chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
中年男の奮闘記パート2 http://fkman.blog16.fc2.com/

豚骨ラーメンや皿うどん、チャンポンなどの九州の美味しい情報を発信しています

イナッキー
フォロー
住所
城南区
出身
未設定
ブログ村参加

2011/04/10

arrow_drop_down
  • 家麵 #元祖長浜屋

    味のマルタイの元祖長浜屋を食べてみた。六本松のエル六で@268円(税別)で購入。一人前で、このお値段は少々お高め。...

  • 家麺 #まぜタン大盛り

    元祖ニュータンタンメン本舗監修 まぜタン 大盛りを食べてみた。いつものロピアで@259円(税別)で購入。大盛り!363gが購入の決め手。...

  • 天津飯 #大阪王将天神新天町店 {福岡市中央区天神}

    大阪王将 天神新天町店へ行って来た。この日は、大雨と強風だったので新天町へ回避。中華が食べたかったので、この店へ。...

  • 週2回のランチ #立ち食い焼肉おのおの {福岡市博多区祇園町}

    立ち食い焼肉 おのおのへ行って来た。いつも閉まってる店が、この日は開いている。場所は、地下鉄祇園駅と博多署の中間地点。...

  • タルタルかけ放題 #チキン南蛮1010 渡辺通店 {福岡市中央区渡辺通}

    チキン南蛮1010 渡辺通店へ行って来た。以前、博多焼き小籠包1010だった店がチキン南蛮専門店に変わってる。...

  • 新規開店 #博多飛うお {福岡市博多区博多駅前}

    博多飛うおへ行って来た。5月1日にニューオープンした新店で、西鉄ホテルクルーム博多の2階に有る。...

  • 家飯 #麻婆春雨

    永谷園の麻婆春雨を食べてみた。作るの簡単そうだし、材料全部入りが気に入ってイオンで@258円(税別)で購入。...

  • 家麺 #マルちゃん正麺味噌味

    マルちゃん正麺味噌味を食べてみた。袋麺は、3個よりどり298円(税別)。冷凍炒飯は、@258円(税別)で購入。...

  • 家麺 #カレースパ

    NISSINのSpa王カレースパを食べてみた。パッケージが美味しそうだったのでハローデイで@198円(税別)で購入。...

  • 新規開店 #そば道天神大名店 {福岡市中央区大名}

    そば道天神大名店へ行って来た。大正通りの赤坂1丁目の信号近くに、4月21日にニューオープンした新店。東京蕎麦スタイルの店との事で、調べてみたら国内に6店舗と上海に1店舗の人気店。...

  • http://fkman.blog16.fc2.com/blog-entry-7549.html

    ヨドバシカメラ裏に出来た#カクウチスタンドホームラン食堂 全品333円は良いね。 pic.twitter.com/CKCVkWkCia— イナッキー (@kenkyuusyunin) May 8, 2025 ランキングに参加しています。クリックお願いします。 ↓ ↓にほんブログ村...

  • 昼限定10食 #目利きの銀次博多駅筑紫口店 {福岡市博多区博多駅東}

    目利きの銀次博多駅筑紫口店へ行って来た。博多駅東で、どこで食べようかとウロウロしてたらこれは! と言うメニューを見つけた。...

  • まだまだ新店 #天元突破西新店 {福岡市早良区西新}

    天元突破 西新店へ行って来た。3月29日にニューオープンした、まだまだ新店。場所は、西新の城西1丁目の信号から西へ入った所。調べると、糸島にも店が有る。...

  • http://fkman.blog16.fc2.com/blog-entry-7547.html

    博多マルイ1階にジェラート大福の店が出来てた。これは美味しそうだ。 pic.twitter.com/JNgScN8jlE— イナッキー (@kenkyuusyunin) May 5, 2025 ランキングに参加しています。クリックお願いします。 ↓ ↓にほんブログ村...

