chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まるぞう備忘録 https://blog.goo.ne.jp/ohisama_maruzo

時事ネタ、政治、歴史、経営論。オモテに見えることとウラにあることは真逆です。という視点での個人メモ。

まる(=・3・=)ぞう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/01/05

arrow_drop_down
  • 社会の空気。

    防災カレンダー31日。パンスターズ彗星が近日点を通過。南海トラフの注意期間と今回の台風10号の全国的豪雨。近所のスーパーでもお米が売り切れている状況。日本人の心のセットが、災害に向き合うように自然と整えられていると思います。特に東京圏は6月から豪雨や雷雨の頻度が高いです。激しい雨や雷は、その土地を祓うという意味では災害の因子が少しでも事前に昇華されているという小説があるのではと期待しております。但し予兆という面もあるので、事前の警告という心構えと備えも大切だと思います。よろしくお願いいたします。==========まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。https://twitter.com/J5F6eZXx6Yg...社会の空気。

  • 割り勘注意。

    防災カレンダー30日。リニア彗星が近日点を通過。台風10号の余韻です。直接台風の暴風雨で被害を受ける地域は最小限になったその代わりに、大勢の私達でその災害を割り勘で引き受ける状態。そんな小説もありそうです。気象庁によると、関東甲信で29日12時~30日12時までに予想される24時間雨量は多い所で、250ミリとなっています。東京では150ミリの雨が降ると災害発生の危険度が高まるといわれているので、予想雨量が250ミリとなると何かしらの被害が出る可能性があるといえます。https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1391098引き続き気を引き締めたいと思います。よろしくお願いいたします。おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========奄美地方は台風終わりまた夏の日差...割り勘注意。

  • 頭隠して尻すぼみ。

    防災カレンダー29日。【9】札幌近郊九州南部や、他の地域でも激しい豪雨が続いています。どうか被害が少しでも小難になりますように。今回の台風10号に関しては、未だ各国の気象関連情報が日々錯綜している状態ですが、米軍合同台風警報センターの予報では、本日が台風の勢力が最大で、そのまま四国近辺に移動する過程で尻すぼみになってしまう。そういう情報です。https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp1124.gifそうなるといいなと思います。よろしくお願いいたします。まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x防災意識カレ...頭隠して尻すぼみ。

  • 大切なメッセージ(警告)は何気ない会話の中に(あるかも)。

    防災カレンダー千葉県北西部私達の心の中からのメッセージ(警告)というのは、本当にいろいろな形で私達に知らされるという小説メモです。場合によっては、会話している相手の口から出ることもあります。人と人の心は奥底では繋がっておりますから。私の心の奥底からの警告は、相手の心の奥底に通じて、相手の口に上がるのでしょう。多分ご本人は無意識であることも多い。あとからあなたああ言ったでしょう。と問うても「そうだっけ。そんなこと言ったっけ?言ったかもしれないけど、忘れちゃった」そんな感じです。おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========まるぞうさん、今日は。御三体の大神様の意味をもう一度…教えて下さい。忘れないように書いてあったのですが、ノートが見つからず、お尋ねいたしました。お手数をお掛け致しますが教え...大切なメッセージ(警告)は何気ない会話の中に(あるかも)。

  • 総雨量500〜1000mm

    防災カレンダー新潟県北部台風10号は最大風速60mという風速も脅威ですが、雨量もまた激しい予想です。https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/138185827(火)〜29日(木)の総雨量予想です。・九州南部:1020mm・九州北部:570mm・四国:550mm・近畿:540mm・東海:680mm九州南部は記録的な大雨ですが、それ以外の地域も通常にないほどの雨量です。もしここに荒川があったら氾濫してます。私がいつも懸念している東京荒川は72時間で516mm以上だと氾濫して下記の地域が浸水すると予想されていますhttps://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000647152.pdfということは、これから数日の九州南部〜東海の予想...総雨量500〜1000mm

