chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひげおやじ
フォロー
住所
山形市
出身
上山市
ブログ村参加

2010/12/06

arrow_drop_down
  • 昨日は無理矢理走り納め!

    クリスマス寒波の大雪からなかなか走りにも行けず中途半端に1年が終わろうとしています今日は天気が良いので走りに行きたいけど何時もの西蔵王は路肩に雪がありそうなので行けない...他に走りに行こうと思うと街中を走らなければならないいい歳した爺が何をやっているんだ!?って思われるのも嫌だし気軽に行けないのが凄く面倒なので諦める事にする(泣)でも昨日は年賀状を買いに郵便局へ行ったけど今の時期は凄く混雑して駐車...

  • ディスクローターをフィン付きに交換してみようかと...

    走りに行かないと余計なことをし始める別に必要ないかもしれないけどフィン付きで熱を逃がすローターに交換してみようと思い始めたSRAMで探したらフィン付きが無くSHIMANOだったらアルテグラとデュラエースにあったでも価格的に高いね...(泣)でも格好いい!!そこでAmazonを検索していたらMicroHERO製の物があった6穴固定式だけどアダプターを付けることによってセンターロックに変更できるそれに価格が安い!!アルテグラ1...

  • 新しくしたのに、待てど暮らせど届かない...

    auのSIMは再発行で無事使うことが出来たそしてサブの SIM をnanoSIM から eSIM へ変更したけど通信会社から待てど暮らせど書類が届かない...折角カードを交換しても使えないのでは話にならない説明によると10時から20時の間に申し込みをすれば1時間以内に手続きが完了するとなっているてっきり完了のメールにQRコードが添付されてくるのかと思ってけど無い!ホームページでは送られてきた書類にQRコードあるような説明があるだ...

  • 12月の遠征、定番ラーメンだったもの...

    10数年間12月はウィンターカップの遠征がありクリスマスに家にいたことが無かった...4年前からその遠征が無くなり残念なことの一つに何時も食べていたラーメンが食べられなくなったことがあるその遠征に限らず常磐道を使えばお昼の休憩が決まって友部SAになっていてそこで食べるのが「友部黒ダブルラーメン」麺が2玉のラーメンでこれ以外食べたことが無い(笑)そして大会まで柏で練習をしていきますがその時のよるに食べる...

  • 新しい物に対応できない!?それより使えなくなっていいる!どうするべ?

    スマホを交換したけど何がどうなっているのかも分からず年齢的に対応できなくなっているのか不安になってきた...今までも SIMフリーのスマホを使っていてそれも Dual SIM にするマニアックなことをしていた当然今度のスマホも Dual SIM 対応なので今まで使っていたSIMを入れようと SIMホルダーを外してみたら...nanoSIM 1枚と microSD 1枚しか入らない!*裏側にSDカードを入れます今まで使っていたスマホはトレーに3枚入れ...

  • 膝に電子レンジを落として痛い...(泣)

    昨日膝に電子レンジを落とした(泣)何故そんな事になってしまったのか...ジャパネットで電子レンジを購入し下取りの古いレンジを梱包する時にレンジの足の部分がダンボールに引っかかったそれを取ろうとした時に膝の上に...素直に箱に収まってくれると思ったけどバランスが崩れて立てていた膝を直撃!!それも皿の上で痛いのなんのって!少し腫れているし曲げ伸ばしが特に痛い(泣)何でこんな事になるのか...電子レンジもち...

  • お尻がしっくり来ない!サドルを交換する!!

    先日MTBに乗っていて思ったこと以前好んで使っていたタイオガ スパイダーだけど10数年selle SMPを使っていたので落ち着かない...シッティングで走っているとズレる感じがしてストレスが...ロードより長い時間ペダルを回しているので特に感じるのかもそこで手持ちのselle SMPに交換してみるこうなることは想像できたのだから最初に交換しておけば良かったのに折角交換しても雪が降ってきて何時走りに行けるかも分からない比較...

  • 宝の持ち腐れ!使いたくとも全然使えない!!

    クリスマス寒波で山形市内も大雪!普段雪が少ない地域なので30cmも積もってしまえば大騒ぎ!今朝も6時前から雪掻きをしたけど小さいながらも持っている除雪機が何の役にも立っていない雪が湿っていると言うこともあるけど駐車してある車があるので雪を飛ばすことが出来ない!家でも通路に車を駐めているけど迷惑にならないように通路までしっかり雪掻きをする後は自分の家の前は責任持って雪掻きして欲しい自分の所以外でも来客は...