  • お得なランチ #ネクストドア {福岡市中央区渡辺通}

    ネクストドアへ行って来た。ここは、渡辺通りの新川橋の信号の横のF.T SKALAビル。その3階に、お手頃価格のランチが有る。...

  • 家麺 #明太クリームうどん

    冷凍食品の明太クリームうどんを食べてみた。コスモスで@218円(税込)で購入。この明太クリームが大好きなんだよね。...

  • 家麺 #肉うどん

    ベストプライスの、冷凍肉うどんを食べてみた。米の値段が上がってるので、麺類やパンが多くなる。そんな訳で、マックスバリューで、@188円(税別)で購入。...

  • 家麺 #一風堂まぜそばの素

    一風堂まぜそばの素を食べてみた。近所のサニーで@219円(税別)で購入。一風堂監修なら、間違いなく美味しいだろう。...

  • 平尾店限定 #コメコメバーガー平尾店 {福岡市中央区平尾}

    コメコメバーガー 平尾店へ行って来た。この店は、福岡市内では博多駅と天神と平尾の3店舗だがこの平尾店でしか食べられないメニューが有る。...

  • 豆乳かな #博多廊西中洲 {福岡市中央区西中洲}

    博多廊西中洲へ行って来た。アクロス福岡の斜め前の水上公園の店。良い天気に誘われて、フラフラと入店。...

  • http://fkman.blog16.fc2.com/blog-entry-7539.html

    え‼️サニーから#みなさまのお墨付き が無くなる。これは悲しい。 pic.twitter.com/5qLqhBr8uH— イナッキー (@kenkyuusyunin) April 29, 2025 ランキングに参加しています。クリックお願いします。 ↓ ↓にほんブログ村...

  • 落ち着ける店 #キッチン秋津 {福岡市中央区大名}

    キッチン秋津へ行って来た。ここは、明治通りの天神西の信号の近く。ほとんど車が通らない路地にある、目立たないレストラン。...

  • 大当たり #明鏡志水大名店 {福岡市中央区大名}

    明鏡志水 大名店へ行って来た。中央区役所近くの、この店の前を通ると定食始めましたと言う貼り紙が!ラーメンが主体の店の定食は、どんなものなのかと入店。...

  • 新規開店 #ワンビル #オ肉ヤ福岡店 {福岡市中央区天神}

    4月24日に開業した、ワンビルに行って来た。地下2階から6階までが、自由に行けるフロアー。昔の福ビルと天神コアが一つになってるのでメッチャ広くて、一日では見て回れない。...

  • 家麺 #カップヌードル白味噌

    カップヌードル白味噌を食べてみた。ロピアで@99円(税別)だったので、思わず衝動買い。他のスーパーでは、あまり見かけないけど、どんな味なんだろう?...

  • 家麺 #麻辣麻婆豆腐丼の具

    味の素の麻辣麻婆豆腐丼の具を食べてみた。この冷凍食品が美味しいとの情報を頂いて早速、ハローデイで、@398円(税別)で購入。...

  • かつ丼 #おむらいす亭福岡イオンスタイル笹丘店 {福岡市中央区笹丘}

    おむらいす亭 福岡イオンスタイル笹丘店へ行って来た。この日は、イオン笹丘地下のフードコートで食事。何軒かある中から、割と最近オープンしてオムライス亭へ。...

  • http://fkman.blog16.fc2.com/blog-entry-7532.html

    https://t.co/raeLBRoKoe福岡発祥のアイムドーナツが、ニューヨークに進出したよ。福岡人として誇らしいね。— イナッキー (@kenkyuusyunin) April 24, 2025 ランキングに参加しています。クリックお願いします。 ↓ ↓にほんブログ村...

  • 平日限定ランチ #焼肉の牛太本陣博多バスターミナル店 {福岡市博多区博多駅}

    焼肉の牛太 本陣 博多バスターミナル店へ行って来た。博多バスターミナルビルの8階に有る店。焼肉だけと思ってたが、お手頃価格のランチが有った。...

