chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Kumaのトライアスロン・シニアライフ  https://blog.goo.ne.jp/kuma3tryim

還暦を過ぎ身体の劣化を経験で補いながら進化中? 怪我、病気が増え、参加レースが減り 趣味の映画や音楽の話が多くなり、思い出話が増えて来たのは歳をとった証拠か? 気持ちだけは若く、どこまでできるか?ぼちぼち頑張ろう!

1983年にトライアスロンに出逢い、翌年より走り出しました。 7年間の空白を超えて2011年9月、IM70.3セントレアでトライアスロンレースに復帰します。 レース復帰を機にトライアスロン・ブログも始めました。 ブログ初心者です。トライアスロンの思いで話、明日のためのトレーニング、レースレポート、日常、大好きな音楽の話等を綴ります。

Kuma
フォロー
住所
八街市
出身
丸亀市
ブログ村参加

2011/04/03

Kumaさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 03/30 03/29 03/28 03/27 03/26 03/25 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,066サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 20 30 0 0 0 10 60/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他スポーツブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 12,877サイト
トライアスロン 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 738サイト
シニア日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,097サイト
60歳代 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,524サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 03/30 03/29 03/28 03/27 03/26 03/25 全参加数
総合ランキング(OUT) 31,834位 28,811位 33,744位 46,036位 41,250位 41,201位 34,310位 1,040,066サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 20 30 0 0 0 10 60/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他スポーツブログ 456位 403位 499位 676位 601位 607位 497位 12,877サイト
トライアスロン 30位 27位 38位 52位 48位 46位 37位 738サイト
シニア日記ブログ 1,041位 994位 1,078位 1,288位 1,209位 1,207位 1,113位 5,097サイト
60歳代 354位 339位 369位 439位 410位 416位 376位 1,524サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 03/30 03/29 03/28 03/27 03/26 03/25 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,066サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 20 30 0 0 0 10 60/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他スポーツブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 12,877サイト
トライアスロン 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 738サイト
シニア日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,097サイト
60歳代 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,524サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 休日は時間があるのに頑張らない。。トレーニング日記 2025年3月10日

    休日は時間があるのに頑張らない。。トレーニング日記 2025年3月10日

    昨夜、普通なら眠る時間帯から、明日は休みだからと気が緩み少しだけと新しいドラマをNETFLIXで観てしまったら、、、面白くて一話で終われない。続きが気になり、2話、3話と、、気がついたら午前3時近く、、やば〜ってなった。就寝、起床時刻も含め、もう規則正しい生活を無理してしようとは思っていないから休日はぐうたらに気まぐれに過ごす時間が多い。週に2日から、多くて4日の仕事のある日より2時間くらい遅く起きてこれも休みの日の醍醐味?だよなと嘯き、朝はのんびり、ゆっくりした時間、趣味の時間。働いているからこそ感じられる開放感に浸る。🔸Diary🔸2025年3月10日(月)ポカポカじゃないけど小春日和の休日。日中は走るには気持ち良さそうな日差しだったのに走るタイミングを逃し悔しい〜ぞ。暮れかかる時間帯、曇り空で肌寒い...休日は時間があるのに頑張らない。。トレーニング日記2025年3月10日

  • トレーニング日記 2025年3月1日~2日

    トレーニング日記 2025年3月1日~2日

    気まぐれに、久々のトレーニング日記3月になってからジョグのねっとワークに「日記」も書いていたのでこちらにもと、コピペ🔸Diary🔸2025年3月1日(土)4-19℃2月末にAmazonで貯まっていたポイントで初めてのHokaOneOneを買った。Clifton9心拍数は高め、、走ってそんな感じはなかったけど。Newシューズだとワクワクする。暖かく軽装で気持ちよく走れた。タイムも思ったより良かったから、シューズのおかげだろう1日履いてシューズの裏やはり左側の汚れが多い、、びっこで走っているのがわかる。左足に痺れが残っているから接地時間も左の方が長いと思う。11.08km1時間9分15秒9.6km/h(6'15/km)finish地点の西の空(定点写真)2025年3月2日(日)7-21℃昨日より、更に暖かく、...トレーニング日記2025年3月1日~2日

