chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
TOM3
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/12/03

TOM3さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/27 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 全参加数
総合ランキング(IN) 5,009位 4,102位 3,976位 3,622位 3,234位 3,049位 3,049位 1,040,070サイト
INポイント 0 20 30 20 40 50 40 200/週
OUTポイント 40 0 10 20 40 30 30 170/週
PVポイント 470 200 370 640 440 600 510 3,230/週
サッカーブログ 38位 30位 29位 25位 23位 21位 21位 8,984サイト
ジュニアユース・中学サッカー 1位 1位 1位 1位 1位 1位 1位 231サイト
少年サッカー 8位 6位 6位 5位 4位 4位 4位 898サイト
サッカー審判 1位 1位 1位 1位 1位 1位 1位 29サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/27 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 全参加数
総合ランキング(OUT) 12,461位 12,015位 11,080位 10,397位 9,754位 9,894位 9,786位 1,040,070サイト
INポイント 0 20 30 20 40 50 40 200/週
OUTポイント 40 0 10 20 40 30 30 170/週
PVポイント 470 200 370 640 440 600 510 3,230/週
サッカーブログ 169位 168位 160位 148位 145位 143位 141位 8,984サイト
ジュニアユース・中学サッカー 4位 4位 4位 4位 4位 5位 4位 231サイト
少年サッカー 23位 24位 23位 22位 21位 24位 21位 898サイト
サッカー審判 1位 圏外 1位 1位 1位 1位 1位 29サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/27 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 全参加数
総合ランキング(PV) 4,029位 3,951位 3,864位 3,883位 3,906位 3,902位 4,011位 1,040,070サイト
INポイント 0 20 30 20 40 50 40 200/週
OUTポイント 40 0 10 20 40 30 30 170/週
PVポイント 470 200 370 640 440 600 510 3,230/週
サッカーブログ 35位 37位 35位 38位 36位 36位 35位 8,984サイト
ジュニアユース・中学サッカー 1位 1位 1位 1位 1位 1位 1位 231サイト
少年サッカー 5位 5位 5位 5位 5位 5位 5位 898サイト
サッカー審判 1位 1位 1位 1位 1位 1位 1位 29サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 2025 Inside Video Review: NWSL #5

    2025 Inside Video Review: NWSL #5

    審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。米国プロ審判協会のInside Video Review: NWSL #5にUPされている動画の紹介です。(将来、国際審判員になることを目指される方は、ぜひチェックを。)1つめの映像はPKかどうかの問題。(PKが正しい。)2つめは、主審がペナルティエリアの外側でのディフェンスファウルに対する笛を吹く直前に、別の守備側競技者が、ボールをコントロー...

  • ◆競技規則系の過去記事のまとめ(2024年度4Q分)

    ◆競技規則系の過去記事のまとめ(2024年度4Q分)

    審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。2025年度になりました。2024年第4四半期分の競技規則系記事のまとめです。連休中に競技規則の確認をどうぞ。2025.01.03 「決定機阻止のサンプル(その28)(2024 J3 琉球 vs 鳥取)」2025.01.05 「決定機阻止のサンプル(その29)(2024 J3 第26節 相模原 vs 長野)」2025.01.06 「2024 Inside Video Review: NWSL #11」2025.01.07 ...

  • 2024年度の審判活動のまとめ

    2024年度の審判活動のまとめ

    審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。本日の記事は、自分用のメモですので、あしからず。2024年度の私の審判活動の集計をしました。2024年度 (3級) 1種(主審) ・・・ 6.0 1種(副審) ・・・ 6.0 1種(4th) ・・・ 1.0 1種女子(主審) ・・・ 1.0 2種(主審) ・・・ 2.0 2種(副審) ...

  • 2025 Inside Video Review: MLS #8

    2025 Inside Video Review: MLS #8

    審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。米国プロ審判協会のInside Video Review: MLS #8にUPされている動画の紹介です。(将来、国際審判員になることを目指される方は、ぜひチェックを。)米国プロ審判協会の見解など。1つめの映像。このプレーが「意図的なプレー(でオフサイドの反則にはならない)」のか、「ディフレクション(なのでオフサイドの反則が成立する)」になる...