  • 10周年記念 #三味天神大名店 {福岡市中央区大名}

    三味 天神大名店へ行って来た。ここは、大名の紺屋町通り。そこにあるトマトラーメン三味の店頭に、嬉しい告知を発見。...

  • http://fkman.blog16.fc2.com/blog-entry-7531.html

    新天町のトレーラーパークに、新しい店がオープンしてたよ。モンキーバーガーと言うハンバーグやさんだ。 pic.twitter.com/0dULiFkFDJ— イナッキー (@kenkyuusyunin) April 21, 2025 ランキングに参加しています。クリックお願いします。 ↓ ↓にほんブログ村...

  • うどん気分 #うどん酒場福福 {福岡市博多区博多駅前}

    うどん酒場 福福へ行って来た。博多駅の近くでお昼ごはん。なんとなくうどん気分で、この店へ。...

  • 旅行の思い出(4/4) #とんかつ川久 {鹿児島市中央町}

    とんかつ川久へ行って来た。指宿からたまて箱で鹿児島中央へ。新幹線で福岡に帰る前に、少し鹿児島観光と昼食。...

  • 旅行の思い出(3/4) #指宿観光

    旅行の記録を、4回に分けてUPし、その3回目。朝食を済ませ、タクシーで観光地巡り。バスや鉄道の本数が少ないので、タクシー観光が最適。と言う事で、タクシーの運転手さん一押しの池田湖に映る開聞岳に連れてってもらった。天気も良く風も無かったので、湖面が鏡になって見事な、逆さ薩摩富士を見る事が出来た。...

  • 旅行の思い出(2/4) #指宿観光

    旅行の記録を、4回に分けてUPし、その2回目。部屋に荷物を置いて、早速砂むし風呂へ。館内が広くて、迷子になりそうだ。方向音痴の人は御用心。...

  • 旅行の思い出(1/4) #指宿観光

    旅行の記録を、4回に分けてUP。新幹線で鹿児島中央駅まで向かう。所要時間は、驚きの85分(1時間25分)。...

  • なかなか良い店 #いと金 {福岡市城南区友丘}

    いと金へ行って来た。ここは、油山観光道路の西側の道路の友泉亭橋の近く。時々、前を通るけど、お客さんが多く、店内も清潔感が有る。...

  • 驚きのワンコインランチ #日本料理桐壺 {福岡市博多区博多駅前}

    日本料理 桐壺へ行って来た。この店のランチは、驚きのコストパフォーマンス。平日の月曜から木曜までのランチもリーズナブルだが金曜日は、特に凄いお値段で提供される。...

  • http://fkman.blog16.fc2.com/blog-entry-7523.html

    大名や西通りは、新店ラッシュだ。 pic.twitter.com/e2ZYsnhvAy— イナッキー (@kenkyuusyunin) April 15, 2025 ランキングに参加しています。クリックお願いします。 ↓ ↓にほんブログ村...

  • まだまだ新店 #博多中華そば幸ノ助渡辺通店 {福岡市中央区高砂}

    博多中華そば 幸ノ助 渡辺通店へ行って来た。以前、博多らーめん 日助だった場所に3月10日にニューオープンした新店。...

  • http://fkman.blog16.fc2.com/blog-entry-7521.html

    ヨドバシ博多の屋上に、ロピア直営?のバーベキューガーデンが出来てる。ロピアで買ったのを持ち込みOK。また、1階にホームラン食堂が出来るようだ。 pic.twitter.com/xX7Pi4FdJb— イナッキー (@kenkyuusyunin) April 13, 2025 ランキングに参加しています。クリックお願いします。 ↓ ↓にほんブログ村...

  • トリプルランチ #キッチン夢や {福岡市中央区薬院}

    キッチン夢やへ行って来た。ここは、薬院大通り駅から徒歩3分程の場所。店の前には大きな木が有って、都会のオアシスって感じ。...

