chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まるぞう備忘録 https://blog.goo.ne.jp/ohisama_maruzo

時事ネタ、政治、歴史、経営論。オモテに見えることとウラにあることは真逆です。という視点での個人メモ。

まる(=・3・=)ぞう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/01/05

arrow_drop_down
  • 幸福(しあわせ)のひみつ。

    防災カレンダー26日。乙の重なり日。14時46分16時46分祝福のお返し。日常の中で「幸せだな」と思うことが多いです。この「幸せだな」という幸福感は、何なのだろうと考えると、それは自分の周囲を自分が祝福(肯定)していることのお返しであるということのようです。〇〇が与えられたから幸福。なのではない。〇〇を達成できたから幸福。なのではない。〇〇をしてもらったから幸福。なのではない。自分がこの世界森羅万象を祝福していること。そのお返し(共鳴)が幸福だということなのです。否定的な言葉を口にしない。森羅万象の祝福ってなあに?って。それはたとえば、自分が口にする言葉です。人との会話でネガティブな言葉を口にしないということです。いない人の悪口陰口を言わないもそうです。この社会に対する愚痴も言わない。これが第一歩となりま...幸福(しあわせ)のひみつ。

  • 住んでいる方々と地域の自然の仲良し。

    防災カレンダー25日。月が各惑星に接近。地域の自然と仲良し。新緑の季節ですね。仕事柄、日本のあちこちに行くことが多いですが、日本はどの土地も魅力的です。ただ最近ちょっと気になることがあります。自然とそこに住んでいる人たちとの関係です。自然と人が共生しているなという地域もあれば、自然と人が距離があるなという地域もあります。ちょっと残念?氏神神社と関係があるかな。って思っています。地元の人がその神社を大切にしていて、年一度のお祭りは地域の方が盛り上げるような地域は、その土地の自然と住んでいる人たちの共生の空気を感じる地域と思うことが多いです。戦後宅地開発されたところで、でも新しい人達は、氏神神社なんか行かないし、もともと住んでいる方たちも少ないので、神社も何かお気の毒に寂れた感じです。新しく移り住んできた大勢...住んでいる方々と地域の自然の仲良し。

  • 運の法則。

    防災カレンダー24日。新月週間。私は運が悪い?自分は運が悪いと自称する方がおりました。旅行の時はたいてい雨が降る。信号はいつも赤で引っかかる。家を建てたら転勤になる。etcetcこの方は「御自分の運」のこと、半分は知っているが、半分は知らないのだな。と思いました。本当は運が良かった。この方が、日頃ついていないことが多いのは、それが小難となって事前に昇華されている現象でありました。この方は、元から運の貯金は少ない方なのだろうと思います。それでも、人生で大きな災難に遭わないために、小出しに、ついていないこと裏目裏目に出ることで、何とか帳尻があっている現象であると思いました。だからもしこの方が、この「運の法則」を知れば、ついていないと思っていた自分は、実はついている人生であってと、180°人生の見方が変わること...運の法則。

  • AIが更に人間を二分化する。

    防災カレンダー23日。【9】ここ数ヶ月は、仲間内の話題はもっぱらChatGPTです。本当に最近のChatGPTの進化は目覚ましいもので、私たちの職の種類が変わっていくことでしょう。それChatGPTの回答かも?たとえばみなさんがネットでお問い合わせをしたとします。その会社のサポート担当からのメールに✅✅✅このような絵文字が箇条書きに使われていたら、それはChatGPTの答をそのままコピペしてこちらに送ってきた可能性が高いです。この絵文字は人はあまり使わないです。・という中黒ポッチの方が打ちやすいから。でもChatGPTは箇条書きにする時✅を良く使います。指示待ちの人はいなくなる。今まで指示待ち仕事をしていた人は、おそらくAIに仕事を奪われることになるでしょう。頭を使うのは嫌なんです。言われたとおりにします...AIが更に人間を二分化する。

  • 分岐点。

    防災カレンダー22日。酉の日。新月習慣。東京の山手線と京浜東北線は併走している区間があります。周囲の景色は流れているのに、相手と自分は同じ速度で走っております。窓から相手の車両を観ると、相手の車両に座っている人が直ぐ側です。ところが併走区間を過ぎるとお互い距離が少しずつ離れて行き、そして見えなくなります。分岐点。日常の生活の中でも「ああ、過去の自分だったら、今はこんな反応していたんだろうな」「ああ、過去の自分だったら、こういう発言していただろうな」「ああ、過去お自分だったら、あんな態度していたんだろうな」そのように思うことがあります。その時に心の中に映るのは、この併走電車の別れ別れの線路であります。今までの自分が走っていた電車。こちらと同じ速度で走っていた電車。自分と一体で進んでいた電車でありますがある区...分岐点。

  • 車窓から。

    小田原の食事会の帰りです。電車が酒匂川を渡るあたりで富士山が観えます。春霞のせいでしょうか。とても幻想的なお姿であります。まるで別の次元の風景のようでありました。ありがとうございます。(^o^)おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========まるぞうさん、最近物を紛失する事が増えている件ですが、自分では理由がわかっているのです。自分が教えているのでした。それは、『このままの心では、失くしますよ。自らそのように進んでいる。さっさと戻りなさい。理不尽あるのが世の中とわかっていたでしょう。』とね。いずれも、まるぞうさんのブロクを読んで来て、薄々気づいてました。さあ、そろそろ、おひさまへ戻るかな?もう嫌だっ。辛い〜。戻るぞ〜。→世の中ありがたいことが一杯あります。本当に。(^^)==========...車窓から。

  • 富士橋の上から。

    防災カレンダー20日。【33】東日本と西日本の境目。昨日は小田原で昼食会がありました。しかし朝早くに起きて出掛けました。「あれ?もう出掛けるの?集まりはお昼なんでしょ?」「うん。ちょっと寄りたいところがあってね。」私が行きたかったのは静岡県の富士川にある富士橋でした。この富士川を境に、電力の50Hzと60Hzが切り替えられています。いわば日本の東日本と西日本の境目の川であります。出展:関西電力地理的には南海トラフが日本列島に突き当たりそのまま糸魚川静岡構造線になるポイントでもあります。JR身延線の柚木駅を降りて20分ほど歩くと富士川にたどり着きます。この橋の向こう側が60Hzの西日本です。橋の真ん中から太平洋側を臨みます。左側が東日本。右側が西日本です。この先が南海トラフです。くるりと反対側。川の上流。こ...富士橋の上から。

  • キラキラ視点。

    防災カレンダー大分市別府湾心の中のおひさまの視点で、自分の身の回りを観る実験。で思い出したことが一つあります。私が3才の誕生日に両親が撮ってくれた写真です。もう目がキラキラしています。この日のことは私も記憶があります。この頃は私は、自分の心の中のおひさまの視点で世界を観ていたのでした。そう。誰もが、物心がつく時代までは、生まれてからずっと、心の中のおひさまの視点で世界を観ていたのでした。そしてもう一つ思い出したことがあります。父が亡くなる前の時です。父は介護施設に入っておりました。お見舞いに行った時のことでした。父の眼があまりにもキラキラしていたので、こちらがドキドキするほどでした。今思うともうあの頃の父は、心の中のおひさまの視点で世界を観ていたのだなと思います。つまり、心の中のおひさまの視点で世界を観る...キラキラ視点。

  • 過去帳。

    防災カレンダー宮崎県都城市先日親戚から「筍掘りにおいで」というお誘いがありました。住宅街ではありましたが、裏の一角だけ竹林が残っておりそこで筍が採れるのです。いつも話には聞いていましたが、実際に筍に参加するのは初めてです。今年はたまたま日程の都合が合いました。筍掘りのあと「そうそう、明日は父親の命日なんだよね。良かったらお線香上げてって」ということになり、仏壇でご挨拶させて頂きました。偶然ですね。私が子供の頃かわいがってくれていたおじさんでありました。その日は、命日の前日ではありますが、仏壇にご挨拶させて頂いて良かったです。そして翌日の命日は、我が家で、記念日用の長いお線香を立てさせて頂きましたよ。自分の父や母の命日はもちろん知っておりますが、そういえば、他の親戚たち、おじいちゃん、おばあちゃん、おじさん...過去帳。

  • ポカポカ(^^)。

    合掌実験2です。自分の心の中のおひさま主体で、この世界を観ること。この共鳴は居心地が良いです。生きていくのに不安な方、心配な方、皆様にも届くといいなと思います。(^o^)/おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========まるぞうさん、毎日のブログ更新ありがとうございます。まるぞうさんブログを続けて欲しいです。私は自分勝手で怠け者でまるぞうさんが遠く先行く人に感じますが、それでもまるぞうさんとともに歩いてきた、温かいまるぞうさんがここにいると拠り所になっていました。まるぞうさんのブログは初めの頃から何も変わらず優しくてユーモアがあってチャレンジャーで。ほんとに何も変わってないのです。これからもまるぞうさんと歩きたいです。まるぞうさんどうか消えてしまわないでくださいね。→暖かい励ましの言葉ありが...ポカポカ(^^)。

  • キラキラ。

    心のおひさまで日常を観てみる実験。まだなかなか慣れません。思い出した時に「そうそう」という感じで実験再開です。でもね。心のおひさまで観る日常の風景は明るいです。ありがとうございます。(^^)おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========薫兄者さん・・・所詮この世は受け取り方次第。どのように思うかで、どうにでも変わる。そういうものです。→(^^)Yes〜==========都会に住んでいます。両親の仕事が原因で戦争や地震から逃れる範囲に逃げることができません。でも子供である私は逃げることはできなくないです。ですが精神疾患もちでとても1人暮らしはできそうになくそれで今も都会にいます。→大丈夫!(^^)==========ramuさん・・・仕事中なのですが、どうしてもお礼を伝えたくてコメントしま...キラキラ。

