chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
what's?? のなんちゃってアスリート日記 https://blog.goo.ne.jp/msfv39

陸上競技と筋トレを中心に、日々の生活について書いています。100mで11秒5が当面の目標です。

高校卒業以来遠ざかっていた陸上競技への思いを捨てきれず、24歳から競技に復帰しました。100mの高校時代のベスト更新を目標に日々トレーニングに励んでいます。ブログでは陸上競技と筋トレを中心に、スポーツを通じて知ったことや感動したことを書いています。

ufomsg39
フォロー
住所
東京都
出身
小田原市
ブログ村参加

2011/03/12

arrow_drop_down
  • 陸上記録

    今日はトラック練習でした。メニューは・ジョグ、肩甲骨ドリル、股関節ドリル・両足ジャンプ、スクワット、片足ジャンプ、バンド横歩き・もも上げ(歩行、Aスキップ、片足Aスキップ、Aスイッチ2拍子、4の字、片足サイクル)・Aスキップ-Aスイッチ2拍子-highknee-ストレートレッグ~快調走100m×2(HYPERSPEED3)→動画撮影・快調走100m×3(HYPERSPEED3×2、METASPEEDSP×1)→動画撮影・300m×1(METASPEEDSP)41"6→動画撮影・快調走120m×1(HYPERSPEED3)・クールダウンでした。走りにつなげるドリルはコンパクトに速めのリズムで刻む方がうまくいきました。Aスイッチをやると左足支持の弱さが露呈しますね。少しずつ強化していきたいです。4の字も腰が落...陸上記録

  • ジム記録

    今日はジムで筋トレをしました。メニューは・ベンチプレス60kg×6、65kg×4、70kg×2、72.5kg(失敗)、60kg×6×2・スクワット60kg×8、80kg×8、90kg×8、100kg×8、60kg×8(フル)・ダンベルアームカール12kg×8×3・背筋5kg×8×3※Aスキップ各種(適時)でした。それでは。ジム記録

  • 筋トレ記録

    今日は自宅で・腹筋サーキットV字(MB4kg)+ロシアンツイスト(MB4kg)+ツイストクランチ各10×3(レスト60秒)のみやっておきましたそれでは。筋トレ記録

  • 陸上記録

    今日はトラック練習でした。メニューは・ジョグ、肩甲骨ドリル、股関節ドリル・両足ジャンプ、スクワット、壁押し、片足サイクリング、バンド横歩き、ホッピング→動画撮影・Aスキップ-Aスイッチ2拍子-highknee-ストレートレッグ~快調走80m×3(HYPERSPEED3)・快調走80m×2(HYPERSPEED3)→動画撮影・イーブン走200m×3(HYPERSPEED4、100m15秒設定)30-30-30向かい風・クールダウンでした。小さい動きのホッピングでもまだ足が後方で無駄な動きをしてしまっていました。こういうところから改善していく必要がありますね。もも上げドリルを連続でやってそのまま走りにつなげてみたところ、いい感じで走れました。これまでドリルを走りに活かしきれていない感じがしたので、継続してみよ...陸上記録

  • ジム記録

    今日はジムで筋トレをしました。メニューは・ベンチプレス60kg×6、65kg×4、70kg×1×2、60kg×6×2・ラットプルダウン45kg×8、52kg×8、59kg×8・レッグプレス82kg×8、100kg×8、118kg×8・ケーブルもも上げ7kg×左右×15、9kg×左右×15、11kg×左右×15・トルソ36kg×左右×8、41kg×左右×8、45kg×左右×8※片足サイクリング(適時)でした。それでは。ジム記録

  • 筋トレ記録

    今日は自宅で・腹筋20×5(レスト50秒)のみやっておきました。それでは。筋トレ記録

  • 冬季練習開始!

    今日はトラック練習でした。メニューは・ジョグ、肩甲骨ドリル、股関節ドリル・両足ジャンプ、スクワット、壁押し・もも上げ(歩行、Aスキップ、Aスイッチ2拍子、片足サイクル)・マーカー走6足長×10台×3(HYPERSPEED4)・流し~快調走80m×2(HYPERSPEED4)・イーブン走200m×3(HYPERSPEED4、100m15秒設定)31-29-30・クールダウンでした。Instagramで見つけたRoxroyCatoさんの動画を参考に新しいドリルを始めました。片足サイクルが難易度高めですが自分に必要な動きが詰まっていると感じたので取り入れることにしました。振り出した足を素早く戻してくるのがポイントですかね。冬季練習は一回の練習の中で前半:みっちりドリルで動き作り→後半:イーブン走でフォーム維持&...冬季練習開始!

  • ジム記録

    今日はジムで筋トレをしました。メニューは・ベンチプレス50kg×8、60kg×6×2・スクワット60kg×8、80kg×8×2・チンアップ(手幅狭め)8×3・ヒップスラスト23kg×10、28kg×10、30kg×10・ヒップアブダクション49kg×10、56kg×10、63kg×10・ヒップアダクション42kg×10×3・もも上げ歩行(ランニングマシン)でした。それでは。ジム記録

  • 筋トレ記録

    体調はかなり回復しました。昨日が底だったのかも知れません。帰宅後に自宅で筋トレをしました。メニューは・腕立て伏せ(ダンベル上)15×4(レスト60秒)・ダンベルスクワット両手10kg×15×3でした。それでは。筋トレ記録

  • 体調不良

    シーズン最終戦の前日くらいからのどの痛みがあり、なかなか良くなりませんでした。昨日は少し収まりましたが今度は鼻水と頭痛。。。シーズン最終戦を終えて気が抜けたのが原因かもしれませんね。もともと今週はのんびりする予定だったのでちょうど良かったです。とはいえ全く動かないのもつらいので、・腹筋20×4(レスト50秒)のみやっておきました。週末にジムに行くのを目標に回復に努めます。それでは。体調不良