  • トレーニング や楽しみのまとめ 2025年2月

    トレーニング や楽しみのまとめ 2025年2月

    備忘録、、忘れないうちに。2月は仕事のシフトで思ったより出勤が多く入ってしまい、それは収入面ではありがたいことなんだけど休日が少なくなって、自由な時間が減った28日間だった。2月のまとめを備忘録としてトライアスロン・トレーニング2025年2月月間トレーニングこの1ヵ月の日数(回数)距離(km)時間(minute)1day最長距離(km)SWIM75.201351.60BIKE12233.8756542.30RUN1062.9540711.37補強・筋トレ6----8625(minute)総時間(minute):準備運動、ストレッチを含む総時間(minute):1344(=約22.4時間)トレーニングした日数:25スイム。。。ほぐしスイムばかり、、速くなることはもう無いだろいうから泳ぐ感覚を忘れない程度で良...トレーニングや楽しみのまとめ2025年2月

  • 読書記録 2025年2月

    読書記録 2025年2月

    2021年10月末から始めた「読書メーターhttps://bookmeter.com/」での読書の記録。先月、2月のまとめです。2025年2月の読書メーター読んだ本の数:4冊読んだページ数:1522ページ■疾風ロンド新装版(実業之日本社文庫)東野圭吾39冊目。2冊目の雪山シリーズでスキー場が舞台。コースから外れた禁止区域を滑り降りるシーンが多く若かりし頃を懐かしく思いだした。ストーリーは研究所から盗まれスキー場近くの雪山に隠されたらしい生物兵器(強力な病原菌)が入った容器を探し出すというもの。コメディタッチで物語のスケールは小さく、深みもないものの、テンポ良くサクサクと読める。雪山を滑り降りる迫力、スピード感、アクション映画を観ているような臨場感を感じ、とても楽しめた。どんでん返しというものではないけど、...読書記録2025年2月

  • トレーニング や楽しみのまとめ 2025年1月

    トレーニング や楽しみのまとめ 2025年1月

    備忘録、、2月が終わろとしているけど放置していたので1月のまとめを備忘録としてトライアスロン・トレーニング2025年1月月間トレーニングこの1ヵ月の日数(回数)距離(km)時間(minute)1day最長距離(km)SWIM10.50140.50BIKE19544.841223180.09RUN543.7130711.37補強・筋トレ7----13136(minute)総時間(minute):準備運動、ストレッチを含む総時間(minute):1766トレーニングした日数:28スイム。。。時短ほぐしスイム1回のみバイク。。。部屋バイクトレばかりでも、そこそこ頑張った。ラン。。。毎月100kmくらいは走りたいなあと思っているが、1月はその半分以下と、、寒さに負けた感。直近に明確な走る目標がないのが大きい。筋ト...トレーニングや楽しみのまとめ2025年1月

  • 読書記録 2025年1月

    読書記録 2025年1月

    2025年も相変わらずブログを更新せずサボっています。2021年10月末から始めた「読書メーターhttps://bookmeter.com/」での読書の記録。先月、1月のまとめです。2025年1月の読書メーター読んだ本の数:3冊読んだページ数:1184ページ■ソロモンの偽証:第II部決意上巻(新潮文庫)500ページ超えx3冊、やっと超長篇の5合目に辿り着いたよ。面白いけどやっぱり長いなあ~描写が細やかで登場人物の心情が丁寧、だからその分展開がゆっくりに感じる。「学校内裁判」へ向け涼子と友人らの有志が動き出す。今後の展開が気になるし、そのずっと先にはどんな真実が待っているのかな?読了日:01月06日著者:宮部みゆきソロモンの偽証:第II部決意上巻(新潮文庫)宮部みゆき新潮社■チーム(実業之日本社文庫)箱根駅...読書記録2025年1月

  • トレーニング や楽しみのまとめ 2024年12月

    トレーニング や楽しみのまとめ 2024年12月

    備忘録、、放置していたのでトライアスロン・トレーニング2024年12月月間トレーニングこの1ヵ月の日数(回数)距離(km)時間(minute)1day最長距離(km)SWIM66.501742.30BIKE30600.531303153.40RUN1273.9448611.54補強・筋トレ5----11330(minute)総時間(minute):準備運動、ストレッチを含む総時間(minute):2265トレーニングした日数:29スイム。。。言い訳程度にゆるく、ほぐしスイムバイク。。。部屋バイクトレばかりですが、頑張りました。機材、ローラー台を新しくスマート・トレーナーにしたことで仮想ルートの負荷がリアルになり俄然面白くなったことが大きい。ラン。。。バイクトレが増えた分、、あまり走らず、、走るつもりだった...トレーニングや楽しみのまとめ2024年12月

