chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひげおやじ
フォロー
住所
山形市
出身
上山市
ブログ村参加

2010/12/06

arrow_drop_down
  • コロナ禍になってから初の遠征!ひたすら走った!!

    コロナ禍になってからバスケのチームを離れてしまったので遠征が全然なくなり長距離を走ることがなくなってしまった...春に出産を終えた娘を埼玉まで送っていただけだな!?(笑)そして昨日は要望があったので久しぶりに長距離を走り(?)仕事をしに行ってきた!最近コロナも急激に増えてきているので細心の注意を払いながらの仕事都度エタノールでしつこいくらい消毒をしてもし自分がコロナを持っていたら相手に感染させられ...

  • ヘルメット、三度目の正直!!

    ヘルメットを物色していて一度目はサイズが合わず被れなかった...二度目は中華製でちょっと作りが悪かったの被らなかった...今度こそ!と思い購入したのがABUS VIANTOR エントリーモデルだけど色も形も良かったのでポチッと!ABUS と聞くと鍵?それと子供用のヘルメット?と思ってしまいますが最近はプロチームにも提供しているようですね!これもアジアンフィットではないけどしっかり被ることが出来ました!ちょっと縦サイ...

  • ドッキ!!熊!?

    昨日も西蔵王へ走りに行ってきたけど登り口の気温は31度!日陰は何となく涼しいけど日が当たると暑かった!!そして登っている最中眼鏡に汗がしたたり落ちてきて見え難くなるので登りは眼鏡を外して走り下りになったら掛けようと思っていた完全に登り切り三本木沼から下りになるけどまだ眼鏡を掛けずにいたら道路の横で黒い塊が!!心臓が飛び出しそうな位ビックリした!!最近熊が出てきているので熊かと思ったけどカモシカで良か...

  • ブログの参加カテゴリーとプロフィール変更

    自転車のブログを始めた頃からクロモリロードを中心に乗っていたので参加カテゴリーはクロモリロードとロードバイククロモリロードを乗らなくなったわけではないけど何時も行っていたビルダーも辞めてしまったし途中からクロモリに特化した内容では無くロードバイク全般の内容になってきていたので6月初め頃からクロモリロードのカテゴリーをやめロードバイクだけに絞ることにしましたまた所有しているロードバイクのパーツ構成が...

  • 自転車と車の事故?自分も突然動かれて衝突しそうに...

    昨日は非常に蒸し暑く走りに行くか悩んだけど暫く西蔵王へ走りに行っていないと思い出掛けた家を出て1km位のところで自転車と車が接触したようだ...人の後ろにあるロードバイクらしいけど車が結構前に出ている...どんな状況で接触したんだろうか?自分も気を付けなければ...後で記録を見たら西蔵王は1週間ぶりだった...天気が悪かったから走れなかったんだね!?西蔵王高原ラインへ入り直ぐにローディーと擦れ違った...

  • ヘルメット、今回の購入もダメだった...

    以前 GORIX のKASK Protone タイプのヘルメットを買った形がそっくりなのでシールを貼ってそれらしく(笑)ベルト関係は全然違ったけど作りは悪くなかったのでもしかしたら?と思いまた余計なことをしてしまた...「国内正規品ではありません。海外製品です。」と言う誰もが知っている中華ヘルメットを買ってみた見た目も悪くないし良いだろうと思ったけど後頭部のアジャスターと顎紐の部分が気に入らず被ることを断念してしまった...

  • 一時不停止の車と事故りそうに!!(動画)そしてフォーク交換問題なし!

    昨日はフロントフォークを交換したPanaモリで早速走りに行った!コースは最近走っていない柏木峠を走り南陽市赤湯から小滝を通って帰ってくるコース!フォークのオフセットの問題で走りが不安定になるかな?と思ったら出だしから操作性も問題なく走ることが出来たまたチューブラーからクリンチャーにしたことで多少はショックの吸収が良くなっているので乗り心地も良くなっている最近ツールドフランスを見てどんなペダリングをして...

  • フロントフォーク交換した影響は?大丈夫!?

    兎に角走りに行けないと余計なことをしてしまう!最近調子よく乗っているPanaモリこれでも十分楽しく乗っていたけど何となく弄ってみたくなったので...こんな事になってしまいました!!何が変わったの!?って言われそうだけどフロント周りが少しだけ(笑)取りあえず手持ちのパーツなので余計な出費はない!何故変えたのかと言うとスレッドステムでハンドル径が25.4mmなのでダンシングしたときにハンドル周りが柔らかいのか歪...

