復活!! 今回は数量限定で 「牛かつトマたまカレーうどん」があるのですが 価格が丸亀とは思えな…
三軒茶屋にいたのですが 少し時間があったので 世田谷線に乗って世田谷駅へGO!!お洒落なカレー店ハッチャーソンに1年ぶりにやって来ました。 18時台ってこと…
吉野×魯珈の「牛魯珈カレー」。 好評につき5月末まで販売延長になったようですよーー!! ※魯珈のXより。 ※牛魯珈カレーの感想はこちらで。 スパイシ~~♪…
久しぶりにステーキガスト!! コスパが◎の999円(税抜)ステーキシリーズより 「乱切りラウンドステーキ」をチョイスし サラダバー・カレー・スープ・パ…
遅咲き桜で カレー花見 / インド風チキンカレー(セブンイレブン)
桜はけっこう散ってしまいましたが遅咲き桜の穴場スポットに向かいようやく今年初のお花見カレーでーーす!!カレーはセブンイレブンの税込399円のインド風チキンカレ…
引き続き大阪。 仕事が終わり近鉄日本橋に戻って来たので 駅から少し歩いて、 いつか行こうと思っていたあのお店に向かってみることに。 大阪式甘辛カレーのレジ…
この日は仕事で大阪。 宿泊先が近鉄日本橋駅のすぐ近くだったのですが Google MAPで近隣のカレー店を調べてみると 人気インド料理店「シンズキッチン」…
このブログをけっこう前から 見てくださってる方にはおなじみの 長男坊a.k.a.スパイシーJr.兄。 無事に受験も乗り切り ついに高校生になりましたーーー…
この日は東急東横線を利用していたので ランチタイムに学芸大学駅でLet's下車。 隣駅も含めるとカレー選択肢はけっこう豊富にありますが 久しぶりに人気店の…
代々木公園でのスリランカフェスティバル。Facebookページによると今年は夏ど真ん中の8月2日、3日に開催されるようですね!!https://www.fac…
千葉県の鎌ヶ谷市で開催されている 『スリランカフェスティバル鎌ヶ谷』が 今年も鎌ケ谷市役所駐車場で開催されますよーー!! 日程は5月17日18日になります。 …
バングラデシュのカレー(料理)が楽しめて 文化も色々学べるバングラデシュイベント 『カレーフェスティバル&バングラデシュ ボイシャキメラ』が 今年も池袋西口公…
wacca ミラクルグリーンカツカレー (カツカレーオールスターズ)
グレードの高いカツを豪快に乗せたりスパイスカレーやカラフルな副菜を組み合わせるなど、新スタイルの登場で改めて注目が集まるご馳走カレーの王者“カツカレー”。その…
この日は上野。 少し歩くと御徒町も含めると カレー(インド料理)選択肢はけっこうありますが ゆっくり食べる時間がないので こちらに入ってみることに。 オ…
山梨県大月市の手作り納豆メーカー 富士納豆製造所が手掛けるエンタメ系納豆 「桃太郎納豆」の“スパイスカレー味”を試してみまーーす。 パッケージデザインは 海…
インドっぽいカレーが食べたいものの この日はスパイスから作るモチベーションがわかず・・。 ってことで、自宅のカレーストック棚より エスビー食品のパウダールウ …
この日は新宿三丁目。カラフルなスパイスカレーが食べたい気分なので気になっていたあのお店に向かってみることに。こちらのビルの2階に向かうとありました。目的のお店…
「ブログリーダー」を活用して、スパイシー丸山さんをフォローしませんか?
私、スパイシー丸山がMCをつとめる S&B食品のYOUTUBEカレー番組「カレバラ」は 本日(5/23)の20時から生配信ですよーーー!! 今回のテーマは、…
吉野家と人気カレー店“魯珈(ろか)”がコラボしたヒット作 「牛魯珈カレー」の販売終了(5月末)が近づいているので 久しぶりに吉野家へ。 たまたま寄った店…
インドの渦巻きパン「パロタ(パラタ)」を主食に おうちインドごはんーーー!! いつもは強力粉のみで作りますが 余っているアタを使い切りたかったので アタと強…
5月12日に発売になった エスビー食品の新作レトルト 『赤い壺監修 本辛チーズカレー』を独自ルートでGET! ※希望小売価格300円(税別)。 監修を手掛け…
私、スパイシー丸山がMCをつとめる S&B食品のYOUTUBEカレー番組「カレバラ」 次の生配信は今度の金曜、5月23日の20時からになります。 今回のテーマ…
ファミリーマート社員が ファミマル商品を熱く紹介する人気企画 『ファミマル秘ランキング』に私、スパイシー丸山も参戦!! コメントとともに 独自ランキングを紹介…
お台場の東京ビッグサイトで開催中。“TOKYO GX ACTION” フードエリアの「ミライカレー2025」。埼玉県小川町 “強い女”の「野草グリーンカレー&…
カレー企画もアツイ 大型イベント「TOKYO GX ACTION CHANGING」が お台場の東京ビッグサイトで今日からスタートしましたよーー!!※期間は5…
4月下旬にリニューアルとなった 東京駅八重洲地下街のカレースポット 「TOKYO CURRY QUARTET(トウキョウカレーカルテット)」。 六本木の…
バーモントカレーのバーモントはアメリカのバーモント州のこと ちょっと前のブログにも書きましたが、 バーモントカレーのバーモントは アメリカの“バーモント州…
おうちインドごはん~~!!ま、冷凍室にあった自作インド料理を解凍しただけなので 手間は一切かかってないんですけどね(笑)※白いのはヨーグルトにクミンをかけただ…
