chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
想い出は心の宝石箱にしまって。。。 https://plaza.rakuten.co.jp/tomy415/

現代の徒然草。あなたを不思議な世界へと誘います・・・

文学・音楽・人生観・下ネタなど、 あらゆる引き出しから、びっくり 玉手箱。。。

悠々愛々
フォロー
住所
世田谷区
出身
世田谷区
ブログ村参加

2011/02/05

arrow_drop_down
  • 美味しいスイーツ 。。。

    にほんブログ村 甘いものを食べた後、なにか辛いものが欲しくなりませんか? ​ つ~わけで、北海道から​じゃがポックル​を、お取り寄せしました。​

  • 傴僂 。。。

    にほんブログ村 「傴僂」「佝僂」「脊僂」「疲癃」​、なんと読むかわかりますか?​ ​「背に虫がいる」との意味で、​せむし​。骨格の変形や、皮膚の形成不全により、​ ​ 背中が大きく曲がっている男

  • 赤堂観音 蓮華寺 。。。

    にほんブログ村   ​​ コロナによって、在宅勤務という働き方改革がなされたように、多くの寺社が御朱印の   郵送に​​踏切る事となりました。 しかし、以前記事に取り上げましたように、兵庫県養父市  

  • おふくろの味 。。。

    にほんブログ村 ​さて今日は、​おふくろの味​について。 ​​​ おふくろの味とは、幼少期に経験した家庭料理、もしくはそれによって​​​形成された 味覚、またはそれを想起させる料理を指します。その

  • 美味しいスイーツ 。。。

    にほんブログ村 ​​小岩井のベイクドチーズケーキが期待外れだったので、生協パルシステムで こんなものをお取り寄せしました。 ​​​​​ ​​​ 北海道クリームチーズケーキと謳いながら、生

  • 真っ赤なポルシェ 。。。

    にほんブログ村 皇子、清水の舞台から飛び降りて、​真っ赤なポルシェ​を、買ってしまい ましたがな。​ ​​ まっ赤なポルシェといえば、山口百恵の​プレイバックPART2​。 ​​

  • 秋薔薇 。。。

    にほんブログ村 6月9日付けのブログでアップした、今年​新苗​でお迎えした薔薇ちゃま5鉢。​ ​ 花を咲かせないように、​蕾​が出来るとせっせせっせと、摘み取っていました。 秋に

  • 区民検診 。。。

    にほんブログ村 ​1年に1回、​区民検診​として定期検診があります。​ ホームドクターのクリニックで、毎年やっているので今年も・・・ まずは、身長・体重そして腹回りの測定。 去年の数

  • 角川映画 。。。

    にほんブログ村 ​ 1978年に公開された、​野性の証明​をCATV で見ました。​ 東北​​の寒村で起きた大量虐殺事件が、発端となるストーリー展開。 ​​ ​​その生き残りの少女(​薬師丸ひろ子​)と、訓

  • こんなのいかが?( 64 )。。。

    にほんブログ村 ​​​見事、復帰ンした、池江璃花子​​ あ~~~しんど・・・ ​ ​ニャンキー

  • 芸術の秋 。。。

    にほんブログ村 ​​食欲の秋、​芸術の秋​、読書の秋、スポーツの秋、​​アンジェラ・アキ​​。​​  ​ 涼しさがやっと戻り、人間としての本来の活動に戻れる秋。そこで今

  • 栗のスイーツ 。。。

    にほんブログ村 秋を代表する食材の一つが、​栗​。​ その​栗の渋皮を残したまま、アクを抜いて甘く煮たものが、​渋皮煮​ですね・ ​     ​ 幣マンション内に、お料理の上手な女性が

  • お国訛り 。。。

    にほんブログ村         ふるさとの訛なまりなつかし                  停車場の人ごみの中に                    そを聞きにゆく             ​   ​​​​​ 岩手県に生まれた歌人​石川

  • オスマン帝国外伝 。。。

    にほんブログ村  ​トルコのテレビドラマ、​オスマン帝国外伝​~愛と欲望のハレム~の ​最終章、シーズン4​から、毎回目が離せません。 ​​ 老境を迎えた​皇帝スレイマン​。その後継者の座を

  • もしもピアノが弾けたら 。。。

    にほんブログ村 ♪ もしもピアノが弾けたなら 思いのすべてを歌にして 君に伝えることだろう 雨が降る日は雨のよに ♪     

  • 豆大福 。。。

    にほんブログ村 ​​今回の生協パルシステムお取り寄せスイーツは、​京都たん熊北店​の ​豆大福​。​​ ​​  ​​​赤えんどう豆​に利かせた塩加減が、あんこの甘さと混ざると絶妙な 味

