トピックはたくさんありますが、年末のご挨拶として振り返るべきは「一時的な更新停止」があげられると思います。思えば10年近く、ほぼ毎日更新してきたブログを止めました。理由は色々とあるのですが、私にとっては良い変化もありますし、腕試し的な部分も
地方から、市議会議員の目線で国益を考えていきます。各種ロビー活動に従事した経験を活かし、法的手段・政治的な実力行使を行っていく実践的なブログです。
【年末のご挨拶】SNSの規制とは戦っていく、一部のビジネスには辟易とするも。令和6年度、本年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします。
トピックはたくさんありますが、年末のご挨拶として振り返るべきは「一時的な更新停止」があげられると思います。思えば10年近く、ほぼ毎日更新してきたブログを止めました。理由は色々とあるのですが、私にとっては良い変化もありますし、腕試し的な部分も
【心に刻むために】北朝鮮人権侵害問題啓発週間 12月10日~16日【拉致被害者全員奪還】
国家とは、国の家と書きます。 我が国の国民が不当に拉致された。 これを取り戻せなくて、何が国家であろうか。 めぐみさんは、日本人なんだと自分に言い聞かせるように一生懸命に君が代を歌ったそうです。 金賢姫(キムヒョンヒ)元北朝鮮工作員から聞い
【発言通告】脱退一時金の進捗、事実上の改善完了報告(一般質問のお知らせ)
↓読み進む前に、クリック支援お願いします。↓ ↓記事が気に入ったらFBのイイネ・ツイート等もお願いします。↓ バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。) 以下、一般事務に関する質問を行うため、発言の通告を行
【政治の最悪想定】国は議会機能を7年程度喪失する危険性。選択的夫婦別姓制度に反対する具体的手法
衆院選の総括を述べる。自由民主党ならびに公明党という、”政権与党”と称されている存在は、決定権を喪失した。このことの意味と恐ろしさを、かつて民主党政権を戦った者として現実的な話を述べる。例えば”選択的夫婦別姓”制度の導入に私は反対である。私
(ブログの更新について)石破内閣を退陣させられないアホみたいな理由
明日を予定しておりますが、一部の更新を再開したいと思います。 一旦止めた際には理由もありましたが、単にさぼっていた側面も否定はしませんし、「周囲から少し離れてネットや保守論壇を見てみたい」という思いもありました。 止めた際の理由としては、病
【自民議員の覚悟】「解党的な出直し」党要職を歴任した武田良太、出陣式にて。10年の滑走路、その半生を地元地方議員として。
私のおひざ元は福岡11区、自民公認の衆院候補は「武田良太」です。 全国でも名を知られる有名政治家でありますが、今回の衆院選では”横一線”とギリギリの戦いをしています。どうかお力添えをお願いします。 その後ろ姿や威風堂々とした所作、それが昭和
15年前の10月4日、中川昭一先生の急逝が報じられた。本年は、共に日本を支えてくれた安倍元総理まで命を奪われた。今夏の衝撃は、私にとっては13年前の衝撃とだぶって感じてしまう。 15年、もう15年になるのだ。一回り以上も干支がまわる。亡くな
【祝・当選】添田しおり(泉南市議選)トップ当選、ネットの誹謗中傷に後援会は怯むことなく二期目の当選【目出度いと思った人はシェア】
泉南市議選において、添田しおり氏の二期目のが当選が確定した。後援会長が当選確定と速報で発表した。現時点23時00分、開票率(97.25%)で1位である。堂々のトップ当選を果たした。 政策を主体とした市議選が市民に評価されたのではないか?と現
【地方議員烈伝】警察官の両親が育てた、DJ市議候補・添田しおり(泉南市議候補)二期目の戦い
『政治家って、スーパーヒーローであって欲しい。』 警察官の父は、「湖にで覚えれた小鳥を助けるため、飛び込んだ。そして人工呼吸?いや鳥呼吸(?)したり、高速道路で猫を見つけたらICを降りて乗りなおして戻って助けたり。」エピソードはもう少し続く
【総裁選総括】石破新総裁においても安倍・岸田路線が継承される理由、内閣総理大臣は議会に弱いため。株価急落の背景分析~これからの日本はどうなるのか。
ご当選おめでとうございます。また戦い抜かれた全ての総裁候補、支えた各陣営に敬意を表します。総裁選とは「自民党にはこのような人材がいるよ!」と党員に伝え、そして各候補が練り上げた政策を発表する政策展覧会の側面があると思う。それぞれ信じた候補を
「やがて生活保護に」地方財政を圧迫する無年金高齢外国人。脱退一時金に関する週刊新潮の記事について、市行政が真贋を答弁。