  • 審判記録(2025/04/20) 副審 × 1.0

    審判記録(2025/04/20) 副審 × 1.0

    審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。本日は、いつもお世話になっている高校サッカー部の顧問の先生からのご依頼で、2種カテゴリーの公式リーグ戦の副審を1本担当。主審は都道府県協会派遣の審判員さんで2級、反対側の副審と私が3級で第4の審判員さんは4級、という審判団。試合中の出来事など。私の担当するサイドで、オフサイドは2回ほど。最初の1回は戻りオフサイ...

  • 2025 Inside Video Review: NWSL #4

    2025 Inside Video Review: NWSL #4

    審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。米国プロ審判協会のInside Video Review: NWSL #4にUPされている動画の紹介です。(将来、国際審判員になることを目指される方は、ぜひチェックを。)3つの映像に関して、米国プロ審判協会の見解など。1つめの映像。オフサイド・ディレイのフラグアップがVARによって得点が認められました。2つめの映像もオフサイドディレイのフラグア...

  • 決定機阻止のサンプル(その5)(2025 J1 第10節 清水 vs 川崎F)

    決定機阻止のサンプル(その5)(2025 J1 第10節 清水 vs 川崎F)

    審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。2025明治安田J1リーグ 第10節(清水エスパルス vs 川崎フロンターレ)の試合の映像です。当該のシーンから再生されるようにyoutubeのリンクを貼っておきます。2025明治安田J1リーグ 第10節 退場に伴う北爪 健吾選手(清水)の出場停止処分について【処分理由】2025年4月12日(土)2025明治安田J1リーグ 第10節(清...

  • 2025 Inside Video Review: MLS #7

    2025 Inside Video Review: MLS #7

    審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。米国プロ審判協会のInside Video Review: MLS #7にUPされている動画の紹介です。(将来、国際審判員になることを目指される方は、ぜひチェックを。)米国プロ審判協会の見解など。(最初の短い3つのオフサイドかどうかの映像については割愛します。)1つめの映像。トリップでPKかどうか。VARは守備側競技者がわずかにボールに触れるこ...

  • 過剰な力のサンプル(その4)(2025 J2 第9節 水戸 vs 札幌)

    過剰な力のサンプル(その4)(2025 J2 第9節 水戸 vs 札幌)

    審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。2025明治安田J2リーグ 第9節(水戸ホーリーホック vs 北海道コンサドーレ札幌)の試合の映像です。当該のシーンから再生されるようにyoutubeのリンクを貼っておきます。2025明治安田J2リーグ 第9節 退場に伴う馬場 晴也選手(札幌)の出場停止処分について【処分理由】2025年4月12日(土)2025明治安田J2リーグ 第...

  • 2025 Inside Video Review: MLS #6

    2025 Inside Video Review: MLS #6

    審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。米国プロ審判協会のInside Video Review: MLS #6にUPされている動画の紹介です。(将来、国際審判員になることを目指される方は、ぜひチェックを。)第6週は、2つのシーンのみ。(しかもどちらも同じ試合の中での出来事。)米国プロ審判協会の見解など。1つめの映像。主審は正しくPKを与えたが、APPに遡ってチェックしたところ、PKと...

  • 審判記録(2025/04/12) 副審 × 1.0

    審判記録(2025/04/12) 副審 × 1.0

    審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。本日は、所属する地区の協会から派遣されて、1種(社会人、シニア)の公式戦の副審を1本担当。主審と反対側の副審もすべて協会派遣で3級。どちらも、いつもご一緒している審判員さん。試合時間は、60(30-10-30)分。試合中の出来事など。私の担当しているサイドのペナルティーエリアで、GKとの1対1となったところで、攻撃側競技者...

  • 審判記録(2025/04/12) 副審 × 1.0

    審判記録(2025/04/12) 副審 × 1.0

    審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。本日は、知り合いの高校の部活の顧問の先生から依頼されて、2種カテゴリーの公式リーグ戦の副審を1本担当。試合時間は、90(45-15-45)分。審判は4人制。主審は都道府県協会からの派遣(2級審判員)で、反対側の副審(4級)および4th(2級)は、帯同。私の担当するサイドで、オフサイドは1回。オフサイドポジションからの戻り。攻...

  • VEZEL(RV5)にリアガーニッシュを装着してみた

    VEZEL(RV5)にリアガーニッシュを装着してみた

    審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。VEZEL(RV5)のプチ弄りのお話です。 縦に入れられた状態で送られてきます。純正状態ガーニッシュ装着状態あまり大きな印象の変化はありませんね。VEZELのオーナー以外は気が付かないレベルでしょう。(笑)サムライプロデュース ヴェゼル RV系 対応 リアガーニッシュ リアエンブレム左右 2P 鏡面仕上げ 2024年マイナーチェンジ対応 htt...