  • 日本中の人が台風情報を観ている。

    防災カレンダー千葉県市川市鹿児島県志布志市台風の進路は大幅に西に移動し、九州を上陸し日本を縦断するコースになる可能性があります。特に北半球の台風は進路の右側が暴風となりやすいので、本当に日本列島縦断です。塞翁が馬。台風は他の自然災害と比べても台風進路の予想から・いつ被害が起きるか想定しやすい・どこで被害が起きるか想定しやすいですので、今回の日本縦断によって、日本中の方が、ご自分の住まわれているところの・ハザードマップによる確認・備蓄などの備えを実行されると思います。これから自然災害がまだまだ厳しくなるという世界線ならば、今回の台風もまた塞翁が馬の一面がありますん。おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========同じだなと思いました。仕事中私もその辺りをよくボーっと観てます。その時間がないと1...日本中の人が台風情報を観ている。

  • 空が観たい。

    ぼおっとしている。いつの頃か覚えておりませんが、私は上の方をぼおっと観る癖があるようです。水平線から30〜45度くらいの上の方。部屋でいうと壁と天井の境くらいの場所でしょうか。その時は私は何かを見ているのではなく、何か考え事をしている。というか、言葉で考えている状態ではないです。こんな感じ。空が観たい。だから私は仕事をする時は窓のある部屋が好きです。そして窓があるならブラインドで閉まっているのではなく外が観えるのが好きです。そして外の景色は、ビルばかりではなく空が観えるのが好きです。もし駅前のショッピングセンターのフードコートで、外が観える窓の席で、パソコンを打つ手を止めて、ぼおっと空を見ているような男性がいたら、きっと何か考え事を受信中かもしれません。でも気がついたら、いつの間にかいなくなっているかも。...空が観たい。

  • 台風10号(2024/08/24)

    防災カレンダー千葉県北西部東京足立区から東南方面東京都杉並区から北北西台風10号の予想です。関西直撃とか日本縦断という予想もありますが、https://youtu.be/s7s2fEuuhzI?si=EhMDpvWpXSmZIcBE現時点では関東も大雨になる予報です。河川に近い地域や、地下駐車場などは浸水要注意ですね。おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========SHO_KOさん・・・日本で生まれるということは、火山と共に生きるということのなのでしょうね。噴火だけでなく、肥沃な大地の恵みの恩恵も受け取っている両面を見ていたいですね。以下は最近見て、富士山の噴火は致し方ないのかなと納得した図解です。・国土を知る/意外と知らない日本の国土:国土技術研究センターhttps://www.jice....台風10号(2024/08/24)

  • 一万分の一で済みますように!

    防災カレンダー新潟北部東京都江戸川区今年の2月の桜島噴火の様子です。https://youtu.be/Wn3JcLORJsg?si=GXXYOi_WARFYDDV3富士山が噴火したら、東京圏の人たちの生活に大きな影響が出る。電気も水も交通流通もトイレも遮断されたまま数週間閉じ込められる。であるならば、どうして鹿児島の人たちは、桜島噴火でそのような大きな惨事にならないの?それは噴火の規模が違うからだそうです。前回の富士山の宝永噴火は、桜島の噴火の1万倍の火山灰だったそうです。もし今その規模で再び富士山が噴火したら、火山灰の撤去だけで、311の瓦礫撤去の10倍と言われています。311の時でさえ瓦礫の撤去に何年もかかっておりますが、その10倍の換算です。でも次に富士山噴火があったとして、前回の宝永噴火の規模では...一万分の一で済みますように!

  • 大自然の生命の中で生きている!

    防災カレンダー22日。不死・フジ私達はどんな街中に住んでいたとしても、それがこの地球の上のしかも日本列島の大地の上であれば、大自然という大きな生命体の中に、コンクリートの巣を作らせてもらっているだけです。もしこの大自然の生命体のことをすっかり忘れてしまったとしたら、次の振り子の反動で、その大自然を思い出す未来を引き寄せることになると思います。大自然と波長が合う生活が、私達の肉体(生命力)を思い出す。たとえそれは街中のコンクリートの巣の中であっても。上空を見上げれば空や雲が見えます。雨が降れば身体は濡れると感じます。風が吹けば空気の匂いを感じます。耳を澄ますと自然の音が聴こえる世界は幸せです。ありがとうございます。(^^)補足)昨日は記事を書いたまま未投稿のまま、投稿済みと勘違いしており、夜読者の方からメー...大自然の生命の中で生きている!