初期においては、”外国人にのみ許された年金脱退一時金”については、事実か否かすら争われた。言いがかりに近いように「問題がない!」とか「議論すべきでない」と言っていた方々は、のち何か責任をとったろうか。振り返れば保守を標榜する者らにも相当に怪
【発言通告】脱退一時金の運用改善を求める”大きな進捗”、ならびに産廃問題(一般質問のお知らせ)
以下、一般事務に関する質問を行うため、発言の通告を行いました。3件の質問を行います。 長らく沈黙してきた次第ですが、私自身はとても元気です。初めての長期休載、ご心配をおかけして申し訳ありません。本日はそのことについても少しだけ書きたいと思い
”ヒロシマ”ではなく広島、”ナガサキ”ではなく長崎、”フクシマ”ではなく福島だ。【いい加減、ウザイと思った人はシェア】
なんでもかんでも片仮名で書く方が嫌い。特定のメディアも含めての話。 ”ヒロシマ”ではなく広島、”ナガサキ”ではなく長崎だ。 ”フクシマ”ではなく福島だ。無論、”オキナワ”ではなく沖縄だ。 彼等にも表現の自由はあることは認めよう。 だが、「ア
【今日は何の日】通州事件を忘れるな(閲覧注意)【覚悟を決めた人はシェア】
7月29日は「通州事件」が起きた日です。ネット保守においてはある程度の市民権を得てきたように思いますが、これほどの凄惨な事件を、多くの日本人は知りません。当時の報道・軍の資料・海外でのソースなど、完全に証明が可能な事件です。通州事件は、(例
『爆破予告の被害者である小坪議員に対し、市議会が謝罪を求めたことについて名誉を回復する決議』8年を経て賛成多数で可決。共産党からは反対討論、公明党市議は同調の不思議。
長かった。もはや八年になる。臥薪嘗胆という言葉を噛み締める。これは爆破予告を受けた私に対し、被害者である私に謝罪を求める決議が私の名誉を棄損しているため回復を求めたもの。理由は、私がヘイトであるから、だそうだ。そのような決定権をそもそも議会
【どれほどの快挙か】デニー県政に致命傷。沖縄県議選、自民公認候補全員当選。自公らが過半数となるのは16年ぶり
議会の過半数がなければ、議案は執行できない。デニー県知事の県政運営はストップした。改選前は1議席差、ごく僅かでオール沖縄が優勢。 自民党は(改選前の18から)20議席に躍進。結果だけ、議会の過半数だけを見る方もいる。それでは本質は見えない。
【衝撃】オール沖縄が選挙戦術として”基地反対”を放棄、まさかの新しい争点は『給食費の無償化』に。
いままで小難しい顔をして「尖閣だ!」「国防だ!」と論じてきた私たちは何だったんだろう。 その端緒には、左派勢力・メディアの【基地反対活動】があったし、実は極左活動家は本土から渡り住んだ方々もいるというのはネットを使っている保守層はご存じかも
【デニー県政との戦い】沖縄県議選、あと1議席で県議会の過半数。逆風の中、掲げる旗
↓読み進む前に、クリック支援お願いします。↓ バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。) 皆、忘れがちだがデニー県政との戦いだ。 知事は左派(オール沖縄勢力)であることはご存知だと思うが、県議会はあと1議席
【今日は何の日?】共産党により民主主義の萌芽が轢き殺された日【天安門事件】
天安門事件。chinaにて、民主主義の萌芽が戦車で轢き潰された日。 人民解放「軍」は軍という名こそ冠しているが、共産党の私兵集団だと世界に示された日。 あれから中国はどうなったか。 中国共産党は何をしたか。 日本の民主主義はどうなっているか
LGBTに実態としての法的効果を付与。まさかの地方行政のセキュリティーホール。想定されていなかった”同性”事実婚。
LGBT理解増進法がネット保守で批判されて久しい。同じくパートナーシップ宣誓制度も同様だ。私たち保守陣営からすれば面白くない方も多いだろうが、左派は推進してきた。ようは綱引きに負けたわけだ。その中で左派が強く求め、しかし自民が守り切った部分
↓読み進む前に、クリック支援お願いします。↓ ↓記事が気に入ったらFBのイイネ・ツイート等もお願いします。↓ バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。) 不定期発信にはなりますが、チャンネル登録をお願いしま
【永住外国人の社会保障費】岸田総理に脱退一時金について質問、稲田朋美。衆院法務委員会にて。
稲田朋美議員「永住資格の取消事由に年金不払いも追加、永住外国人の脱退一時金はこれと矛盾」 入管法改正案と関連付けて制度上の整合性を指摘。これをするのは弁護士資格持ってる稲田議員らしい。 年金関連の厚労省審議官が参加している場で、総理の見解を
【ネットの誹謗中傷】「闇のクマさんの中身は小坪議員だ!」⇒デマです、別人です。会ったこともありません。酷いものは名誉棄損も視野に資料として収集しています。