  • 通信障害で困らないように...

    先日発生した au の通信障害で困った人は沢山いたと思います自分のその一人で仕事の固定電話も全てスマホに転送してるので着信もならない発信も出来ないと非常に困ってしまいましたそこで!保険ではないけど別々の通信会社を使えば何とかなるだろうと思いこの度 NTT Docomo の SIMカードを購入してみました現在使用しているスマホはデュアルSIM今まではデータ専用として SIM 1枚プラスしていましたそのプラスした SIMカードは AEON...

  • デイリーヤマザキ VS ツルハドラッグ

    毎回仙台で仕事をすると近くにあるデイリーヤマザキであんパンを購入するパンの中に小倉あんとホイップが入っていて最高!このあんパンは各デイリーヤマザキの店の焼き印が入っていて購入できるらしいけど自分は東口あんパンしか食べたことがないどんなあんパンか...正式名称「贅沢な小倉あんパン(ホイップ入り)」店の焼き印が綺麗に入っており税込み178円店によってはプラスチックの容器に入っているところもあるらしい厚み的...

  • 突然壊れた!修理出来そうだけど面倒だな...

    先日近所のドラックストアーに買い物へ行きその帰り道で突然「ガリガリガリ!」と大きな音がして動かなくなった...最近の足になっているジャイロUPのことです2004年4月にやって来たジャイロUPそれから18年間頑張って走ってくれていたけど一番心配していたところが壊れてしまった!その場所とは駆動で一番大事なベルトそれが切れてしまいました...(泣)家へ来て18年だけどそれ以前がわからないジャイロUPは1991年に今乗って...

  • ポチって悪いこと続き...

    最近ポチった物が問題だらけ...昨年だけどポチったバーテープが劣化していて使えない!今度はバッテリーが欲しくってポチったら違う物だったそしてヘルメットをポチったら全然被れないし悪いことが続いてしまっている...(泣)何事三遍と言われているしもう悪いことが三遍続いているからもう大丈夫だろう!?と言うことで今度はアイウェアーを物色しています!普段眼鏡を掛けているので度付きにするか?それともインナーに眼...

  • 北を目指して平坦なコース!最後迷子!?になって山へ...(笑)

    昨日は何時もの相方と北方面の大石田を目指してグルメライド山形市内から北方面へ行くのは殆ど平坦堤防を走り出来るだけ車の少ないコースをチョイス目的のそば屋へ10時30分開店の10分前に到着したそれでも7番目の順番で昨年は2時間かけて走ってきて11時到着そばを食べ始めるまで2時間待ったので今回は早く!そして今回は「冷たい肉そば」親鳥を使っているそばで山形ではお馴染みのそばです。本当は大盛りを食べたかったけどその後が...

  • ロードバイクのイメージは変わった!!けど...

    元々の暗い感じのロードバイクイメージを変えようとしたらバーテープの問題発生暫く放置して置いたけど無事完成しただからどうした!?と言われるかもしれないけど少しは雰囲気が変わったと思うベタな色使いだけどこれがベストなのかな?以前からアクセントにイエローを使うことがあった手放してしまったクロモリロードも妻の自転車のワイヤーもそして娘のロードのワイヤーも白とかよりは少し映えるかな?そうそうジャイロもアクセ...

  • ほら!言わんこっちゃない!!乗らない自転車はバラしてしまえ!!

    昨日は曇りだったのでとりあえず西蔵王を2周走ってきた!でも天気が悪いと余計な事を考える!やっぱり何か仕出かした!(笑)先日走ってみたフラットロード先にも言ったけど乗るか?と言われれば...乗らない物を置いていても何にもならないし取りあえずバラして見ることにしたパーツをオークションで売っても良しもし誰か乗りたい人がいればロードバイクにもフラットロードにも組んであげられる...ちょっとだけ仕様が変わって...

  • 雨が降って走りに行けないと、何かをし始める...

    梅雨に戻ったと言うよりこれから梅雨になるのか雨の日が続く...何時もならちょっと時間があれば直ぐに西蔵王へ走りに行くけれどこの所の天気の悪さで全然行けないでも何もしないでいられないので自転車弄りを始める前に他のことをやらなければ!と言うことで...Wリーグ等で頑張っている卒業生のユニフォーム狭いところにゴチャゴチャと掛けていたので今度は壁面に掛けて少し見栄えが良くなるようにしてみた所が家の北側の壁...

