chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
TOM3
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/12/03

arrow_drop_down
  • 審判記録(2025/06/29) 主審 × 1.0 + かイエローカード1枚

    審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。本日は、いつもお世話になっている高校サッカー部の顧問の先生からご依頼で、2種カテゴリーの公式リーグ戦の主審を1本担当。試合時間は80(40-10-40)分。3人セット、3人制の審判で副審の2人は4級。副審の2人は、ご依頼元のサッカー部の選手たちで、どちらも4級。ということで、試合前に簡単に打ち合わせ。オフサイドのフラグア...

  • 審判記録(2025/06/28) 副審 × 1.0

    審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。本日は、所属する地区の協会から派遣されて、女子の地域リーグの副審を1本担当。試合時間は90(45-15-45)分。主審は2級、反対側の副審と私は3級で、4thは4級。試合前の打ち合わせにおいて、特別なものはなかった。試合中の出来事など。ファウルサポートはなし。オフサイドのフラグアップが2回ほど。1回目は、右サイドのFWが...

  • 2025JリーグYBCルヴァンカップ プレーオフラウンド 第2戦 退場に伴う加藤 陸次樹選手(広島)の出場停止処分について

    審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。2025JリーグYBCルヴァンカップ プレーオフラウンド 第2戦(サンフレッチェ広島 vs アビスパ福岡)の試合の映像です。当該のシーンから再生されるようにyoutubeのリンクを貼っておきます。2025JリーグYBCルヴァンカップ プレーオフラウンド 第2戦 退場に伴う加藤 陸次樹選手(広島)の出場停止処分について【処分理由】202...

  • 2025 Inside Video Review: MLS #15

    審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。米国プロ審判協会がyoutube上にUPしている動画Inside Video Review: MLS #15の紹介です。(将来、国際審判員になることを目指される方は、ぜひチェックを。)(米国プロ審判協会のサイトは相変わらずダウンしているようなのですが、youtubeのアカウントのほうは、問題ないようですので、動画のみの紹介となります。)1つめの映像は、オ...

  • 乱暴な行為のサンプル(その3)(2025 J3 第15節 栃木 vs 北九州)

    審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。2025明治安田J3リーグ 第15節(栃木シティ vs ギラヴァンツ北九州)の試合の映像です。当該のシーンから再生されるようにyoutubeのリンクを貼っておきます。2025明治安田J3リーグ 第15節 退場に伴う辻岡 佑真選手(北九州)の出場停止処分について【処分理由】2025年6月8日(日)2025明治安田J3リーグ 第15節(栃...

  • 2025 Inside Video Review: NWSL #9

    審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。米国プロ審判協会がyoutube上にUPしている動画Inside Video Review: NWSL #9の紹介です。(将来、国際審判員になることを目指される方は、ぜひチェックを。)(ここしばらくの間、米国プロ審判協会のサイトがダウンしているようですので、とりあえず動画のみUPしておきます。動画について詳細に解説している、The Definitive Angle の記...

  • 審判記録(2025/06/21) 副審 × 1.0

    審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。本日は、いつもお世話になっている高校サッカー部の顧問の先生からご依頼で、2種カテゴリーの公式リーグ戦の副審を1本担当。試合時間は90(45-15-45)分。主審は、地域協会派遣の2級、反対側の副審は3級。4審は本部担当チームの関係者で4級。試合中の出来事など。試合前の主審との打ち合わせで、主審の視野外のオフェンスファウル...

  • 決定機の阻止のサンプル(その11)(2025 YBCルヴァンカップ PO 第1戦 湘南 vs 磐田)

    審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。2025JリーグYBCルヴァンカップ プレーオフラウンド 第1戦(湘南ベルマーレ vs ジュビロ磐田)の試合の映像です。当該のシーンから再生されるようにyoutubeのリンクを貼っておきます。2025JリーグYBCルヴァンカップ プレーオフラウンド 第1戦 退場に伴う 上夷 克典選手(ジュビロ磐田)の出場停止処分について【処分理由】...

  • 過剰な力のサンプル(その6)(2025 J1 第18節 東京Vvs京都)

    審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。2025明治安田J1リーグ 第18節(東京ヴェルディ vs 京都サンガF.C.)の試合の映像です。当該のシーンから再生されるようにyoutubeのリンクを貼っておきます。2025明治安田J1リーグ 第18節 退場に伴う平戸 太貴選手(京都)の出場停止処分について【処分理由】2025年5月25日(日)2025明治安田J1リーグ 第18節(東京...

  • 2025 Inside Video Review: MLS #13 + #14

    審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。米国プロ審判協会がyoutube上にUPしている動画Inside Video Review: MLS #13 + #14の紹介です。(将来、国際審判員になることを目指される方は、ぜひチェックを。)(ここしばらくの間、米国プロ審判協会のサイトがダウンしているようですので、とりあえず動画のみUPしておきます。動画について詳細に解説している、The Definitive Angle...

  • 動画紹介【Jリーグ審判レポート(シンレポ!)#4『審判交流プログラム 来日ドイツ人レフェリーに密着!』】

    審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。Jリーグ審判レポート(シンレポ!)#4『審判交流プログラム 来日ドイツ人レフェリーに密着!』Jリーグ審判レポート(シンレポ!)普段知る機会の少ないレフェリーの個性や努力、試合中継だけでは伝わらない舞台裏に迫っていきます。これまで見ることができなかったVARとの交信の様子なども交えて、注目を浴びた事象をお伝えします。【...