  • 飴ちゃんの詩。

    防災カレンダー東京都23区内駅前に托鉢のお坊さんが立っておられました。人通りの多い大きい駅だと時々おられますね。いつもは通り過ぎる私でありましたが、その日は少し気になって戻りました。財布の中から100円を取り出しありがとうございますと合掌して鉢に入れさせて頂きました。ずっと下を向いていたお坊さんはすごく驚いた顔をしてそして袋の中からゴソゴソと取り出し両手で私の両手に手渡してくれました。それは個包装の飴ちゃん6個ほどでした。そんなお返しを頂けるとは思っていなかったしこんなにたくさん?と驚きましたがお坊さんがどうぞと渡してくれます。お坊さんが袋の中から両手でごそっと飴を取り出したのを見てきっとずっと今まで托鉢に施しをされる方がほとんどいなかったのだろうと思いました。大変な修行であります。托鉢とは物乞いに似てい...飴ちゃんの詩。

  • 明るい近未来。

  • おひさまの視点。

    防災カレンダー13日。満月。この世界を、私(ロボットくん)ではなく、心の中のおひさまが直接観ているとしたら、どのように観えるのだろうか実験。何かとても重要な気がいたします。ただ、どのように観えているのかを、言葉にするのは難しいです。言葉=言語化とは、ロボットくんの思考に翻訳するということなので。言葉の次元とは違う、もっと違うなにかでこの世界をとらえています。ああ、そうだったのか。と腑に落ちる。そんななにかでこの世界をとらえています。そして多分これはとても大切なことです。これから大勢の人たちが、心のおひさまの視点で世の中を感じる近未来の世界の小説は面白そうです。(^o^)おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========singingkeroriさん・・・合掌これ、しちゃうんですよね何故かよくわ...おひさまの視点。

  • 合掌実験2。

    合掌実験とは。こちらから森羅万象の様々に、無条件に合掌してみるという実験でした。おひさまの視点で世界を観てみる。合掌実験2とは。この世界を観る私の層を変えてみる実験です。通常の私はロボットくんの層でこの世界を見ています。でも自分の心の奥底のおひさまの視点でこの世界を観るとどうなるか。心のおひさまの視点で、日常の森羅万象を観る。心のおひさまの視点で、合掌してみる。そんな実験を始めました。こちらも面白そうです。(^o^)/おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========まるぞうさんお伊勢さん行かれたのですね!ご縁あって羨ましい。伊雑宮さんには行かれましたか?あの酒屋さんまた行きたいな。お供え買いに。→はい。外宮も伊雑宮も行かせて頂きました。あの酒屋さんで日本酒(二本酒)の奉納もさせて頂きました!...合掌実験2。

  • (^o^)/おひさまが観ている。

    防災カレンダー11日。水星、金星、土星、海王星、が並ぶ。天皇陛下が東京に御不在。私たちが心のおひさまを感じる時。心のおひさまは、この世界を観ています。もちろんロボットくんの私がこの世界をどう観ているか。それは私は知っています。そして心のおひさまは、この世界をどう見ているのか。日頃忘れていることも多いけど。やはり私の中の本質の私は、このように暖かい目でこの世界を観ているのでした。忘れてたよ〜。ありがとうございます。(^o^)/おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========今も未来もあたたかいですね。まるぞうさん、懲戒処分になりそうでしたが、大丈夫と思います。争い事に巻き込まれた結果です。これまでも、やっかいな事にいつも巻き込まれて来ました。でも、自分が望んでいるのかも知れないです。楽しい事と...(^o^)/おひさまが観ている。

  • やっぱり。

    暖かい未来です。ありがとうございます。(^o^)/メモφ(・ω・`)おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========まるぞうさん、伊勢神宮に行かれたんですね。ありがとうございます。→はい。国家安泰の御神楽奉納させて頂きました!ありがとうございます!==========一昨年から、まるぞうさんが教えてくれたサツマイモを作りました。今年は土にミミズがいっぱいいます。シャベルを使う時に傷つけてしまったり、天国に行かせてしまったらと耕すとき心配です。まるぞうさんは、このようなときどうしていますか?→私は基本的には耕さないです。一番最初の時は土を起こして大きな石を取り出して、枯葉や枯草などがもしあれば混ぜ込みますが、次の年からはもうそのままです。お芋を収穫する時には掘りますがそれだけです。新しく種や苗...やっぱり。

  • お知らせ。

    本日も記事アップは午後になります^^;。お知らせ。

  • ポカポカ。

    防災カレンダー名古屋出張の帰り足を伸ばしました。良いお天気。明るいおひさまでした。ありがとうございます(^o^)おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========ramuさん・・・お昼休みの間に見てみたのですがどこの箇所かわかりませんでしたやはり毎日お唱えしないといけませんね→ふとのりとごとのれ◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯かくのらばhttps://isehakupedia.wiki.fc2.com/wiki/%E5%A4%AA%E7%A5%9D%E8%A9%9Eです。(^o^)==========数年、菊芋を栽培してます(と言いますか、ほったらかしです)が、葉が食べられるとは知りませんでした。畑で作っているせいか、割と大きく硬そうです。花は綺麗です。茶花にも使えるとお茶の先生が仰っ...ポカポカ。

  • おしらせ。

    本日の記事アップはお昼すぎになります。^^;おしらせ。

  • おひさまの詞。

    毎朝大祓詞を奏上させて頂いております。日本語って美しいなと毎回思います。そしてこの詞の途中に太祝詞言を唱える箇所があるのですが、私は大祓詞の奏上のあとも、御礼を申し上げたのち、再度この太祝詞言を唱えてみることにしております。この詞は本当におひさまの詞だなと思います。ありがとうございます。(^o^)/おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========三月の桃日和さん・・・菊芋のポタージュが美味しいと先日書きましたが、菊芋100%ではなく、じゃがいもを混ぜるなどの工夫もあった方が良いです。一度にたくさん食べるとお腹が緩くなります。ポタージュだとかなりの量をいっぺんに摂取することになりますので。。初めて作った時は美味しくておかわりしてましたが、フローラのダンスが最高調になっていくのが感じられました。...おひさまの詞。

  • 菊芋の効能。

    防災カレンダー千葉県船橋市東京都板橋区神奈川県横須賀市菊芋の効能早速菊芋の種芋を購入しようと、ホームセンターに行きましたが、菊芋は扱っていないということでした。あまりポピュラーではないようです。ネットで調べて少し離れた園芸店に電話をすると、そこには菊芋は、僅かだけ残っているということなので、早速買いに行きました。3〜4個入りのが2袋残っていたので、そ二袋購入いたしました。次回実家に行った時に植えたいと思います。菊芋は血糖値や血圧の上昇を抑える優れた効果があるということなので、血圧高めのお義母さんには向いていると思ます。その他菊芋には次のような性質があり、まるぞう流の家庭菜園には適しています。1,垂直に伸びる(畑面積の節約)サツマイモは水平に蔓が伸びるのを、畑面積を節約するために竿を立てて垂直仕立てにしてお...菊芋の効能。

  • 地球の大自然にの役に立ちます。

    防災カレンダー6日。乙巳の重なり日。月が火星に最接近。今日も自然農の今橋さんのお話です。獣害がなくなった!お知り合いの自然農をされている方のお話です。作物が近所の山のお猿さんに食べられる被害が続いたそうです。いわゆる獣害ですね。その方は山に向かってお願いしたそうです。私は自然農を実践して地球環境をきれいにしたいと思っています。だけど、私の作物がお猿さんに食べられると、その目的が遅れてしまいます。だから、どうかうちの畑の作物を食べるのを控えてもらえますか?その方は毎日、畑に入る時に、山にそのようにお願いをしたら、なんと、お猿さんが作物を食べるのがピタッと止んだそうです。やはり私たちは、自然さんたちと意思を交流することが出来るんだな。本来の私たちが持っている能力なんだな。と思いました。大自然に通じる想い。だか...地球の大自然にの役に立ちます。

  • お知らせ

    本日の記事アップはお昼すぎになります^^;お知らせ

  • 自然さんたちと会話する。

    防災カレンダー5日。月と火星が接近。上弦。【9】かつての日本人は土や自然と会話が出来たと思います。特に長い長い縄文時代と呼ばれる時代の人たちは。土さんや植物さんや虫さんたちと会話が出来ていたのは、おとぎ話ではありません。この現代に一緒に生きている今橋さんが、土さんや作物さんや虫さんたちに話しかけて、感謝の気持ちを伝えると、自然さんも喜んで大きな収穫を実らせます。もう身近な出来事です。だから。多分そう遠くない近未来で、私たちはこの縄文式(?)の農法で、自然さんと共存する時代。お互い心を通じさせる時代となる近未来小説です。楽しみでっす。(^o^)/ね〜!おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========まるぞうさんコメントのお答えありがとうございました。おひさまはいつでもキラキラですね😊→(^o^...自然さんたちと会話する。

  • 土さん感謝チャレンジ。

    義理の母が田舎で一人暮らしをしております。月に一回ほど、妻と私が訪問します。築30年ほどの家でありますが、お義母さんは空いた土地を耕して、野菜や果物を栽培しています。甘夏柑の木は何本かあり、毎年100個以上実ります。完全無農薬でありますから、毎年大量のジャムやマーマレードを作って、子供や孫たちに送ってくれます。隣地は知人所有ですが、すっかり竹藪です。この土地の管理も任されているのですが、毎年タケノコが大量に収穫できます。そんな畑でありますが、今年は私も一畳ほど借りて、菊芋を育ててみようと思います。自然農の師匠と私が勝手にお呼びしている今橋さんのイチオシが菊芋なので。土さんに感謝する今橋流の自然農。楽しみです。(^o^)おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========素手。。すごくわかります。...土さん感謝チャレンジ。

  • どちらの自分も自分です。

    ロボットくん3原則。ロボットくんの3原則・人と比べてより多くを手に入れること・人と比べて相手より上にいること・ということを人に認めさせること(認めてもらうこと)対象が人と比べてであることとその基準が自分ではない他人が認めてくれることなのでいくら得てもいくら奪っても、そこで足りるということはないです。おひさま。一方心のおひさまは、次の二つです。・人からどう思われようと自分の心の発露を実現したい行動したい(胸が熱い)・人が喜ぶ顔が何よりうれしい(胸がポカポカ)自分がどちら主体なのか知ること。私たちの心の層はいくつかに分かれます。自分が悩んでいる時は、ロボットくんのプログラム主体の時です。だから自分が今悩んでいる時は、「ああ、今はロボットくん主体の時なんだ」とわかります。ロボットくん状態が悪いのではないです。ロ...どちらの自分も自分です。

