あらふぉーからトライアスロンを始めることにした男(ぷちでぶ)の記録
あらふぉーからトライアスロンを始めることにした男(ぷちでぶ)が日々のトレーニング、グッズ、レース、ゴール後のビールのうまさ(できれば)、仲間、そしてダイエットについて綴ります。
プールでダラダラ泳ぐことは孤独なことである。なにしろ,呼吸は息継ぎだけなので話は...
四郎は,何度かトライアスロンとOWSのレースに出て,レースに出るのを止めた。トレ...
プール通いは続けている。週3前後。最近は20分クロール(50m60秒サー...
トラ、OWSと遠泳をやってきてすっかりツービートが身につき、入水後泡を掻くことを...
これまでプール友は数人いたが、自分よりも上手い、速い人はいなかった。別に四郎が特...
このところ急に冬らしくなったが、プールに行けば暖かいと思い、休み明けから行った。...
ジャグジーが、好きになった。終了の10分前には泳ぐのを止めてジャグジーへ行く...
学校も冬休みに入り、電車も空いてきた。忘年会シーズンもほぼ最後のプールは空い...
このところ、「トライアスロンをやっている」と得意げに話す人(かつての四郎です。)...
このところ忘年会続きでプールにいけていない。摂取カロリーが増大し、消費カロリ...
ラーメンが、好きである。今日のランチ、弾みで二郎インスパイアに分類される店に...
ふと思ったのだが、インターバールでコースを分けるのが最も合理的に思われた。1...
先日フィットネスクラブに入り、クラブのプールで泳いでいる。東京体育館は別として公...
思えば水着1枚で同じお湯に浸かるというのは考えてみると、普通はないかなり親密な状...
この平日は2回プールに行った。実は新しいプール友に会えたらなと期待していたの...
今年始めて背泳ぎで大会に出た。クロールはツービートが完全に身についてしまって...
平日に行くスポーツクラブでインターバルトレーニングをみんなでやっている。恐ろしい...
フィットネスクラブで泳ぎ始めたが、そのクラブにはマスターズのチームがある。プ...
四郎の場合、プールに行くと、アキレス腱伸ばしをするだけでプールに入り、そのまま5...
たまに友達とプールに行くことはあるが、基本的にプールへは一人で行く。同じプールへ...
ひょんなことからフィットネスクラブに入り、そこのプールで泳ぎ始めた。コースが...
プールでの心臓麻痺と海のレースでの心臓麻痺について書いた。マスターズのこ...
今年はとうとう区民水泳大会にしかでなかったが、トレーニングは続けている。...
もしれない。...
湘南OWS2015を休んだ代わりにプールで5km泳いだ。...
「トライアスロン 心臓麻痺」で検索したところ見つけたサイト↓トライアスロン...
マスターズ水泳年齢別資格表 を見つけた。以下の種目について、18歳から9...
プールで心臓麻痺とレースで心臓麻痺と書いたが、2015年7月19日以下のレースの...
●心臓麻痺になったとして例えばプールで心臓麻痺になった場合、監視員は複数...
「新しいレース」に向け、キャベツダイエット開始。といっても単に夕食後寝る前に...
新しいレースとして健康診断をあげてみた。 もうひとつ思いついた。ズボ...
レースを休んでみようかと思っているということを書いた。 その一方、今日で...
レースを休んでみようかと思っている。そもそも四郎がトライアスロンを始めた...
実に3か月ぶりの更新。それでも毎日10人くらいの人が見ていてくださるとは誠にあり...
宮古島RWSも終わったので来年のレース検討7月 新島OWS(4.5km...
宮古島RWS 当日の感想等は以下のとおり。●ウェットスーツ ...
11月8日(土)9時スタートなので前日入り。試泳するのが普通かもしれない。四郎は...
宮古島は5kmである。しかもウエットスーツ着用推奨(もう着ることにした。)。...
2013年10月4日 台風のため中止2012年10月13日 天候のため、5k...
湘南OWSが終わって気が抜けてしまった感じがする。そのうえ、平日呑み会が立て...
2014年湘南OWSに初めて出場し、無事完泳できたが、来年も出たいと思う。理由は...
湘南オープンウォータースイミング10kmに出場し、無事完泳できた。●...
普段一人で泳いでいる。プールに行けば友達がいる場合があるが、プールに入るときと出...
トライアスロンをやろうと思ったのは3年前の今頃であった。あらふぉーならではの...
トライアスロンはお休み中(タイトルと違い、すみません)。昨年の今頃は夜中...
TIにはほぼ1か月に1度通っている。毎回1つ課題をもらう。自分の泳ぎを録画し...
50分以上連続で泳ぐと確実に食欲が減退する気がする。直後はお酒も料理も美味しく感...
TIスイミングに初めて行ったのは去年の6月。まだ、1年経っていないが、私の泳ぎは...
トライアスロンをやっているというと、「私はマラソンを始めた。今度フルマラソンにチ...
