chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ロードバイクとキャンプカーとアウトドア日記 http://camcar.blog76.fc2.com/

シビリアンバスベースのセミフルコンROOTS5.9ORIGINALでのキャンピングカーライフ

Take15'sブログへようこそ! 我が家のキャンプカーも二代目「エレキング5.3RB」から三代目「ルーツ5.9 ORIGINAL」へと乗り替えました。 キャブコンとバスコンとの違いやルーツでのお出かけなどいろいろと紹介していきたいと思います。

Take15
フォロー
住所
南区
出身
倉敷市
ブログ村参加

2010/10/19

arrow_drop_down
  • HYMER VAN S520にキャンピングプラッツHYBRIDリチウムサブバッテリーシステムの取り付け

    2021/5/8キャンピングプラッツHYBRIDサブバッテリーシステム及びHYBRID走行充電システムの搭載を行いました。3人がかりで土曜日丸一日で完成です❢HYMER VAN S520 全長6m36cmのセミインテグラルボディ岡モータースさんの全天候型作業スペースをお借りしました。先ずは、家庭用エアコン用に追加していたトリプルサブバッテリーを標準のツインサブバッテリーに変更48VバンクHYBRIDサブバッテリーシステムでは100V機器専用で利用する...

  • 電動スライドステップが損傷

    GW内緒キャラバンで縁石とキッス。フレーム損傷で動作不能のためアッセンブリー交換しました。不注意のせいで高くつきました😢スライドステップはタイヤよりも外側下部に位置するため、最初に縁石にヒットしてしまいました。そのため、損害はスライドステップのみで助かりました。破損したステップはセカイモンで購入したものの、今回はスピード重視でNJYにて購入。サブフレームや配線はそのままで筐体だけ丸ごと交換しました。ステ...

  • キャンピングプラッツHYBRIDリチウムサブバッテリーシステム用 5.0kW NMC Li-ionバッテリーBOX完成

    2021/5/8キャンピングプラッツHYBRIDサブバッテリーシステム用、5.0kW NMC Li-ionバッテリーBOX完成しました🙂30Vを超える電気工作物としてはもちろん、万が一の衝撃にもバッテリーセル同士がショートしないよう安全性に配慮し、頑丈な木製ボックスで作製しています🙃近々、四国ディーラーにてHYMERに搭載予定です。48Vバンク 43.8V 114A 5.0kW NMC Li-ion Battery①Bluetooth内蔵Smart BMS ②ワイヤレスワットメータ ③DCブレーカ ④...

  • Toy-Factory BADENにキャンピングプラッツHYBRID走行充電システムの追加取り付け工事

    2021/5/12019年12月29日(日)に4.3kWリーフLi-ionバッテリーシステムをToy-Factory BADENに搭載を行った、Toy-Factory BADENにキャンピングプラッツHYBRID走行充電システムの追加取り付け工事を行いました。HYBRIDのネーミングの通り48Vバンクは常に一定の充電電力で、一方の12Vバンクの既存走行充電も並行して行うことが出来ます。クールコンプシステム・エアロソーラーシステム・グランデ仕様などToy-Factory BADEN フルオプショ...

  • ADRIA MATRIX AXESS M590SGにキャンピングプラッツHYBRIDサブバッテリーシステム搭載(工事2日目)

    2021/4/24キャンピングプラッツHYBRIDサブバッテリーシステム搭載工事完了しました。5.0kW NMCリチウムイオンバッテリーシステム及び、HYBRID走行充電システム、21A1000W急速充電システム搭載を丸2日掛けて行いました。2年半前のプロトタイプ公開から3年越しのラブコールをいただいていましたが、やっとこの日を迎えることが出来ました。’14 ADRIA MATRIX AXESS M590SGフロントフェイスは’14年モデルでしたが、ベース車両電装系は’...

  • ADRIA MATRIX AXESS M590SGにキャンピングプラッツHYBRIDサブバッテリーシステム搭載(工事1日目)

    2021/4/23ADRIA MATRIX AXESS M590SGにキャンピングプラッツ5.0kW NMC Li-ion HYBRIDサブバッテリーシステム搭載工事中です。工事1日目はLi-ionHYBRIDサブバッテリーシステムの取り付けと稼働テストまで行い、明日はHYBRID走行充電システムの取り付けです😀今晩は車中泊中にエアコン(暖房)掛けてテストして頂いています。ADRIA MATRIX AXESS M590SGリヤエントランス、リヤキッチンのレアモデル。エントランスドア横クローゼットと...

  • ROOTS 5.9 TripにHYBRIDサブバッテリーシステムの取り付け(工事2日目)

    2021/7/18キャンピングプラッツHYBRIDサブバッテリーシステム搭載工事完了しました。9.0kW NMCリチウムイオンバッテリーシステム及び、HYBRID走行充電システム、12Vバンク⇔48Vバンク切り替え式ソーラーチャージコントローラ搭載を丸2日掛けて行いました。左:FIELDLIFE ROOTS 5.9 Trip (L字型ソファー仕様)と 右:ROOTS 5.9 Original(対面ダイネット仕様)ROOTS Tripのリヤベッドルームの大型アクリルウィンドウが羨ましい。HYBRID...

  • ROOTS 5.9 TripにHYBRIDサブバッテリーシステムの取り付け(工事1日目)

    2021/4/17本日は遠く久留米からお越しのROOTS5.9 TripにCampingPlatz HYBRID SUB BTTERY SYSTEMの取り付け工事を行いました。フィールドライフ製のROOTSは電装系統も同等で工事も捗り、HYBRID走行充電システムのテストまで1日で完了です😉明日は、リモコンの取り付けなどの仕上げ作業だけとなりました。ROOTS5.9 Trip 3.0L 直4 DOHC 直噴ディーゼルターボ借庫保管で野ざらしのマイROOTSに比べて外装もとても綺麗な状態セミサイクル...

  • 新型3P14S 9.0kW NMC Li-IonバッテリーBOX完成

    新型3P14S 9.0kWバッテリーBOX完成しました🌝従来の4P14S 11.7kWに比べ、幅が100mm短縮。トランクハンドルとナットは埋め込み化。小さいほうの2P14S 5.0kWと並べてみました。左3P14S 9.0kW 右2P12S 5.0kW実際に使用するシステムを接続し、充放電テストを行ったのち納品を行います。新Androidアプリではワットメータとともに、残り使用時間も表示されます。残り6時間半ほどで満充電。当方のデモカーのROOTS 5.9 ORIGINALの兄弟車で...

  • HYBRIDサブバッテリーシステム搭載依頼の打ち合わせ

    2021/4/10今日は快晴の下、打ち合わせです🙂HYMER VAN S520 コンパクトなローボディでもガレージとツインベッド装備で普段使いも可能なHYMERです。瀬戸内海を挟んだお隣のうどん県ディーラーにお邪魔しています。コンパクトなボディに合わせたHYBRIDサブバッテリーシステムを搭載予定。...