  • 見返りを求めるか求めないか。本性「鍵」。

    見返りを強く求めると失敗する自然農。ここ数日自然農の話を考えて来ました。ここで重要なことが一つあります。それは「相手に見返りを期待しなければ期待しないほど良い」ということです。私も雑草農法に辿り着く過程で、いろいろな方の自然農チャレンジを動画などで観ていましたが、自然農が失敗するあるいは辞めていく人たちの共通点は「見返りが大きすぎて、土や野菜がそれに答えきれない時」と思います。それならば慣行農法のように、機械的に作付けして、機械的に投入して、計算通りの収穫を得る。もちろん慣行農法も、そんな工場生産のように簡単なものではないにしろ、まだあやふやな自然農よりは確実に、投入した工数と収穫できる作物は見えやすいです。自然農の本質に近づけば近づくほど、想いの力の影響が大きくなります。そのステージになるほど「見返りが...見返りを求めるか求めないか。本性「鍵」。

  • お知らせ。

    本日の記事のアップはお昼すぎになります。^^;お知らせ。

  • 責任重大。

    防災カレンダー新潟市上空(夕方)「肥料をあげないといけない」はもう古い。それは一見自然農に見えても、実は慣行農法と変わらないかもしれません。化学肥料の代わりに、有機肥料や糸状菌や納豆菌を入れなきゃいけない。という点については同じです。しかし今橋さんの自然農は、もう有機肥料やナントカ菌なんかも入れる必要はないです。菌ちゃん農法のように45センチの畝立てをして、木の切れ端などの炭素餌を混ぜ込む必要はないのです。作付けする時は耕運機で表面から15センチほどは耕しますが、そんなに深く土がフカフカになるわけではなく、特に有機肥料や菌の餌を深く混ぜ込むこともなく、硬い赤土の粘土質であっても、初年度から野菜がボンボン成長します。その秘密は、土さんや野菜さんに「感謝と愛情の想い」を送るだけです。感謝と愛情の時代。もうそう...責任重大。

  • 大自然の生命力のオーラとの共鳴。

    防災カレンダー札幌近郊から南東方向自然農の今橋さんのお話は本当に興味深いものが多いです。それは、これからの人類の時代は、私たちの想念が世界を創っていくという時代に、突入し始めているという私の近未来小説です。今橋さんは、大地と共鳴することで、その世界を広げていけるよ。と私たちに実例を示してくださっているようで。本当に興味深いです。本日も動画の一部を書き起こしです。はい、これは2012年の話になります。2012年にイギリスに100年に一度と呼ばれる大雨が来ました。そこで多くの農家が栽培に本当に苦しみました。近所でトマトを栽培してる方々ですね、イギリスはガーデニングが盛んで、結構な人が自分の家の庭で野菜作りをされてるんですけど、近所の人のトマトがこの大雨でブライト病という病気にかかって全滅したんです。全滅です。...大自然の生命力のオーラとの共鳴。

  • ボコボコって野菜が出来る。

    防災カレンダー30日。月が最近。磁気嵐終了から33時間後。人の想いと菌の共創の世界。昨日は菌のメモを書きました。その時浮かんでいた「あるイメージの世界」でありました。その世界を、うまくメモとしてお伝えできたかどうかはわかりませんが。そのあとたまたま、Youtubeである動画が上がって来ました。なんとその内容は、その朝私が描きたかった世界の一端を表しておりました。とても大切なメッセージでした。従来理論では説明できない自然農。それはイギリスで20年以上自然農をやられていた今橋さんのお話でした。まず最初の印象は「良い笑顔の方」でした。この「笑顔」が、鍵であります。今橋さんの自然農は、肥毒であろうが赤土であろうが粘土であろうが、初年度から作物がボコボコなるのです。農薬や肥料も与えない。堆肥も与えない。炭素材(枯れ...ボコボコって野菜が出来る。

  • 菌(大自然)との共生。

    防災カレンダー香川県西部香川県西讃菌の世界が面白いのは、菌は外部の生き物でありながら、私の想いを反映しやすい存在だからかなと思います。私の興味の共通点は。結局行き着くところ。家庭菜園をしていても行き着くのは土壌の菌の世界でした。美味しい作物、伸びやかな作物、虫の被害に遭いにくい作物は、みな土壌の中の菌の世界の良きバランスがもたらすことがわかりました。料理をしていても行き着くのもやはり菌の世界でした。乳酸菌を使った漬物や、酵母の発酵食品など。菌は本当に私たちの身近です。そして健康や免疫を試行錯誤して行き着くのも、体内の菌の世界でした。善玉菌が活躍しやすい腸内環境。食べ物。そして想い。大自然のオーラ。これからは、人はもっと菌が身近になるだろうと思います。そして「ありがとうございます」という人の思いが菌の性質を...菌(大自然)との共生。

  • 祝福(ポカポカ)

    防災カレンダー28日。月が土星に最接近。新月週間。誰もがお預かりしている創造の力。私達がこの世で生きている間は、創造の力が分け与えられています。この世に創造する力をお借りして、肉体をお借りして、この世界に自分の想いを描くことができます。無明が創造のハンドルを握ったら?しかしこの世界に生きる条件として、ロボットくんに人生のハンドルを預けるという初期設定でありますから。多くの私たちは、ロボットくんの短絡プログラムに、この創造の力を預けた状態です。ロボットくんのプログラムは「足りない足りない」プログラムが基本ですから。一つ満たされても、次にはまた二つ足りないと悩むプログラムであります。従って他から与えてもらったことはすぐに忘れますが、他から奪われたこと傷つけられたことは忘れないプログラムですから。従って常に「誰...祝福(ポカポカ)

  • 人生で一番価値がある宝とは。

    何のために生きている?自分が生きている意味。他の人を助けている。他の人に役立っている。この価値はますます重要になっていく近未来小説です。立派な大人たち。小さなお子様を育てている親御さんたちは、その期間子育て、自分の人生の大半が子供を一人前にするという労力であります。子供の生命を育てるという子育てという仕事も本当に大切な仕事です。母は強しという言葉の意味です。あるいは高齢のご両親を介護されている期間の方も、本当に大変なご苦労です。ありがとうございます。自分を育ててくださった親御さんの身体が不自由になった時に、それを助けるご苦労も本当に尊いお仕事であります。しかし本当に大変なお世話の重度の場合は、専門家の手助けを借りて、ご自分を守りながら、それでも親御様の介護をされている方々は、本当にありがとうございます。そ...人生で一番価値がある宝とは。

  • 愛おしい。

    今生きている自分でありますがこの世を離れてあの世に戻った未来の自分もまた今の私と一緒に生きている。未来の自分の視点で今この世界を生きているとこの世界はとても愛おしいです。あの世に戻った自分自身の視点で今のこの世界を生きている。この瞬間が愛おしい。ありがとうございます。(^o^)/おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========→今は破滅状態でも、少しづつ、あるいは劇的に人生は好転する可能性はあります!夜明け前が1番暗いんですよ。あの世ではなく、この世できっと天国が訪れますよ。どんな破壊をしてしまったかは分かりませんが、人はいつからでも変われます。正しい努力をしていれば、きっと救われます。大丈夫です。→(^o^)/==========ぐれなきゃいけないくらい、辛かったのかな。女性はみんな女神さ...愛おしい。

  • 未来の故郷で観ている自分。

    防災カレンダー新潟県新発田市香川県西讃東京都台東区「帰る場所」という小説です。この世の寿命を終えて、この肉体を地球の大自然の生命潮流にお返してそしてあちらの世界に帰る時。その時の未来の自分がずっと私の人生を一緒に観ていたことを思い出します。そしてその帰る場所には大勢の仲間たちがいたことも思い出します。私がこの世界で生きていた時、未来の自分も一緒に生きていました。大勢の仲間たちも自分と一緒に生きていました。心のおひさまの正体は。私が心の奥底のおひさまと感じるもの。それはまた未来の(あちらの世界に帰った)自分でもあり(あちらの世界の)大勢の仲間たちでもある。心の奥底のおひさまもまた多様な次元の世界であります。懐かしいね。(^o^)おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========北のお姉さん・・・...未来の故郷で観ている自分。

  • 口論に負けない方法。

    防災カレンダー24日。【9】新月週間。人と口論して負けない方法とは。それは、自分の心のおひさまの側に立つ。ということです。自分のロボットくんの、プライドや、勝ち負けや、マウントとりあいの立場を離れて。だから自分の心のおひさまの視点に照らし合わせて、自分が悪い部分はまずきちんと謝罪する。自分の心のおひさまの視点に照らし合わせて、相手を尊重するところはきちんと尊重する。そして自分の心のおひさま=良心の視点で。口論そのものが不要となる。でもね。自分のロボットくんのマウント視点から離れて、自分の心のおひさまの視点に立てた状態で、99%もう口論する必要がなくなることがほとんどでした。自分もWin。相手もWinというハッピーエンドになることばかりでした。口論しないハッピーエンドとなります。(^o^)/おまけ(読者の方...口論に負けない方法。

  • シャンシャン!

    防災カレンダー23日。月の最遠から5日後。先日訪れたところで売っていた鈴を買ってみました。たくさんの鈴が付いていて、振るとシャンシャンと澄んだ音がします。柄のところには「幸運鈴」と書いてあります。幸運とは本当にありがたいことです。ありがとうございます。でも不運もまた、厄落とし借金返済の時期ということですから、こちらもまたありがたいということです。ということはどちらにしてもありがたいということですね。シャンシャン。この心の音が読んでいる方にも届きますように。(^o^)/おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========私のLINEは「ID検索できない」に設定、「友だち自動追加」を拒否設定、「友だちへの追加を許可」を拒否設定しています。→友達拒否の設定なら多分安全と思いますが、その場合はお店の注文...シャンシャン!