  • ドラマ鑑賞リスト(備忘録) 2024 その2 (036~ 060)

    ドラマ鑑賞リスト(備忘録) 2024 その2 (036~ 060)

    ドラマ鑑賞歴としては、ほぼ初心者レベルです。備忘録として鑑賞した作品名を取り敢えず列記を完了。未レビュー作品も沢山あるけどね。2025年は60作品で打ち止め、、、よくもこんなに多く観たモンだと我ながら呆れる。こんなに多くのドラマ作品を観る年は、今後、、おそらく、トライアスロン・トレーニングをしている内は無いだろう?ドラマ鑑賞リスト2024その2(035~60)(の数は好み度、楽しめた指数)タイトルにアンダーラインのある作品は作品紹介~レビューがあります。036.恋はDeepに(D240537)(日本2021年)10エピソード(@50分~51分)Netflixで鑑賞:5/19~20037.ヴィンチェンツォ(D240538)(韓国2021年)20エピソード(@75分~89分)Netflixで鑑賞:5/21~2...ドラマ鑑賞リスト(備忘録)2024その2(036~060)

  • 映画鑑賞リスト 2024年

    映画鑑賞リスト 2024年

    2024年に観た映画を観た順番に列記が完了です。レビューの方は6作品は放置のままです。2024年は何作観れるのか?今年こそ100という大台に乗せられるか?沢山の映画を楽しみたいでしたが、、、半分の50にも届かなかった。それはドラマ熱が沸いてきて映画鑑賞時間が激減したことが大きい。。。やっぱり「リストその2」まで行けなかった(作品名の後の数字は鑑賞管理番号(6桁)=鑑賞日(同日に複数観た時は2作目以降に観た順の数字が一桁プラスで7桁)タイトルにアンダーラインのある作品は作品紹介~レビューがあります。1.ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(240119)(2023年)141分2.重力ピエロ(240120)(2009年)119分(邦画)3.イチケイのカラス(240123)(2023年)119分(邦画)4.R...映画鑑賞リスト2024年

  • 読書記録 2024年11月

    読書記録 2024年11月

    ずっとブログを更新せずサボってた。新年明けてしまい、、やっとその気になったので2021年10月末から始めた「読書メーターhttps://bookmeter.com/」での読書の記録。先月、12月のまとめです。2024年12月の読書メーター読んだ本の数:2冊読んだページ数:743ページナイス数:87ナイス■ソロモンの偽証:第I部事件下巻(新潮文庫)登場人物が多いので、読み進んでいて「誰だっけ?」となることがあるので登場人物相関図がすごくいい!まだまだ超長篇の序盤。心理描写が細かくて丁寧に描写されているので展開が遅いが動き出した感じ。次々と事件が起き呪われている感じだ。この後どう展開するのだろうと期待、楽しみだ。読了日:12月11日著者:宮部みゆきソロモンの偽証:第I部事件下巻(新潮文庫)宮部みゆき新潮社■怪...読書記録2024年11月

  • 3ヵ月まとめて トレーニング や楽しみのまとめ 2024年9月~11月

    3ヵ月まとめて トレーニング や楽しみのまとめ 2024年9月~11月

    備忘録、、放置していたので、まとめてトライアスロン・トレーニング2024年9月月間トレーニングこの1ヵ月の日数(回数)距離(km)時間(minute)1day最長距離(km)SWIM63.30840.80BIKE9164.1327829.61RUN962.1140422.19補強・筋トレ9----16030(minute)総時間(minute):準備運動、ストレッチを含む総時間(minute):1048トレーニングした日数:222024年10月月間トレーニングこの1ヵ月の日数(回数)距離(km)時間(minute)1day最長距離(km)SWIM53.50881.20BIKE15233.4939427.17RUN1046.113007.06補強・筋トレ9----19736(minute)総時間(minut...3ヵ月まとめてトレーニングや楽しみのまとめ2024年9月~11月