  • 自然の中に生きている。

    防災カレンダー21日。月が最近。人間の意識って面白いです。認識したものは存在しますが、認識しないものは存在しません。たとえば大都会に住んでいても、必ずそこには自然があります。ビルの隙間上空を見上げれば、青い空と雲があります。風が吹く時、コンクリートや排気ガスの臭いに混じって、やはりその土地の自然の匂いがします。ところどころにある公園や、街路樹の緑も。逆に自然に囲まれた場所に住んでいる人であっても、自然を認識していないで生活の大部分を送る人もいます。頭の中は、人間関係のことでいつもグルグルしています。その方にとって自然とは?暑くて嫌だな。寒くて嫌だな。風が強くて嫌だな。雨が降って嫌だな。そんな認識しかしていないのかも。どのチャンネルに周波数を合わせるか。それはちょっとしたコツなのかもと思います。試行錯誤の実...自然の中に生きている。

  • 【忘れてない?】大自然の層の中に住んでいる。

    防災カレンダー撮影地大自然の層に生きている。私達はどこの世界で生活しているのでしょうか。私達は地球の大自然という層の中で生活しております。その大自然の層の中に、文明社会という巣を作って、その中で暮らしております。コンクリートとアスファルとの巣。でもその巣が巨大になり過ぎて、私達の多くは、自分たちが大自然の中で暮らしていることを忘れているかもしれません。コンクリートの壁やアスファルトの道路で囲まれた巣を、自分たちの世界と思い込んでいるかもしれません。でもそんな巣の中でも、やはり公園に行けばセミの声や虫の音が聴こえてきますし、風の中には季節を先取りした匂いを感じます。残暑が厳しいですが、お盆を過ぎると朝夕はもう秋の気配ですね。都会に住んでいる人でも本当の姿は自然人。でも大都会大都市圏という巨大な巣の中で、地球...【忘れてない?】大自然の層の中に住んでいる。

  • セミの合唱。

    連日の猛暑ですけど、セミは元気です。セミは種類によって鳴き声が違います。ミンミンゼミミーンミンミンと鳴くのがミンミンゼミです。東日本の我々には一番馴染みがあるセミですが、実はこのセミは西日本にはいません。西日本の方、もし東日本に来ることがあったら、公園で耳を澄ませるとミンミンと聴こえるかもしれません。それがミンミンゼミです。クマゼミシャシャシャシャと鳴くのがクマゼミです。こちらは西日本の方が一番馴染みのあるセミでしょう。セミと言えばこのシャシャシャシャです。でもこのクマゼミは最近は徐々に東日本にも増えてきているそうです。シャシャシャシャとミーンミンミンが同時に聴こえるのは、セミ声マニアとしては嬉しいです。ツクツクホウシオーシツクツクオーシツクツクはツクツクボウシです。一本調子のクマゼミやミンミンゼミに比べ...セミの合唱。

  • 社会の空気。

    最近の社会の空気として、他者に対して否定的な言葉を投げることに対して、その反動が自分に返って来ることが多くなっているかもしれません。以前は、本人がいないところで陰口を言ったり、あるいは相手が言い返せない立場の人間を標的にして否定的な言葉を投げたりしても、本人にその反動がすぐに返って来ることはあまりなかったかもしれません。たとえばそれは、人々の良心が敏感になって来ているという風潮流れに動き出している。そんな仮設です。だから本人が、自分の隠れた良心に反して、その周囲にいない人間の陰口を言い続けると、それが歯止めが効かなくなる。暴走が止められなくなる。周囲も、今までは見過ごしていた「立場の弱い人への攻撃」について、「それはおかしいんじゃないか」と声を出すことが増えて来ている。ということは、以前であれば「その場に...社会の空気。