  • 決定機阻止のサンプル(その10)(2025 J2 第17節 鳥栖 vs 北海道)

    審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。2025明治安田J2リーグ 第17節(サガン鳥栖 vs 北海道コンサドーレ札幌)の試合の映像です。当該のシーンから再生されるようにyoutubeのリンクを貼っておきます。2025明治安田J2リーグ 第17節 退場に伴う今津 佑太選手(鳥栖)の出場停止処分について【処分理由】2025年5月25日(日)2025明治安田J2リーグ 第17節(...

  • 過剰な力のサンプル(その5)(2025 YBCルヴァンカップ 1stラウンド 3回戦 京都vsC大阪)

    審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。2025JリーグYBCルヴァンカップ 1stラウンド 3回戦(京都サンガF.C. vs セレッソ大阪)の映像です。当該のシーンから再生されるようにyoutubeのリンクを貼っておきます。2025JリーグYBCルヴァンカップ 1stラウンド 3回戦 退場に伴うマルコ トゥーリオ選手(京都)の出場停止処分について【処分理由】2025年5月21日(水)2...

  • 日本代表 vs インドネシア代表(FIFAワールドカップ・アジア予選:2025年6月10日)

    審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。Jリーグの日本代表サイトはこちら。AFCのサイトはこちら。FIFAのサイトはこちら。日本協会の情報サイトはこちら。日本協会の公式記録PDFはこちら。主審: キム ジョンヒョク さん副審1: パク キョンヨン さん副審2: チャン ジョンピル さん第4の審判員: キム デヨン さんVAR: キム ウースン さんAVAR: チェ ヒョンジャイ ...

  • 審判記録(2025/06/08) 主審 × 1.0

    審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。本日は、いつもお世話になっている高校サッカー部の顧問の先生からご依頼で、2種カテゴリーの公式リーグ戦の主審を1本担当。試合時間は80(40-15-45)分。副審は依頼元のサッカー部の選手で、4級。4審は本部担当チーム。試合前に、副審を担当してくれる選手たちと少し打ち合わせすることができた。オフサイドまわり、タッチジャッジ...

  • アイリスオーヤマ 高圧洗浄機 パーツ パイプクリーナーホース FPH という商品

    審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。時々、洗面所の排水パイプの流れが悪くなります。これまでは、ジョンソンのパイプフィニッシュで流れの悪さを解消していましたが、高圧の水で配管内の汚れを除去できれば、と思い、アイリスオーヤマの高圧洗浄機用のパイプクリーナーホースを購入。結論から書くと、我が家の洗面所のS字配管は通過してくれませんでした。ま、amazonのカス...

  • 決定機阻止のサンプル(その9)(2025 J3 第13節 鹿児島 vs 福島)

    審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。2025明治安田J3リーグ 第13節(鹿児島ユナイテッドFC vs 福島ユナイテッドFC)の試合の映像です。当該のシーンから再生されるようにyoutubeのリンクを貼っておきます。2025明治安田J3リーグ 第13節 退場に伴う山田 将之選手(福島)の出場停止処分について【処分理由】2025年5月17日(土)2025明治安田J3リーグ...

  • 日本代表 vs オーストラリア代表(FIFAワールドカップ・アジア予選:2025年6月5日)

    審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。Jリーグの日本代表サイトはこちら。AFCのサイトはこちら。FIFAのサイトはこちら。日本協会の情報サイトはこちら。主審: カシム マタール アルハトミ さん副審1: ナセル アンブサイディ さん副審2: ハメド アルガフリ さん第4の審判員: オマル アルヤクビ さんVAR: ムハンマド タキ さんAVAR: アブドゥル ハシム さんこの...

  • 2025 Inside Video Review: MLS #12

    審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。米国プロ審判協会のInside Video Review: MLS #12にUPされていた動画の紹介です。(将来、国際審判員になることを目指される方は、ぜひチェックを。)1つめの映像について。DOGSOとなるハンド。主審はPKをコールしたものの、VARはペナルティーエリアの外だったとして、ノットPKでレビューをレコメンド。直接フリーキックに変更となった...

  • ハムストリングのケア

    審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。このところ、90分ゲームの副審を担当する機会が増えて、試合後に太もも(裏)に違和感を感じることが増えてきました。3~4日でしゃがまない限り違和感はほぼなくなるのですが、しゃがんだ状態から立ち上がるときに声がでます。(少し痛みが走る)昨日の90分ゲームでも、残り20分くらいから少しずつ違和感が出始めました。ダッシュが出...

  • 審判記録(2025/06/01) 副審 × 1.0

    審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。本日は、所属する地区の協会から派遣されて、女子の地域リーグカテゴリーの公式戦の副審を1本担当。主審と副審は協会派遣、4thは本部担当のチーム関係者。主審と反対側の副審は2級、4thは4級。試合時間は90(45-15-45)分。交代回数に制限(ハーフタイムを除いて3回まで&7名まで)のある試合。試合中の出来事など。試合前に、...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TOM3さんをフォローしませんか?

ハンドル名
TOM3さん
ブログタイトル
3級審判員の悩める日々
フォロー
3級審判員の悩める日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用