鉄道模型(Nゲージ)で長野県のローカル線レイアウトを作成していく過程を紹介していきます。
鉄道模型で長野県を走る鉄道の風景を作成しています。
以前から悩んでいたのですが!早めに予約しておかないとGET出来ないので大阪の某家電量販店さんに先ほど2回注文しました!一つ目は!215系4両基本セット+6...
本日、TOMIXさんから2022年2月に発売されるNew商品のポスターが発表されました!これを見た瞬間に!キターーーーーー!ですよ!遂にマイクロエースさん...
先月から予約していた信濃毎日新聞社さんから出版された本が届きました!長野県の国鉄路線で起こった記事を集めた写真集です見ごたえありますよ!これまで知らなかっ...
先日、KATOさんから発表された2022年1月のNew商品ですが!まずは「10-1711 117系 JR東海色+リバイバルカラー 8両セット【特別企画品】...
9月に入り各鉄道模型メーカーから新商品の発表があります!マイクロエースさんはスルーしましたが!本日、KATOさんから2022年1月の新商品の発表がありまし...
「ブログリーダー」を活用して、ヤギ。さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。