  • HYBRIDサブバッテリーシステム搭載依頼の打ち合わせ

    2021/3/21遠く関東から、あいにくの雨模様にもかかわらず、某晴れの国SAまで打ち合わせに来ていただきました。HYMER Starline B 680 Mercedes 全長8m全巾235cmとラージサイズ。230V急速走行充電システム検討中🌝 キャンピングプラッツHYBRIDサブバッテリーシステムでは、トータル4kWの急速充電にも余裕をもって対応可能です。...

  • HYBRIDサブバッテリーシステム用12S 5.0KWバッテリーBOX完成

    2021・3・20最近ご依頼の多い、48Vバンク 5.0kW NMC Li-ionバッテリーBOX(LiFePO4換算390A)の完成です。未使用バッテリーのため、リン酸鉄リチウムイオンBT 12Vバンク 4S 400Aに比べて約半分の容積重量となっています。12S 43.8V 5.0kW L385xW255xH235mm 31kg今回はバッテリーBOX前面にデバイスを取り付けました。未使用バッテリーの初期電圧。このあとパラメータをセッティング。キャリブレーション後に充放電テストを行って...

  • HYBRID走行充電システムを取り付け

    2021/3/8 昨年2度に渡り、リチウムとソーラーでHYPERハイエース完成でHYBRIDサブバッテリーシステムでリチウムイオンバッテリー増設及びHYPER HIACEに48V3.2kWリチウム増設で9.4kW HYBRIDサブバッテリーシステム完成で、バッテリー容量を倍増を行ったHYACE オリジナルキャンパーにHYBRID走行充電システムを取り付けました。ARMSハイエースオリジナルキャンパー 3.0Dターボ双方の都合が合わず、出張サービスとなりました。オルタ+...

  • Toy-Factory GTに5.0kW NMC Li-ion HYBRIDサブバッテリーシステム搭載

    Toy-Factory GTに5.0kW NMC Li-ion HYBRIDサブバッテリーシステム搭載工事を行いました。初日はLi-ionバッテリーシステムの稼働テストまで行い、2日目にはHYBRID走行充電システムの取り付けです😀5.0kW NMCリチウムイオンバッテリーシステム及び、HYBRID走行充電システム(強化タイプ)の搭載を丸2日で取り付け完了です。HYBRID走行充電システムの充電能力を連続800Wh(12Vシステム換算60A以上)に設定して、外部AC電源や発電機なしで長...

  • 自転車置き場に庇をDIYで取り付けてみた

    新築一戸建て購入から丸10年。狭い自宅横通路に庇をDIY取り付け工事を行った。新築当初に自転車置き場には庇を取り付けるつもりだったが、出し入れに邪魔になる柱付テラスしかなく先延ばしにしていたが、4月から末娘の中学校入学で自転車通学となるのと、家族からのリクエストもあり、最近になって選択肢が増えた壁付け軽量キャノピータイプの自転車用庇を取り付けることになった。姉は去年大学通学用自転車を新調。一方の妹は春か...

  • 新型ランドホームコースターに5.5kWリーフLi-ionバッテリーシステムをキャブコンから移設

    2021/1/11新型ランドホームコースターにHYBRID Li-ionバッテリーシステムを搭載しました。2年前にナッツRVミラージュ用に搭載していた5.5kWリチウムイオンバッテリーシステムを移設し、HYBRID走行充電システムを追加し発電機レスで長期キャラバン対応しました。納車セレモニーでの記念撮影。ランドホーム新型コースター Toyota Safety Sense(自動ブレーキ)搭載車足場付きガレージで夢が膨らみます。質実剛健なランドホーム素敵で...

  • HYMER B-SL704を20kW リチウムイオンバッテリーにグレードアップ

    2020/12/212020年春に行ったHYMER B-SL704にCampingPlatz NMC リチウムイオンバッテリーシステム搭載工事から約半年。10kW NMC リチウムイオンバッテリーの追加の依頼をいただき、前回同様、岡モータース様にて追加工事を行ってきました。ゴールドシュミット製オートレベリング油圧ジャッキで停車中のハイマーB-SL704HYMERMOBIL B-CLASS SL SUPREMELINE 全長:7,790mm x 全幅:2,350mm x 全高:2,960mmホイールベース:4,400mmに...

  • 「2020デルタリンク倉敷オーナーズミーティング」でエキジビション

    2020年11月28日から11月29日の2日間、岡山県新見市の大佐山オートキャンプ場にて開催された「2020デルタリンク倉敷オーナーズミーティング」に、昨年の「2019デルタリンク倉敷オーナーズミーティング」とリーフLi-ionバッテリーシステムのデモンストレーションと同様にコーヒーショップの出店とサブバッテリーシステムのデモも併せて行ってきました。デルタリンクさんとのコラボでコーヒーショップを出店。総社市「ベーカリート...

  • ハイエース向け省スペース大容量NMCリチウムイオンシステム完成

    ハイエース(Toy-Factory GT)向けとして、省スペース軽量大容量NMC Li-ion バッテリーBOXが完成しました。キャンピングプラッツHYBRIDサブバッテリーシステムとして搭載予定。サイズ:380x250x225mm 重量:31kg 12S 44.8V 5.0kW NMC Li-ion バッテリーBOX。Envision AESC Japan 日本製未使用バッテリー。インバータ:転送スイッチ付TN-1500-148A充電器:12S 50.4V 20A 1200W充電器12Vサブバッテリーシステム換算80Aで充電テスト。...

  • 我が家に電気自動車がやってくる ≪納車編≫ 初めての自宅200V普通充電

    今日は、待ちに待った念願の電気自動車リーフの納車。希望のカラーやグレード、装備、走行距離などの条件がすべてそろった車両が展示してあった明石のディーラーまで約120kmの下道を私の通勤車E90で爆走。兵庫日産自動車 日産カーパレス明石家族4人で記念撮影。新車のようにピカピカにガラスコーティングされた外装や内装と整備。 一般道でも自動運転は超便利で、うちのシビリアンにもプロパイロットが欲しくなるほどで、10年ぶ...

  • 純オフグリッドキャンピングトレーラーの完成テスト

    8月にCampingPlatz HYBRID SUB BATTERY SYSTEMの搭載工事を行ったADRIA ADORA 522UP のオフグリッドソーラーシステム完成後のソーラーインバータ接続テストを行ってきました。すべてオーナー自身のDIYによるエアコン、ソーラパネル、地デジアンテナ、サイドオーニング等の取り付けです😯ヘッド車:Ford F250 Triton V10キャンピングトレーラー:ADRIA ADORA 522UP最大動作電圧95Vの高電圧住宅用185WCISパネル4枚を並列接続。前側に...

  • 我が家に電気自動車がやってくる ≪準備編≫戸建住宅向け200V電源工事

    日産電気自動車用充電カードが定額制のZESP2から従量制のZESP3に変更により、今まで急速充電し放題だったのが10分単位で課金されるようになり一気にリーフの中古車価格が下落。一方、我が家の自家用車3台の車齢もキャンカー14年、E90 14年、SWIFT12年と後期高齢車ばかり。自動車税や重量税の13年を超える懲罰増税も馬鹿にならず、この際次の車検で増税される通勤用SWIFTを電気自動車に買い替えを検討することにした。とは言っても...