  • 強制LINEお友達登録モバイルオーダーの危険性。

    防災カレンダー3月22日。322。新月週間、。メニューはQRコードで。最近飲食店で、メニューのオーダーを、QRコード読んでスマホでしてください。というお店が増えて来ています。お店からすると、お客さんのスマホでオーダーしてもらうことで、システムの導入経費を抑えたり、またオーダーの自動化で人件費を削減できるメリットがあります。問題はこのモバイルオーダーで、まず最初にLINEにお友だち登録させる仕組みが増えて来ている。そしてその仕組の危なさをほとんどの人が理解していないようなので、このインターネットのデジタルの海に記事として書き残します。準個人情報が勝手に流れる危険性。この強制LINEお友達モバイルオーダーの仕組みは、私達の準個人情報が、このサービスを展開している業者に抜かれて、その業者はそれを事実上好きに使え...強制LINEお友達登録モバイルオーダーの危険性。

  • ビューン。

    防災カレンダー3月21日。【33】怒っているのはロボットくんの私。日常生活の中で私が怒っていることのほとんどは、ロボットくんの層の私です。マウント取った取られた、勝った負けた、ロボットくんのプログラムの反応です。ビューン。でも中には稀にこれは私の良心が怒っている。という時もあります。そういう時でも、その相手に心の中で無言に合掌すると、なんかね、心の奥底のおひさまの一部が、どこかにビューンと飛んでいく気がしますという小説です。どこに飛んでいくのかわからないですし、その一部?が心のおひさまの別の御顔なのかどうかもわからないですが、でも多分「怖いな」と思います。私にとって「怖い」ではなく、相手にとって、ひょっとしたらものすごく宇宙で一番「怖い」のじゃないかと思います。だから、このビューンが起きた時は、もうロボッ...ビューン。

  • 波。

    海には引潮と満潮があるように来る波引く波世界の全ては無数無限の波の組み合わせ。ね。たとえば。自分の心の中のおひさまと離れる時期と自分の心のおひさまと一致する時期とそれぞれ波。寄せては返す。だから自分の中で悩みがモヤモヤしている時は、ああ自分は今、心のおひさまから離れる波の時期なんだな。と自分自身を観察できます。心が穏やかで気持ちが良い時は、ああ自分は今、心のおひさまと一致している波の時期なんだな。と自分を知ることが出来ます。でも本当に自分の心のおひさまを喜ばせることは気持ちがいいです。メモφ(・ω・`)おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========玲玲さん・・・周波数ですか。私は同じ意味かもしれないですけど、自分は暖かい磁気を出そうって実験をしてました。人間の中の血液も磁気によって変化する...波。

  • もやもやがしるし。

    防災カレンダー東京都杉並区自分の心の中のおひさま=良心と自分の言動が一致している時は気持ちが良いです。自分の心のおひさまと、自分のロボットくん意識が正反対だと悩みが多い日常になります。それは逆方向だから良心に従った生き方。これが推奨されるのはそれは道徳的な意味というより気持ちが良いからです。悩みが多いもやもやの周波数の時は、ロボットくんの意識と自分の心のおひさまが正反対かもしれません。その相手に、実験でもいいから合掌できますか?いいえ、あちらがひどいやつなのに、そんな合掌なんかできますか。どうして自分が相手に手を合わせなきゃいけないのさ。私が憤慨しているのは、社会のためです。みんなのためです。たとえ実験といえども、たとえ10秒といえども、あんな相手に心の中で手を合わせて頭を下げるなんてとんでもないです。と...もやもやがしるし。

  • 周波数変調・・・の詩。

    防災カレンダー茨城県行方市東京都杉並区から西方向合掌実験をすると、自分が発する周波数が変わることがわかります。・自分を包んでいるこの世界に対し無心で合掌すること。・自分を蔑んだり無視するような相手に対し無心で合掌すること。確かに自分の発している周波数は変わる。しかし普段は普段の私です。普段の私の周波数。煩悩プログラム主体の周波数。でもそれでいいのあります。重要なことは、自分がいつでも自分の意志で、自分の周波数を変えられることを知った。これが大きいです。これまでは、周囲の反応に流されるだけだった自分の周波数でありました。自分の意志で自在に周波数を変えられることが出来ることを知った自分であります。実験だから。確かに、自分を蔑んだり無視した相手に合掌するなんてとんでもない。とロボットくんは抵抗します。でも、これ...周波数変調・・・の詩。

  • 決意。

    防災カレンダー17日。乙の重なり。酉の日。彼岸の入り。太陽フレア46分地震注意。私達が生まれてくる時にこの人生で観たかったこと試したかったことがあります。人によってそれぞれであることでしょう。・今回の人生は自分のやりたかったことを挑戦したい。周囲の人の反対に流されずに。という人もいるでしょう。・今回の人生は途中で諦めずに最後まで続ける。その景色を観たい。という人もいるでしょう。・今回の人生は困っている人に役立つ働きをしたい。・今回の人生は人を許すことをしたい。などなどこれらの決意は表面の私は忘れているかもしれませんが、心の奥底のおひさまの私は忘れることはありません。この「決意」が達成できるように、自分の人生を運んでいきます。人によっては、自分の人生は8割は自分の想いの通りという方がおります。結果的になんだ...決意。

  • 感謝のトンネル。

    個人の小説。はるか昔。誰もが願ったこの体験。この地球の生命として生まれて生きるという体験出来る時、この地球の生命を分けて頂く時、ありがとうございます。と心から感謝しました。そしてお借りするのは、縁あるこの家系の身体であることも決まった時にこの家系を紡いできた方々。新参ものではありますが、よろしくお願いいたします。ありがとうございます。数十年前、トンネルを通って、この家系の一員として生まれる前の小説です。毎朝、神棚と御先祖様にご挨拶差し上げる時にきっと、あの時もまた、こんな気持だったのだろう。そんな個人小説を思い出します。メモφ(・ω・`)おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========昔、デパートでエレベーターの開ボタンをニコニコと押してるおばさんがいました。皆さん頭を下げながら出て、私は最...感謝のトンネル。

  • 帰る日。2

    この世の人生を終えて帰る世界。そこは懐かしい世界でもあります。自分の死をそのように捉えたことはなかったです。でもそれはとても大切なことです。そして自分の心の奥底ではいつ戻るのかどのような形で戻るのか今の私の延長線で決まっている。帰る日を。そのような前提で、私の日常を観るとまた景色が違っているように感じられるから不思議です。今までとはまた違う意味でのこの世界の愛おしさです。ありがとうございます(^^)/おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========今日もありがとうございますさん・・・まるぞうさんの勝ち負けない、50と50の考え方のブログが、今までの自分を楽にして頂きました。さあ、これから会議です。楽しく臨みます。(少し緊張していますがね・・)→誰もがそれぞれの事情と都合がある。それぞれの事情...帰る日。2

  • 帰る時。

    防災カレンダー東京都杉並区香川県西讃大きな災難災害に直面する時に事前に自分も警告を受け取っているはずだ。どうすればその警告を認識することが出来るか。帰る日を知っている。それを考えていた時に頭に浮かんだのは「寿命」ということでした。そもそも私の心の奥底では、今生の私の寿命もおおよそ決まっているということです。もちろんその寿命の前であっても不注意な事故などでこの人生が終わることもあるでしょうしあるいは人生の役割の変更により、因果のバランスにより、予定より長くなることもあるでしょう。しかし現在の延長線では、自分があちらの世界に帰る大体のスケジュールは決まっている。それを思い出しなさい。というのは。どのような時期にどのような形でどのような心持ちであちらの世界に帰るのか。その予定はすでに私の心の中にあるのだから。メ...帰る時。

  • 中空。

    災難の事前警告。物心が完全に形成される前の幼い子供が、災害を予知する発言をすることが少なからずあるようです。また大人であっても、起き抜けの半分夢ううつの状態で、やはり警告を受けることがあるようです。ということはこれは限られた人の話ではなく、私達全員に備わった能力といえるのかもしれません。ではなぜ大人の私達はその警告を聴くことが出来ないのか。それはロボットくんの独り言のノイズが大きいためでありましょう。そしてロボットくんの執着が強すぎるというのもあるでしょう。見たくないこと。逃げたいこと。なかったことにしたいこと。ですが警告とは起きて欲しくない内容です。そんなのは聴きたくないのが、ロボットくんの本音です。都合の悪いことは耳を塞ぎたいのがロボットくんの習性です。だからロボット君が避けたいと願うことも、一旦は「...中空。

  • 絶対に起きて欲しくないことに。

    合掌実験。起きてほしくない未来についても合掌してみる。もしそれが起きるべきことなのであれば受け入れましょう。起きて欲しくないと必死に願うほど引き寄せるのだから起きるのなら受け入れましょうと静かに合掌してみる実験。メモφ(・ω・`)おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========知り合いは、海抜800m以上のところに引っ越す予定です。凄いな。私は逆にゴールデンウィークが終わったら、東京に引っ越す予定です。→東京にお住まいの方は今一度お住まいと職場の危険度を確認すると良いと思います。どのように危険なのかがわかるだけでもそのXデーの時に違うと思います。東京区市町別地域危険度一覧表https://www.funenka.metro.tokyo.lg.jp/area-hazard-level/regi...絶対に起きて欲しくないことに。

  • 【実験】おひさまにおまかせ。

    防災カレンダー埼玉県鶴ヶ島市あれはどうなるんだろう。大丈夫かしら。ロボット自我の私はいつも未来を心配している。自分の思い通りになる未来Aか。思い通りにならない未来Bか。この場合の未来とは何年も何十年も先の話というよりは、数時間後、数日後、数週間後の近い未来、生活の中での心配です。きちんとあれ大丈夫なのかしら。と心配ごとは尽きません。第三の未来。ところがおひさまの周波数におまかせすると、AでもないBでもない、勝ちでもない負けでもない第三の世界が現れることが本当に良くあります。私もOK、相手もOK、という第三の世界です。合掌実験を繰り返し行うと、結果的に、この「おまかせ」現象も起きるようになります仮説。メモφ(・ω・`)おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========素直にさん・・・あ、そうだっ...【実験】おひさまにおまかせ。