  • 盆明け。

    無事にお盆の期間も過ぎました。平和な当たり前な朝が一番尊いと知りました。ありがとうございます!おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========今日もありがとうございますさん・・・台風、小難になりますように。→ありがとうございます!==========みきぷるさん・・・まるぞうさん、関東方面の皆さま。ナンとか乗り切れますように。小難、無難でありますように。→ありがとうございます!==========まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x防災意識カレンダー。Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。https://twit...盆明け。

  • 課題。

    防災カレンダー撮影地・大勢の方が自然に対する畏れと敬意を思い出すこと・正常バイアス負けないこと私達に試されているという人類小説です。これから私達に起きることが、この課題。一つ一つ。ちなみに「正常バイアスに負けないこと」とは・周囲の人たちの言動とは関係なく自分の意志で・最悪を想定して、自分が出来る範囲で悔いのない備えの行動。・それでダメなら仕方ないと腹を括る。よろしくお願いいたします。おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========きゅうりとナス。まるぞうさん、なかなか古風ですね!都会の方でもお仏壇もあるのでしょうか?ちなみに、萎れてしまったきゅうりとナスは捨てるのですか?それとも夕食の材料に使われるのでしょうか?→しなびた胡瓜はそのまま廃棄です。ポイッ。==========SHO_KOさん・...課題。

  • 【非常トイレ】うんちの臭いをシャットアウト。

    防臭。排泄物の保管。たとえば、富士山噴火の降灰で数週間自宅に閉じ込めた時。たとえば、荒川の氾濫で数週間自宅に閉じ込められた時。水と電気が止まった場合の備えを考えている人は比較的いらっしゃるかもしれません。問題はトイレが数週間使えない時の対応です。実験してみた動画。この動画は非常に参考になるのは、実際に自分のお子さんのうんちを使って、どれほど臭いをシャットアウトできるかを、試されたからです。お子さんのうんちといえども、自宅に数日保管し、しばらく臭いが取れなかったという実験は、本当に勇気がある動画チャレンジだと思いました。ありがとうございます。【子供のアレで実験】各社の非常用トイレを使って比較!オススメ商品や防臭袋の仕組みを元消防士の防災専門家が解説します!BOSという防臭袋がダントツで効果があったそうです。...【非常トイレ】うんちの臭いをシャットアウト。

  • 【お盆の風景】胡瓜の馬が駆ける。

    防災カレンダー14日。月の最遠から5日後。地磁気変動から27時間後。お盆の期間は、我が家も茄子と胡瓜を牛や馬に見立ててお供えをしておりますが、今年は何故か胡瓜の消費が激しいです。たった一日で胡瓜が白く干からびてしまいました。今年は、御先祖様の中に胡瓜が好物の方がいらっしゃるのかもしれません。私も瑞々しい胡瓜は大好きです。翌日は胡瓜の馬は真新しいものを二頭立てでお供えしましたが、一晩たつとこちらももう萎び始めております。本日も新しい胡瓜と茄子もお供えしようと思います。昔からお供えしているものには意味があるものなのだなと思いました。おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========今日もありがとうございますさん・・・同居していた旦那さんの祖母は102歳で亡くなりました。生活習慣と食生活が良かったと...【お盆の風景】胡瓜の馬が駆ける。

  • ほとんどの方には関係ありません。

    防災カレンダー13日。酉の日。上弦。おはようございます。こちらをお読みになるほとんどの人には関係ありませんが、ほんのお一人かお二人には大切な意味かもしれません。この動画の18:35から19:05までの30秒間だけ。https://youtu.be/Fakg1-8BDeg?si=UTOLgIFQXnc1Pj4y&t=1115よろしくお願いいたします。おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========SHO_KOさん・・・そんなイメージを持って毎朝、太陽に向かって天と地が融合している想像をします。私の意識を伸ばしてみんなとつながっている。「何」とつながっているか?感謝でつながっている。それが大事だと思っています。→ペンキ画家さんが、長老から聞いた話だそうです。母なる大自然に愛されている実感が、縄文...ほとんどの方には関係ありません。