  • 家麺 #𰻞𰻞麵(ビャンビャン麺)

    𰻞𰻞麵(ビャンビャン麺)を食べてみた。この冷凍麵、ほとんどのストアの冷凍棚で見る。と言う事は、人気商品なんだろうと思いイオンで@238円(税別)で購入。...

  • 新規開店 #スタミナ鉄板蜃気楼 {福岡市南区大橋}

    スタミナ鉄板蜃気楼へ行って来た。ここは、大橋駅西口から徒歩4分の場所で以前、うどんウエストが有った所。そこに、3月31日にニューオープンした新店。...

  • 素晴らしいコスパ #元祖赤のれん節ちゃんラーメン野間店 {福岡市南区野間}

    元祖赤のれん節ちゃんラーメン 野間店へ行って来た。この店は、安くて、旨くて、ボリューム満点。西鉄高宮駅の近くで、野間四ツ角の交差点から徒歩1分。...

  • まだまだ新店 #豚と太麺 {福岡市中央区渡辺通}

    豚と太麵へ行って来た。去年の11月にオープンした、まだまだ新店。場所は、裏天神の東横インのお隣。...

  • 超お得 #喫茶伽羅 {福岡市博多区対馬小路}

    喫茶伽羅へ行って来た。対馬小路に、凄くお得なランチが有るとの情報でやって来た。古門戸町の信号から、徒歩1分程の場所。...

  • 家麺 #麺処綿谷

    麺処 綿谷の半生うどんを食べてみた。麺処 綿谷は、讃岐うどんの本場の高松と丸亀にある人気店。それが、イオンに@108円(税別)で販売されてた。...

  • 家麺 #鶏塩白湯麺

    鶏塩白湯麺を食べてみた。岩田屋地下1階の紀ノ国屋で、美味しそうなパッケージの冷蔵麺を見つけた。早速、@484円(税別)で購入。...

  • 家麺 #日清ラ王担々麺

    日清ラ王担々麺を食べてみた。冷凍炒飯も袋麺も、イオン笹丘で購入。袋麺は、3個よりどり298円(税別)。冷凍炒飯は、@258円(税別)で購入。...

  • http://fkman.blog16.fc2.com/blog-entry-7509.html

    高砂の、博多らーめん日助だった所が #博多中華そば幸之助 になってる。 pic.twitter.com/6a3ErESgVQ— イナッキー (@kenkyuusyunin) April 4, 2025 ランキングに参加しています。クリックお願いします。 ↓ ↓にほんブログ村...

  • レベル0 #タンメン笑盛天神南店 {福岡市中央区渡辺通}

    タンメン笑盛 天神南店へ行って来た。ここは大丸の前のビルの地下1階。そこに、まだ行った事の無いラーメン屋さんが有った。...

  • 超大盛 #てんてん亭 {福岡市中央区天神}

    てんてん亭へ行って来た。ここは、博多区と中央区の境にかかる弁天橋の近く。そこに、行列の絶えない大盛り店が有る。...

  • お勧めランチ #キッチンしゃもじ {福岡市中央区天神}

    キッチンしゃもじへ行って来た。ここは、北天神の飴買い幽霊で有名な安国寺のお隣。そこに、近くの会社員が吸い込まれてるお店が!...

  • 山盛り皿うどん #大ちゃんラーメン {福岡市南区野間}

    大ちゃんラーメンへ行って来た。大盛りを求めて、約10年ぶり。店の前には、2台の駐車スペース。...

  • 家麺 #満州商人

    サッポロ一番の満州商人を食べてみた。酸辣湯麺好きなんだよね。はたして、カップ麺の酸辣湯麵ってどうなんだろうか?近所のサニーで、@229円(税別)で購入。...

  • 家麺 #濃厚味噌ラーメン

    日清の濃厚味噌ラーメンを食べてみた。近所のサニーで買い物してると通常は300円程の、この商品が100円で販売されていた。残り1個だったので、慌てて購入。...