  • 必ず教えてくれている。

    3月10日の覚書。危機を事前に教えてくれる自分の中の自分。自分の中の3つの層。自分の中の生命力の自分。生存本能の私が危機を教えてくれます。あるいはこころの中のおひさまという高次の私も危機を教えてくれます。周りの人が誰も避難してないのに。でも表面のロボットくんは否定したいです。今逃げなくって大丈夫だよ。周りの人は誰も逃げてないのに自分だけ逃げるのはちょっとなあ。周りの人はみんな打ってるのに自分だけ打たないのはちょっとなあ。小さい子供はなぜわかる?小さい子供は事前に危険がわかる事例も少なくないようです。それは小さい子供はまだロボットくんが未発達だから。自分の中の生命力やおひさまの声を直接感じとることが出来るから。いつもと違う間の悪さが続いたら。でも私達大人でも、その危機を知らせる声を発見する方法はあります。そ...必ず教えてくれている。

  • ポカポカ(^o^)。

    防災カレンダー9日。月が火星に最接近。私はこのブログで、何回も「心の中のおひさま」という表現をしています。多分これは、自分が今思っている以上に大切な言葉なんだと思います。私がこの人生を終えて、いろいろ答え合わせをする期間の時になるほど。これで私は何度もこの言葉を、自分が意識している意識していないにも関わらずメモとして描いていたんだね。なるほど。まさかここまで。このこととは思わなかったよ。そんな感想を抱くかもしれません。早春のお天気はポカポカです。メモφ(・ω・`)おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========薫兄者さん・・・義憤と私憤の区別は難しい。というか、それは混然一体となっていて、分離し難いもの、なのではなかろうか。少なくとも私の場合はそうだ。エンタメでリベンジものがもてはやされ、カ...ポカポカ(^o^)。

  • 数十秒の別世界。

    ロボット自我「絶対に忘れない」私達のロボット自我が、自分(ロボット自我)を、蔑む(さげすむ)ことをした相手に対して自分(ロボット自我)を、無視した相手に対してロボット自我が「されたことは二度と忘れない」と誓うことがお約束です。何年たってもその時のことを思い出して、再び怒りを新たにすることもあるし、再び悲しく落ち込むこともあるのもお約束です。ロボット自我はそのように、自分自身を縛る性質がポイントです。思い出すほどキリキリと自分を縛るように出来ています。おひさまの周波数は呪縛を解かす。でも心の奥底の私達のおひさまは違う周波数です。だから、一日のうちでも、おひさまの周波数になる人は、このロボット縛りが緩むことも多いです。おひさまの周波数が、縛った縄を解かす如しです。でもロボット周波数主体だとその自らの縛りの呪縛...数十秒の別世界。

  • 【小説】人類誕生。

    防災カレンダー7日。上弦。人類誕生。地球の生命の40億年の歴史に比べれば、ロボットくんのプログラムの歴史はまだ浅いです。数十万年ほとではないでしょうか。非常に高度な知恵で作られたプログラム。長い時間をかけて人類の祖先となる地球の生き物に移植(インストール)されました。このプログラムの特徴は1.自分は大いなる存在と切り離されていると信じ込ませることでありました。これが一番大変だったようです。ベースとなった地球の生命は全てが地球の分霊でありましたから。弱肉強食で彩られてみえる自然界でありましたが、でもそこの生き物一つひとつは自分たちが地球の大自然の一部であることを忘れたことはありません。でもこのロボットプログラムを移植された人類は、自分は大いなる大自然とも宇宙(自分本来の魂)と切り離されている。と感じている人...【小説】人類誕生。

  • デクノボー(健気で無垢)合掌。

    防災カレンダー6日。月が木星に接近。【9】自分を蔑んだり(さげすんだり)無視した相手に対し思い出した時に、ただ無心にその方に心の中で合掌してみる。デクノボー合掌実験。健気(けなげ)であること。無垢(むく)であること。実験での考察4点覚書。私を蔑んだり無視したりして私が腹を立てるとしても実は腹が立っているのは、私の中のロボットくんの層でした。身体の本能の生命力の自分は何とも思ってません。何も傷ついてません。心の奥底のおひさまの自分も何も傷づくことはありませんでした。そんな相手に仕返ししてやりたい。自分にこんな態度したことを後悔させたい。そう思っているのはロボットくんの私だけでありました。考察1半霊半物質の鍵だからそんな相手にデクノボー合掌するなんて。ロボット君は抵抗します。でもこれは実験なのだから。自分の周...デクノボー(健気で無垢)合掌。

  • 祈りの周波数仮説。

    祈りとは自分が発する周波数である仮説。もう20年近くほぼ毎日。自分の御先祖様と神棚(氏神神社)に手を合わせる習慣です。何かお願いするわけではなくただ単純に「ありがとうございます」と手を合わせる習慣です。だから普段の日常生活の中でも自分に縁のある人たち存在たち自分を取り囲んでいる森羅万象に心の中でまず手を合わせる合掌実験はやりやすいのかもしれません。たとえ自分を蔑ろ(ないがしろ)にした相手に対してもこれは実験ですから、まず心の中で手を合わせてみる。すると自分を取り囲むこの世界の周波数が変わります。祈りとは何を思えばいいのか?それは言葉ではないのです。多分ね。それは私が発しているこの周波数です。たとえ自分を蔑ろ(ないがしろ)にする相手に対してもその相手を思い出した時に健気(けなげ)に愚直に、誠意を向けられるか...祈りの周波数仮説。

  • 地球の追い風。

    合掌実験とは。日常の生活のあらゆることに対してまず最初に自分から自分が心の中で合掌すること。胸の前に手を合わせて頭を下げること。頭に浮かんだ人たち。実際に言葉のやりとりをする仕事の人たちや家族。すれ違うだけの縁の人たち。外の空気。風の匂い。おひさまの陽だまり。こんな簡単な実験でも心の周波数がガチャリンコと思いもかけない方向に変わります。その時自分がいる世界線も変わっています。なるほど。自分がいる世界線が変わるというのは自分の心の周波数を変えることであったのか。全物質の私が半物質になるということは。そして更に想うことは半霊半物質とはこの世界線の変化のことである。自分自身の心の周波数がガチャリンコと変わることである。半霊半物質とはどのような変化なのか。霊が強くなるとはどういうことなのか。肉体が薄まるとはどうい...地球の追い風。

  • 自由に選べる!

    防災カレンダー3月3日。【33】新潟市東京都鹿児島県志布志市私の中の私。ロボット思考の私もいます。おひさまの私もいます。どちらの度合いか。揺らいでいるのがこの人生です。今自分が幸せだと思う時。ありがたいと思う時。おひさま指数が高い時です。今自分が不幸せだと思う時。〇〇が足りないから不幸せだ。〇〇のせいで自分は不幸せだ。惨めな自分が嫌いだ。と思う時はロボット指数が高いです。ロボット思考は「まだまだ足りない」プログラムだから。そのロボットが足りないというものを、仮に全て与えてもらっても、その瞬間は満足するけれど、次の瞬間からすぐ次に足りないものに不満を言うように出来ているプログラムだから。ロボット指数が低い人ほど幸せを感じます。だけどそれはロボット思考が薄まること。ロボットくんはそれが嫌です。自分が濃いまま、...自由に選べる!

  • 彩りの筆。

    防災カレンダー2日。月の距離が最近。月が金星に最接近。水星と海王星が最接近。頭の中でいろいろ喋っているのは、ロボットくんです。その時はロボットくんの周波数です。胸のおひさまの時は言葉はないです。ポカポカです。頭が喋っているロボットくんの周波数も心がポカポカの周波数もどちらも私の周波数です。この想いの彩りです。私が私の世界を描いている。でももしロボットくんの堂々巡りが過多だなという時は、心の中で合掌してみます。その時の対象に心の中で胸の前で手を合わせて頭を下げます。おひさまの周波数に自分自身の心をあわせるコツですね。ありがとうございます。(^o^)おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========いつもありがとうございますさん・・・今日は、友人と養蜂所に行ってきます。昨夜、友人にハチミツクッキー...彩りの筆。

  • 癒やしと慰霊。

    防災カレンダー1日。03時16分:月が土星に最接近月が水星に最接近、月が赤道通過、北半球へ、月が海王星に最接近。健気(けなげ)な誠意。蔑ろ(ないがしろ)にされても、でも愚直に健気(けなげ)にその相手に対して誠実であろうとすること。その相手が困っていることは真剣に助けてあげようとすること。そういう周波数の世界(次元)ってあるのだな。やはりこの世界は無数の周波数(次元)が同時に存在しています。慰霊の周波数。それはこの世界で日が当たらずに忘れされてたしまった方々への慰霊の慈愛の周波数でもあります。ありがとうございます。(^o^)おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========昨日の記事に投稿いただいたコメントこちらの手違いで公開されないままでありました。申し訳ありません。(ただこのおまけコーナーで...癒やしと慰霊。

  • この世界の詩。

    防災カレンダー28日。新月。新潟市上空神奈川県横浜市宮崎県都城市上空想いを現実にすることは、思っている以上にスムーズに働きかけているのかもしれません。頭のロボットくんが考えるより、もう少し深い層というか、もう少し高い次元というか。健気(けなげ)なデクノボーであること。何でも人のせいにする他責(*1)のロボットくんとは正反対です。多分この世界の周波数が追い風になり始めている。健気(けなげ)なデクノボーに追い風になっている。たとえ自分を蔑ろ(ないがしろ)にした人たちに対してでも、正直に誠実であることが、尊いデクノボーです。*1:自分なんか駄目なんだというのも他責の一種です。自分を他人として責めているから。どんどん世界が狭くなるから。でもくるっと向きを変えて、正反対の扉を開けると広がる景色(^o^)/おまけ(読...この世界の詩。

  • 世界線。

    世界線は実は私達が思う以上に簡単に変わっていくのかもしれません。パワーかフォースかは、当初はもう少し長いシリーズを考えていました。しかし途中で私の何かが変わったように思います。あるいは私の周囲の世界の何か(周波数?)が変わった?そんな印象です。当初書こうと思っていたことは、興味がなくなってしまいました。そういえばYoutube動画の好みも大きく変わりました。胡散臭く感じたりとか。世界線が変わったというか。デクノボー合掌は個人的に面白い実験です。メモφ(・ω・`)おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========薫兄者さん・・・賢治は自身の中にある”修羅”を自覚していた。だからこそ「そういうひと」になりたかったのかな。信仰していた法華経の影響もあるだろうし。そういう意味では賢治もまた、悩み苦しみ...世界線。