特定勢力により「闇クマの中身は小坪だ!」というデマが流布されておりますので、明確に否定しておきます。私は闇クマさん(正式名称;闇のクマさん世界のネットニュース)とは別人であり、同一人物ではありません。またアカウントの共有なども行っておりませ
脱退一時金等の進捗、→政府資料に。闇のクマさんの影響等について書きたい。
闇のクマさんだけではないけれども、多くのインフルエンサーらが取り上げました。”ネットとリアルの乖離”について問題提起をしてきたのですが、その解法の一つとして”リアル側の手続き”として陳情を紹介し、【ネット側にもリアルの手法を知って頂く】こと
遅ればせながら市議選の総括を自分なりに行いたいと思います。読者の皆様には大変にご心配をおかけしました。 令和6年4月14日に投開票を迎えた行橋市議選において、四期目の当選をさせて頂きました。市民からの負託にしっかり応えられるよう、真剣に市政
【決戦!行橋市議選】「いま市政が大混乱に陥っていることをご存じですか?」(全候補の選挙公報)
法定ビラとは、証紙を貼ることにより枚数限定で選挙期間中に配布可能なチラシ。 (表面) (裏面) 【決戦!行橋市議選】小坪しんや必勝を祈る為書き、行橋市民に還元する【3期12年の財産】 ▽選挙公報(選管が印刷し、全戸配布するタブロイド紙) 比
コロナ過における物資調達、「感謝してもしきれない」と内田医院長。市議選で異例の支援表明、行橋の産科医ら。
内田産婦人科の内田先生より応援の動画。思い切り踏み込んでくださり驚いています。 調剤薬局や市の内外の産婦人科、多くの医療機関が賛意。恩は忘れない、と。 コロナ禍において物資が枯渇する中、国や県に先駆け30万枚のマスクを手配しました。これは国
【政治の闇にメスを】本格的な政治家を目指した。田舎だからは理由にならない。小坪しんや政策リーフレット
行橋市議選(福岡県) 告示 令和6年4月7日 投開票4月14日 一歩、前に出る勇気。 ↓応援クリックお願いします。↓ にほんブログ村 バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。)
令和六年四月に告示される行橋市議会議員選挙に出馬する決意をしたことをご報告したところ、多くの先生から為書きを賜ったため紹介させて頂きます。自由民主党の行橋支部の推薦候補として、任期満了をもって四期目を目指す戦いになります。これはある意味では
立候補届を提出し、行橋市議会議員選挙に立候補いたしました。 無事に出陣の日を迎えることができたのは、後援会の皆様のおかげです。感謝の言葉から始めた候補者挨拶、いままでの3期12年の実績とともに行橋市政について思うことを述べさせて頂きました
【小坪しんや市政報告会のお知らせ】テーマ:産廃問題のいま 来賓 武田良太
地元蓑島校区にて市政報告会を開催します。 衆議院議員の武田良太先生にもご臨席いただくことが決定し、自民党からも有力な県議・市議が多数参加します。 来賓:衆議院議員 武田良太様 自民福岡県連 総務会長 川端耕一(福岡県議) 自民福
【速報】教育長人事も否決、行橋市。政局の果てに(議選)特別職ゼロに。玉突き事故で、ゴミ袋が半額も財政上の裏付けなし。(新たなゴミ袋代の一覧表)
混乱の続く行橋市。昨年の3月議会において当初予算が否決。続いて、市長を100条委員会に。また議会が市長を(議会手続きをもって)刑事告発。 副市長の定数は2だが(県から出向していた副市長は任期満了で戻り)、二度の人事失敗で副市長は空席。実は議
【市長vs議会】”どこまで下げる?”ゴミ袋。下げ幅をめぐってチキンレース。究極的にはゴミ収拾に深刻な影響も。
ゴミ袋は高い。どこにお住いの方も多くが思っていることだろう。 そりゃそうだ、その袋に詰める物は「貴方にとっては不要なもの」「無価値なもの」だからだ。そこにお金を払うのは1円であっても心理的に受け付けないだろう。 時に行橋市のゴミ袋は可燃ごみ
ちゃんと生きていて、バリバリ活動しています。 足も随分と動くようになりました、けれどもスタートの立ち遅れは明確にありまして、必死に挽回を試みています。 書きたいことはたくさんあるんだけどもなぁ。。。 動画を一本、公開いたしました。 【産廃問
あれから13年。 まずもって亡くなった方にご冥福をお祈りするとともに、行方不明者が一日も早く見つかりますよう、つらい思いをされた方が一日も早く立ち直れるよう、お祈りします。 あの未曽有の大震災から13年が経過しようとしている。 私は九州の人
だんだんと治っていく足、少しずつ移動できる範囲が広がっていく。いまは2時間とか3時間、歩くこともできる。
↓読み進む前に、クリック支援お願いします。↓ ↓記事が気に入ったらFBのイイネ・ツイート等もお願いします。↓ バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。) いつも手の内を見せない。 まるで酸素魚雷のような、直