  • ウェアー購入支払い時、カードを受け付けてくれない...

    今シーズンのウェアーが届いていない...他の人には届いて既に着ている人もいるのに何故届かないかと言うとカード決済エラーで支払いが完了していないからと言う何回も何回も入力しているのに受け付けてくれない販売会社へ連絡して確認して貰ってもダメ!何回かやりとりをしていて来た返事がカードは3Dセキュアに対応していなければならないと言う何だ!?3Dセキュアって!?プリキュアなら知っているけど初めて聞いたぞ!!そこ...

  • ヒルクラウム中に抜かされて、悔しいと思っている爺がいる...

    先日MTBで西蔵王高原ラインを登っていたら後ろから声を掛けられて抜かされてしまった...(泣)その人もMTBで登っておりいとも簡単に抜かされ段々差が開いていく自分は2周目だと言っても差は歴然何であんなに速く登れるんだ!?何であんなに足が回るんだ!?と思いながら悔しさも出てきたロードで走っている時も抜かされ離されて同じような悔しさを感じそれからロードは少し速くなったと自分では思うMTBも同じようなことになって...

  • ハブフリーのラジェットを交換したけど動かない!

    DT-SWISSの工具が届いたのでラジェットを交換してみます先ずはCanyonに履いてきた Endurance LN から外しますフリーを外していきますがこの DT-SWISS のハブは工具を使わず手で外していけるので便利ですそしてフリーを外すとスターラジェットが現れますそこに付属しているスプリング等を外してリングナットを外すために購入した工具を使ってみますちゃんと使うことが出来て無事に全てを外せました!次に E 1800 SPLINE を同じ手順...

  • 製造終了から数年経過、在庫が無いし代替部品も無い...

    先日ポチったチャイルドシートベビーサポートクッションが付属していなかったためメーカーへ問い合わせていたら返答がきたタイトル通りにメーカーに在庫がありませんでした(泣)ネットで探したら信用できないサイトにはあったけどなかなか見つけることが出来ず困っていた程なくしてメルカリで見つけることが出来た!使用せずに取り外して保管していた物でチャイルドシート本体と色が違うけど仕方が無いでも紺色にグレーなので違和...

  • 自転車を買ったら、直ぐに乗りたくなるよね!?

    週末に孫たちが遊びにやって来た!前からリクエストされていた自転車を注文していたのでそれを一緒に買いに行った当然買って貰ったら乗って見たいよね!?土曜日は偶然にも天気が良く雪が全然無かったので陸上競技場の広い駐車場で乗らせてみた最初はペダルを踏むことが出来ず逆回転手を添えて踏む方向を教えてあげたら簡単に乗ることが出来た!何故か三輪車のも乗らせたことが無かったのでペダルを踏むことを知らなかった...で...

  • 新しい物が増えた!

    クリスマスの時期が近付くと玄関先で出迎えているテディーベアー先日缶が届きましたニットのプリントがしてある缶で中にはテディーベアーが入っています!今年も新たに仲間が増えました!ちょっとふてぶてしい顔をしていますが(笑)また少し玄関先が賑やかに!こんな可愛いクマたちを髭面なむさい爺が飾っています(笑)いつも読んでいただきありがとうございます。応援のポチ↓お願いします。にほんブログ村...

  • 2年使って新しい物に交換する

    今まで使用していたスマホは Xiaomi の Redmi Note 9S安い機種だけどスペックはそこそこだったけど使い始めから Bluetooth が調子悪くサポートセンターで対応してくれたけどそれでも接続が悪い状態が多かった...それ以外問題なく使っていたけど最近画面が暴走したり急に再起動したりするときがあったネット等を見ていると Redmi Note 12 と言う3世代後の機種が出るらしいけど日本で発売されるかどうか分からないので現行モデル...

  • ペダルを交換して走っていた!

    MTBに乗った1回目のペダルはSPDで両面キャッチ出来るペダルシューズはキャノンデール製のトレッキングシューズ風子供達が小さいとき一緒ににMTBで走った時期があり直ぐに足をつかなければならなかったし仰々しくないようにと使っていた物ところが久々に使ってみると凄くペダリングしにくいしSPDがしっくり来ない感じがした普段はTIMEを使っているので凄くウニウニ動くペダルSPDも外しやすいけどそれでもきっちり固定されているよう...

