新潟県自転車競技選手権ロードレース弥彦大会2018 レースレポート
昨年に引き続き、今年も新潟県選手権に参戦。もはや木島平→弥彦ロードレースの流れは鉄板。昨年もチームで参加し、松井さんとの連携で入賞したレース。登りも多く相性は悪くないと思っている。Innocentからは、エリートが柴松荒宮、ビギナーがおこ(ねんでやねん)、女子が牛の総勢6名で参戦。外様なのに大勢で大挙してすみません。。余談だが、何故Innocentが新潟のレースに参加しているのかというと、チームメイトのおこさんが吉田高校出身でいつも旅のコーディネートをしてくれるから。いつもありがとうございます。ちなみに過去にインターハイで3位だったらしい。今はお腹がラルプデュエズ。土曜日7時に東京発。関越を爆…
2days race in 木島平2018 残念レース/stage3 レースレポート
5時起床。ここまで全ての面においてサポート頂いている新さんのコンソレーションレースがあるので、それに合わせて起床。朝ごはんを食べ7時会場着。新さんの試走を見守り、我々はゆっくりとレースと応援の準備を進める。 コンソレーションエアロ 8:30に残念レース、別名コンソレーションレースがスタート。昨年は、初日にパンクDNFとなった北野さんが強すぎて序盤からありえないスピードになっていた。しかし、今年は割りとまったりめ。これならエアロマッスルも付いていけるスピードだろう。...しかし、3周目くらいから徐々に遅れ始める。聞くとコーナーが怖くてその度に番手を下げていたそう。確かにこのコースはある程度レース…
2days race in 木島平2018 stage1/stage2 レースレポート
昨年、Innocentの初陣として参加したレースに今年も参戦してきた。メンバーは以下の通り。キャプテン:柴田エース:松井水運び人:荒瀧サブエース:坂大さん(麒麟山レーシングからジョイン)サポート:エアロマッスルチームとして最大の目標は松井さんの全日本出場権の獲得。総合10位以内。 去年の様子 expz88.hatenablog.com expz88.hatenablog.com 4:30東京発で9:00頃到着。第1ステージ個人TTのスタートは11:30なのでまったり過ごす。木島平は個人TTのタイムによって午後の第2ステージのスタート位置が変わるので全体の4分の1に入ることが目標。後、去年のタイ…
「ブログリーダー」を活用して、Gummimanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。