  • フラットロードでサイクリング!?

    昨日は組んで組みっぱなしのフラットロードに乗って見ようと思いサイクリングに出掛けた!サイクリングと言っても何時もの西蔵王(笑)何時も乗っていた石渡クロモリロードのハンドルを交換しただけの物だけどハンドルの違いだけで乗っている感覚が全然違うその前に corratec で乗り心地が悪かったチューブラーのホイールだけどクロモリに履かせれば何に違和感もなく乗り心地も問題がないポジションだけどハンドルを少し高めにして...

  • アイウェアー(サングラス)良い物が欲しいけど...

    普段から眼鏡を使っているそれも遠近両用の眼鏡を...コンタクトレンズを使えば色んなアイウェアーを使えるけどコンタクトは使っていないので使えるアイウェアーに限りが出てくるそこでアイウェアーにインナー眼鏡が付いているのはどうだろうとネットを見ていたら前回紹介したなんちゃってPOCを見つけた左側インナーに度付きレンズをいれて使ったけど本体のカーブが強すぎてレンズと目の焦点が合わず気持ち悪くなってくる......

  • ポチったヘルメット、全然被れない!!(泣)

    何となく新しいヘルメットが欲しいと思っていた以前のブログにも投稿したけどMサイズでも良さそうな?Lサイズの方が無難なような?とサイズがわからない...ショップへ行って被ってみてサイズを確認してみたいけどなかなか行けないし自分が欲しいメーカーを扱っていない所もあるなのでネットで購入するときは無難にLサイズにしておけば問題ないだろうと思い以前から気になっていたメーカーをポチってしまった!今までのヘルメッ...

  • ♫ゲルマ温浴 はじめました~ぁ♫

    AMEMIYA の♫冷やし中華...風にタイトルを読んでください!(笑)家でゲルマ温浴始めました!娘が近所のエステへ行きゲルマ温浴をしている1回の金額が4,400円で回数券だと大分安くなるけど誰が入ったのかもわからないしメンテナンスもしっかりやっているかもわからないのでそれだったら家でやれば良いと準備をしました!こんなゲルマ温浴器は一般家庭にあるわけなですよね!?でも家には有るんです!!実は仙台で開業していると...

  • コースを変更、目的はショップへ行って自転車の相談

    昨日は暑くなる前にと8時に出発!それでも遅い時間かな?もう暑くなっているし...コースは上山市〜柏木峠経由〜高畠町〜南陽市〜小滝経由で帰ってくるコースチョイスしたのはPanaモリ先週走りに行って時にすごく調子が良かったのでそして上山市へ入り柏木峠を目指す途中ひたすら真っすぐな農道がある田舎道にはよくあると思うけど車も殆ど通らず走りやすい道でも風が吹くと風よけがないのでちょっと大変その道の途中から見る蔵...

  • O/Hすれば当然走りに行く!でも出発1時間早すぎた...

    昨日はハブのO/Hをしてグリスアップしたのでどんな感じなのか西蔵王へ!朝の時点で西蔵王方面を見ると完全に雨雲がかかっている...8時前にやっと西蔵王が見えるようになったので出掛けた昨日は少し気温が低く登り口でも21度しかないでも走っていては丁度良い気温でした西蔵王高原ラインも上りきったところで小雨これは覚悟をしてきたけれど進むにつれて雨脚が強くなってくり...下りに入る野草園の所ではもうビショ濡れ......

  • スプロケットをポチった、久々にクリンチャー、そしてO/H!

    使用しているクリンチャーホイールのハブが10速専用決まったスプロケットしか使うことが出来ない26Tではヒルクライムは少しきついのでチューブラーのホイールで28Tを使っていたそしてメルカリで手頃なスプロケットを見つけたので早速購入して交換してみた当然交換すれば直ぐに走りに行きたくなるので昨日また西蔵王へ行ってみたその西蔵王の雲行きが怪しく不安ながらも登ってみたらやはり一部で小雨状態...でも弱い雨なので逆に...

  • エッ!?シフト出来ない!シフトが動かない!