発言通告を行いましたので、通告内容等をお知らせいたします。 全体的な振り返りであり、今期において既に得ていた答弁を再度求めるような手法です。 blog上だと保守系のテーマしか発信しておりませんが、地味に地元の質問を繰り返しておりまして、実は
最後の定例会が開会。昨年は当初予算が否決、本年度はどうだろうか。
↓読み進む前に、クリック支援お願いします。↓ ↓記事が気に入ったらFBのイイネ・ツイート等もお願いします。↓ バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。) 本日、令和6年3月定例会・本会議。市長より当初予算が
【今日は何の日】竹島の日。李承晩ラインが気に入らない。【2月22日】
2月22日は竹島の日です。 まず、tweetなりFBでのシェアなりをお願いしたい。 それは通常の拡散とは、持つ意味が異なる。 「今日、2月22日」が竹島の日であることを伝えるためだ。 そして貴方自身が認識するためだ。 ゆえに、このブログの拡
【安芸高田市以上の混乱】小中学校の光熱費・水道代すら止まる、”当初予算の否決”。市長辞職勧告も決議、行橋市。【市政健全化を求める】
令和5年3月定例会において、行橋市議会は当初予算を否決した。さらに同日、市長辞職勧告決議も可決。さらに副市長人事は賛成4(定数20議席)で不同意。よく聞く言葉だが、「当初予算」とは何か。否決となれば大きな影響があるというのは想像できると思う
【漫画でわかる外国人特権】年金を解約でき一時金をもらった上に、老後は生活保護を受給することもできる衝撃の実態
「外国人だけの制度優遇がある」とか「無年金で生活保護になる」というネットの噂は絶えない。しかし、あくまで噂どまりで、仕組みが丹念に説明されることはなかった。 公的に証明された例もない。議員が発言したことは事実上ないように思う。 そこで、私が
↓読み進む前に、クリック支援お願いします。↓ ↓記事が気に入ったらFBのイイネ・ツイート等もお願いします。↓ バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。) 無事に事務所開きを執り行うことができました。 参加し
メディアとスポンサーとチョコレート。バレンタインについて、甘党の政治家が語ってみる。
バレンタインである。私の本番は、15日、16日だ。スーパー等で、ちょっと良さげなチョコレートが半額セールになる。資本主義に毒された甘党としては、狙うのは14日ではない。 ほぼ国民的な行事となっているが、これは「人造文化」である。市民権を得て
GHQにより廃止された「紀元節」を取り戻せ!【賛同した人はシェア】
初代天皇である神武天皇の即位日をもって定めた祝日であったが、GHQにより廃止された。 旧暦では、この日が1月1日。 今日が、元旦であったのだ。まさに国の始まった日。 サンフランシスコ講和条約において、我が国が一部の主権を回復してのち、国民世
【2月14日】出馬の決意表明と事務所開きの御案内(古くからの、元・駄菓子屋)
清らかな香り漂う梅花の候、ご清祥のこととお喜び申し上げます。令和6年4月7日に告示される行橋市議会議員選挙に出馬する決意をいたしました。四期目を目指す戦いになります。 今後も、まずもって市議としての責務を果たすとともに公益を論じる政治家で
ネットとリアルの乖離~誰もが発信できる世界で、起きてしまった双方の悲劇(現在公開されている全シリーズ)
恐らくネット上では、今後”二極化”が進んでいくものと思います。 前文を目次とし、現在公開済みの全文を再掲します。お伝えしたいことは分かるでしょうか? 誰しもが発信できる世界、敢えて警鐘を鳴らす。本稿では複数の事例と、実名とともに記していく
【脱退一時金】”税や保険料を納めない永住者、許可の取り消しも 政府が法改正を検討”の解説。
↓読み進む前に、クリック支援お願いします。↓ ↓記事が気に入ったらFBのイイネ・ツイート等もお願いします。↓ バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。) ネットでは本記事が拡散されている。しかし用語や定義の
【今日は何の日】節分の由来と意味(なんと4回あった!)【知らなかった人はシェア】
豆まきという行為の、(福を招くのみならず)家から鬼を追い出すという部分は、実は感染予防の概念もあったのかな?と思う今日この頃。こじつけに近い気もしますが、実際に戸を開け放つことで換気はできるわけで、空気中のウィルス濃度を低下させることは高い
