chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
イキイキと生きる! https://blog.goo.ne.jp/hiroyuki-mori051201/

「生き甲斐の心理学」の知恵を活かし、イキイキと毎日を生きましょう。私は縄文小説も楽しんでます!

東京生まれ。7才のときに米国アラスカで暮らす経験をもつ。外資系コンピュータ会社に勤め、52歳で円満退職。その後、生き甲斐の心理学を学び特定非営利活動法人CULLカリタスカウンセリング学会理事兼講師。縄文小説を2017年に上梓し縄文文化の研究もしている。

マリオ
フォロー
住所
八王子市
出身
新宿区
ブログ村参加

2011/07/25

arrow_drop_down
  • 何を信じて生きるのか?(8/10 縄文時代をどう解釈するか)

    何を信じて生きているか・・・これは結構大きな問題である。自分の人生を振り返っても、例えば高校生ー大学生のころの学生運動が激しかった時期などは、青春時代なのでということもあるが、相当揺らいだ経験がある。信じる対象は、宗教や哲学、学校や企業、共同体、人間関係などいろいろあるが、バックボーンというような死生観を含む宗教や哲学は特に重要。そして、バックボーンが決まってくると、不思議なことに自分の道が見えてくる。人生の始まりから終わりまでを託せるような道が見えてくると、何が変わるか。一番変わってくるのは、ストレス曲線というか暗い感情への対応かもしれない。暗い感情の情動に振り回されず、自分の道がより俯瞰でき、行動が的を得るようになってくる。これはどんな状況でも明るさを失わず前向きに生きることにつうじるが、ストレスに耐...何を信じて生きるのか?(8/10縄文時代をどう解釈するか)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マリオさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マリオさん
ブログタイトル
イキイキと生きる!
フォロー
イキイキと生きる!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用