ファミリーマートの人気レトルト 「スパイシーキーマカレー」を久しぶりにGET! ※価格は税込358円。 電子レンジでサクッと温め お皿に盛り付けていただきま…
ジュニアカレーマイスター講師のカレーブログ。みなさん、一緒にカレーを盛り上げて行きましょう!
日本のカレー文化向上のため日々奮闘!!ラジオDJ、放送作家、クラブDJ、ナレーター、MCなどマルチにタレント活動をしています。世界初のカレーヒップホップユニット“SPICE BOYS”のラッパー“スパイシー丸山”でもあります。デビューシングル“SPICE RAP〜踊れマハラジャ〜”YouTubeにて絶賛配信中♪カタカナで“スパイスボーイズ”で検索してみて下さい♪♪
この日は渋谷。ヒカリエにいたのですが、気になっていたお店をGoogle Mapで調べてみるとタイミング良く、ヒカリエのちょうど真裏ではありませんか!!ってこと…
インドカレーではなく日本のカレーが食べたい気分だったので自宅のカレーストック棚より S&B食品の定番レトルト「カレー曜日」の辛口をいただきまーーす。※近所のス…
夜の九段下。この日は肉がとっても食べたい気分だったのでインド・パキスタン料理店スルターンの九段下店である「スルターン カレー&ケバブ」へGO!!イエッス!スル…
この日は錦糸町。 バングラデシュ料理店は少なくなりましたが ディープな店構えのアジアカレーハウス健在だし、 南インド料理の人気店のヴェヌスはあるし、 十条…
“ケララの風モーニング”の 沼尻さんを迎えてお送りした 「カレバラ 南インド料理回」のアーカイブ絶賛配信中!! ドタバタしながらも、 ジョークと(笑)スキル…
エスビー食品のYOUTUBE番組「カレバラ」は、今夜(10/25)20時からから生配信!! ゲストは東京・南インドシーンのレジェンド 「ケララの風モーニング」…
松屋カレーファンに朗報! ! 10月29日から「ごろごろ煮込みチキンカレー(780円)」が レギュラーメニューとして復活しますよー!! “ごろチキ”を筆頭に…
この日は吉野家。季節限定のヒット作「牛すき鍋膳」の姉妹品「牛カレー鍋膳」(税込932円)が新登場になったので食べてみまーーす。固形燃料の火が着いているので鍋は…
この日は大森にある 南インドのケララ料理の名店 「ケララの風モーニング」で 東京・南インド料理シーンのレジェンド 沼尻さんと、ちょっとした打合せ。 お…
この日は夜の中目黒。南インド料理、スリランカ料理、薬膳カレーなど選択肢はけっこうあるのですがゆっくり食べる時間がなかったので中目黒駅の駅前にあるカレースタンド…
ミシュランガイド東京2025が発表になりましたね! カレー/南アジア料理は 2023まではビブグルマンでけっこう選ばれていましたが 昨年の2024からカレー専…
私、スパイシー丸山がMCをつとめるエスビー食品のYOUTUBE番組「カレバラ」、次回の生配信は来週10月25日(金)の20時から。 ゲストは東京・南インドシー…
大阪スパイスカレーの人気店 「コロンビア8」は 東京駅の八重洲地下街に支店がありますが 東京2号店となる「新宿南口店」が このほど(10/7)オープンしま…
モスバーガーは 地震や大雨で被災した能登を応援するため 10/17~10/31の15日間、 東京都板橋区(全10店)と北陸3県の計34店舗で 金沢カレーをイメ…
この日は馬喰町。カレー店をリサーチしていたら 神田カレーグランプリ2024決勝戦に初進出の 「とろ肉カレー ロリコズキッチン」は JR馬喰町駅から行けると…
有楽町/銀座で15時台の遅い昼ごはん。ランチ営業が終わっているところも多いですがそんな時は通し営業のあのお店へGO!銀座エリアでカラフルなスパイスカレーが気軽…
牛丼チェーンのカレー。 吉野家から惹かれるメニューがなかなか出てませんでしたが 秋の新作「牛カレー鍋膳」は楽しみですね!! 吉野家グループのカレーうどん専門…
北インドのマトンカレー (マトンパンジャビー) ニシキヤキッチン
ニシキヤキッチンの レトルトカレーのインドシリーズより 「黒コショウ香る北インドのマトンカレー(マトンパンジャビー)」。 ※550円(税込)※ニシキヤキッチン…
自宅のカレーストック棚よりニシキヤキッチンのインドシリーズの 「スパイシーバターチキンカレー」を食べてみまーーす。 ※480円(税込) ※ニシキヤキッチンは…
埼玉の戸田公園駅(JR埼京線)。駅前には渋谷から移転した人気店のチリチリがありますがすぐ近くに本気のネパール料理が食べられるインド・ネパール料理店があるんだと…
インド料理に欠かせないヒヨコ豆(チャナ)。 定期的にウォッチしているインドの健康サイト The HealthSite.comで興味深い記事を見つけたので 翻訳…
