chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
宇都宮市明保野町の不動産鑑定士 http://akebonokantei.blog119.fc2.com/

栃木県宇都宮市明保野町にて開業しています。あけぼの不動産鑑定、代表 不動産鑑定士のブログです。

不動産鑑定のことから、調査で行った先々のこと、日常のこと、趣味のこと等をつれづれと綴った、ゆるーいブログです。

士業ブログ / 不動産鑑定士

※ランキングに参加していません

不動産鑑定士 吉澤光彦
フォロー
住所
宇都宮市
出身
宇都宮市
ブログ村参加

2011/06/24

arrow_drop_down
  • ああ夏の高校野球

    今年も、あけぼの不動産鑑定は高校球児を応援しています。みんなガンバレ!!事務所のホームページ → 栃木県宇都宮市の不動産鑑定 マンション管理士 土地区画整理士のことならあけぼの不動産へ...

  • 週末の日記(7/12~7/13)

    土曜日5時半起床、静かに読書。ミニケーキ、サラダ、カフェオレの朝食。高校野球ハイライトを見ながらメールチェック、米国の株価チェック。エヌビディア依然として右肩上がりチャート、ホールド中。9時半事務所にIN。地価調査の業務もほぼほぼ目途がついて、今日は雑務の日。溜まった半年分の領収書の整理とか。高校野球中継を見ながら。お昼ご飯は事務所で、菓子パンとお茶。午後もちょっと雑務して、15時頃帰宅。ウォーキン...

  • 矢板へ

    昨日は矢板市での調査でした。お昼ご飯は、ともなりそば処 信生庵へ。いつもの、つけそば1,180円(税込)をオーダー。かき揚げとえび天が付いてきますが、かき揚げをどっぷり浸すのが流儀ですね。そばの栽培から収穫、製粉、そば打ちまで完全自主生産、出汁には添加物を一切不使用。店員さんは地元の女性だけ。ホント、アットホームでよい雰囲気のお店です。ちなみに矢板市のキャラクター「ともなりくん」のモデルである川崎城主...

  • クレヨンしんちゃん実写版

    https://youtu.be/gF4qo6_9w0wみんな大好きクレヨンしんちゃん、実写版の再現度いかがでしょうか?野原しんのすけ(25)役は高橋文哉。うむ・・・、かっこよすぎるねえ。お尻出さなそうだし。野原ひろし(55)役は原田泰造、まあ合ってると思います。なんといっても永遠のアイドル母・みさえ(49)さんは麻生久美子。これが私の中でどストライクですね💛妹ひまわりちゃん、若干20歳ギャル(このシリーズであとで出てきます)。もは...

  • ああ眼科

    先日は年に一度の眼科検診でした。オジサン世代にとっては、人間ドックはもはや当たり前でしょうが、眼も定期検査受けてます。ド近眼の人は緑内障になりやすいと言われてますからね。目の奥の視神経とかをチェックしてもらってます。長生きしても、眼が見えなくなるのは絶対嫌です。虚弱体質な私、予防医療にはお金かけます、ハイ。事務所のホームページ → 栃木県宇都宮市の不動産鑑定 マンション管理士 土地区画整理士のこと...

  • 週末の日記(7/5~7/6)

    土曜日7時半起床、アップルパイ、豆サラダ、カフェオレの朝食。旅サラダを見ながらメールチェック、米国の株価チェック。エヌビディア、依然として右肩上がりチャート、ホールド中。午前中は雑務。草むしり、自転車のスタンドの交換と整備とか。お昼ご飯は自宅で、ざるうどん。午後イチで用足しウォーキングへ。市街地東方コース、ひたすら暑い・・・。途中、ジョイフル山新に立ち寄って、DIYの材料を物色(買わない)。帰宅して...

  • ああボーナス

    昨今の経済情勢、企業業績は好調、大企業は軒並み賃上げ。弱小個人事業主オジサンからするとホント羨ましい限りです。ボーナス欲しいですね。日本経済新聞によると、日本経済新聞社がまとめた2025年夏ボーナス調査では、半導体製造装置のディスコの支給額が最も大きく、前年比21.13%増の527万3020円となった。ディスコの高給は有名な話ですが、それにしても500万円オーバーですか・・・。500万円もらったら何買おう? 意味ない妄...

  • 那須塩原へ

    昨日は那須塩原市での調査でした。それにしても暑いですねえ・・・。お茶休憩に立ち寄りました。「パラダイスビル」の「BARSMITH」(バースミス)さんにて。旧約聖書に出てくる「バベルの塔」をイメージしたとのこと。ひときわ目を引く建物です。コーヒーショップでアメリカン600円をいただきました。かなりこだわった感じ、苦みと酸味のバランスがちょうど良いです、美味しくいただきました。事務所のホームページ → 栃木県宇都...

  • Tsuchida99

    Tsuchida 99は、使用する米の総量のうち、99%を米麹で仕込んでいます(麹歩合99%。一般的には麹歩合は20%程度)。昨今は、人為的な酵母添加しない蔵付き酵母での醸造へと切り替えたとのこと。味わったことのないような、麹由来の独特の甘みと酸味がひろがりますあ。ホント、ワイルドな日本酒です。昨年、群馬県川場村の酒造さんへお邪魔した時に買ってきました。愛好家の方へ、おすすめの一本です。事務所のホームページ → 栃木...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、不動産鑑定士 吉澤光彦さんをフォローしませんか?

ハンドル名
不動産鑑定士 吉澤光彦さん
ブログタイトル
宇都宮市明保野町の不動産鑑定士
フォロー
宇都宮市明保野町の不動産鑑定士

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用