  • またポチったらパーツの欠品があった...(泣)

    何故かこの頃ポチった物が良くない...今度は孫のために購入したチャイルドシート説明の中にフレックスシェード(幌)とisofixガイドが欠品とあったがフレックスシェードは無くとも大丈夫だしisofixガイドが無くとも取り付けられるので問題ないでも一番大事な物が付属していなかった...それはベビーサポートクッション新生児から暫く使う物だけどそれが無ければ安全に乗せることが出来なくなってしまうヒップインナーシートは付...

  • 楽しいの!?楽しくないの!?どっち!!

    今日から雪マークが続いている...そして昨日は天気が何とか持ったので走りに行くことに!と言うよりMTBが気になって仕方が無かったペダルを回しても進まないので速く走れないそのストレスがあるけどケイデンスの練習だと思っていたし2回目だとMTBにも慣れて走りに変化が現れるか?と思い当然西蔵王だけど前日の逆コース!最初に嫌な坂を登って置いた方が良いと思い先に向かったサイコンをマウントする場所がないのでスピードも...

  • 楽しいことは楽しい!でもロードには敵わない!!

    昨日の朝に週間予報を確認したら火曜日から雪マークが付いていた...そして天気が良かったので走りに行かないと今度何時走れるか分からないので午前の仕事終わりに走りに出掛けた状況から見てロードバイクでも大丈夫だと思ったけど前日MTBを準備したので乗ってみたくなりMTBで走りに行くことにこんな寒くなり良い爺がMTBに跨がっていると恥ずかしいので人目に付かない西蔵王へ行くしか無い!でもやっぱりMTBタイヤの抵抗があって...

  • 冬に走りに行けるように自転車を準備して置く!

    12月も中旬に入って来ているけど今月まだ1回しか走っていない...それも宮城に遠征に行っただけで近くを走れないでいる(泣)天気が悪く裏面が濡れているし山は雪が降り始めているそこで冬場走れるように自転車を準備しておこうと思う今迄ほとんど乗っていないMTBだけど今は700cのホイールに32cのタイヤを履かせオンロード用にしていた取り敢えず 26インチのブロックタイヤにしておいて雪がない時に走ろうと思っているけどスパイク...

  • AliExpress から、無事工具が届きました!早い!!

    AliExpress に注文していた DT-SWISS の工具思ったよりも早く無事届きました!何と注文してから6日目で!!1ヶ月も掛かってしまうのかと思っていたので逆に拍子抜けしています(笑)その届いた工具が工具がこれ左がスターラジェットで右が3ポールの物後はちゃんと使えるかどうかとちゃんと交換できるかですね!?いつも読んでいただきありがとうございます。応援のポチ↓お願いします。にほんブログ村...

  • 破れ掛けのブラケットカバーを補修する

    SRAM のダブルタップレバーは個人的には使いやすいと思うでも難点もある...それはブラケットカバーが切れてしまうことレバーを動かす際にブラケットカバーに干渉してしまいその時にブラケットが裂けてしまう...気を付けて使おうとしてもブラケットの劣化とともに切れてしまう放置していると段々裂けてくるしブラケットカバーを交換するにも純正だと6,000円もしてしまうそこでこれ以上裂けないように施しをする革製品の穴開け...

  • 自転車が少なくなったな...今年2度目のプロフィール変更

    ブログのプロフィール欄所有自転車紹介がまた変わってしまった...以前の紹介で所有していた自転車が5台プラスおまけ今年の夏に変更した時で台数は同じだけど内容が変わっていたそして現在の自転車が...新たに CANYON が増えたけどそのかわりに4台の自転車を手放してしまった...なのでプロフィールも変わりました!何台所有していても乗る自転車はほぼ決まってくるなので乗って貰える人がいればと思い泣く泣く手放しまし...

  • ポチって失敗した...(泣)

    最近トレーナーを探しても売っている店が無い売っていたとしてもパーカーでフードが邪魔!何でこんなに着やすくって重宝する物が無くなっているんだろう...そんな時メルカリで見つけたトレーナー長袖×2(新品未使用)と言う出品名で出ていたモデルは凄く前の物だけどデサント製だし凄く安く買えるし丁度良いと思いポチッとしましたところがまた見落とし?早とちり?確認不足?で失敗したことが...写真が全部で7枚あり袋に入...