  • バンコン対応省スペース大容量NMCリチウムイオンシステム完成

    ニューバージョン HYBRID Li-Ionバッテリーシステム完成です。未使用バッテリー12S 5.0kW バッテリーBOX 2台で10kW並列運転用にハイエースに搭載予定です。1台1台手作りで丹精込めて作成しています。高電圧48VバンクリチウムバッテリーBOX化することで、高い安全性と、設置場所の自由度、移設のし易さなどのメリットがあります。また、配線の太さも12Vシステムの4分の1で済むため施工条件も容易になります。納品前には容量測定と同...

  • ADRIA MATRIXをHYBRID Li-ionサブバッテリーシステムにグレードアップでAC100V家庭用冷蔵庫に対応

    10kW HYBRIDサブバッテリーシステム搭載から9カ月経過したMATRIX M680を、3WAY冷蔵庫をAC100V2ドア冷凍冷蔵庫に交換に合わせHYBRID電装システムへの変更工事を行いました。意外に電気を消費する冷蔵庫を、外部AC電源、2.5kW発電機、48VLi-Ionバッテリーシステム、12Vトリプルサブバッテリーシステム+200Wソーラーの4電源自動切換えシステム化を施工しました。これで、エアコンや電子レンジなどの高消費電力家電製品は10kW Li-Ionバ...

  • HYPER HIACEに48V3.2kWリチウム増設で9.4kW HYBRIDサブバッテリーシステム完成

    先日、リチウムとソーラーでHYPERハイエース完成の記事でCampigPlatz HYBRID サブバッテリーシステム取り付け工事を行ったハイエースに、48V3.2kWバッテリーBOXを並列接続用に追加工事を行いました。バッテリーBOXの収納場所が限られるバンコンでも、分割して搭載して並列運転を行えば大容量サブバッテリーシステムの運用が可能です。ARMS ハイエースキャンピング(ワンオフ)二の字シートの10人乗りキャンパー。増設用12S 3.2kW Li...

  • キャンピングトレーラーに12kW HYBRIDサブバッテリーシステム搭載

    2020/8/22キャンピングトレーラーにCampingPlatz HYBRID SUB BATTERY SYSTEMの搭載工事を行いました。納車間もないADRIA ADORA 522UPバッテリーBOXはヒッチ荷重のバランスを考え、車両中央に近いベッド下へ縦置き設置。51.1V 11.7kW 3元系リチウムイオンバッテリーBOX 重量68kgが桟の高さとぴったり。オフグリッド用ソーラーインバータをクローゼット内に壁掛け設置。Alde Heater Unit上部のLiquid Tank横に設置し、ソーラー入力で...

  • CampingPlatz HYBRID サブバッテリーシステムをHYMER ML-I580に搭載

    2020/8/6先日、CampingPlatz製 NewバージョンNMC(3元系)リチウムイオンバッテリーBOX完成第二弾の記事で完成した11.7kWリチウムイオンサブバッテリーをHYMER ML-I580に搭載工事を行ってきました。メルセデスベンツ 319cdi スプリンターがベースのHYMER ML-I580。今回のバッテリーBOXは新たにタモ集成材で作製を行いナチュラル色のステイン仕上げとし内装とのバランスを取りました。設置前にコーナーガードの取付を行い、...

  • CampingPlatz製 NewバージョンNMC(3元系)リチウムイオンバッテリーBOX完成第二弾

    NewバージョンバッテリーBOXの第一弾としてCampingPlatz製 NewバージョンNMC(3元系)リチウムイオンバッテリーBOX完成をリリースしましたが、今回集成材を変更し作製を行いました。タモ集成材は硬くて加工がしやすく、他の木材と比べて木目がはっきりしているのが特徴。奥:竹集成材手前:タモ集成材どちらもナチュラル色ステイン仕上げで、家具調バッテリーBOXの完成です。内装に合わせて3色用意しました。武骨でスパルタンイメー...

  • CampingPlatz製 NewバージョンNMC(3元系)リチウムイオンバッテリーBOX完成

    好評をいただいているCampingPlatz製 NMC リチウムイオンバッテリーBOXですが、高電圧低電流高効率48Vバンク構成により動作電圧が42V~58Vと高電圧となり、昔から42V以上は危険(死にボルト)言われて一般的には強電(高エネルギー産業)に分類されます。そのため、手で触れる可能性を考慮し、感電の危険性から守るために手間暇をかけてBOX化を行い安全性を高めています。今回新たに、未使用バッテリーモジュール(日本製)の入...

  • Newグランエースオリジナルキャンパー搭載リチウムイオンバッテリーシステムのメンテ

    2020/8/1Newグランエースオリジナルキャンパーに乗り換えと同時に自らDIYでキャンパーに改造を行い、5kWリーフLi-ionバッテリーBOX再インストールでハイエースに搭載した48Vバンクリチウムイオンシステムを移設が完了。移設後のCampingPlatzリチウムイオンバッテリーシステムとデバイスの修理及びメンテナンスのためご来訪。ワンオフステンレスフレームに組み込まれた280Wx2=560Wソーラーパネルとの相性が良く、走行充電と合わせる...

  • ADRIA MATRIXにハイブリッド走行充電システムの追加工事

    2020/7/19先日、CampingPlatz 7.6kWLi-ionバッテリーシステムを搭載したADRIA MATRIXに2014/7/14バッテリーに優しい走行充電(その5)「インバータ式走行充電」での記事の発展型となる、ハイブリッド走行充電システムの追加工事を行った。走行充電専用インバータと外部AC電源自動切換え化により、外部AC電源からも、走行充電(オルタネータ出力)もDC8A(500W)から10A(600W)で安定した充電が可能となり、また、ダッシュボードにACC連...

  • とうとう12Vサブバッテリーをリン酸鉄リチウムイオン電池に交換

    2020/7/5ちょうど丸2年使用して粘りが無くなってきたAGM12V160AツインサブバッテリーををLiFePO4に交換した。まだ一度も12V(DOD50%)以下まで放電させたことはないが経年劣化には勝てない。ROOTS5.9ORIGINALの左横っ腹には前から60Lグレータンク、12V150Ax2サブバッテリー、12V55Ax2メインバッテリーが搭載してあり、合計するとグレータンク満タン60kg、12Vツインサブバッテリー43.5kgx2=87kg、12Vツインメインバッテリー18kgx2=36k...

  • WINEGARDクランクアップ地デジアンテナの雨漏り

    2020/6/273年半前に地デジを八木アンテナで安定受信(取付編)で取付を行ったワインガード クランクアップ エレベーティングシステムと地デジの遠距離受信は何処まで可能か(準備編)で交換した地上デジタル用 高性能型20素子地デジアンテナの組み合わせは、地デジの遠距離受信は何処まで可能か(岡山←140km→生駒山)の記事のように遠距離受信も可能で地デジの受信で苦労はなくなった。しかし、困ったことに最近になってクランクハン...