    昨日は仙台での仕事前に西蔵王を1周出来るくらいの時間があったのでそそくさと着替えをして出掛けた!家を出て暫く走ってシフトをしたら...シフトをしたら...シフトを...動かない!!動く訳がない!!バッテリーを忘れてしまった...家に戻りバッテリーを着けてもう一度仕切り直しです(笑)電動で動く変速機バッテリーがなければ動く訳ないですね!?そして昨日はこのところ掛けているアイウェアーをやめて一番かけやす...

  • ドナドナしていく前に、最後のクリーニングとメンテナンス

    暫く家で保管していた嫁入るする650cロードバイク今週末に引き取りに来る予定なのでその前に綺麗にクリーニングをして...組みながらの綺麗にはしていたけど暫く置いてあったので少しホコリが付いていたそしてディレーラー等の最終チェック後ろがゴチャゴチャしていて分かり難いけどしっかり調整しました!同じような自転車をもう1台持っていても手放すときって凄く寂しいですね(泣)特に山登りを楽しい!!と教えてくれた自転...

  • ショック!!間違ってポチったし、注文していないのに注文したと...

    今日は朝からAmazonに連絡したりとバタバタ...メールが来たので確認したらAmazonから購入していない本が購入されたとAmazonKindleなんて開いていないしアプリさえインストールしていないのに何故だ!?Amazonへ問い合わせるにも分かり難いしやっと問い合わせ電話での対応で無事キャンセルそして念のためにパスワードも変更しましたこれは身に覚えのないものなのでどうしようも無いけど次に挙げる話しは完全に自分の...先日の...

  • 何てこった!!使っていないバーテープがボロボロ

    梅雨の雨に時期に走りに行けないしやることがないのでロードバイクのイメージを変えようと思っていたけど何時の間にか梅雨は終わってしまうし雨も降らないでも何時までも手付かずではと思いパーツを揃えてみたワイヤーは当然ヨドバシドットコムボトルケージはメルカリで2個セットで1,200円2,000円弱で出来るイメージチェンジなので安い物だ!(笑)アウターケーブルを交換してバーテープを巻き始めたら...ショック!!バーテー...

  • 朝は自転車で山登り、午後は蔵王のお釜見に!

    昨日は娘から蔵王のお釜を久しぶりに見たい!と言うリクエストがありゆっくり走りに行けなかったので7時から西蔵王へ登に行ってきた!まだ早い時間なので日差しがあっても受ける風はまだ涼しい取りあえず2周だけ走って終了!ここ連日の暑さを避けたくって涼しい山へ逃避した感じになっているそして刈田駐車場に車を止めリフトに乗ってお釜を目指すけどリフトの従業員達が自分を見るなり「自転車で来たの!?」って...昨年は2回登...

  • 目的の蕎麦が馬肉支那そばに...内回りコースは坂が!!

    昨日は昨年11月に食べられなかった長井市にある「水杜里」に蕎麦を食べに行こうと計画何となく不安に思い連絡をしたら臨時休業とのことだった...でも行く方面は変えたくなかったので代わりにおすすめなラーメン屋を聞いたところ馬肉支那そばの「まる九」がおすすめと言うことで向かった!昨日は暑くなるので本来(?)走るコースでは無くその内側のコースをチョイスした少しでも距離を短くしたかったので(笑)本来走るコースは寒河...

  • 車が買えないから自転車を買う!?(笑)

    そろそろ車を交換しなければならないけどコロナ禍で収入が減ってしまい無理...そんな時に目に入ってきたのが車は買えないけど自転車だったらと思ったけど金額が ¥1,033,000 って無理だ!!安い自転車にしか乗っていないのにこれを買うんだったら少し足して中古の車を買える中古も高くなっているので無理かな?9月に車検が来るしどうするか真剣に考えないと駄目なのかもしれないでも車検を受けるんだろうな...いつも読んでい...

  • 使っていなかったアイウェア(サングラス)

    昨日初めて使うアイウェアで走りに行った中華製の物で2019年9月に購入して一度も使っていなかった眼鏡が必要なのでインナー眼鏡を着けて使用する掛けてみるとフレームの湾曲と顔が合わずレンスとの焦点の問題でクラクラしていた平たい顔族なのでフレームが合わないのは仕方が無いけどそれも掛けたくない理由でしたでも流石に持っているのに使わないでは勿体ない使ってみようと思いヘルメットを被り確認したらKASKよりMETの方が落ち...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひげおやじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひげおやじさん
ブログタイトル
気ままに@不定期blog2
フォロー
気ままに@不定期blog2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用