  • デクノボー合掌の効果。

    宮沢賢治氏の有名なデクノボーの詩。合掌の時に、自分はこのデクノボーになりきった状態で合掌すると、世界が変わるか実験。一生覚えてる。たとえば今まで、自分の真心の気持ちや親切からの行為が踏みにじられた時。普通の我々なら、憤慨することでありましょう。自分のこの傷ついた気持ちを、相手にやり返したいと思うことでしょう。もう悔しくて悲しくて何年も何十年も忘れることはないでしょう。ひょっとしたらその相手の言動は一生忘れないかもしれません。君お人好し過ぎるよ。でもテクノボー氏は、自分がそんなに軽く見られていたのに、あんなにバッサリ否定の言葉や態度を投げかけられたのに、それでも相手のことは心配して、なんとかしようと一所懸命です。まるぞうならそんな境地は無理でありますが、実験なら試してみる価値はあります。数秒間だけでもデクノ...デクノボー合掌の効果。

  • 誤解が解ける時。

    防災カレンダー25日。【9】心無い言動をする人への合掌実験。やはりそれは多少なりとも心が傷つく出来事ではあります。でもそういうカチンと来た相手に仕返し憤慨という反射をするのではなく無心に合掌してみると、私をとりまく世界の周波数に、なんらかの変化があるかという実験です。コペルニクス的実験。心無い人には次のパターンがあることを知っておくと、実験のパターン試行錯誤のヒントになるかもしれません。パターン1:魂が幼い人まだ経験値が足りないから仕方ないです。自分の狭い経験が宇宙の全てと勘違いしています。おこちゃまなのです。この浮世娑婆では、あちらの方が年上とか目上のこともあるかもしれませんが、おこちゃまの魂なので仕方ないです。この方が、いろいろな経験を積み、あちら側もこちら側も経験を積むことで、いろんな見方を身に着け...誤解が解ける時。

  • 大室山。

    本日は休日でありましたので、静岡県の日帰り温泉まで足を運ぶことにいたしました。大室山というリフトで登れる山が人気ということでした。伊豆東部火山群の中心地といえる御山です。頂上には浅間神社があります。伊豆大島。天城山。富士山。天気もよく平和な休日でありました。ありがとうございます。(^o^)おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========まるぞうさんこんにちは、合掌実験参加させていただいてます。そしてまさにこの場面に先程なってました!もやっとしてましたが今記事を読みまして、された態度に恐怖が襲ってきてましたが、実験の大チャンスと意識変換してまたやってみたいと思います。言ってる相手が傷ついてるのなんとなくわかる気がしました。→実験レポートありがとうございます。(^o^)/いろいろ試行錯誤。面白い...大室山。

  • お知らせ。

    本日の記事アップはお昼すぎになります。^^;お知らせ。

  • まるっと。

    防災カレンダー23日。エニグマ。相手のロボットくんが、私のロボットくんに心無い言葉を浴びせるケース。私のロボットくんは傷つきます。悲しいね。マウントゲーム再び。普段だったら、このロボットくんの自我の痛みをなんとかするために、相手に反論したり、どうやって相手をぎゃふんと言わせるか、周りの人を自分の味方にひきいれて、相手と闘うシミュレーションをします。場合によっては、自分のロボットくん自身を大嫌い。もうこの人生やめたいと気落ちすることもあるかもしれません。相手のロボットくんにも頭を下げて合掌してみる。そんな時もまた、合掌実験の絶好の機会です。心の中で相手に合掌してみます。今までは相手の生命力やおひさまに合掌する実験でしたが、今はもう相手のロボットくんひっくるめての合掌です。なんで自分に心無い言葉や態度を投げつ...まるっと。

  • 春の匂い(^^)。

    防災カレンダー2月22日【33】この世界の変化。合掌実験を1日中試して思うことは、本当に世の中の周波数が変わって来ているのだということです。実感いたします。たとえばまだ冬の朝の寒い時期であっても、確実に日が長くなっている。以前はこの時間はまだ暗かったのに、今はもう明るくなっている。肌寒い風のはずが、時折草木が萌える春の匂いも混ざり始めている。そんな季節の変わり目の風景に似ています。以前の世界であれば、こんな簡単に合掌実験などの変化は感じられなかったのだろうなと思います。もう心の中で手と手を胸の前に合わせてみるだけで、自分とこの世界の関わりの周波数がこんなに容易く(たやすく)変わるのか。と驚きです。歩きやすくなっていてありがとうございます。地球の発する周波数が変わり始めている。そして先人たちのこの世界に対す...春の匂い(^^)。

  • 合掌実験。

    合掌実験。胸の前で手を合わせるのは意味が深いのかもしれません。胸はハートのチャクラと言われますが、胸が熱くなることとも関係があるのじゃないかと思います。ただ静かに合掌して頭を下げる。自分の心がこの世界に働きかける時に、まず合掌してみる。実験です。もちろん日常生活では、人目がある場所が大半なので、心の中で自分の両手を胸の前で合わせます。実際の肉体ではなく、霊体の両手で自分の胸の前で手を合わせる感じでしょうか。そして心の中で相手に向かって頭を下げます。もうこの時は共鳴とか考えなくて良いみたいです。もう小難しい理屈はいらなくて。ただ心静かに両手を胸の前に合わせて頭を下げるだけです。検証してみた結果を知りたい。この実験では、日頃の人間関係仕事関係で絶対に頭下げられるかという相手に対しても、心に浮かんだ時点で、まず...合掌実験。

  • パワーか、フォースか。その4。

    心の中で静かに手を合わせてみると!一日のうち何百回、何千回とこの世界に働きかける時、最初にこの世界に対して、自分の心が敵対的なのか、好意的なのか。それを観察しておりました。そしてまずこの世界に働きかけるとき、ふと心の中で手を合わせて合掌してみました。これが非常に調子がいいのです。もちろん外を歩いていて、いきなり立ち止まって何もないところに向かって目をとじて合掌し始めたら変な人です。だから傍目には普通の状態の私でありますが、心の中では、両手を胸の前で合わせて、心のなかで頭を下げます。これは森羅万象全てに対して。頭の中で思い浮かんだ人に対して、心の中で合掌して頭をさげます。道ゆく袖振り合う見知らぬ方に対して、心の中で合掌して頭をさげます。風の匂い、自然の声に対して、心の中で合掌して頭をさげます。空のおひさまに...パワーか、フォースか。その4。

  • パワーか、フォースか。その3。

    一日のほとんどを占める無自覚の私の周波数。自分がこの世界に働きかけている(一日何千回?何万回?)周波数を観察していると面白いことに気づきます。ほとんどのケースが私の無自覚であるということでした。敵対的な周波数が先だった。たとえば私は過去のある人との不快な会話を思い出したとします。あの時あのように言われて悔しかったな。そのようにその会話を反芻している時、私の心は「世界に敵対的」な周波数になっています。そしてそれは、その「過去な不快な体験」を思い出したから「敵対的周波数」になったと思いがちですが、それは違うのです。逆なのです。その時私が「敵対的周波数」だったから、「過去の不快な体験」を思い出し反芻したのでした。原因と結果が逆でありました。私の無自覚な癖というべき周波数。ではなぜ私がその時「敵対的周波数」だった...パワーか、フォースか。その3。

  • パワーか、フォースか。その2。

    この世界が敵対的なのか、好意的なのかは、99%は私が決めている。ということなのです。いやいや。この世界が敵対的だと思う時は、世界が自分に敵意を示しているからだよ。あの人が、あんな敵意の言葉や態度を向けるからでしょ。自分勝手な人がたくさんこの社会にいるからでしょ。悪魔のような存在が、私達を虐げようとしているからでしょ。本当は私だって、この世界に好意を感じたい。でもそれができないのは、この世界の敵意の存在のせいでしょ。そのように思う人もいるかもしれません。でもそれはどうやら違うようです。一日のうち、私達がこの世界に働きかける回数はどのくらいでしょう。百回くらいでしょうか。一万回くらいでしょうか。この世界(人間関係の付き合い、仕事の役割、社会の構成)に想いを寄せること、言葉を掛けること言葉を発すること、実際の行...パワーか、フォースか。その2。

  • パワーか、フォースか。その1。

    私達はこの世界をどのように感じている?私達が今この世界を生きているとき、この世界は私にとって敵対的でしょうか。あるいはこの世界は私にとって好意的でしょうか。それを観察することはとても大切であります。私達の魂の成長にとても役に立つ指針であります。この世界は私に敵対的?それとも好意的?たとえばこの一日。この世界は敵対的だと感じる量とこの世界は好意的だと感じる量がどちらが多いでしょうか。もうやだ。この世界。敵対的とはたとえばこういうように感じることです。・この世界の人たちは皆自分を攻撃したり責めたりしている。あるいは・この世界の人たちはみな自分勝手で利己主義な人たちばかりだから自分が割に合わない目にあっている。いつも自分が被害を受けている。あるいは・この世界の人たちはみな「考えなし」ばかりだから、世の中上手くま...パワーか、フォースか。その1。

  • どちらの声を聴きますか。補足。

    防災カレンダー新潟市東京都府中市北西方向東京都目黒区肚に落ちる。身体の声を聴く。心の奥底の自分自身の声を聴く。「声を聴く」という表現を使いましたが、これは何かの声が聴こえるという意味ではなく「腑に落ちる」という表現がより適切です。ほんのコンマ何秒の時間ではありますが、突然理解が肚に落ちる。いろいろ悩んで結論が出ない時。その悩みを一瞬忘れている瞬間。歩いている時、簡単な作業をしようとしている時。その瞬間に突然「解答を理解する」感じです。「ああ、そうだったのか。」長い長い長編映画で知らされるようなストーリーがほんのコンマ数秒でストンと肚に落ちてくる。相手の事情のオモテもウラも全部なるほどなっていう種明かし。あるいは過去も未来も見据えてこれが正解ですという選択肢。1,いろいろ悩んでも答えが出ないという後に2,何...どちらの声を聴きますか。補足。