  • MATRIXの48Vサブインバータを家庭用100V冷蔵庫専用48Vインバータへ変更

    昨年10kW NMCリチウムイオンバッテリーシステムを搭載したMATRIXだが、3WAY冷蔵庫故障で家庭用100V冷蔵庫に交換をしたため、MATRIX搭載のリーフLi-Ionバッテリーシステムのグレードアップで増設したインバータを常時冷蔵庫稼働に対応させるための交換工事を行った。3LディーゼルターボエンジンのMATRIX PLUS M680SPリヤガレージ内に設置のインバータや充電器などの48Vバンクシステム。前回増設した待機電力節電のため増設した400W...

  • HYMER CAMPにNMCリチウムイオンバッテリーシステムを搭載

    2020/7/4HYMER CAMP 484CL にCampingPlatz NMC-Li-ion バッテリーシステムの搭載が完了しました。HYMER CAM 484CLは全長5,69 x 全巾2,35 x 車高3,1mのショートボディでバンクベッド装備。日本にはRVランドさんが1台だけ試験輸入?のレアモデルだそう。全長は6mに満たないが、車幅235㎝のヨーロピアンフルサイズにより社内レイアウトは広々。流石に全巾235cmはデカい。セカンドシート下の105AサブバッテリーシステムをCampingPlatz...

  • CampingPlatz 4.5kW NMC リチウムイオンバッテリーBOX完成

    2020/7/3CampingPlatz 4.5kW NMC Li-ion バッテリーBOX完成。コンパクトで高容量。今流行りのポータブルバッテリーEFDELTAとほぼ同サイズ(38x23x25㎝)で4倍の容量。12S 43.8V 101A 4.5kW サイズ:L380xH230xW250 重量:約31kg12.8Vリン酸鉄リチウムイオン電池換算350A12V鉛AGMバッテリー換算550A残容量測定は定電力放電GTI。充電は可変電流式800Wリチウムイオン充電器わく子さんで湯沸かしを行いインバータの高負荷テスト...

  • ADRIA MATRIXに 7.6kW CampingPlatz NMCリチウムイオンバッテリーシステム搭載

    2020/6/28午前中にHYMER B-KLASSWの納車を見届けた後は、ご近所でCampingPlatz 7.6kWLi-ionバッテリーシステムの搭載へ出張工事。プライベートRVパークにて設置工事。ダイネットシート下の既存の12Vインバータを移設し48Vシステムを導入。7.6kW リチウムイオンバッテリーBOXはサイドシート下へ設置。ダイネットシート下へシステムのインストール完了。1500Wインバータで待機電力節約です。車両右側サイドシート下の電装ボックス内...

  • CampingPlatzリチウムシステムを搭載したHYMER B-SL704の納車

    2020/6/27岡モータースさんとのコラボでCampingPlatzリチウムシステムを搭載したB-SL704の納車が完了しました。ようやくナンバープレートが取り付けられたB-SL704。ガレージ下にはオプションの強化シャシー。全長:7,790mm x 全幅:2,350mm x 全高:2,960mmホイールベース:4,400mm車両重量:3,530kgエアコンはエントランス上部に三菱ルームエアコン霧ヶ峰を設置。室内機取り付けに併せてエントランス上部のコントロールパネル...

  • リチウムとソーラーでHYPERハイエース完成

    2020/6/24HYPERハイエース完成しました。二の字シートで10人乗りキャンパー前方からはソーラーパネルの存在が分からない。高電圧パネルは100W1枚で48Vバンクが充電可能。もう1枚は12Vバンクへ切り替えて同時充電も可能。地デジアンテナはMAXXFANのノイズの影響の少ない出来るだけ離れた場所に移設。ソーラ―の配線は苦労した末に無地に車内へ引き込み成功。高電圧パネル100Wx2で12Vサブ⇔48Vサブ切り替え可能。この状態で12Vサブに10...

  • HIACEキャンパーにリチウムとソーラーの取付工事中

    2020/6/20先週の水曜日から1週間の予定でリチウム搭載とソーラーパネルの取り付けを行っています。キャンカー2台に乗用車2台駐車で満車状態。まず、マックスファン後方中央に鎮座していた地デジアンテナを移設して、高電圧系100Wソーラーパネル2枚の合計200W搭載予定。ソーラーパネルの位置決め。12S 3.2kW CampingPlatz Li-ionバッテリーと1500Wインバータ、充電器、ソーラーチャージコントローラを取付。外気温30度で窓コン26℃設...

  • ADRIA TWIN 600SPへ10.5kW CampingPlatz NMC リチウムイオンバッテリーシステムの搭載

    2020/6/7昨日に引き続き、今日はADRIA TWIN 600SPへ10.5kW NMC Li-Ionバッテリーシステムの搭載を行った。右ハンドル・左エントランスなので日本での使い勝手は最良のADRIA TWIN 600SP GB。10kWバッテリーがW500XL250XH380 67kgと実際積み込むと非常にコンパクト。12V100A鉛バッテリー換算で12本1200Aの300kgと同等。ガスボンベ横のデッドスペースに設置。バゲージスペースのスペースの減少も最小限。電装ボックス内は105Aサブバ...

  • MATRIXにCampingPlatz NMC Li-ion バッテリーシステム搭載完了

    2020/6/6今回はADRIA2台目となるMATRIXにCampingPlatz NMC Li-ionバッテリーシステム搭載工事を行ってきた。シェル前方のオリジナルラッピングが個性的なADRIA MATRIX PLUS M680 SP10.5KW CampingPlatz NMC Li-IonBattery Boxはエントランス後方クローゼット内に余裕をもって収納。W250XL510XH380 67kgで10.5kWがクローゼットに収まる時代が来るとは数年前には考えられなかった。48Vバンクシステムのメリットの1つは、重いバッテ...

  • 10.5kWリーフNMC Li-Ionバッテリーシステムのテスト完了

    2020/6/310.5kWリーフNMC Li-Ionバッテリーシステムのテスト完了しました。欧州車モーターホームに搭載予定。いつものように、定電力放電GTIにて600Wで連続放電テスト。今回から、iPhoneアプリ導入で利便性アップ。DOD100%まで放電を行い残容量を測定し、実測10.5kWを確認。この時BMSの定電圧シャットダウン動作を確認。大喰らい230Vルーフエアコンに対応させるためトランス式3000Wインバータを選択。バッテリーBOX及びインバータ...

  • HYMER B-SL704にCampingPlatz NMC Li-ion バッテリーシステム搭載完了

    2020/5/31新型HYMER B-klasseに搭載したリーフNMC Li-Ionバッテリーシステムの最終チェックとオーナ様への機器説明を行ってきた。HYMERMOBIL B-CLASS SL SUPREMELINE90%程度の出来上がり。オーナー様の現在の愛車はボーダーバンクスエアコン室内機はダイネットの快適性重視でエントランス上部に装着。室外機は貫通バゲージ右側ドア内に搭載。熱交換効率の良い車両下排熱方式。ルーフからの共振音が五月蠅かったり、炎天下では熱だ...