↓読み進む前に、クリック支援お願いします。↓ ↓記事が気に入ったらFBのイイネ・ツイート等もお願いします。↓ バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。) 不定期発信にはなりますが、チャンネル登録をお願いしま
【ネットの誹謗中傷】「小坪議員はアダルトグッズを売っていたぞ?」⇒デマです。
↓読み進む前に、クリック支援お願いします。↓ ↓デマに対抗して頂ける方は、FBのイイネ・ポスト等もお願いします。↓ バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。) X(旧Twitter)などで、”小坪しんやの
【ネットの悪質なデマ】「あの議員は勝手に自民党を名乗っているぞ」はデマ
私は自民党議員です。 デマを流す方が多くおりますので敢えて明記しておきます。 自由民主党の党本部において、事務方トップである阿部事務局長(当時)から直接の確認をとりました。 ↓読み進む前に、クリック支援お願いします。↓ ↓デマに対抗して頂け
【情報通信戦略調査会】ネット上の誹謗中傷等対策小委員会合同会議 1月26日14:00
↓読み進む前に、クリック支援お願いします。↓ ↓記事が気に入ったらFBのイイネ・ツイート等もお願いします。↓ バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。) 自由民主党は、情報通信戦略調査会において”ネット上の
【許せないと思った人はシェア】自衛隊に対する左翼のやり方【がんばれ!自衛隊!】
左派による、過去の自衛隊への言動を忘れない。 私たちは刻むべきだ、一人一人の心に。 あなたはどう思いますか? 私は、人の心をもたぬ奴だと思いました。 許せないと思った人はシェア。 おかしいと思った人はRTしてください。 ※ 日本Blog村の
↓読み進む前に、クリック支援お願いします。↓ ↓記事が気に入ったらFBのイイネ・ツイート等もお願いします。↓ バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。) 不定期発信にはなりますが、チャンネル登録をお願いしま
清和会を安倍派と表記することは、ある意味では正しい。安倍派を潰したい者はいるだろうし、それは岸田文雄総理ではない理由
↓読み進む前に、クリック支援お願いします。↓ ↓記事が気に入ったらFBのイイネ・ツイート等もお願いします。↓ バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。) 単に「困るから」が全てだ。内閣総理大臣は、市長が市議
岸田総理は、”清和会を潰すつもりなのか?”というネット保守の迷走について。信頼回復に資するため、捧げられた「宏池会」の名の持つ意味。
安倍元総理を愛するがゆえ、清和会メインの視点で物事を語りすぎている。主語をどこに置くかで話はまったく変わってくるのであり、じつは一番ダメージを受けたのは「宏池会に所属する議員」の、特に財政面だろう。清和会はじめ他派閥に属する国会議員にもプレ
【岸田総理、震災デマに対して毅然対応】イイネ6万件・インプレッション1600万回表示。「誤解を招きかねない、事実に基づかない投稿」と発信。ネットの潮目が変わる。【新興勢力・事実発信系インフルエンサー】
まさしくディスインフォメーション対策であり、デマに対して公然と指摘。かつて行政などは”正しい事実”の発信のみに留まり、”〇〇がデマである”という指摘まではしてこなかった。総理のアカウントで発信し、何が事実ではないかを公然と指摘した。 ネット
【今日は何の日】阪神淡路大震災から29年。病院で泣きかけていた少年の今。地方議員の戦い
1月17日、阪神淡路大震災から29年目を迎えます。 私はあの日のことは今でも鮮明に覚えています。 子供だった私はちょうどインフルエンザ、被害実態のわからぬ中、朝のニュースで衝撃を受けました。 あの日、守られるだけの存在に過ぎず、震えることし
↓読み進む前に、クリック支援お願いします。↓ ↓記事が気に入ったらFBのイイネ・ツイート等もお願いします。↓ バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。) 2日に1回の更新とさせて頂きます。 年末年始に発表予
【台湾総統選の舞台裏】激しい情報工作、守り抜いたシビックハッカー(公民連携ファクトチェック機関)「Cofacts」。ディスインフォメーション対策の重要性。
蔡英文総統の後継であり、副総統を務めた頼清徳候補が当選した。内政干渉となるゆえ、公式には述べないだろうけれども日本にとって、また米国にとって、また世界にとって安堵すべき結果だろう。そして、中国にとってのみは面白くもない結果になった。 台湾総