  • 読んだ本250冊に到達してた

    読んだ本250冊に到達してた

    昨日は気が付かなかったけどね、、今知ったので記録を残しておかなくては。読書メーターの記録に読んだ本250冊となっていた。凄い読書家の方なら数か月で到達するような数字なんだと思うけど僕の中では凄い数字。現役を引退し自分時間が増えたことで久々に読書を再開したのは2021年7月の終わりころ読書習慣が生活の中に根付いたみたいになって読書メーターを始めたのはその年の10月末からだったけど今も細々と続いていて251冊めを読んでいる。登録日2021/10/27(1138日経過)記録初日2021/08/01(1225日経過)読んだ本250冊(1日平均0.20冊)読んだページ82838ページ(1日平均67ページ)ちょっと振り返ってみる。50冊毎の節目的な本たち50冊目(2022/2/9)博士の愛した数式小川洋子博士の愛した...読んだ本250冊に到達してた

  • 読書記録 2024年11月

    読書記録 2024年11月

    2021年10月末から始めた「読書メーターhttps://bookmeter.com/」での読書の記録。先月、11月のまとめです。2024年11月の読書メーター読んだ本の数:3冊読んだページ数:1602ページナイス数:125ナイス■走る哲学(扶桑社新書)本のもとは為末さんのツイッター。まとまりが細切れで読みやすかった。長年陸上競技を通して徹底的に自分の内面と向き合い、考えてきたことを言語化、その気付きや視点が面白く、その能力の高さにびっくりだ。「努力は夢中に勝てない」「諦めるは明らめる」とか他にも沢山なるほどと思うことが多い。一流の選手は体の使い方などの実用的な訓練をする中で結果的に体幹も鍛えられるから体幹トレーニングに力を入れていない人も多くいるということ、は印象的。自分の在り方、夢、目標、気付かされる...読書記録2024年11月

  • 俺物語!! 2024年に観た映画 No.40(10月 その1)

    俺物語!! 2024年に観た映画 No.40(10月 その1)

    10月3日にNetflixで観ました。今日も映画(たまにTVドラマ、アニメ)鑑賞の記録(個人的な鑑賞備忘録)を兼ねて映画紹介初めて自分のお金で、映画館で観た映画は1971年「小さな恋のメロディ」、、、音声が英語で日本語字幕が初めてで驚いた記憶があり、あれから半世紀以上経った今でも思い出の映画(かなりの思い出補正あり)としてはこの作品がナンバーワン。DVDはもちろん、パソコン、スマホに取り込んでもいて数えられないほど好きなシーンをBGM代わりによく視聴している。ジャンルに拘わらないけど、気楽に観れる娯楽作品が好み。今はほぼサブスク動画配信で自宅で観ています。以前はほとんどAmazonPrimeVideoで観ていましたが、最近はNetflixとU-Nextの利用率が上がり、たまにDisney+、AppleTV...俺物語!!2024年に観た映画No.40(10月その1)

  • マッドマックス:フュリオサ 2024年に観た映画 No.39(9月 その3)

    マッドマックス:フュリオサ 2024年に観た映画 No.39(9月 その3)

    9月30日にU-Nextで観ました。今日も映画(たまにTVドラマ、アニメ)鑑賞の記録(個人的な鑑賞備忘録)を兼ねて映画紹介初めて自分のお金で、映画館で観た映画は1971年「小さな恋のメロディ」、、、音声が英語で日本語字幕が初めてで驚いた記憶があり、あれから半世紀以上経った今でも思い出の映画(かなりの思い出補正あり)としてはこの作品がナンバーワン。DVDはもちろん、パソコン、スマホに取り込んでもいて数えられないほど好きなシーンをBGM代わりによく視聴している。ジャンルに拘わらないけど、気楽に観れる娯楽作品が好み。今はほぼサブスク動画配信で自宅で観ています。以前はほとんどAmazonPrimeVideoで観ていましたが、最近はNetflixとU-Nextの利用率が上がり、たまにDisney+、AppleTV+...マッドマックス:フュリオサ2024年に観た映画No.39(9月その3)

  • 読書記録 2024年10月

    読書記録 2024年10月

    今月、ずーっとBLOGから遠ざかっていたので、久々の更新になります。2021年10月末から始めた「読書メーターhttps://bookmeter.com/」での読書の記録。先月、10月のまとめです。今頃?って感じだけど、やっとやろうかなという気分で2024年10月の読書メーター読んだ本の数:5冊読んだページ数:1530ページナイス数:131ナイス■みんなのためのルールブック―あたりまえだけど、とても大切なこと昔子供たちに買った本、絵本は知り合いに全部譲ったと思ったら数冊まだ残っていた。その内の一冊、、読んでいなかったので読みやすいのでなんとなくサクッと読んでみた。大人でも知らないかもしれない、気にしていないルールもあったり、とてもいいことを言ってる、気付かせてくれる、最低限のマナー、大切なことを教えてくれ...読書記録2024年10月