  • 12V系サブバッテリーはリン酸鉄Li-ion リチウムイオンバッテリーで

    2020/5/29コロナの影響で随分と待たされましたが、色々と着弾しています。10kW NMC Li-ion バッテリーBOXと1.92kW4バッテリーx2エネルギー密度には圧倒的な差がある。とうとう手に入れた初iPhoneのSE2とBMSアプリ。色々と活躍してくれそう。今回仕入れた12.8V150Aリン酸鉄リチウムイオンバッテリーは120ABMS内蔵だが、実運用では60A程度の上限で使用予定。....

  • CampingPlatz 10kW NMC Li-ionバッテリーシステム完成

    2020/5/28CampingPlatz NMC Li-ionバッテリーシステム搭載工事の準備が整いました。大型バンコンに搭載予定です。このシステムを車両に積むだけで超大容量ポータブル電源として即使用可能です。充電は外部AC充電で約16時間。大容量独立電源のため、2泊3日程度のお出かけでは走行充電やソーラーも必要ない。高負荷テストによる機器のチェックを行う。同時に赤外線画像でも発熱チェック。〇10KW LEAF Battery Box仕様・新型リーフ40k...

  • CampingPlatz NMC-Li-ionバッテリーBOXの残容量測定

    2020/5/25新型リーフ40kWバッテリーを解体して作製したリーフNMC Li-ionバッテリーBOXの残容量測定の結果です。今朝から14時間掛けて残量測定を行いました。残念ながら11kWには届きませんでしたが、過去最高の10.5kWを確認しました。10kWが67kgと軽量コンパクト動作電圧:58.8V~44.8V定電力放電AC600Wで14時間掛けて放電テスト。...

  • CampingPlatz 10.5kW NMC Li-ionバッテリーBOX完成

    2020/5/2410kWリーフNMC Li-ionバッテリーBOX完成しました。重量、体積及びバッテリーBOXとしても他に類を見ないエネルギー密度を誇っています。○10KW LEAF Battery Box仕様・新型リーフ40kW NMC Li-ionバッテリー 2P14S 51.1V 205A 約10.5kW サイズ:W515xL380xH250mm 重量:約67kg〇参考データ 12.8Vリン酸鉄リチウムイオンバッテリー換算約800A 12V鉛AGMバッテリー換算1200A以上...

  • HYMER B-SL704にCampingPlatz NMC Li-ion バッテリーシステム搭載工事

    2020/5/6昨日の打ち合わせの翌日は、岡モータース様とのコラボ企画によるNew HYMER B-SLにCampingPlatz 10kW NMC Li-ionバッテリーシステムの搭載工事を行った。単相200V/100V/230Vジェネ自動切り替えシステムと2.5kW急速充電システムをキャンピングカーでは初?搭載。貫通バゲージ内に10kW NMC Li-ionバッテリーシステム、発電機、家庭用エアコン室外機とまとめて詰め込み、さらに買い物かご4個分の収納スペースを確保。SLCシャシ...

  • NMC Li-ion バッテリーシステム搭載に向けての打ち合わせ

    2020/5/6コロナで自粛ムードの中、子供の日に家族を家に残して昨日は打ち合わせに行ってきました。AC1750Wのルーフエアコンに対応させます🤗オリジナルラッピングが施されたADRIA MATRIX PLUS M680 SP。ルーフエアコンはDOMETIC FRESHJETが搭載。ROOTSのリーフバッテリーシステムに接続してみるAC1740Wの消費電力。電装ボックス内の整理と解析が必要車内温度が下がり、ルーフエアコンが落ち着くとトランス出力は1200W程度。...

  • NMC Li-ionバッテリーシステムのテスト完了

    2020/4/20Hymer B Klasseに搭載予定の10kW NMC Li-ionバッテリーシステムのテストが完了。48V 10kW NMC Li-ionバッテリーBOX48V 3000WインバータAC200V 2500W急速充電システムAC100V 800W走行充電システム単相200V及びTEC29による10kWバッテリーの急速充電は約5時間を達成。12.8V LiFePO4換算で800Aを160Ahで一気に充電を行うことが可能。非常に高いレベルで充放電バランスの取れたシステムとなった。AC600Wh定電力放電テスト中。...

  • HYMER ML-I580のAGMツインサブバッテリーを13.2Vリン酸鉄リチウムイオン電池に交換

    2020/4/510kWリーフLi-ionバッテリーシステムの搭載で使用頻度の減ったHYMER ML-I580のツインサブバッテリーのVARTA Professional Dual Purpose AGM 95Ah 26.4kg x 2台を、NEC Energy Solutions社製産業用リン酸鉄リチウムイオン電池モジュール ALM12V35s 35Ah 6.3kg x 2台に交換を行ってきた。ビフォー:すでに1台降ろし、AGM 95Ahシングルサブバッテリーに変更済みの電装BOX。アフター:13.2Vリン酸鉄リチウムイオン電池に交換。...

  • 産業用13.2Vリン酸鉄Li-ionバッテリー

    2020/4/4産業用13.2Vリン酸鉄Li-ionバッテリーの充放電テスト中。ALM® 12V35s / 12V35i HP LiFePO4 battery system重量4分の1で出力は同等。キャンピングカー用サブバッテリーとして利用するのに、一般的な充電器が使用可能かテスト。吸収充電なしのLiFePO4用IQ4でも充電テスト。CC充電もきっちり入る。アッという間にCV充電に移行。セルバランスの悪い中華製Lifeo4と違い、鉛バッテリー完全互換バッテリーなので通常の鉛バッテリ...

  • MATRIX搭載のリーフLi-Ionバッテリーシステムのグレードアップ

    2020/4/134月11日(土)から12日(日)にかけてオフ会に参加と併せて増設工事。1日目は、ADRIA MATRIX 10kWリーフLi-ionバッテリーシステムの3000Wインバータに待機電力の少ない400Wインバータの追加工事。ADRIAオーナーの気の合う仲間たち。2台並んだMATRIX。昨年末搭載のキャンピングプラッツ10kW NMC Li-Ionバッテリーシステムベッドルーム入口に、シガーソケット、USB電源、2口コンセントの増設を行い、スマホの充電や、ポータブル...

  • ROOTS5.9ORIGINALをリーフLi-ionバッテリーシステムのデモカーに❕

    2020/4/5ROOTS5.9ORIGINALをベースに、CampingPlatz製リーフLi-ionバッテリーシステムの搭載が完了。デモカーとして利用可能です。搭載システム:〇ダイネットシート下ダブルフロア内:52.5V7.3kWリーフLi-ionバッテリーBOX〇ギャレー下:52.5V2.8kWリーフLi-IonバッテリーBOX(48Vバンク&12Vバンク補助用)〇サードシート下:転送スイッチ付25A充電器内蔵トランス式2500Wインバータ設置〇48Vシステム対応100Wx4=400Wソーラーパネル...