  • 重ねるハザードマップ。

    防災カレンダー東京都杉並区から北方向台風5号について。河川氾濫と土砂災害の被害については、事前にハザードマップで危険な場所を誰でも知ることが出来ます。重ねるハザードマップ(国土交通省)https://disaportal.gsi.go.jp/maps/?ll=35.371135,138.735352&z=5&base=pale&vs=c1j0l0u0t0h0z0台風が通過する地域の方々は是非ハザードマップで、御自分と御家族の安全を確保して頂きたいと思います。ハザードマップ知らないよという方もいらっしゃるかもしれませんが、その地域の自治体市町村の担当の方々は熟知されておりますので、おそらく防災放送や車で回られて、警戒を呼びかけられていると思います。ありがとうございます。おまけ(読者の方によって教えて頂いたこ...重ねるハザードマップ。

  • 【縄文人】母なる大地。

    防災カレンダー11日。【9】大自然にも、男性的な面と女性的な面があるでしょう。皆様はどちらの面を感じますか?最近は「大自然=母性」を強く思うことが多いです。私達はいつも母なる大自然と繋がっております。縄文時代の人々もそうだったのだろうなと思います。どうして縄文時代の人は自己肯定感が強いのか。それは、いつも母なる大自然と繋がっているのだから。また日本も世界も振り子の揺れ戻しですね。ありがとうございます。おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========まるぞうさんは生き残る方、生き残った方に対して書いておられますね。→東京圏に住んでいる方の多くが、やはり想定されていないと思われることについてしつこく書いております。たとえ一人でも一家族でも、水と電気とトイレがない高密度広範囲の地域に数週間閉じ込め...【縄文人】母なる大地。

  • 広範囲な高人口密度で閉じ込められる。

    防災カレンダー小出しの地震はありがたい。昨晩は神奈川県西部でも震度5弱の地震がありました。震度5〜6程度の地震が小出しに頻繁に各地で発生することは、私達の社会での防災意識の空気を醸成するのには、都合がいいかもしれません。広範囲で高人口密度に閉じ込められる。東京圏で問題になるのは、とにかく広範囲に渡って人口密度が高いことです。そして、富士山降灰や荒川決壊の事態では、数十万人単位で数週間閉じ込められてしまうことです。救助する人数に比べて、救助される側の人間が桁違いに多いので、ほとんどの人は、火山灰で動けなくなって乗り捨てられた超渋滞の自動車や、氾濫した水によって外部に脱出することが困難になります。ですから、東京圏に住む方は、可能であれば、・火山灰による超渋滞が発生しない地域(富士山からある程度離れた地域)・荒...広範囲な高人口密度で閉じ込められる。

  • 南海トラフの津波。富士山火山灰のスーパーグリッド。荒川氾濫閉じ込め。

    防災カレンダー千葉県北西部富士山西側愛知県西部伊勢湾岸道上空奈良市「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」が初めて発表されました。私は本当に良かったと思いました。これで多くの人々、特に南海トラフ地震で大きい被害を受ける地域の方々が、防災の意識を持ってくださり、そして時間と工数とお金をかけて備えてくださる方々も大勢出てくるであろうと思いますので。自然と防災の空気に。コロナの時もそうですが、このように社会全体の意識で「防災」の方向になっていっていただきたいと思います。富士山噴火や荒川氾濫についても、同じ様に社会全体が注意警戒モードに、一日も早くなって欲しいと思います。焦る必要はありませんが、残された時間も多くはないかもしれません。富士山噴火については・富士山噴火で、首都圏では311と同様な超渋滞(スーパーグ...南海トラフの津波。富士山火山灰のスーパーグリッド。荒川氾濫閉じ込め。