  • ♫ 爽やかな真心を~ ♫ のし梅はぁ佐藤屋でどうぞ ♫そして鈴木さんも!(笑)

    娘の所へ孫の1歳の誕生日プレゼントを贈ります本当は招待されたけど埼玉だしまだコロナの感染が怖いしと行くことを諦めたプレゼントはを箱に入れて送るけど丁度良い箱がないので余計なスペースが出来てしまうその隙間を埋めるために娘の好きなお菓子を入れてと思いのし梅本舗 佐藤屋の「梅しぐれ」を買いに行ったそのついでにではないけど自分たちのおやつも一緒に!(笑)ここのシュークリームとプリンも美味しく時々買って食べてい...

  • DT-SWISS 工具を見つけたのでAliExpress へ注文してみる

    DT-SWISS ハブのラジェットを交換したいけど工具が凄く高くて買えないので諦めていた...でも諦めきれず検索していたら安い工具を見つけた!それはAliExpress で売っていたけどまだAliExpress で購入したことがないので凄く心配ですスターラジェット用工具3ポール用工具凄く安いけど規格にあって使えるかも分からないでも安いから万が一の時でも諦めることが出来る無事到着して無事使えることを願っています初めての海外通販サイ...

  • 前立腺炎を起こしてからのサドル

    ここ10年ちょっと使っているサドルはselle SMPMTBをやっているときは余り気にならなかったサドルもロードを復活させてからはなかなか落ち着く物が無く色んなタイプを試して使っていたその中で比較的乗り心地が良く安いサドルを気に入って使っていたそのサドルはク○ックスと同じ素材で出来ていてカラーバリエーションも豊富で軟らかくお尻が痛くならなかったところが荒川SRへ遠征して160キロ走った数日後*後ろ姿が大きい...(笑...

  • 宮城遠征!良い刺激があって凄く楽しかった!!

    昨日は3回目の宮城遠征過去2回は松島までのほぼ同じコースだったけど今回は違うコースに連れて行ってもらい凄く楽しいコースだった!!何時もホームコースにしている重鎮に引いて貰いアップダウンのある走りごたえのあるコースを行く!泉区から国道457号線を走り大和町へそして七ツ森湖の南川ダムを目指す花野果ひろば七ツ森で休憩1年10ヶ月の歳月は...そこから了美Vineyard and Winery を目指すけど約3キロの坂が結構辛い!後...

  • 坂の多い仙台へ3回目の遠征!走るコースはまだ分からない...

    今日は妻と娘が劇団四季を観賞しに仙台へ行くので送って行くその間時間があるので自転車を持って行き仙台の内陸部を走りに行きます!約4時間ちょっとしか時間が無いけど...*この辺りを中心にして走りに行く!海沿いを期待しが6~8mの風が吹くらしく断念仙台にはよく行くけど殆ど自転車で走った事がないので楽しみです仙台市内から松島まで2回しか走った事がない...何時も界隈を走っている重鎮に連れて行って貰う*2021年2月...

  • DT-SWISS ホイール インプレッション

    勉強不足で購入したホイールのインプレッションを!DT-SWISS E 1800 SPLINE でエントリーモデルなので需要が無いと思いますが取りあえず...先ず重量と見た目を比較するとCANYON に履いてきた Endurance LNフロント 870g リア 990g勉強不足でポチッた E 1800 SPLINEフロント 820g リア 975g フロントで50g リアで 25g 僅かに軽くなっているカタログ値で フロント 839g リア 957g なのでまずまずかな?そしてちょっと...

  • 自転車が欲しいと言われれば、買ってあげなければ...それも2台!

    クリスマスを前に孫達のプレゼントを事前にリサーチクリスマスと言ってもも誕生日が近いので一緒にプレゼントする以前は滑り台やトランポリ大きな物を求められて買ってあげていたそして今年は何が欲しいのかと思って聞いてみたら自転車が欲しいって!!数年前にも言われたけどそれがキャラクター物出来ればしっかりした物を買ってあげたいと思い諦めさせたけどそれから2年経って同じ自転車が欲しいと言われたそこまで言われれば買...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひげおやじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひげおやじさん
ブログタイトル
気ままに@不定期blog2
フォロー
気ままに@不定期blog2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用