  • ROOTSのバゲージルームに7.5kWリーフLi-ionバッテリーシステムを搭載

    2020/3/237回目の車検から戻ってきたROOTSに、長年の夢だった7.3kWリーフLi-ionバッテリーシステムを搭載完了。ROOTS5.9ORIGINARLの対面シート下には、1800x1200x230mmのバゲージスペースがありますがバゲージドアの間口が215mmしかなく、ほとんどのサブバッテリーの収納出来なかったが、リーフバッテリーユニットのL300xW68xH222ならばどうにか収まらないかと試行錯誤の末にチャレンジ。結果大成功!デカいトランス式インバータも...

  • 車検終了後のDIY

    2020/3/22車検から戻ってきたROOTSを色々といじってます。〇10.1inchタブレットをナビとして追加。〇ROOTS用のリーフLi-ionバッテリBOXを作製。〇ROOTS対面シート下バゲージルームに搭載準備。数年来の構想が実現できそうだ ^^...

  • ROOTSの車検及び修理

    2020/3/193月1日に預けたROOTSの車検及び修理がやっと終わって帰ってきた。いつもお世話になっている車検はここで。数年前の車検時の様子。錆々で片当たりの出ていたフロントブレーキローターブレーキローターとパッドを新品に全交換マフラーのタイコに穴が開いていたため新品に交換となったが、ROOTSのシャシーカットしたフレーム長に合わせるためメインパイプの切断、溶接作業などが必要でいつもより時間が掛かった。昨年から自...

  • 高電圧タイプ・ソーラーパネルへの載せ替え完成

    2020/3/1高電圧タイプ・ソーラーパネルへの載せ替えが完成。セミフレキシブルでは目立たなかったキャブ部上部のパネルの自己主張が強すぎだが、機能重視ということで目をつぶろう。気になる発電能力は、日の出前には14Vを超え充電が始まり日中は80V前後で推移。昨日の雨で予定が狂い、卒業式やROOTSの車検出しで忙しく12Vサブバッテリーへの充電テストで終了。リチウムへの充電テストは次回に繰り越し。先日の寒い朝。ルーフ上の設...

  • ソーラーパネルを48Vバンク リチウムイオン対応パネルに交換

    2020/2/24約3年経過し樹脂の劣化により発電能力が落ち始めたセミフレキシブルソーラーパネル(21V120W x 4)を、48Vバンクリチウム用に高電圧タイプ(35.5V100W x 4)に交換した。いままで、48Vバンクリチウムを充電するには84V4直列にする必要があったのが、2直列2並列(71V200W x 2)で充電可能になり、さらに切り替えスイッチで12Vサブへも共用可能になり一石二鳥。旧Sunpower製モジュール120Wセミフレキシブルソーラーパネル4枚。...

  • 最大動作電圧「35.5V」の高電圧ソーラーパネルでリーフバッテリーの充電テスト

    2020/2/8以前から気になっていた最大動作電圧「35.5V」の高電圧100Wソーラーパネルでリーフバッテリーの充電テストを行ってみた。2直列で71V200Wの出力があるため本来ソーラーインバータであるTN-1500-148AやTN-3000-148Aのソーラーパネル入力端子(PWM制御)に直接入力可能となる。解放電圧は2直列で85.9Vと期待出来そう。今日の薄曇りの天気での最高充電電力は110W程度。インバータの待機電力があるため少し少なめ。一方の、MPPTソ...

  • 皆さんのご紹介のおかげでコラボ決定!

    2020/1/3010kWリーフ NMC Li-ionバッテリーシステムをオーナーさんの意向でディーラーとコラボで新車に搭載することになりました。ご協力ありがとうございます❗️B-SL series B-Klasse SupremeLineB-SL 704 Hymermobil Fiat Ducato全長:7,790mm × 全幅:2,350mm × 全高:2,960mmFiat Ducato Maxi -フィアット デュカト マキシ-HYMER SLCシャーシ+ガレージには強化フレーム時期HYMERのオーナーの現在の愛車はボーダーバンクス。オ...

  • 5kWリーフLi-ionバッテリーBOXのインストール完了

    2020/1/265kWリーフLi-ionバッテリーBOXをHIACEへ電源車として再インストールが完了。1年使用したプロトタイプをリフォーム後にヘッド車のハイエースに搭載を行い、同時にソーラー、インバータ、充電器などシステム全体のリセッティングを行った。48V⇒12V⇒5V DCDCコンバータ内蔵5kWリーフLi-IonバッテリーBOXキャントレのヘッド車HIACEのバゲージルームにシステムを搭載。ソーラーチャージコントローラ、100V充電器、走行充電...

  • 2P14SリーフLi-ionバッテリーBOXのリフォーム後の残容量測定

    1月22日1年間使用しリフォームに里帰りしてきたリーフバッテリーBOXの残容量測定が完了しました。結論から言うと、日産公式会見通りのリチウムイオン電池の経年劣化は年1.5%以内に収まっていました。このバッテリーはにゃんた発電所から提供してもらった走行距離不明の浸水車から取り出したもので8Sでの測定値(4.2V充電、3.3V停止 )46.7Aだった。今回の測定では2P14S(4.2V充電、3.3V停止 )とバッテリー構成が違うものの、92.7A÷2=4...

  • 2P14SリーフLi-IonバッテリーBOXのリフォーム完成

    2020/01/192P14SリーフLi-IonバッテリーBOXのリフォームが完了。剥き出しのままだったBMSやワットメータ、DCブレーカ、DC-DCコンバータなど内蔵化して12Vシガーソケットと5V_USB電源を新たに取付。12Vおよび5V出力はワイヤレスワットメータ表示部でオンオフ制御と自動低電圧遮断制御行い、トランクルームの冷蔵庫の電源などもリモート操作可能となった。任意の電圧で遮断設定が可能。次回は、気になる残容量測定の予定。...

  • 2P14SリーフLi-IonバッテリーBOXのリフォーム

    2020/01/161年前に作製したプロトタイプのリーフバッテリーBOXがリフォームのため里帰りして来た。1年間使用後のバッテリーの劣化具合や残容量の測定など興味津々。外付けデバイスを現行型バッテリーBOXタイプの様に一旦バラして再組込みします。...

  • 4.3kWリーフLi-ionバッテリーシステムをToy-Factory BADENに搭載

    2019年12月29日(日)先日リーフLi-ionバッテリーシステムのデモンストレーションで展示した4.3kWコンパクトサイズ・リーフLi-ionバッテリーBOXと1500Wインバータ及び12S充電器をセットで、ポータブルタイプ43.8V 4.3kWリーフLi-ionバッテリーシステムとしてハイエースベースのバンコンに搭載を行った。今回のオーナーさんは中部地方在住ということで、我が家のディズニーリゾート年越しキャラバンの途中に立ち寄って工事を行う予定...