ネット保守の二極化、議員にとっては苦しい二択。ネットに迎合すれば、リアルでの政治生命が削られる。
↓読み進む前に、クリック支援お願いします。↓ ↓記事が気に入ったらFBのイイネ・ツイート等もお願いします。↓ バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。) 不定期発信にはなりますが、チャンネル登録をお願いしま
台湾総統選(1月13日)、我が国の国防や経済にも深く関連。なぜか保守系が触れず、明日選挙と知らない日本人も多い。情勢分析まとめ
国防上の関連があることは、当ブログの読者に対して説く必要はないだろう。総統選の結果は、”台湾有事”、または”台湾海峡有事”の可能性が、あがる・さがるにせよ、影響は大きい。シーレーンや国防で論じるのは、我が国においては保守層がメインだが、なぜ
ディスインフォメーション対策を自民党がHPで発信。”過激系ネット保守”が崩壊すると思う理由
政権与党である自由民主党が、党HPにおいて「SNS上で震災巡る偽・誤情報相次ぐ 情報源等4つの基本確認を」と題した記事を公開した。コンテンツとして”騙されないためのチェック項目”という分かりやすい例が示されている。総務省らの対応あってのこと
↓読み進む前に、クリック支援お願いします。↓ ↓記事が気に入ったらFBのイイネ・ツイート等もお願いします。↓ バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。) 書きたいことは色々とありますが、お休みさせて頂きます
バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。) 言わんとすることは何かわかると思う。 旧年中、大晦日に配信した記事。タイトルは「脱退一時金を含め、「ネットとリアルの乖離」が顕在化した一年。保守媒体も検証対象に。疑わ
今年の抱負や、令和5年度の十大ニュースを用意してましたがタイミングを逸したので本日は休載。
発災中である。政策的な案件を発信したい思いはあるが控えたい。 脱退一時金の動きも報告したいものがあり、それなりに耳目も集めるのだろうけれども「いまの支援は災害支援」だと考える。三が日を終えたが、行政機構は完全稼働状態とは言えない。東日本大震
【能登半島地震】夜を乗り切る装備、明日において場所を伝えるアナログな方法。日ごろの備えについて【安心に寄与する情報発信を】
東日本大震災以降、はじめての大津波警報となった。5m級の津波に対しては民家家屋の2階でも危険であり、沿海部では避難に耐えうる建造物が存在しない場合もある。NHKキャスターが「諦めないで」と悲痛に発したことには正当性があり、少しでも高い場所に
令和5年、年末のご挨拶。本年も大変お世話になりました。脱退一時金を含め、「ネットとリアルの乖離」が顕在化した一年でした。
府議会1、県庁所在地の議会2を含む、確認済で16の議会にて意見書が採択されています。確認が完了していない自治体議会も含めれば、恐らくは20程度が12月議会の採択実績ではなかろうかと思います。拠点となる自治体で採択されておりますから、3月議会
【脱退一時金、意見書】新たに県庁所在地の、2つの議会で採択。さらに踏み込んだ字句修正も。通知文からわかる内部手続きを解説
最も感動したのは、当職が作成した原案から「実態調査」とか「検討」が排されており、”制度是正を強く要請します。”とのみ記されていること。一応の前提条件として、決議や意見書においては字数が少なく趣旨が簡潔であるほうが上等とされるため、字数を削っ
【首都空爆、民間人死傷者多数】ウクライナの敗北は、米国・欧州を含む戦後世界の敗北。日本にとっては厳しい状況に。
中東情勢のせいだと言うのは容易い。米国を始めとする欧米各国の興味も、そして兵器を含む支援もウクライナから手薄になった。私も影響はあったと思う、皆様も同じではなかろうか。あれもこれもと関連付けすぎれば陰謀論のようにはなってしまうが、ウクライナ
自民党を終わらせる者、安倍さんの名を汚したい者は誰か?改憲を前に、政争の玉突き事故の側面も。
ネット保守、もしくは過激な保守媒体をお読みの方は「岸田だ!」と叫ぶのだろうけれども、今回の場合は当てはまらない。理由は自らの政権基盤を打ち抜く行為であり、支持率を考慮せねばならぬ党総裁という立場で考えても最もダメージを受けている一人だからだ
↓読み進む前に、クリック支援お願いします。↓ バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。) すべて地方議会からの文書通知です。1700市区町村議会および47都道県議会に陳情書を提出したため、連日にわたって返信
「ブログリーダー」を活用して、行橋市議会議員 小坪慎也さんをフォローしませんか?
