忘れっぽい自分の趣味の記録用ブログです。おもに自転車(クロスバイク)、読書、グルメを取り扱います。
戦車並の燃費の悪さを誇る初心者クロスバイク乗りです。 2011年4月にクロスバイク(コーダブルームRail S1)を 購入したのをきっかけに、 趣味のブログを初めてみました。 ブログタイトルは趣味3本と、クロスバイクとは思えない自分の遅さをかけて、三輪車とつけました。
実は、昨日まででコースの復習として、昨年のコースの振り返り(兼ミスコースしやすい個所ガイド)と走行計画なんてものを作っていたわけなんですよ。 しかし、よくよく公開されているルートラボのコースを見たら、 去 年 と コ ー ス が 変 わ っ て い る ! と言うことで...
前回 の続きです。 のっけからこんなことを書くとスタッフの方々(特にコース担当の)のお怒りを買いそうですが、個人的に長い区間距離(かつ平坦)ってあまり好きじゃありません。 多少のアップダウンがあったり、2~3kmおきぐらいに右左折がある方が、コース的には好きだったりする訳で...
今回は、写真が多いので、前後編に分けます。 とは言っても、すべて 食 べ 物 の写真ですが。 どんだけ食べてんねん、とお笑い頂ければ幸いでございますw ロングライドには、頑丈な胃袋も必要なんだよおおお!と逆切れさせて頂きます。 冗談はさておいて、結果を先に記載しますと、...
BRM316に向けて、僕が「絶対必要だな」と感じていたのは、コマ図(キューシート)ホルダーと、ヘルメットライト(ヘッドランプ)。 必要なアイテムをアマゾンからお取り寄せして、もろもろ弄った結果、無事に装備が整いました。
「ブログリーダー」を活用して、t78kさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。