  • 家麺 #魚介豚骨つけ麺

    味のマルタイの魚介豚骨つけ麺を食べてみた。お!乾麺のつけ麺が発売されてる。早速、ハローデイで、@198円(税別)で購入。...

  • http://fkman.blog16.fc2.com/blog-entry-7502.html

    マックスバリュ友丘店が、5月20日で閉店との事。近隣の人は困るだろうね。 pic.twitter.com/9rAXCrKZKx— イナッキー (@kenkyuusyunin) March 27, 2025 ランキングに参加しています。クリックお願いします。 ↓ ↓にほんブログ村...

  • 安くて旨い #うどんウエスト天神店 {福岡市中央区天神}

    うどんウエスト 天神店へ行って来た。この日は、昨日の深酒で食欲が無い。そんな時はうどんと言う事で、この店へ。...

  • メチャメチャ旨い #とんテキ豚屋 {福岡市中央区天神}

    とんテキ豚屋へ行って来た。ここは、アクロス福岡の前の水鏡天満宮横丁。美味しい店が並んでる。特に、鯖の一枚焼きの真は、いつも大行列。今回は、大好きなとんテキの店へ行く事に。...

  • http://fkman.blog16.fc2.com/blog-entry-7498.html

    今日は27度。リンガーハットでは、早くも夏の冷やし麺。 pic.twitter.com/ygUh6bvEu1— イナッキー (@kenkyuusyunin) March 25, 2025 ランキングに参加しています。クリックお願いします。 ↓ ↓にほんブログ村...

  • 大盛りの店 #喫茶ふじ {福岡市中央区天神}

    喫茶ふじへ行って来た。北天神のこの店は、超大盛りのカツカレーナポリタンが有名。約7年前に行って、その超大盛りに見事撃沈した。ならば、他の料理も大盛りなんだろうか、と言う疑問が湧いた。...

  • 安くて旨くて腹一杯 #山庄渡辺通店 {福岡市中央区渡辺通}

    山庄 渡辺通店へ行って来た。裏天神で、行列が出来る人気店。約1年ぶりで、今回は何食べるかな?...

  • http://fkman.blog16.fc2.com/blog-entry-7495.html

    北天神のがんつけの跡地に#もつ麺堂 と言う店がオープンするようだ。どんな店か楽しみ。 pic.twitter.com/Ikjsj3Xdkg— イナッキー (@kenkyuusyunin) March 24, 2025 ランキングに参加しています。クリックお願いします。 ↓ ↓にほんブログ村...

  • http://fkman.blog16.fc2.com/blog-entry-7496.html

    紺屋町通りに、来週クレープ屋さんがオープンするよ。 pic.twitter.com/l9T51TOan9— イナッキー (@kenkyuusyunin) March 23, 2025 ランキングに参加しています。クリックお願いします。 ↓ ↓にほんブログ村...

  • 家麺 #卵かけ麺

    マルちゃんの卵かけ麺を食べてみた。新製品らしき冷蔵麺を見つけた。早速、マックスバリューで、@298円(税別)で購入。冷たくても温かくてもOKなのが嬉しい。...

  • 家麺 #ミートソース

    ベストプライスのミートソースでパスタを食べてみた。パスタソースは、マックスバリューで、138円(税別)で購入。パスタは頂き物。...

  • 家麺 #あさりうどん

    NISSINの冷凍あさりうどんを食べてみた。桜開花間近の時期、春を感じさせる冷凍食品。近所のサニーで@359円(税別)で購入。...

  • ロッパチランチ #ゴーゴーカレー博多バスターミナルスタジアム {福岡市博多区博多駅中央街}

    ゴーゴーカレー 博多バスターミナルスタジアムへ行って来た。博多バスターミナルの8階で、毎月第三火曜に開催されるロッパチランチ。今回は、ゴーゴーカレーに行く事に。...