トピックはたくさんありますが、年末のご挨拶として振り返るべきは「一時的な更新停止」があげられると思います。思えば10年近く、ほぼ毎日更新してきたブログを止めました。理由は色々とあるのですが、私にとっては良い変化もありますし、腕試し的な部分も
国家とは、国の家と書きます。 我が国の国民が不当に拉致された。 これを取り戻せなくて、何が国家であろうか。 めぐみさんは、日本人なんだと自分に言い聞かせるように一生懸命に君が代を歌ったそうです。 金賢姫(キムヒョンヒ)元北朝鮮工作員から聞い
↓読み進む前に、クリック支援お願いします。↓ ↓記事が気に入ったらFBのイイネ・ツイート等もお願いします。↓ バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。) 以下、一般事務に関する質問を行うため、発言の通告を行
衆院選の総括を述べる。自由民主党ならびに公明党という、”政権与党”と称されている存在は、決定権を喪失した。このことの意味と恐ろしさを、かつて民主党政権を戦った者として現実的な話を述べる。例えば”選択的夫婦別姓”制度の導入に私は反対である。私
明日を予定しておりますが、一部の更新を再開したいと思います。 一旦止めた際には理由もありましたが、単にさぼっていた側面も否定はしませんし、「周囲から少し離れてネットや保守論壇を見てみたい」という思いもありました。 止めた際の理由としては、病
私のおひざ元は福岡11区、自民公認の衆院候補は「武田良太」です。 全国でも名を知られる有名政治家でありますが、今回の衆院選では”横一線”とギリギリの戦いをしています。どうかお力添えをお願いします。 その後ろ姿や威風堂々とした所作、それが昭和
15年前の10月4日、中川昭一先生の急逝が報じられた。本年は、共に日本を支えてくれた安倍元総理まで命を奪われた。今夏の衝撃は、私にとっては13年前の衝撃とだぶって感じてしまう。 15年、もう15年になるのだ。一回り以上も干支がまわる。亡くな
泉南市議選において、添田しおり氏の二期目のが当選が確定した。後援会長が当選確定と速報で発表した。現時点23時00分、開票率(97.25%)で1位である。堂々のトップ当選を果たした。 政策を主体とした市議選が市民に評価されたのではないか?と現
『政治家って、スーパーヒーローであって欲しい。』 警察官の父は、「湖にで覚えれた小鳥を助けるため、飛び込んだ。そして人工呼吸?いや鳥呼吸(?)したり、高速道路で猫を見つけたらICを降りて乗りなおして戻って助けたり。」エピソードはもう少し続く
ご当選おめでとうございます。また戦い抜かれた全ての総裁候補、支えた各陣営に敬意を表します。総裁選とは「自民党にはこのような人材がいるよ!」と党員に伝え、そして各候補が練り上げた政策を発表する政策展覧会の側面があると思う。それぞれ信じた候補を
初期においては、”外国人にのみ許された年金脱退一時金”については、事実か否かすら争われた。言いがかりに近いように「問題がない!」とか「議論すべきでない」と言っていた方々は、のち何か責任をとったろうか。振り返れば保守を標榜する者らにも相当に怪
以下、一般事務に関する質問を行うため、発言の通告を行いました。3件の質問を行います。 長らく沈黙してきた次第ですが、私自身はとても元気です。初めての長期休載、ご心配をおかけして申し訳ありません。本日はそのことについても少しだけ書きたいと思い
なんでもかんでも片仮名で書く方が嫌い。特定のメディアも含めての話。 ”ヒロシマ”ではなく広島、”ナガサキ”ではなく長崎だ。 ”フクシマ”ではなく福島だ。無論、”オキナワ”ではなく沖縄だ。 彼等にも表現の自由はあることは認めよう。 だが、「ア
7月29日は「通州事件」が起きた日です。ネット保守においてはある程度の市民権を得てきたように思いますが、これほどの凄惨な事件を、多くの日本人は知りません。当時の報道・軍の資料・海外でのソースなど、完全に証明が可能な事件です。通州事件は、(例
左派による、過去の自衛隊への言動を忘れない。 私たちは刻むべきだ、一人一人の心に。 あなたはどう思いますか? 私は、人の心をもたぬ奴だと思いました。 許せないと思った人はシェア。 おかしいと思った人はRTしてください。 ※ 日本Blog村の