御徒町でちょっと早めの晩御飯。 インド料理選択肢が豊富なエリアですが この日はベジの気分なので ベジ・インド料理専門店のパイオニア 「ヴェジハーブサーガ…
松屋グループのとんかつ専門店 「松のや」のカレーは 「黒カレー」にモデルチェンジしましたが 松屋併設店の「マイカリー食堂」で オリジナルソース(カレー)…
松屋グループの とんかつ専門店「松のや」。 この日は併設店ではない「松のや」のみのお店。 松屋との併設店では食べられない「黒カレー」を ようやく初トライ…
三田/田町で遅めの晩ごはん。 21時を過ぎると 選択肢はチェーン店がメインになってしいますが 「Rスリランカ」の東京2号店である三田店は なんと、23時ま…
この日はスープカレーが食べたい気分。 自宅のカレーストック棚にあった S&B食品のスープカレーのパウダールウ 「スパイスプレミアム スープカレー」を取り出…
この日は池袋の西口方面。 パンチのあるカレーが食べたかったので 「キッチンABC 西池袋店」へ向かってみることsにしました。 名物の黒カレーを使ったメニ…
10月以降も各地でカレーイベント目白押し! これから開催予定のカレーイベントを 調べられる範囲でまとめてみました。 詳細がわかるリンク先も載せてあるので 気…
スパイスが効いたカレー全盛の時代に 昭和スタイルのカレーで注目を集める 神保町の「キッチンきらく」に初訪問。 「懐かしの黄色いカレーライス」を堪能してみ…
スパイシー丸山の活動の原点は カレーのことだけをラップするカレーラッパー(笑) 先日、久しぶりに ステージでラップパフォーマンスをしてきたのですよー!! ロ…
すき家のカレーが 3年ぶりにリニューアルになりましたよー!! 9月までのカレーは ジャパニーズカレーにクミンを効かせた キャッチー&スパイシーな味わいで…
値上げラッシュの10月ですが、 無印良品は、 従来の価格を大幅に下回る 1食150円の新カレーを発売とは!! ・素材の旨みがとけこんだ ビーフカレー(1人前…
「ブログリーダー」を活用して、スパイシー丸山さんをフォローしませんか?
ファミリーマートの人気レトルト 「スパイシーキーマカレー」を久しぶりにGET! ※価格は税込358円。 電子レンジでサクッと温め お皿に盛り付けていただきま…
この日は吉野家。 ただいま提供中のカレーは 以前も販売していた「スパイシーカレー」。 スパイシーカレーは 唐揚げとの組み合わせがマイベストなのですが 今…
夜の神保町。 東京屈指のカレータウンってことで カレー選択肢は豊富にありますが、 この日はインド料理を食べたい気分なので 神保町で人気上昇中の 「ルシ …
渋谷でサクッと飲むべくセンター街にある南インド料理店「アーンドラダイニング渋谷」へGO!!まずはビールでカンパーーイ。チキンチェティナドゥ、チャパティ、マサラ…
お寺でミールス食べて インド映画「響け情熱のムリダンガム」を観て語るイベントが 7月26日(土) 13:30~、 池上 本妙院で開催されますよーー!! (ミー…
この日はなかなか乗らないJR武蔵野線。 仕事も終わり、時間もあったので気になっていながらも未訪問のままだった 埼玉県吉川市にあるインディーに向かってみることに…
暑くて料理のモチベーションが起きない時は 火を使わない簡単カレーレシピで乗り切りましょう。 まずはお米がめちゃくちゃススム 「カレーおかかふりかけ」の作り方…
暑くて料理のモチベーションが起きない時は 火を使わない簡単カレーレシピで乗り切りましょう。 こちらは、焼き鳥缶、冷凍の讃岐うどん、 めんつゆ、カレー粉etc…
今年の3月末に一部店舗限定で発売になった スリランカ料理の「デビルチキン」が このほど、全国販売メニューに昇格。 全国の松屋で食べられることになったのです…
この日は神保町で肉をガッツリ食べたい気分。ってことで、久しぶりにあのに向かってみることに。とんかつ専門店とは思えない美味なスパイスカレーと専門店ならではの分厚…
リッチな欧風カレーが約120円で楽しめる ハウス食品の超高コスパレトルトカレー 「プロクオリティ」!! ※近所のスーパー価格は4袋入り484円(税込) …
本日もセブンイレブングルメ。 気になっていたセブンのオリジナルレトルト ブートジョロキア入りの「激辛チキンカレー」を食べてみまーーす。 ※価格は300円(…
セブンイレブンの人気商品 “金のシリーズ”のチルド(冷蔵)に 「金のバターチキンカレー」が新登場!! ※価格は398円(税抜き) カレーの監修を務め…
この日はすき家で 「ぷりぷりエビのビスクソースカレー」をLet'sトライ。 チーズトッピング、温玉トッピング、 エビダブルなど、色々バージョンがありま…
漢方屋さんが作った カレー用のMIXスパイスという興味深い商品 「六漢膳 カレースパイス」をGET!! ※楽天価格は1000円。 インドのアーユルヴェー…