  • 激旨スープ #長崎ちゃんぽん旬 {福岡市博多区吉塚}

    長崎ちゃんぽん 旬へ行って来た。福岡の長崎ちゃんぽんの名店。東の旬と西のあっちゃん亭と言う感じかな。...

  • 忘れられない味 #二代目藤屋鮮魚店 {福岡市博多区冷泉町}

    二代目藤屋鮮魚店へ行って来た。1年ほど前に食べた、この店の味が忘れられなくて再訪問。早めに到着したが、待ち人が出来ていた。...

  • 絶対お得 #ザオノマーケット {福岡市中央区天神}

    THE ONO MARKET(ザ オノ マーケット)へ行って来た。店頭のメニューを見ると、かなりお得なのが揃ってる。と言う事で、約4年ぶりに、この店に入る。...

  • 家麺 #豚骨醤油

    日清ラ王の豚骨醤油を食べてみた。冷凍炒飯も袋麺も、イオン笹丘で購入。袋麺は、3個よりどり298円(税別)。冷凍炒飯は、@258円(税別)で購入。冷凍炒飯は、500gなので、かなりお得だ。...

  • 家麺 #なす入りミート大盛り

    なす入りミート大盛りを食べてみた。イオン笹丘で@168円(税別)で購入。一人前360gと言うのが購入の決め手。...

  • 家飯 #おでん

    ベストプライスのおでんを食べてみた。今の季節、温かくなったリ寒くなったり。そんな訳で、おでんが食べたくなった。早速、マックスバリューで、@258円(税別)で購入。...

  • http://fkman.blog16.fc2.com/blog-entry-7483.html

    #蕎麦処草八天神店 が、3月28日で閉店だそうです。コアの地下の時からの店なので寂しい。 pic.twitter.com/nNqiJq6pNL— イナッキー (@kenkyuusyunin) March 13, 2025 ランキングに参加しています。クリックお願いします。 ↓ ↓にほんブログ村...

  • まぜそば #鉄なべ無限餃子中洲川端店 {福岡市博多区上川端町}

    鉄なべ 無限餃子 中洲川端店へ行って来た。中洲川端商店街を歩いてると、餃子だけの営業だったこの店に、まぜそばの幟が!...

  • 新しいメニュー #天神居酒屋あじろ {福岡市中央区天神}

    天神居酒屋あじろへ行って来た。北天神で、どこで食べようかとウロウロしてたらこの店のメニューが新しくなっていた。...

  • お腹パンパン #小笹飯店 {福岡市中央区小笹}

    小笹飯店へ行って来た。ここは、筑肥新道のサニー小笹店のお隣。店の前には4~5台の駐車スーペスが有る。...

  • 夕方飲み #炉端魚助 {福岡市博多区博多駅}

    炉端魚助へ行って来た。この日は、長崎の葬式から高速バスで帰って来た。5時ごろ到着し、少し早いかと思いながらこの店へ。...

  • 長崎日帰り #中華大八駅前店 {長崎県長崎市大黒町}

    中華大八駅前店へ行って来た。葬式で、故郷長崎に日帰りで行って来た。丁度お昼前に長崎駅に到着した。やはり、長崎で食べるならチャンポンでしょう。と言う訳で、行列の人気店へ。...

  • 家麺 #たっぷり明太子クリーム

    たっぷり明太子クリームパスタを食べてみた。パスタソースは、業務スーパーで@98円(税別)で購入。パスタは頂き物で、もう1個ある。...

  • 家飯 #冷凍カツカレー

    NISSUIの冷凍カツカレーを食べてみた。マックスバリューで、@398円(税別)で購入。カツカレーが、冷凍食品になるなんて凄いね。...

  • メニューが新しくなった #さかなや食堂辰悦丸 {博多区博多駅中央街}

    さかなや食堂 辰悦丸へ行って来た。博多駅筑紫口の博多ほろよい通り。そこの入り口に有る辰悦丸のメニューが、新しくなっていた。...

