chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
箸や 慶七郎 ずっと使いたいこだわりのもの https://keishichirou.ldblog.jp/

飛騨高山にある三代続く箸屋の嫁日記。製作秘話や仕事風景、使っている様子など日常のこと。

飛騨高山にある箸製造会社のオンラインショップの店長です。 木地は国産にこだわり木地加工から塗りまで自社で行っています。「飛騨春慶塗」の箸をはじめ、ハートやふくろうなどの珍しい箸など「大切な人に贈りたい」そう思っていただける箸を作っています。http://www.keishichirou.com 作っている私たちを知って欲しい。そう思ってブログを書いています。三代目の思いや仕事風景、子供の話もおまけに。

keishichirou
フォロー
住所
高山市
出身
高山市
ブログ村参加

2011/06/10

arrow_drop_down
  • 2018年、ありがとうございました!

    明日で2018年も終わりですね。今年も当店をご愛顧頂き、誠にありがとうございました!昔からのご縁の皆さまいつも当店を利用してくださるお客さま新しいご縁のあったお客さま取引先の皆さまみなさまのおかげで今年一年無事に終えることができました。本当に感謝しかありませ

  • 小学生の工場見学!

    先週のことですが、地元の小学生が工場にやって来ました!初の試みです!普通なら受け入れないのですが、我が家の次女がいるクラスだったのです。 娘は小学4年生。社会科の勉強で地元の伝統工芸「飛騨春慶」の勉強をしていました。 飛騨春慶塗は*木地を作る職人*塗りをする

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、keishichirouさんをフォローしませんか?

ハンドル名
keishichirouさん
ブログタイトル
箸や 慶七郎 ずっと使いたいこだわりのもの
フォロー
箸や 慶七郎 ずっと使いたいこだわりのもの

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用