↓読み進む前に、クリック支援お願いします。↓ ↓記事が気に入ったらFBのイイネ・ツイート等もお願いします。↓ バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。) 不定期発信にはなりますが、チャンネル登録をお願いしま
↓読み進む前に、クリック支援お願いします。↓ ↓記事が気に入ったらFBのイイネ・ツイート等もお願いします。↓ バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。) 単に「困るから」が全てだ。内閣総理大臣は、市長が市議
安倍元総理を愛するがゆえ、清和会メインの視点で物事を語りすぎている。主語をどこに置くかで話はまったく変わってくるのであり、じつは一番ダメージを受けたのは「宏池会に所属する議員」の、特に財政面だろう。清和会はじめ他派閥に属する国会議員にもプレ
まさしくディスインフォメーション対策であり、デマに対して公然と指摘。かつて行政などは”正しい事実”の発信のみに留まり、”〇〇がデマである”という指摘まではしてこなかった。総理のアカウントで発信し、何が事実ではないかを公然と指摘した。 ネット
1月17日、阪神淡路大震災から29年目を迎えます。 私はあの日のことは今でも鮮明に覚えています。 子供だった私はちょうどインフルエンザ、被害実態のわからぬ中、朝のニュースで衝撃を受けました。 あの日、守られるだけの存在に過ぎず、震えることし
↓読み進む前に、クリック支援お願いします。↓ ↓記事が気に入ったらFBのイイネ・ツイート等もお願いします。↓ バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。) 2日に1回の更新とさせて頂きます。 年末年始に発表予
蔡英文総統の後継であり、副総統を務めた頼清徳候補が当選した。内政干渉となるゆえ、公式には述べないだろうけれども日本にとって、また米国にとって、また世界にとって安堵すべき結果だろう。そして、中国にとってのみは面白くもない結果になった。 台湾総
↓読み進む前に、クリック支援お願いします。↓ ↓記事が気に入ったらFBのイイネ・ツイート等もお願いします。↓ バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。) 不定期発信にはなりますが、チャンネル登録をお願いしま
国防上の関連があることは、当ブログの読者に対して説く必要はないだろう。総統選の結果は、”台湾有事”、または”台湾海峡有事”の可能性が、あがる・さがるにせよ、影響は大きい。シーレーンや国防で論じるのは、我が国においては保守層がメインだが、なぜ
政権与党である自由民主党が、党HPにおいて「SNS上で震災巡る偽・誤情報相次ぐ 情報源等4つの基本確認を」と題した記事を公開した。コンテンツとして”騙されないためのチェック項目”という分かりやすい例が示されている。総務省らの対応あってのこと
↓読み進む前に、クリック支援お願いします。↓ ↓記事が気に入ったらFBのイイネ・ツイート等もお願いします。↓ バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。) 書きたいことは色々とありますが、お休みさせて頂きます
バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。) 言わんとすることは何かわかると思う。 旧年中、大晦日に配信した記事。タイトルは「脱退一時金を含め、「ネットとリアルの乖離」が顕在化した一年。保守媒体も検証対象に。疑わ
発災中である。政策的な案件を発信したい思いはあるが控えたい。 脱退一時金の動きも報告したいものがあり、それなりに耳目も集めるのだろうけれども「いまの支援は災害支援」だと考える。三が日を終えたが、行政機構は完全稼働状態とは言えない。東日本大震
東日本大震災以降、はじめての大津波警報となった。5m級の津波に対しては民家家屋の2階でも危険であり、沿海部では避難に耐えうる建造物が存在しない場合もある。NHKキャスターが「諦めないで」と悲痛に発したことには正当性があり、少しでも高い場所に