宇宙旅行はまだまだ身近ではありませんが 池袋に向かえば火星に行けるのですよー!! ってことで、 久しぶりに池袋の火星カレー。 何かでバズったのか ある…
自宅のカレーストック棚より未トライのままだった無印良品の今年5月発売の商品 「ローストチキンのスパイシーカレー」を試してみることに。 ※価格は350円(税込)…
新宿界隈にいたのですが、 晩めしタイムが遅めだったので カレー選択肢が少なくなってしまいLet's移動! 隣駅の新大久保に向かい、 なんだかんだプライベー…
小麦粉をねって伸ばしてたたんで焼く 薄焼きパンの「パラタ(パロタ)」。 気になっていながらも未トライのままだった 業務スーパーで売っている 冷凍タイプの「…
この日は渋谷で晩御飯。 ヒカリエにいたので 隣りにある渋谷アクシュへサクッと移動。 アクシュの1階にある 「スパイスシアター」でカレーチャージです!! …
講師の1人を務めている日本野菜ソムリエ協会の“カレーマイスター養成講座”。 東京会場(築地)は 来週、7月27日(土)に開講ですよーー!!! カレーを愛す…
アチャールではなく、ピンク色の日本の漬け物が入ったマトンカレー・チーズナン弁当をいただきまーーす(笑)スパイシ~~♪♪♪スパイシー丸山へのお問い合わせ、出演、…
この日は赤坂に用事があったのでお昼は千代田線の停車駅で楽しんでみることに。選択肢はけっこうありますがインド料理の気分だったので新御茶ノ水駅からすぐのこちらに…
カレーが熱い松屋が 本格的な夏を前にカレーをモデルチェンジ。7月16日から 「オリジナルチキンカレー」が新登場になりましたよーー!! ネーミング的に 過去の名…
カレーの重要スパイスの1つである “ターメリック”に関する良記事を見つけたので 資料も兼ねてブログアップしてみまーーす。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・…
この日は六本木。11時オープンのお店を探していたら六本木ヒルズにプラントベースのベジカレーのお店が誕生していたのですね。ってことで、行き先は決定。「HOBA(…
カレー関連商品が熱いカルディコーヒーですが いつの間にかラッサムのレトルトも販売されていたとは!! ※ラッサムは南インドの酸味と辛味を効かせた胡椒スープ。カ…
カレー関連商品が熱い カルディコーヒーの新作レトルト 「マトンマサラカレー」をGETしたので さっそく食べてみまーーす。 ※価格は税込498円でした。 パッ…
この日は自宅のカレーストック棚より 36チャンバーズオブスパイス製品をピックアップ。 埼玉県所沢市の人気店 “ネゴンボ33”が地元の所沢牛を使って仕上げた 「…
移動途中の新宿駅でLet'sカレー!!東口改札利用ってことで、改札からすぐの所にベルクがありますが今回はベルクの手前のこちらのお店に入ってみることに。横浜のカ…
ローソンの“からあげクン”、 期間限定の「グリーンカレー味」をいただきまーーす。 なるほど、なるほど! ココナッツミルクベースの タイ式グリーンカレーのあの…
Xのリポストが多かったのでブログでも。 無印良品はバスマティライスを日本で栽培できるように改良した 国産長粒米「プリンセスサリー」を 千葉県鴨川市の生産者とと…
帝国データバンクが発表した調査結果によると 1食当たりの調理にかかる「カレーライス物価」が 5月は前年同月比で25円増(8.3%増)の323円となり、 統計を…
ココイチ、8月から値上げへ。 ベースのポークカレー(300g)は 東京・神奈川・大阪で591円から646円に、 その他地域では570円から646円に値上げ。 …
この日は三田/田町。南インド料理のゼロワンカレーRスリランカの東京2号店、インド料理のムンバイ、ミャンマーカレーの親の家欧風カレーのボンナペティetc.カレー…
自転車のサドルがナンになる めちゃくちゃ気になるサドルカバー!! ガチャガチャの商品で バターチキン付き、サグカレー付き、 タンドリーチキン付きもあるようで…
すき家で、 新しいカレーメニューの 「シーフードカレー」を食べてみまーーす。 シーフード具材が2倍になった 「ダブルシーフードカレー」も魅力的ですが …
松屋はビーフカレーをやめて 「オリジナルチキンカレー」をレギュラーにするのですね! ネーミング的にオリジナルカレーがベースになっているのかな? 価格は庶民プラ…
お店のような味のクオリティでマニアにもファンが多い セブンイレブンのカレー関連商品。 ちょっと前は魯珈監修ろかプレートが登場しましたが 今夏はカレーフェア…
エスビー食品のYOUTUBE番組「カレバラ」 8月配信の2周年特別企画は カレー細胞こと松宏彰さん、一条もんこさんと 超濃厚なカレートークをお届けする予定!!…