  • 移住心得4箇条。

    防災カレンダー8日。辰の重なり。今年は関東平野は豪雨と雷が多いようです。私の小説では、豪雨も雷も邪気を洗い流し祓う天のお働きという一面もあるということなので、これで関東平野が清浄になるといいなと思います。またこの豪雨と雷雨が続くことで、自然への畏敬を思い出した日本人も多いと思います。一人でも多く自然への畏敬を思い出してくださったらいいなと思います。これも自然からの大切な警告であると。私は個人的に感じております。話は変わりますが、移住についてのメモです。1,理想。大勢の人が災害の備蓄をすることで、その災害が起きにくくなります。それはお金と時間と工数を割くことで代理昇華が働くからです。移住も大勢の人が実行することで、その災害が起きにくくなるでしょう。移住したけれど、結局富士山噴火も南海トラフ地震も起きなかった...移住心得4箇条。

  • 魔法の言葉、

    防災カレンダー7日。太陽フレア。先日、子供が帰省したので夕飯を一緒に食べることになりました。何食べたい?と訊くと、回転寿司といいます。特に美味しい回転寿司があるので、そこに行きたい。今日はたまたまレンタカーがあるので、少し遠い地域にあるけれど、その評判の回転寿司に行きたい。ということでした。早速そのお店に行くと、店内は清潔で店員の人たちも明るい雰囲気です。そして確かに美味しい。この値段でこの味とサービスを提供しているなら、それは人気になるだろうと思います。その時間帯店内のアルバイトは日焼けした男の子たちでした。多分どこか近くの高校の野球部の高校生たちかなと思います。ニコニコテキパキととても感じが良いです。お寿司のお皿を下げに来たアルバイトくんに「どのお寿司も美味しかったです」と感想を伝えると、彼もまた満面...魔法の言葉、

  • 住むことを許される。

    防災カレンダー6日。月が金星と水星に最接近。札幌市新潟県北部千葉県山梨県富士山方向外国の方を含めて、日本が好きだという人には2つの人たちがいるように思います。1,自分の都合損得勘定。一つは、日本が住みやすいから好きだということ。人が礼儀正しくて親切だとか、街がきれいだとか、トイレがきれいだとか食べ物が美味しいとか。特に外国から移住する人たちの傾向です。損得勘定で、日本に住むのが得です。という計算結果です。2,身を挺して守りたい。もう一つは、日本を守りたいという人。自分たちの損得勘定なしに。この日本を、日本の自然を、日本の文化を、日本という国家を、日本に住む人達を。自分が出来ることがあれば、率先して日本を守りたいです。そういう方です。これからは、前者の損得勘定で日本にいる方が、日本から離れることが起きるかも...住むことを許される。

  • 分岐点。

    防災カレンダー東京都香川県西部豊かな国土。これからの日本は本質的な食糧自給率は高くなると思います。日本の国土は本当に豊かなので、この国土に住む日本人が生命をつなぐ糧を与えてくださるのに充分な生命力があります。でもその社会に辿り着くには、やはり表面上は痛みと思える体験を、我々は大なり小なりくぐることになるかなと思います。たった5年でこの変化。アマゾンプライムで5年前の日本のテレビドラマを観ました。その主人公は今年の大河ドラマの主人公も務めている役者さんですが、そもそもそのドラマ自体がすでに古臭く感じました。昭和時代が理不尽にもほどがあるのはわかりますが、コロナ直前の2019年ってまだつい最近の話ですが、こうやって改めてその時制作されたテレビドラマを観ると、この5年で本当に日本社会の空気は変わったということを...分岐点。

  • シークワーサー炭酸水で割ってみたら。

    防災カレンダー4日。新月。私は夕方ご飯を作りながらお酒を呑むのが好きです。でも面白いことに、お酒を呑みたい時間帯は夕暮れ時間帯で、かつ台所に立った時だけなのです。完全に日が暮れて夜になると、別にお酒が呑みたいとは思わなくなるから不思議です。きっといろいろ理由があるのだろう。休日の時はそれもまた楽しいひとときですが、まだ夕食後も仕事をしなければならない時は、ノンアルコールビールにしています。別に本当のアルコールじゃなくて、ノンアルコールでも充分問題ないことがわかりましたよ。最近はシークワーサーの炭酸割りを呑んでいますが、これも不思議です。脳が騙されるんでしょうか。夕方の時間帯にこれを呑むとお酒を呑みたいという気持ちが消えていくのでした。シークワーサーの果汁を売っているお店を探したところ、近所の「成城石井」と...シークワーサー炭酸水で割ってみたら。