  • 体育の日 。。。

    にほんブログ村    ​​毎年10月の第2月曜日は、​体育の日​として国民の祝日の1つでした。​​ ​元来は1964年東京オリンピック開会式が行われた​10月10日​を、1966年から 国民の祝日として​​きたもの。

  • 今月の飾り付け (最終回) 。。。

    ​​ にほんブログ村 ​(6) COTTAGE GOLDEN HARAVEST​​                                                   ( 実りの秋を迎えた農家 )     2002 年の作品で、サイズは横20cm x 奥行17cm X

  • 今月の飾り付け(5) 。。。

    にほんブログ村 ​ ( 5 ) A FARMER'S LIFE FOR ME ​​    750作品限定生産で、サイズは20X15X10CMの大型作品。 タイトルは< 私にとっての農村生活  >。英国でも都会人が田舎での< THE

  • 今月の飾り付け (4) 。。。

    にほんブログ村  ​(4)  WE PLOUGH THE FIELDS ​    22 X 20 X 10 CMの大型サイズ、2000年制作数限定作品。​ ​   BOSSINGTONにある、17世紀イギリス南西部でみられた代表的な藁ぶき屋根    家屋

  • 今月の飾り付け (3) 。。。

    にほんブログ村 ​(3)LITTLE BEE​   本作品は2000年制作、9 X 7 X 8 CMの 小品。 ​     養蜂家から仕入れた産品の、小さな販売店の再現。      ​  壁の上部に、 (^^♪  ぶんぶんぶん​蜂​

  • 今月の飾り付け (2) ・・・

    にほんブログ村    ​​(2)  HARVEST TIME​​    リリパットレーンでなく、​ダンバリーミント​の作品。​           サイズは、横29X奥行20X高さ8CM、という大型作品。  リリパットレーンのイギ

  • 今月の飾り付け(1) 。。。

    にほんブログ村 今月のテーマは、​秋の一日​。                      それでは、個々の作品をご紹介しますね。 (1)THE OLD MILL AT DUNSTER ​    本作品は、リ

  • 秋葉山本宮秋葉神社 。。。

    にほんブログ村  わちきが敬愛する、中高年の星・女傑と言われている、​​meron1104​​ 姐御。 その毒舌とは裏腹に、ほんま​心の優しい​、素敵な女性です。なぜここまで 褒めるかというと・・

  • キンモクセイ 。。。

    にほんブログ村 ​  街を歩くと、あちこちからキンモクセイ​の甘い香りが、漂ってきます。​​​ 和名​金木犀​​​の由来は、この樹皮がサイ​(​犀​)の足に似ているため、中国で「木犀」 と名付けられ

  • 秋刀魚 。。。

    にほんブログ村 秋の味覚を代表とするものとして、松茸や栗などがありますが、我々庶民に   とってはこれまで​​秋刀魚​でした。    ​​ ところが数年前から不漁。​24日に北海道厚岸漁港市場であっ

  • 伊達の蜜桃ジュース 。。。

    にほんブログ村 ​義弟のお嫁さんが福島出身ということで、こんなものを戴きました。​      ​​ 福島の桃の主力品種​あかつき​の中でも、糖度が高くて高品質の桃が、 伊達の​蜜桃。コロナ​

  • こんなのいかが? (63) 。。。

    にほんブログ村  ​ ​ ​ 花カンザシ​​​                                 ​花簪がうざくて 思いだす​                  ​ ひとり眺

  • カサブランカ 。。。

    にほんブログ村 一時期、この人の歌にはまりました。​バーテイ・ヒギンズ​。 1982年郷ひろみが日本語でカバーし大ヒットした、< 哀愁のカサブランカ > の原曲です。      

  • 裏もなし 。。。

    にほんブログ村 ​本年度開催予定だった​夏季五輪​は、コロナの影響でひとまず来年度に延期 されましたが、この開催も危ぶまれている状況。 2020年夏季開催地決定の為開催された、国際オリン

  • 美味しいスイーツ 。。。

    にほんブログ村   今回の生協パルシステムスイーツお取り寄せは、ホテルオークラのキャラメル   ダブルナッツショコラ。 クリスマスケーキとしても、人気商品だそうです。 クリスマス用で

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、悠々愛々さんをフォローしませんか?

ハンドル名
悠々愛々さん
ブログタイトル
想い出は心の宝石箱にしまって。。。
フォロー
想い出は心の宝石箱にしまって。。。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用