  • 10kWリーフLi-ionバッテリーシステムをADRIA MATRIX PLUS M680 SPに搭載

    2019/12/15日曜日と2019/12/22日の2日間に渡って新型リーフ40kWバッテリーで2P14SバッテリーBOX作製(その2)をした10kWリーフバッテリーシステムの取付を行った。今回搭載した車両は、初のADRIAとなるMATRIX PLUS M680 SPで、現行モデルだとSUPREMEに当たる電動オプション装着のハイクラスモデル。初日はバッテリーBOXの搭載場所の確認と次回の作業日までの準備の打ち合わせや、既存電気配線の確認及びVA線の配線工事を行った。バッ...

  • 「2019デルタリンク倉敷オーナーズミーティング」とリーフLi-ionバッテリーシステムのデモンストレーション

    2019年11月30日から12月1日の2日間、岡山県新見市の大佐山オートキャンプ場にて開催された「2019デルタリンク倉敷オーナーズミーティング」に参加してきた。毎年恒例の初冬のオートキャンプ場ADORIAのバンコン、キャブコン、フルコン、トレーラまでが勢揃い。開会式には大勢の参加者が集合。我が家はカフェ・ド・エスプレッソの出店と、全自動エスプレッソコーヒーメーカー(AC1250W)を使ってリーフLi-ionバッテリーシステムの...

  • 新型リーフ40kWバッテリーで2P14SバッテリーBOX作製(その2)

    新型リーフ40kWバッテリーの解体作業で取り出したモジュール24枚のうち7枚で新型リーフ40kWバッテリーで2P14SバッテリーBOX作製し10kWの残容量が確認できた。今回はその第2弾として2台目の作製だ。今回はグリーンのパネコートで作製。今回から新型ヒートシンク強化型BMSを採用。定電力放電GTIにてAC600Wの設定でDC750Wで放電テストを行い、13時間36分掛けて10.233kW越えの容量を確認。58.8V15A CC・CV充電終端のセルバランスは差分...

  • 2006年製Webasto AT2000ST を新品Webasto互換Air Parking Heaterに交換

    FIELDLIFE ROOTS5.9ORIGINALのFFヒーターは、日産シビリアンバスのガソリンタンクから燃料を吸い上げて燃焼させるWebasto AT2000ST(ガソリン)が装備されている。製造からもすでに14年が経過し、10年を過ぎたあたりから高地での失火が起こるようになっていた。取り外して分解清掃すればいいのだが、荷物満載のダブルフロア下部に装着されていたのと、平地では問題なく動作していたため放置していた。しかし、一昨年からは平地でもた...

  • HYMER ML-I580に搭載の7.6kWリーフLi-ionバッテリーBOXを10kWにグレードアップ

    先日7.6kWリチウムイオンバッテリーシステム(リーフ)をHYMER ML-I580に搭載したが、重量バランスとハンドリングの改善のためバッテリーBOXの搭載場所をリヤガレージからセカンドシート下に変更したいとの依頼があり、これに併せて前回のブログで紹介した、新型リーフ40kWバッテリーで2P14SバッテリーBOX作製したものに7.6kW⇒10kWとグレードアップも行ってみた。メルセデスベンツ スプリンター319CDIベースの「HYMER ML-I580」...

  • 新型リーフ40kWバッテリーで2P14SバッテリーBOX作製

    先日の新型リーフ40kWバッテリーの解体作業で取り出した新型リーフ40kWバッテリーだが、後期30kWモジュールの2パック直列1ユニット構成を同様に並列ユニット構成に組み替えを行った。左:組み換え後の並列仕様 右:組み換え前の直列仕様搭載予定の車両の設置スペースの関係で、パネコートから9mm合板へ変更。はやる気持ちを抑えてBMS、ワットメータのキャリブレーションを実施し容量測定を行う。13時間45分掛けて定...

  • 新型リーフ40kWバッテリーの解体作業

    先日、運よく新型リーフ40kWバッテリーを入手することが出来たので解体を行った。前回解体した後期30kWリーフバッテリーの残容量は約87%あり、これを新型リーフ40kWバッテリーに当てはめると、2P14S 7.6kW⇒10.0kWとなり、ついに10kW越えの夢のバッテリーBOXの作製が可能な計算になる。届いた、新型リーフ40kWバッテリー。バッテリー容量増加により重量も増加。マンガン酸リチウムイオンバッテリーから三元系リチウムイオンバッ...

  • 3.2kW リチウムイオンバッテリーシステム(リーフ)をトイファクトリー・バーデンに搭載

    先日3.2kW コンパクトサイズ・リチウムイオンバッテリーシステム(リーフ)1号機の作製で作ったバッテリーBOXをポータブルタイプ44.4V 3.2kWリーフバッテリーシステムとしてハイエースベースのバンコンに搭載。搭載車両は、トイファクトリーのフラッグシップ「BADEN(バーデン)」今回搭載のLi-ionバッテリーBOXは、サイズ:L380xW250xH230mm 重量:約28kg転送スイッチ付き1500Wインバータは、サイズ:L420×W220×H88mm 重量:6.9㎏動...

  • 3.2kW コンパクトサイズ・リチウムイオンバッテリーシステム(リーフ)1号機の作製

    後期型30kWリーフバッテリーから解体で取り出したバッテリモジュール24枚のうち、7枚づつ30kW後期型リーフバッテリーでバッテリーBOX作製7.5kWリチウムイオンバッテリーシステム(リーフ)2号機の作製7.5kWリチウムイオンバッテリーシステム(リーフ)3号機の作製3台の7.6kWリチウムイオンバッテリーBOXを作製が完了した。今回は残りのモジュールを有効利用するため、12S 44.4V 3.2kWコンパクトリチウムイオンバッテリーBOXの作製...

  • 7.6kWリチウムイオンバッテリーシステム(リーフ)をHYMER ML-I580に搭載

    令和元年9月21日から22日にかけて、7.5kWリーフバッテリーシステム(3号機)の取付を行ってきた。今回搭載した車両は、メルセデスベンツ スプリンター319CDIベースの「HYMER ML-I580」ローベッド仕様・全長6950mmで、レザーシートにフル電動オプション装着のハイクラスのフルコンバージョンモデル。前回の7.5kWリチウムイオンバッテリーシステム(リーフ)をHYMER ML-I570 60thに搭載に引き続き、HYMER ML-Iシリーズ2台目となるML-I...

  • 7.5kWリチウムイオンバッテリーシステム(リーフ)3号機の作製

    前回の30kW後期型リーフバッテリーでバッテリーBOX(2号機)作製に引き続き、3号機となる7.5kWリーフバッテリーシステムの作製を行った。今回のシステム構成は、単三200V入力および、230Vジェネレータで急速充電対応を行い、キャラバン中に大喰らいのルーフエアコンを最大限利用することが目的。パネコートは価格、強度、作業性で右に出るものはない。安価に絶縁性能を保てるのもメリット。《Li-ionバッテリーBOX》〇Li-ionバッテ...