  • 過剰な力のサンプル(その3)(2025 J2 第8節 山口 vs 愛媛)

    過剰な力のサンプル(その3)(2025 J2 第8節 山口 vs 愛媛)

    審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。2025明治安田J2リーグ 第8節(レノファ山口FC vs 愛媛FC)の試合の映像です、当該のシーンから再生されるようにyoutubeのリンクを貼っておきます。2025明治安田J2リーグ 第8節 退場に伴うキム ボムヨン選手(山口)の出場停止処分について【処分理由】2025年4月5日(土)2025明治安田J2リーグ 第8節(レノファ...

  • 2025 Inside Video Review: NWSL #3

    2025 Inside Video Review: NWSL #3

    審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。米国プロ審判協会のInside Video Review: NWSL #3にUPされている動画の紹介です。(将来、国際審判員になることを目指される方は、ぜひチェックを。)米国プロ審判協会の見解など。1つめの映像について。現場の審判団の判断は、GKへのファウルチャージ。VARは正常な得点だとしてレビューをレコメンドし、「得点」とした判断は正しい。2...

  • 決定機阻止のサンプル(その4)(2025 J2 第8節 札幌 vs 徳島)

    決定機阻止のサンプル(その4)(2025 J2 第8節 札幌 vs 徳島)

    審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。2025明治安田J2リーグ 第8節(北海道コンサドーレ札幌 vs 徳島ヴォルティス)の試合の映像です。当該のシーンから再生されるようにyoutubeのリンクを貼っておきます。2025明治安田J2リーグ 第8節 退場に伴う青木 駿人選手(徳島)の出場停止処分について【処分理由】2025年4月5日(土)2025明治安田J2リーグ 第8節...

  • 日本女子代表 vs コロンビア女子代表(国際親善試合 2025/4/6)

    日本女子代表 vs コロンビア女子代表(国際親善試合 2025/4/6)

    審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。日本協会の情報サイトはこちら。日本協会の公式記録PDFはこちら。主審:オ・ヒョンジョン さん副審1: シエ・リージュン さん副審2: スパワン・ヒントン さん第4の審判員: 兼松 春奈 さんまずは、オ・ヒョンジョン 主審が提示した2枚のイエローカード。コロンビア女子代表17番に出されたイエローカードはSPA(反スポーツ的行為)。日本...

  • 審判記録(2025/04/05) 副審 × 1.0

    審判記録(2025/04/05) 副審 × 1.0

    審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。本日は、知り合いの高校の部活の顧問の先生から依頼されて、2種カテゴリーの公式リーグ戦の副審を1本担当。試合時間は、90(45-15-45)分。審判は4人制。主審は都道府県協会からの派遣(2級審判員)で、私と反対側の副審(4級)および4th(2級)は、帯同。試合前の打ち合わせ内容は、特に特殊なものはなかった。試合中の出来事など...

  • 過剰な力のサンプル(その2)(2025 J3 第7節 岐阜 vs 松本山雅)

    過剰な力のサンプル(その2)(2025 J3 第7節 岐阜 vs 松本山雅)

    審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。2025明治安田J3リーグ 第7節(FC岐阜 vs 松本山雅FC)の試合の映像です。当該のシーンから再生されるようにyoutubeのリンクを貼っておきます。2025明治安田J3リーグ 第7節 退場に伴う 野々村 鷹人選手(松本山雅FC)の出場停止処分について【処分理由】2025年3月29日(土)2025明治安田J3リーグ 第7節(FC...

  • 2025 Inside Video Review: MLS #5

    2025 Inside Video Review: MLS #5

    審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。米国プロ審判協会のInside Video Review: MLS #5にUPされている動画の紹介です。(将来、国際審判員になることを目指される方は、ぜひチェックを。)米国プロ審判協会の見解など。1つめの映像は、APPに遡って確認したところ、オフサイドがあったので、得点が取り消されたというお話。2つめの映像は、VARにレコメンドされたレビューを確...

ブログリーダー」を活用して、TOM3さんをフォローしませんか?

ハンドル名
TOM3さん
ブログタイトル
3級審判員の悩める日々
フォロー
3級審判員の悩める日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用