久しぶりに酷暑の中で長丁場レースを終えて、改善点が幾つか見つかったので記しておくとする。①補給について■前日パスタ180g(五右衛門)、うどん150g(おにやんま)■当日菓子パン2個、サンドイッチ、ばなな■レース中CCDジェル6本、スポーツ羊羹6本、一本満足バー3本真水500ml、ポカリ600ml、粉飴ジェル(一本100kjほど)4本溶かしたポカリ1ℓ☆結果前日までのカーボローディングによりCCDジェル半分、スポーツ羊羹4本、一本満足バー2本残す。特に一本満足バーは硬く唾液で解けにくいので失敗。バックポケットに詰め込みすぎて、取り出すのに非常に手こずった。補水は粉飴ジェルが甘すぎて後半になると…
【脚攣ってピット入って準優勝した話】袖ヶ浦チャレンジ200kmソロレースレポート
4月21日、袖ヶ浦チャレンジ200kmソロに参加してきた。 目標は優勝。懸念は暑さ。 9時30分にレーススタート。 要注意選手はエンデューロキング黒澤兄貴とチームバーニアの位下さん。エルブレスの辻本さんなど。袖ヶ浦チャレンジ200kmソロ 準優勝 2018-04-21 09:30:24 #cyclosphere https://t.co/tXJFLadCkZ pic.twitter.com/tjrcPMU2zf— Eishiro Kume (@888gum) 2018年4月22日 NP230wくらい。悔しすぎる。ローリング後もそれほどペースが上がらなくゆるゆる。基本は命を大事に!だが、ムズムズ…
だいぶ空いてしまった。仕事の強度が上がったことにより若干ブログ放置。余裕が無くなるんです。てことでダイジェストで。自転車には乗っています。■平日暑くなってきたので基本的に外練。第8湾岸を中心に40-50km、120TSS-150TSSほど。4月以降はターゲットレースが長距離になってくるのでインターバルはせず、ペース走とエコノミーを意識したスキル練を中心に。平日1日は完全休息。 ■休日ダイジェスト3月24日-25日 第1湾岸/イチゴライド 2018-03-24 07:10:42 #cyclosphere https://t.co/xMxIM9adpZ pic.twitter.com/3wEdJH…
「ブログリーダー」を活用して、Gummimanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。