トライアスロンをやることにしたのは2011年のこと。丸3年は経過していない。...
久しぶりにプール。70分泳いだ。TIのレッスンで注意されたことに気をつけ...
3ヶ月ぶりにTIのレッスンを受けた。タイムは相当短縮したが、水中の動きはあまり...
日本最高峰のOWSレース。逗子海岸(スタート) ⇒ 片瀬東浜海岸(ゴー...
久米島OWSも終わったので来年のレース検討5月 ココスクロッシング(5...
●スケジュール7時 選手登録(前日に済ませるのが原則)7時半ころ ア...
週末、55秒以内サークルで110分間泳を実行した。泳ぎながらプールの時計を同...
100kmウルトラマラソン、トレラン、OWSで腰を痛めた人、泳ぎすぎてスイマーズ...
先日買ったロングの水着で泳いでみた。ウエットスーツで泳ぐときのような、浮力は感じ...
久しぶりにグッズの話。四郎は普段ショートボックスの水着で泳いでいる。なにしろ...
トライアスロンをやろうと決めたのは2011年5月のこと、わずか2年ちょっと。トラ...
2時間泳を2日続けた翌日であったが、40分泳いだ。すっかり抜いて泳ぐクセがつ...
2日連続2時間泳を実行した。抜いて泳げばそれほど大変ではない。いくらでも泳げ...
TIスイミングでの最後のアドバイスは「ガシガシ泳がずに、抜いて泳ぐ。しかし、ピッ...
10km泳は四郎にとってかなり大きなチャレンジである。・腕が回らなくなる...
BMC SLR01にしびれている。世話になっているショップから2014年...
BMC SLR01の2013年モデルを買おうとしてダメだったことは書いた。...
過去7回のTIのレッスンで得た課題をマスターすることである。なにしろ積年の恨...
実に久しぶりの投稿。5月の新島トライアスロンの次は10月久米島OWS 1...
TIスイムに4回通った。だいぶ泳ぎ方がわかってきた。このところ、前輪駆動とい...
TIスイム3回目に行き、3つほど課題をもらった。基本となるドリルがきちんとで...
なにしろ、ランで歩いたのでどのくらいのタイムだったのか、気がかりであったが、意外...
バイクはパーツの交換のため、自転車屋に預けてある。デュラ電動11S。。。楽しみに...
2回目に行ってきた。あまりドリルをやっていなかったこと、コーチがやや先を...
ヒザまわりの筋肉を強化する筋トレを続けている。レッグウエイトをつけて3種目。その...
いつものプールで、TIスイミングで習ったことをやってみた。1 前のめりで泳ぐ...
どうもロードレーサーの方がよさそうだということ、買いたいと思ったバイクがもはや売...
トータルイマージョン スイミングというのがあるのを知り、本とDVDを買い、サロン...
平日に行くプールで知り合った人は毎週10キロ泳ぐことにしているという。1...
久米島OWS10kmにエントリした。50m1分サークルで泳ぎ続けると200分...
久米島OWS 10kmにエントリーした。脇の下はこすれ、筋肉痛になること...
BMC SLR01を買おうかなと思い、馴染みの自転車屋に当たったところ。今年はも...
区民大会には100mフリーで出場するつもり。しか~し、練習がきつい。25...
四郎にとって今年のトライアスロンシーズンはオフに入った。トライアスロンむけに...
新島のバイクコースを実際に走ってみて、DHバーを使える場所も多く、コーナーも特段...
四郎にとってトライアスロンのシーズンは終わった。7月の区民大会、10月の久米...
●行き方 金曜日の夜出発して、土曜日8時に着く大型船と土曜日の8時過ぎに出発...
久しぶりの投稿。いよいよ明後日。●ラン5月2日に60分間走をして以来...
新島まであと15日。1週間前にはバイクを宅急便で発送する必要があるのでもうバ...
あと3週間あまりになってしまった。さて、現状と課題をおさらいを。...
OWSのお友達からプールで使えるウォークマンを勧められた。SONY NWD-...
もう後がない。というわけで今晩は呑み会後に走った。40分。ほ~。...
バイク&ランのつもりでいたが、帰りが遅くなってしまったのでバイクのみ。DVD...
ふと気がつけば新島トライアスロンレースまで40日あまりになってしまっていた。...
このところ3日連続で飲み会。体重増えまくり。ヤバイ。もうレースまでは新た...
トライアスロンは道具が多く面倒くさい。しかし、オープンウォータースイミングだ...
この間の大井埠頭は本当に寒くて死んだ。ファッションに問題ありなので当然。...
安全で効率的なバイクの練習を考えた。1 基本は3本ローラー台。負荷はなく...
実に久しぶりに大井埠頭へバイクをやりに行ってきた。エアを入れたり、着替えをし...
新島トライアスロン、竹芝からジェットホイールで2時間チョイでいけ、当日レースとい...
「ブログリーダー」を活用して、四郎さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。