  • どちらの声を聴きますか。

    自分の中の3つの層の自分。もしそれぞれ意見が違ったらどうしますか?表面意識のロボットくんと自分の身体の生命力。私は自分の身体の意見に従います。あるいは表面意識のロボットくんと自分の心の中の自分自身。自分の魂の声。もちろん、自分の心の奥底の魂の声に従います。そういう場合って、娑婆の世界では変人と思われることも多いです。なるべく変人と思われないように、立ち振舞ながら、でもやっぱり、自分の身体の声と魂の声に従います。メモφ(・ω・`)おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========SHO_KOさん・・・『サークル・オブ・ライフ』私は、私という命の輪っかをどう回すのか?宇宙という大きな輪っかの中で、私の身体という、まるで小さな小さな細胞のような宇宙の輪っかが回っている。私という存在がここに“在る”だ...どちらの声を聴きますか。

  • お知らせ

    本日の記事は午後予定です。すみません。^^;お知らせ

  • 蜃気楼=心を亡くすプログラム。

    街中で忙しそうに歩いている人の心の中は、きっと何か先のことで頭がいっぱいです。今日の午後のことなのか。明日のことなのか。来週のことなのか。来月のことなのか。来年?いやもっと先のこと?それは砂漠のオアシスの蜃気楼のごとく。その場所に行き着いても、更に先の蜃気楼を追いかける。ということを繰り返しながら肉体の寿命のタイムアウトになります。今回も。忙しい忙しいって。心を亡くすと書いて忙しいという意味。古代の中国人は人生を見抜いておりましたね。今のこの瞬間が幸せです。今日の午後もこの瞬間が幸せです。明日もこの瞬間が幸せです。来週もこの瞬間が幸せです。来月もこの瞬間が幸せです。来年も数年後もっと先もいつもこの瞬間が幸せです。臨終のその時も、きっとその今この瞬間が幸せなんだな〜。ありがとうございます。メモφ(・ω・`)...蜃気楼=心を亡くすプログラム。

  • 【仮説】未来の自分も一緒。

    防災カレンダー東京都板橋区から北北西私が私と思っているのはいくつもの層の私であります。一つの層は、この娑婆の世界の主人公の私「丸山丸蔵」という娑婆の名前を持つ私です。この娑婆の世界で働いて、そして生活費を稼いで、この世界のルールを楽しんでいる私です。それと同時の心の奥底の私という層もあります。この層の私には時間の縛りはありません。過去と現在と未来が同時にあります。だからこの人生を終えたあと、この人生を振り返っている近未来の私も、いま同時に私の中にあります。面白いね。メモφ(・ω・`)ありがとうございます。(^o^)/おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========まるぞうさん、淡路島行かれたのですね。その行動力、尊敬します。お気をつけてお帰りください。有難う御座います(^^)→淡路島は良い土...【仮説】未来の自分も一緒。

  • 淡路島巡り。

    防災カレンダー12日。満月。生まれて初めての淡路島です。ネットではPM2.5の懸念も言われているようですが、2月11日は快晴で気持ち良く晴れ渡った天気でありました。関西の方たちには馴染の深いリゾート地ということですが、関東の人間にはなかなか縁がない地域の一つであります。しかし気候は温暖だし、海の幸畑の幸は美味しいし、住んでる人も柔らかい方が多く、私は一日でファンになってしまいましたよ。せっかくのレンタカーですから南淡路水仙ラインという道路をドライブしてみます。帰宅してから調べてみるとこの淡路島南端は中央構造線と平行に走っていたのでした。(大鹿村中央構造線博物館公式サイトより)九州阿蘇から四国鳴門市付近を通って伸びてくる中央構造線が(うずの丘大鳴門橋記念館より撮影)紀伊半島和歌山市から諏訪湖から関東平野へと...淡路島巡り。

  • 淡路国一宮。

    防災カレンダー2月11日。【22】昨日は久しぶりに大阪出張でした。今回は一泊してレンタカーを借りてみました。大阪を出る時は日が翳りちらほら白いものも降ってきましたが、進むにつれて天候が晴れてきました。ありがたいです。淡路国一宮。東経134.9°北緯34.5°伊勢神宮と同じ緯度であり、真東向きに遥拝所もあります。夏至の日の出が諏訪大社と一致。夏至の日の入が出雲大社と一致。冬至の日の出が熊野那智大社と一致。冬至の日の入が高千穂神社と一致。2月11日建国記念日にお参りができて今回も幸運でした。ありがとうございます。(^o^)/おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========Sunちゃんさん・・・願い。太陽とロボ違い。心当たりありずぎました。家族を守る。これは私の贖罪や元々ある家族が好きな為願います...淡路国一宮。

  • 願いは叶っている。

    原則としてこの世に生きている私達は、自分たちの環境を、自分たちの想いで創り上げております。しかし実際、この世は自分の想いどおりじゃない、と思っている方が大半です。まだこの時代。なぜか。それはロボットくんは「自分の思い通りじゃない」というだけの話でこころの奥底の本当の自分の想うように、私達の人生は創られている。この心の奥底の自分が願うことは、実はロボットくんの願うことと正反対のことが多いです。本当の私:手放したいロボットくん:手放したくない本当の私:許したいロボットくん:許したくない本当の私:声かけてあげたいロボットくん:無視したい本当の私:分け与えたいロボットくん:分け与えるなんてもっての他本当の私:もっと先に進みたいロボットくん:もう止めたい人生上手くいっていると思っている方の共通点は、自分の奥底の声と...願いは叶っている。

  • 共鳴模様。

    神社にもよるのかもしれませんが、神社などにお参りすると、非常に精妙な周波数の雰囲気であります。それは自分の自我が強い「私が私が」という周波数とは別のチャンネル世界であります。だから私も、薄く薄く精妙な世界の入口であります。精妙な周波数の世界での「ありがとうございます」を置かせて頂きます。という仮説の実験メモです。どうかな。メモφ(・ω・`)きっと共鳴模様ももっと精妙な広がりの世界。おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========「ひなた口」、良いですねー。できる人は実践してますよね。決して陰口を言わず、他人の良い点を伝える。日本の文化になると良いですねー。言葉が出来ると、その概念が固定化するので、広まりやすくなると思いました。→(^^)/==========きょうのこさん・・・「ひなたぐち」...共鳴模様。

  • 心に浮かぶその風景。

    防災カレンダー8日。8のつく日。大祓詞という神様の物語があります。天津神と国津神の八百万の神たちがこの日本という国土を治める神話のお話です。そして私達生きる人間が犯す様々な罪というのもそれはまた大きな宇宙の循環の中で浄化され昇華され始まりに戻っていくという壮大な宇宙の詩であります。この詞には様々の風景があります。その風景の周波数を受け取って、そして自分の想いを共鳴させていく。壮大な長編映画を体験するような世界です。メモφ(・ω・`)おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========まるぞうさんのYouTubeも見てます。内容わかりやすくて参考になるものばかりで見ててとても楽しいです。本当にありがとうございます→さらすさんの力作シリーズでした。さらすさん、ありがとうございました(^o^)/===...心に浮かぶその風景。

  • 人生のキャンバス模様メモ。

    防災カレンダー7日。【9】人にはいろんな周波数があります。相手にもいろんな周波数があり私にもいろんな周波数がありその共鳴模様がカラフルです。人生のキャンバス。宇宙のキャンバスです。メモφ(・ω・`)おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========今の時代いろんな情報をみれてありがたいなぁと思いながらもなんかずっと探してる、、今日久しぶりに「今中」という話の動画を見たらやっぱりもうそれでいいなぁと思いました。今という時に感謝をおき日々を楽しむ。麻生太郎が答えた「生きる上で2番目に大切なもの」この言葉が好きです。それは…「人間が生きていくうえで大事なことは、朝、希望を持って目覚め、昼は懸命に働き、夜は感謝と共に眠ることだ。」→同感です。ありがとうございます。(^o^)/==========まる(...人生のキャンバス模様メモ。

  • 共鳴発見。

    共鳴実験メモ。自分が感じる外の世界の周波数に、自分の想いを共鳴させる実験。注意すべきは、自分は世界のどの周波数に自分が共鳴させるか。のようです。たとえば自分が「暗い想い」だと、外の「暗い想い」と共鳴する。自分が「攻撃的な想い」だと、外の「攻撃的な想い」と共鳴する。自分が「満たされない想い」だと、外の「満たされない想い」と共鳴するlでも自分の「ありがとうございます」という想いであれば、それは外のどういう周波数と共鳴するのでしょうか。という試行錯誤の実験メモφ(・ω・`)おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========まるぞうさん今日は🙇。2月に入ってわたしの心に現れた思い方を聞いて下さい。それはすべて神様が創造された!私は「人間は」選ぶ自由を与えられた!私の悪しき感情も108の煩悩もすべて神様...共鳴発見。

  • 瑠璃も玻璃も磨けば光る。

    防災カレンダー5日。上弦。乙巳の重なり日。不運の原因。一般的に人が「運が良くなりたい」と願う意味での「運」について。「運」を損なう最も大きな要素は「人からの恨み」である。だからそういう人が共鳴実験を行うとき・頭に浮かんだ人の周波数を受信して・「ありがとうございます」という自分の想いと共鳴させることはとても大切。でもとてもその相手に対して共鳴なんか出来ないよ。と拒否の気持ちがあったら、もうそこがポイントであります。発見できて良かった。自覚できて良かった。もうそこが、その人にとって人生で最も重要なポイント。あの世の戻った時に「あの時思い出せて良かった。自覚できて良かった。」と思うポイントであります。頭に思い浮かんだ人、どんな方に対しても共鳴できるかどうか。共鳴実験砥石の如し。瑠璃も玻璃も磨けば光る。メモφ(・...瑠璃も玻璃も磨けば光る。

  • 彩りの世界。色褪せる世界。メモ。

    ・物質的な価値はどんどん色褪せていき・心の豊かさの価値は彩り光って見えてくる。もうね。本当に世界の景色が、私の心の中でゆっくりとでも大きく変化していっています。そしてそれは、特に若い世代の人たちも同じようです。そしてそれは、世界的な広がりでもあるようです。人より多く得ることが価値があった世界はもう全然魅力的じゃない。人に自分が役立つこと人に喜んでもらうことが本当に価値がある。世界の空気の周波数がそのものが変わってきているという近未来小説は面白そうです。メモφ(・ω・`)まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x防災意識カレンダー。Twitterで要...彩りの世界。色褪せる世界。メモ。