  • http://fkman.blog16.fc2.com/blog-entry-7474.html

    博多駅ミュゥ地下一階に、3月5日にオープンした #BAGELBAGEL 早くも行列 pic.twitter.com/KP4WIBuLAh— イナッキー (@kenkyuusyunin) March 6, 2025 ランキングに参加しています。クリックお願いします。 ↓ ↓にほんブログ村...

  • 新規開店 #バソキ屋天神うまか横丁店 {福岡市中央区今泉}

    バソキ屋天神うまか横丁店へ行って来た。天神うまか横丁の中で、唯一工事中だった店が3月1日にニューオープンした。...

  • 豚汁良いね #豚汁えーちゃん食堂 {福岡市東区馬出}

    豚汁えーちゃん食堂へ行って来た。ここは、地下鉄馬出九大病院前駅の、ほぼ真上。この付近の食堂は、県警本部、九大病院、県庁がありすぐに満席になるので、早めに入店するのが良い。...

  • 魅惑の街中華 #福林楼 {福岡市博多区博多駅南}

    福林楼へ行って来た。ここは、博多駅南の百年橋通りの一つ南側。博多駅南と言っても、博多駅筑紫口から徒歩15分もかかる場所。...

  • 新規開店 #中華食堂小明平尾店 {福岡市中央区平尾}

    中華食堂小明 平尾店へ行って来た。ここは、平尾北の交差点から山荘通に抜ける道。そこに、2月25日にニューオープンした新店。調べてみると、ウエストの系列店だった。...

  • 家飯 #チキンライスとデミグラスソースハンバーグ

    チキンライスとデミグラスソースハンバーグを食べてみた。イオンで@328円(税別)で購入。ご飯もおかずも一緒で、ほぼ350円(税込)だ。色んな食材が高騰してるので、非常に助かる。...

  • 家麺 #おかず麺炒める皿うどん鶏がら醤油味

    おかず麺炒める皿うどん鶏がら醤油味を食べてみた。味のマルタイから、新製品が出た。早速、近所のサニーで@149円(税別)で購入。...

  • セルフでお得 #レストランこぶし {福岡市博多区上呉服町}

    レストランこぶしへ行って来た。ここは、大博通りの博多三井ビルの地下1階。ランチの定食が安く、お腹一杯食べられるお店だ。...

  • 幸運の行列無し #元祖赤のれん節ちゃんラーメン天神本店 {福岡市中央区大名}

    元祖赤のれん 節ちゃんラーメン 天神本店へ行って来た。何食べようかと、大名をウロウロしてるといつも行列の、この店に行列が無い。これはラッキーと、即入店。...

  • 新規開店 #油そば一二三福岡天神大名店 {福岡市中央区大名}

    油そば一二三 福岡天神大名店へ行って来た。2月22日にニューオープンした新店。油そば一二三を調べると、宮城県に3店舖ある人気店。その遙か東北から、東京や大阪を飛び越えて我らが町の福岡にやって来たのだ。...

  • まだまだ新店 #鶏スープ麺はなまる {福岡市南区那の川}

    鶏スープ麺はなまるへ行って来た。ここは、那の川四つ角の近く。そこに、見慣れぬ中華そばの幟を見つけた。...

  • 家麺 #酸辣湯麺

    冷凍の酸辣湯麵を食べてみた。また、寒波がやって来た。そんな寒い日、冷凍庫に常備してる、大好きな冷凍麺の出番。近所のハローデイで@328円(税別)で購入。...

  • 家飯 #極上ヒレかつ

    極上ヒレかつを食べてみた。近所のサニーで@259円(税別)で購入。この値段で、ヒレカツが4個入ってるのはお得だ。...

  • 家麺 #台湾まぜそば

    自販機の台湾まぜそばを食べてみた。六本松に有る、博多ちゃんぽんえいと と言う店の前に冷凍の麺などを販売する自販機が有る。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、イナッキーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
イナッキーさん
ブログタイトル
中年男の奮闘記パート2
フォロー
中年男の奮闘記パート2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用