カツカレー元祖の店として知られる銀座スイスの旧店舗を舞台に人気カレー店8店がリレー形式で出店しそれぞれがカツカレーを提供するという 注目のカレーイベント「…
17時台の錦糸町。 駅前のマルイの裏には ディープなバングラデシュ料理店として有名な 「アジアカレーハウス」がありますが この日は南インド料理の気分。 ヴ…
カレー企画もアツイ 大型イベント「TOKYO GX ACTION CHANGING」は いよいよ来週、5月17日(土), 18日(日)に お台場の東京ビッ…
JR有楽町駅からすぐ。 高架下の赤提灯エリアの奥の方にある カレースタンドの「ふくてい」。 以前は門前仲町や茅場町にも支店があったようですが 現在は有楽…
アメリカのバーモント州に バーモントカレーはないと思っていたのに、 「バーモントカレー」がありましたーー!! バーモントカレーについて調べていたら 偶然見…
どん兵衛の新作 「どん兵衛 札幌スープカレーうどん」をGET! ※希望小売価格236円 (税別) カレー味のどん兵衛は いろいろなバージョンが出ていますが …
この日は田町/三田方面。 スパイスカレー、南インド料理、スリランカカレー、 ミャンマーカレー、欧風カレーetc. 選択肢がかなり豊富なエリアなのですが 未…
カツカレー元祖の店として知られる銀座スイスの旧店舗を舞台に人気カレー店8店がリレー形式で出店しそれぞれがカツカレーを提供するという 注目のカレーイベント「…
本日、5月5日は「こどもの日」。 スパイシーJr.弟(5歳)と共同作業で 『鯉のぼりカレー』を作ってみましたーー!! 海苔やチーズなどのパーツをカットしたの…
私、スパイシー丸山がMCをつとめる YOUTUBEカレー番組「カレバラ」は、 今夜(5/24) 20時から生配信ですよーー!! ゲストはカレー激戦区神田エリア…
気になっていたペヤングの新商品 「ペヤング スパイスカレーやきそば」をコンビニでGET! ※希望小売価格 214円(税別) さっそく自宅で食べてみまーーす。 …
中3のJr.兄が修行旅行でいないのでもうすぐ5歳のJr.弟と妻と自分の3人でココスへGO!料理が到着する前の時間を使って恒例のココスの“塗り絵”タイムでーーす…
神谷町~赤羽橋で仕事だったのですが昼過ぎの集合だったので、早めの電車に乗って、神谷町駅周辺でLet'sランチカレー!南インド料理の気分だったので、久しぶりにニ…
電気の力で減塩カレーが美味しく感じるという不思議なスプーン 「エレキソルトスプーン」が キリンホールディングスから発売になりましたよー!! 通電することで減…
この日は日帰りで大阪仕事。 お昼にでカレー屋さんに行ける時間があったので 「天神橋筋六丁目」という駅で初めて下車。 お膳で提供する出汁の効いたスパイスカ…
昨日と今日は楽天さんのイベント「OUTDOOR DAY by Rakuten」に登場。キャンプをはじめとするアウトドア用品がたくさん集まる会場でカレートークし…
カレーを食べたら、まさおくんがラモス瑠偉になる 懐かしの、あのJリーグカレーのCMが、 「復刻版 Jリーグカレー2024年編」として復活!! YOUTUB…
今週末はいろいろな所で カレーイベントが開催されますよーー!! 5月はじめにもアップしましたが、 改めてイベントまとめ情報をお届けしています。 ■よこすかカ…
私、スパイシー丸山がMCをつとめる エスビー食品のYOUTUBE番組「カレバラ」、 次回の生配信は来週5月24日(金)の20時からですよーー!! ゲストはカレ…
明日(5/18)と明後日(5/19)に 新宿住友ビル三角広場で開催される 楽天さんのアウトドアイベント 「OUTDOOR DAY by Rakuten」で司会…
自宅でベジミールス!! 大変そうに見えますが サンバル、ラッサムは解凍したものなので、 実はクートゥとポリヤルをチャチャっと仕上げただけ。 品数多めの自宅…
自宅のカレーストック棚よりこの日は「ディナーカレー エクストラビーフ」を食べてみまーーす。大手メーカーとしては破格の税込508円というこちらのレトルトカレー。…
この日はお台場だったのですが 美味しいビリヤニが食べたい気分だったので りんかい線で1駅乗って天王洲アイル駅で下車。 ○○ケバブビリヤニ系列店の1つ 「…
アーンドラ系列店がけっこう増えたので気づけばかなりご無沙汰になっていたアーンドラグループ1号店の御徒町アーンドラキッチン。この日は御徒町方面にいたので久しぶ…
税込6600円(2個入り)という超セレブ価格な宮崎県のレトルトカレー「都城華礼(みやこんじょカレー)」を華麗なるカレーのご縁でGET!!自宅で食べてみまーーす…
定期的にカレーのリニューアルが行われる 牛丼チェーンの吉野家。5月からは「牛スパイシーカレー」が復活し、 「バターチキンカレー」が新登場ですよー!!「牛ス…
最近、ヒングを効かせた サンバルやラッサムを楽しんでいますが、 ヒングに関する日本語情報ってあまり出てこないんですよね。ヒングってどんな効能があると言われてい…
引き続き南インドのベジ料理で美味しくLet's ウェイトコントロール!!たっぷりのラッサムをメインにサンバルとジャガイモとピーマンのポリヤルというシンプルな構…
最近、少し食べすぎなので 美味しいベジ料理でLet'sウェイトコントロール。 自宅でサンバルとレモンライスを作って いただきまーーす。 ベジミールスなどの…