  • 共鳴実験メモ。両方向。2

    防災カレンダー青森県八戸市宮崎県日南沖昨日書き留めた・自分が発する想いに対する相手の反射との共鳴(発信)・相手の周波数を感じて自分がそれ対する共鳴(受信)昨日ふと思いついて書き留めたことではありますが、私にとっては大発見でありました。あまりにも大発見なので、二日目の今日も改めて書き留めてみました。個人のメモです。いつも私達には答えが示されていますが、それに気づくか気づかないか。示されているのに周波数に合わなくて見えていないだけなのです。でもその周波数の感度です。相手に共鳴すること=自分に示された答を発見する。メモφ(・ω・`)おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========桃の相棒さん・・・動画を見て(Deepleによる和訳)ここで言われていることはすべて現実です。しかし、この事実を理解し、...共鳴実験メモ。両方向。2

  • 共鳴実験メモ。両方向。

    防災カレンダー2日。月の距離が最近。節分。宮崎県都城盆地共鳴実験覚え書き。ナンノコッチャですみません。・自分から「ありがとうございます」想いを発して、相手からの反応で共鳴する。・相手からの想いを受けて、こちらが「ありがとうございます」と共鳴する。私は今まで前者のやり方で行っておりましたが、後者の共鳴もあることがわかりました。素晴らしい!メモφ(・ω・`)おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========chuさん・・・先日の胸熱の話ですが、去年の夏頃から感じていました。一時期ものすごく熱くなりやすかったですが、年末に近づくにつれてもとに戻りました。去年はこれなんだろう(汗)と思ってました。しかもきっかけになったのがラブコメアニメとは⋯その後はなにか安心感がました気はします。→胸熱についてはいろ...共鳴実験メモ。両方向。

  • 一人よがりを自分自身で気づく方法。

    防災カレンダー1日。大潮。共鳴実験メモ。この実験の最も重要なところは、自分の発する周波数を試行錯誤するということです。感謝の周波数と一口にいっても、いろんな帯域強さがまちまちです。相手からの暖かさが返ってこない時は、自分の周波数が一人よがりなのかもしれません。私達は一人よがりの世界で生きています。自分の思い込みの世界で生きています。でもひょっとしたら自分の思い込みなのかも。相手から無言しか返って来ないときはきっと私がズレているのです。相手の周波数を感じて、それに自分の「ありがとうございます」が、宣る(のる)ように。いろいろ試行錯誤が貴重な体験です。相手からの暖かさが返って来る時ああ、なるほどね。これですね。この周波数。私の想いと返ってくる共鳴の調和。ありがとうございます。メモφ(・ω・`)おまけ(読者の方...一人よがりを自分自身で気づく方法。

  • 胸熱。

    この1年ほど、胸が熱くなる現象の頻度が増えているように思います。また以前はほんわか暖かい程度でありましたが、今はギュウっと熱く感じます。共鳴実験も関係があるのかもしれません。これについては引き続き自分の中で考察を続けたいと思います。大難が中難、小難、無難になりますように。おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========さくらさん→私の場合は、風邪で高熱で寝込んだあとは、身体が浄化されたように感じました。野口晴哉氏の「風邪の効用」は、私の身体にも当てはまるようです。ただしこれは個人の趣味の話です。読者の方々におかれましては病気の診断と治療は専門のお医者様に相談してください。https://www.amazon.co.jp/%E9%A2%A8%E9%82%AA%E3%81%AE%E5%8A%B9...胸熱。

  • オモテ目。オモテ目。繋がりの時代。

    善き偶然「オモテ目」。共鳴実験を継続していると良い偶然が起きやすくなるように思います。丁度そのタイミングでその人からその連絡が来るとは。というようなこのような「オモテ目、オモテ目」のような偶然が起きやすくなるように思います。「裏目裏目」恨めの人生。昔の私は「裏目、裏目」のタイミングで「どうしてこんなことに」と憤慨していることが多かったことでしょう。いつも何かに腹を立てていた、誰かのせいにしていたことでしょう。それは「運の借金を返すタイミングだよ」という知らせで「裏目、裏目」の偶然が重なっていたのでありました。共鳴=深いところで繋がり。しかし共鳴実験をすると、森羅万象と繋がっている期間が長くなります。そして「小さな警告」に対するアンテナ感度も上がっていくようです。テレパシーのような見えないネットワークで、あ...オモテ目。オモテ目。繋がりの時代。

  • ぽかぽか。

    防災カレンダー29日。新月。共鳴実験の良いところは、何より気持ちが良いことではないでしょうか。思い出せば、その対象と共鳴してみます。その共鳴の中にいること。その共鳴の中にあること。・頭の中に思い出したその人・街中で今すれ違った袖振りあったその人・この春風の匂い・この大地・このおひさまの照らす光自分の中から「ありがとうございます」という周波数を発してそして同じように暖かな周波数が返ってくる。その周波数の共鳴の中にいること。ぽかぽか。(^o^)おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========SHO_KOさん・・・たとえ隕石が落ちたとしても。私はいまどうしたい、私はいまをどう生きたい?・YOASOBI「群青」https://www.youtube.com/watch?v=Y4nEEZwckuU→♫...ぽかぽか。

  • 100人いれば100の世界。

    防災カレンダー新潟市100人いれば100の世界があります。それぞれが自分の世界を創ってその中に生きている。それはたとえば小学生の頃の写生大会。同じ公園で、同じ風景を描いているはずのに、一人ひとり全く違った絵となります。それと全く同じです。同じ宇宙の中に存在していても、一人ひとり全く違う宇宙です。「自分が何を描きたいか」誰もが、「自分が描いた宇宙」の中に存在しています。この世の3次元の世界だけではありません。高次の宇宙も含めて、一人ひとりが、自分が描いた宇宙の中に存在しています。メモφ(・ω・`)おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========issanさん→前回の人生で悔いが残ったことが、今回試したかったチャレンジであることが多いのではないでしょうか。・前回人を責めた人許さなかった人は、今回...100人いれば100の世界。

  • 100人いれば100の世界。

    防災カレンダー撮影地100人いれば100の世界があります。それぞれが自分の世界を創ってその中に生きている。それはたとえば小学生の頃の写生大会。同じ公園で、同じ風景を描いているはずのに、一人ひとり全く違った絵となります。それと全く同じです。同じ宇宙の中に存在していても、一人ひとり全く違う宇宙です。「自分が何を描きたいか」誰もが、「自分が描いた宇宙」の中に存在しています。この世の3次元の世界だけではありません。高次の宇宙も含めて、一人ひとりが、自分が描いた宇宙の中に存在しています。メモφ(・ω・`)おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========issanさん→前回の人生で悔いが残ったことが、今回試したかったチャレンジであることが多いのではないでしょうか。・前回人を責めた人許さなかった人は、今回...100人いれば100の世界。

  • 本当は知っていること。

    防災カレンダー香川県西讃鹿児島県桜島私があとこの世にどのくらいの期間生きられるのか。私の身体と心の深いところでは知っているようです。もちろんそれは「現在の延長線のままであれば」という条件ですので、変更し得る未来ではありますが、少なくとも「現在の延長線のままであれば」という条件での「寿命」は知っているようです。・「いつ寿命なのか」は知らないけれど、・「いつ寿命かを深いところでは知っている」ことを知っている。そして今回のこの人生で、私は・何を描きたかったのか・何を観たかったのかも、私の心の深いところでは、一時(ひととき)も、忘れたことはありません。メモφ(・ω・`)おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========精米されたスーパーで売っているお米は密閉されたパックだからでしょうか?たまたまた納屋...本当は知っていること。

  • 匠味米。

    防災カレンダー26日。月の最遠から5日後。【9】玄米の常温保管。一般的にカビは湿度70%以上が数ヶ月継続すると発生すると言われています。私の経験では、玄米であれば、専用の保冷庫がなくても、クーラーの効いた部屋なら常温で一夏までは大丈夫と思います。たとえばそれは、今年の新米が出るまでの期間。しかし需給バランス係数は去年の今より悪化しているそうです。豊作だった去年の御米はいったいどこに消えているのでしょう。まだ今は私達は玄米を購入することが出来ます。今年の新米が採れるまでの半年間。玄米で保存されている場合。玄米でも発芽玄米にすれば普通の炊飯器でも炊くことができます。あるいはみなさんのお宅の近くにコイン精米機があればそれを利用する。あるいは家庭用精米機は私も毎日利用しています。https://www.amazo...匠味米。

  • 【仮説】日本列島ニューロンネットワーク。

    防災カレンダー25日。新月週間。日本列島の特に地脈の大切な場所、その多くは古代から聖地とされている場所です。そしてその場所に大切な神社が建てられており、特に「〇〇神宮」と名付けられていることが多いようです。この場所は天皇の祈りが直接結びついている大切な日本列島の要所。そして各地の一宮やそして更に近所地元の氏神神社ネットワークに拡がって行きます。日本列島大地に張り巡らされたニューロンネットワークのようです。このネットワーク。どの神社も(たとえ国津神の神社であっても「〇〇大社」と崇敬されている神社も)まず「天照太御神」の御札があります。これは天皇を中心とした祈りのネットワーク。祈りの力が日本隅々まで届く仕組みです。世界に稀な唯一の文明形態です。私達の想いもこのネットワークの一端として参加させて頂いているのはあ...【仮説】日本列島ニューロンネットワーク。

  • 大丈夫2。

    防災カレンダー24日。新月週間。世の中の空気がまた一段近づいた感じがいたします。ありがとうございます。おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========今日という日氏神様に参拝できました。→ありがとうございます。(^^)==========Pixel以外のAndroid端末はご利用されないとのことですが→懸念点は以下2点です。1,OSのセキュリティ更新の保証期間。Pixel6と7が発売開始日から5年間、Pixel8は7年間保証されます。最近は他のメーカーも長くなる傾向はありますが、廉価版だとどうしても短いです。2,そして廉価版ではない最新機種でサポート期間も長い端末があったとしても、そのAndroid端末はどこの国のメーカーか。詳しくは書けません。すみません。ということを考えて、2025年で購...大丈夫2。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まる(=・3・=)ぞうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まる(=・3・=)ぞうさん
ブログタイトル
まるぞう備忘録
フォロー
まるぞう備忘録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用