  • シーズン最終戦

    今日はGENJO打破記録会に出場しました。100m:12"30(+0.6)という結果でした。自分なりに良い調整はできて臨んだつもりでしたが、いざ走ってみると思うように身体が動かずに終わってしまいました。家族も応援に来てくれたのでもう少し良い記録を出したかったんですけどね。長女が撮ってくれた動画を見るとスタートの反応はまずまずでしたが、この好コンディションでこのタイムというのはちょっと残念でした。まだ出られる公式試合はいくつかありますが、ちょっともう気力が無いのでこれでシーズンアウトです。ここから一週間は競技場には行かず、シーズンの反省をしながら冬季練習の計画を立てたいと思います。それでは。シーズン最終戦

  • 筋トレ記録

    今日は公園でスプリントドリルをやりました。競技場に行かなくても良い練習ができますね。夕方に自宅で・腕立て伏せ(ダンベル上)15×3(レスト60秒)のみやっておきました。明日はいよいよシーズン最終戦です。悔いの残らない走りをしたいですね。それでは。筋トレ記録

  • 陸上記録

    今日はトラック練習でした。メニューは・ジョグ、肩甲骨ドリル、股関節ドリル・両足ジャンプ、スクワット、バンド横歩き、ランジウォーク、スプリットジャンプスクワット、片足ジャンプ・もも上げ(歩行、Aスイッチ2拍子)・バウンディング~快調走80m×2(HYPERSPEED4)→動画撮影・40m×2(HYPERSPEED4)・60m×2(METASPEEDSP)→動画撮影・100m×1(METASPEEDSP)12"14追い風・クールダウンでした。気温が低めだったのでケガをしないように慎重に走りました。バウンディングはだいぶきれいにできるようになってきました。スタートから足首を固める感覚もだいぶつかめてきました。地面をひっかく・こねくり回す動きをすると音で分かるのでチェックできますね。100mは後半無理にもも上げを...陸上記録

  • ジム記録

    今日はジムで筋トレをしました。メニューは・ベンチプレス60kg×6、65kg×4、70kg×1、60kg×6×2・レッグプレス91kg×8、109kg×8、118kg×8・片足レッグプレス45kg×左右×8×2・ラットプルダウン45kg×8、52kg×8、59kg×8・トルソ36kg×左右×8、41kg×左右×8、45kg×左右×8でした。それでは。ジム記録

  • 陸上記録

    今日はトラック練習でした。メニューは・ジョグ、肩甲骨ドリル、股関節ドリル・壁押し、スクワット、両足ジャンプ、スプリットジャンプスクワット、ランジウォーク、バウンディング、片足ジャンプ・もも上げ(歩行、Aスキップ、4の字、階段、Aスイッチ2拍子)・Aスイッチ2拍子~快調走80m×1(HYPERSPEED4)・ストレートレッグ~快調走80m×1(HYPERSPEED4)・快調走80m×1(HYPERSPEED4)・40m×2(HYPERSPEED4)→動画撮影・60m×2(METASPEEDSP)→動画撮影・スタブロ練習→動画撮影・100m×1(METASPEEDSP)11"87追い風・クールダウンでした。かなり手応えのある練習でした。スタートから低いバウンディングをする意識だと猫背もチョコチョコ走りも改善さ...陸上記録

  • 筋トレ記録

    今日は自宅で筋トレをしました。メニューは・腹筋20×5(レスト50秒)・クリーン練習・スクワット(フル)10kg×10×3でした。それでは。筋トレ記録

  • 3年連続の国立へ

    今年も高校陸上部の仲間と国立競技場のリレーフェスティバルに出場しました。直前まで雨が降って寒く、アップもほとんどできない状態でしたがスタート前にはほぼ止んでくれました。去年に続きアンカーを務めましたが、やはり思うように身体が動きませんでした。それでも先輩からのバトンをしっかりつないでゴールできたので良かったです。今年で3年連続出場の皆勤賞ですが、できる限り続けていきたいですねそれでは。3年連続の国立へ

  • 筋トレ記録

    今日は自宅で筋トレをしました。メニューは・腕立て伏せ(ダンベル上)15×4(レスト60秒)・腹筋20×5(レスト50秒)・アブローラー(立ちコロ)8×3でした。それでは。筋トレ記録

  • 中止…

    今日はトラック練習でした。メニューは・ジョグ、肩甲骨ドリル、股関節ドリル・壁押し、スクワット、両足ジャンプ、ランジウォーク・もも上げ(歩行、Aスキップ、4の字、Aスイッチ2拍子)左ハム違和感→中止でした。小雨で気温が低かったのですが、明後日のリレーフェスティバル前に動いておきたかったので強行したものの…左ハムに違和感が出たので止めておきました。まだ暑い日が続いていたのでつい薄着で来てしまったのも失敗でした。こういう細かな管理も大事ですね。それでは。中止…

  • ジム記録

    今日はジムで筋トレをしました。メニューは・ベンチプレス60kg×6、65kg×4、70kg(失敗)、60kg×6×2・トルソ36kg×左右×8、41kg×左右×8、45kg×左右×8・ラットプルダウン45kg×8、52kg×8、59kg×8・レッグプレス82kg×8、91kg×8、109kg×8、118kg×8でした。それでは。ジム記録

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ufomsg39さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ufomsg39さん
ブログタイトル
what's?? のなんちゃってアスリート日記
フォロー
what's?? のなんちゃってアスリート日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用