  • シークワーサー炭酸水で割ってみたら。

    防災カレンダー撮影地私は夕方ご飯を作りながらお酒を呑むのが好きです。でも面白いことに、お酒を呑みたい時間帯は夕暮れ時間帯で、かつ台所に立った時だけなのです。完全に日が暮れて夜になると、別にお酒が呑みたいとは思わなくなるから不思議です。きっといろいろ理由があるのだろう。休日の時はそれもまた楽しいひとときですが、まだ夕食後も仕事をしなければならない時は、ノンアルコールビールにしています。別に本当のアルコールじゃなくて、ノンアルコールでも充分問題ないことがわかりましたよ。最近はシークワーサーの炭酸割りを呑んでいますが、これも不思議です。脳が騙されるんでしょうか。夕方の時間帯にこれを呑むとお酒を呑みたいという気持ちが消えていくのでした。シークワーサーの果汁を売っているお店を探したところ、近所の「成城石井」というス...シークワーサー炭酸水で割ってみたら。

  • 早朝。

    防災カレンダー東京都山梨県知人を見送りに東京駅に行きました。休日の早朝の都心は清々しいですね。東京駅正面口と皇居を結ぶ「行幸通り」の中付近にある和田倉門交差点です。西側を向くと皇居が見えます。東側を向くと東京駅正面が見えます。まだ早朝で車も少ないせいでしょうか。汐の香りがいたします。長い事東京に住んでおりますが、この付近で汐の香りがしたのは初めてでした。でも徳川幕府の江戸城の前は、この場所は日比谷入江という海でありました。引用:https://pano.beau-paysage.com/今は東京湾はずっと東の方ですが、それでも風向きによってはここでも汐の香りがするのでしょう。今日の早朝も平和な風景です。ありがとうございます。おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========避難所探しやあれやこ...早朝。

  • 溜め込む。

    防災カレンダー2日。【9】新月週間。これは儲かるビジネスモデルだ。今朝観た夢の話です。新しい事業の計画を練っているという夢でした。この計画では結構大きな利益が出る。そういう計画でした。私はそこで「ここまで儲ける必要はないんじゃない?」と意見を唱えます。相手はびっくりします。だって、利益を出せるなら、出来るだけ多くの利益が出た方がいいじゃない。そのように思います。しかし私は、過剰な利益は「腐る」というように感じていたのでした。今いる人達にきちんと給料が払えて、そして次の事業拡大に再投資ができる分。その利益は必要ですが、それ以上の利益は過分である。そして過分な利益は溜め込むと「腐る」。そのように観えたのですが、それをなかなか周囲に伝えることが出来ない。そんなもどかしさの中、目が覚めました。軽やかであること。も...溜め込む。

  • バランス。

    防災カレンダー1日。酉の日。新月週間。先日仕事で栃木県の真岡市というところに足を運ぶ機会がありました。緑が多くて災害に強そうだなという印象でした。アスファルトやコンクリートで覆われた街は、大地が呼吸できなくてやはり息苦しいです。以前作成した防災マップです。関東周辺https://drive.google.com/file/d/1DLEWH-cRwmtT2LYOVCOqIAT09ea9Qmef/view?usp=share_link日本全図https://drive.google.com/file/d/1DLEWH-cRwmtT2LYOVCOqIAT09ea9Qmef/view?usp=share_linkどなたかの参考になれば幸いです。おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)==========身体が順...バランス。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まる(=・3・=)ぞうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まる(=・3・=)ぞうさん
ブログタイトル
まるぞう備忘録
フォロー
まるぞう備忘録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用