  •  極悪女王。。。2024年に観たドラマ

    極悪女王。。。2024年に観たドラマ

    9/20~9/23にNetflixで観たドラマです。観終わってもう一ヵ月で印象薄らいでしまったけど、、、051.極悪女王(D240951)(日本2024年)5エピソード(@60分~82分)Netflixで鑑賞:9/20~23(出典:Filmarksよりコピペの数はFilmarksでの平均評価です)あらすじ(Filmarksよりコピペ)父を殺したいほど憎んだ雨の日、小学生の松本香は、全日本女子プロレス(全女)の練習場に足を踏み入れ、一目でジャッキー佐藤の輝きに魅せられる。高校卒業後、女子プロ入門のオーディション会場に駆け込み、ぎりぎり入門を許された香だったが、同期の北村智子、長与千種らとともに厳しい練習、先輩レスラーからの過酷な指導に耐える日々が待っていた。運動神経の良い智子とは対照的に、香と千種はプロテス...極悪女王。。。2024年に観たドラマ

  • 読書記録 2024年9月

    読書記録 2024年9月

    2021年10月末から始めた「読書メーターhttps://bookmeter.com/」での読書の記録。先月、9月のまとめです。今月ずーっとBLOG更新サボってたから、今頃?って感じだけど、やっとやろうかなという気分で2024年9月の読書メーター読んだ本の数:5冊読んだページ数:1802ページナイス数:186ナイス■ある男初読み作家さん。慎ましくも愛され幸せだった。夫が事故死、その後まったくの別人であったという衝撃の事実。調査を依頼された弁護士の視点で語られる、過去を変えて生きる人の姿。親の罪から社会から存在を否定された人の苦悩。戸籍を交換したくなる気持はリアルに感じわかる。戸籍なんて制度を無くせばいいのにと思ってしまうほど。物語りの中で語れる色々な差別を問いかけるような、曖昧にしたまま終ってしまうが、ラ...読書記録2024年9月

  • トレーニング や楽しみのまとめ 2024年8月

    トレーニング や楽しみのまとめ 2024年8月

    以前は月初に備忘録として前月のまとめをしていたが最近はずっと月半ばを過ぎてから、、、今回は月末まで放置していてやっと7月も低レベルだったが、8月は更に酷い。トレーニングは思ったようにはできなかった、しなかった一ヵ月。トライアスロン・トレーニング2024年8月月間トレーニングこの1ヵ月の日数(回数)距離(km)時間(minute)1day最長距離(km)SWIM53.0780.80BIKE349.608228.05RUN1272.9247812.64補強・筋トレ10----18025(minute)総時間(minute):準備運動、ストレッチを含む総時間(minute):963トレーニングした日数:24参加レース。。。。なしバーチャル・レース。。。なし70kmくらいしか走っていないのに、トップスポーツがラン...トレーニングや楽しみのまとめ2024年8月

  • マッド・ハイジ 2024年に観た映画 No.38(9月 その2)

    マッド・ハイジ 2024年に観た映画 No.38(9月 その2)

    9月26日にU-Nextで観ました。今日も映画(たまにTVドラマ、アニメ)鑑賞の記録(個人的な鑑賞備忘録)を兼ねて映画紹介初めて自分のお金で、映画館で観た映画は1971年「小さな恋のメロディ」、、、音声が英語で日本語字幕が初めてで驚いた記憶があり、あれから半世紀以上経った今でも思い出の映画(かなりの思い出補正あり)としてはこの作品がナンバーワン。DVDはもちろん、パソコン、スマホに取り込んでもいて数えられないほど好きなシーンをBGM代わりによく視聴している。ジャンルに拘わらないけど、気楽に観れる娯楽作品が好み。今はほぼサブスク動画配信で自宅で観ています。以前はほとんどAmazonPrimeVideoで観ていましたが、最近はNetflixとU-Nextの利用率が上がり、たまにDisney+、AppleTV+...マッド・ハイジ2024年に観た映画No.38(9月その2)

ブログリーダー」を活用して、Kumaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Kumaさん
ブログタイトル
Kumaのトライアスロン・シニアライフ 
フォロー
Kumaのトライアスロン・シニアライフ 

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用