  • 7.5kWリチウムイオンバッテリーシステム(リーフ)をHYMER ML-I580に搭載

    我が家に新しい家族が増えました(^^)v改元の日、令和元年5月1日生まれのシーズー♂のチャーリーです。よろしくお願いします!パンダ🐼顔に一目ぼれ「私のワンちゃんにするんだもん!」トイプー🐩のカールと一緒に抱っこ。カールはビミョーな感じ。早速仲良くお庭でお散歩。...

  • 7.5kWリチウムイオンバッテリーシステム(リーフ)をメルセデス・ベンツ トランスポーターに搭載

    7.5kWリーフバッテリーシステム2号機の取付完了です。今回搭載した車両は、「メルセデス・ベンツ トランスポーター T1N 313CDI OMC ツインズ」で、レアでマニアックな雰囲気がグッドなバンコンバージョン。DC1kW/hrと大喰らいのルーフエアコンから家庭用エアコンに換装する事前準備としてリーフバッテリ-の搭載を行いました。メルセデス・ベンツ トランスポーター T1N 313CDI OMC ツインズ 5.65mx1.9mx2.78mリヤベッド下バ...

  • 7.5kWリチウムイオンバッテリーシステム(リーフ)2号機の作製

    前回の30kW後期型リーフバッテリーでバッテリーBOX作製に引き続き、2号機となる7.5kWリーフバッテリーシステムの作製を行った。今回のリーフバッテリーBOXの搭載方法はバゲッジスペースへの縦置き設置。デバイスやトランクハンドルもそれに合わせ縦置きに取り付け。インバータはバッテリーBOXに横付け。サイズ的にもマッチングはグッド。充電テスト中の赤外線画像。新しい1.5kW充電器にて20A・1200Wで充電テスト。定電力GTIにて放...

  • 7.5kWリチウムイオンバッテリーシステム(リーフ)をHYMER ML-I570 60thに搭載

    前回のブログで30kW後期型リーフバッテリーでバッテリーBOX作製を行い大容量7.6㎾のリチウムイオンバッテリーシステムが完成。早速依頼を受けていた車両に取り付けを行うことに。今回のリーフバッテリーシステム搭載車両は、HYMER ML-I570 60th Anniversary Model。ハイマー車だけに装備することが許されたメルセデス・ベンツエムブレムが大きく輝くインテグレイティッドボデイのML-I570。憧れのFRベースのHymermobil B-Classは、A...

  • 30kW後期型リーフバッテリーでバッテリーBOX作製

    前回の後期型リーフバッテリーの解体で取り出した後期30kWリーフバッテリモジュールだが、後期24kWモジュールと違い2パックが1ユニット構成にモデルチェンジされていて直列接続しかできない。組み換え可能かどうかの確証はなかったが、組み立てできたものは分解もできると信じてトライしてみることにした。左:組み換え後の並列仕様 右:組み換え前の直列仕様殻割し向きを反転させ組み直し並列接続仕様に変更。7組...

  • 後期型リーフバッテリーの解体

    またまたリーフバッテリーネタ。使い勝手の良い1ユニット型の中期後期リーフバッテリーは球数不足から手に入りにくい状態。特に中期リーフバッテリーは低年式化で走行距離もそれなりに延び、残容量の期待も出来なくなってきた。そこで今回30kW後期型リーフバッテリーを手に入れて検証を行うことにした。届いた後期型リーフバッテリー。外観は中期型リーフバッテリーと差がない。後期型30kWリーフバッテリーは単純計算でも24kW/30kW...

  • 2.5kWリーフバッテリーBOXの作製

    先日の初期型リーフバッテリーの解体で取り出したリーフバッテリーモジュール7枚を組み合わせて14S 2.5kWバッテリーBOXを作製してみた。今回初めてデバイスの内蔵化に挑戦。2.5kWタイプのリーフバッテリーBOXは内部スペースの余裕が少なくデバイスの内蔵化に苦労しつつも何とか完成。安定化電源でCCCV充電しながらBMSのキャリブレーションを行う。600WGTIで定電力放電テストを行ったところ、残容量は48Aを計測。走行距離は3.5万キ...

  • 初期型リーフバッテリーの解体

    最近はリーフバッテリーネタが尽きないが、肝心の中期リーフバッテリーは球数不足から高騰しており手に入りにくい状態。しかし作成依頼数も増えてきたので初期型に手を出してみた。手に入れた初期型リーフバッテリー。年式はそれなりだが走行距離は3.5万キロと少なめ。いつもの工場でサクッと解体。初期リーフのバッテリーは上下非対象なバッテリーモジュールが交互に重ねられており直列接続と並列接続に組み合わせを揃える必要...

  • 5.5kWリーフバッテリーシステムをキャントレのヘッド車に搭載して電源車に

    去る4月13,14日、関東方面で開催されたビルダーのキャンプ大会に参加がてら、5.5kW リーフバッテリーシステムの作製③ (MP:L003M)で作製したシステムの設置を行ってきた。今回は、5kW リチウムイオンバッテリーシステム(リーフバッテリー)をキャンピングカーに搭載で試作機を電源車として搭載したのと同様にキャンピングトレーラーのヘッド車への搭載だ。満開の桜のもとでのキャンプ大会に参加。設置車両はランドローバー ディス...

  • 5.5kW リーフバッテリーシステムの作製③ (MP:L003M)

    初代日産リーフのバッテリーを解体して5kWバッテリーを再構築できるのは僅か3台までで、1号機(横置き)5.5kW リーフバッテリーシステムの作製① (MP:L001M)、2号機(縦置き)5.5kW リーフバッテリーシステムの作製② (MP:L002M)に引き続き、3台目となる今回はトラベルトレーラーのヘッド車を電源車として利用できるように3号機の作製を行った。3号機はヘッド車SUVのバゲッジルームに横積みとなるため、デバイスはすべて前面に取り付け...

  • 5.5kW リーフバッテリーシステムをキャブコンに取り付け

    先日行った5.5kW リーフバッテリーシステムをフルコンに取り付けの後は、今度は縦置き用5.5kW リーフバッテリーシステムとして作製したシステムをカムロードベースのキャブコンに取り付けだ。今回の作業でのポイントは、今まで外部AC入力か発電機でないと家庭用エアコンが使えなくて夏場のキャラバンは控えていたのを、季節を問わず愛犬と一緒に快適にお出かけが出来るようにすること。しかし、2mx5mとコンパクトな車両に既存のサ...

  • 5.5kW リーフバッテリーシステムの作製② (MP:L002M)

    前回の5.5kW リーフバッテリーシステムの作製① (MP:L001M)に引き続き、2号機となる5.5kW リーフバッテリーシステムの作製を行った。2号機はキャブコンバゲッジルームに縦置きとなるため、デバイスはすべて側面に取り付けを行った。左から、バッテリ残量計、DCブレーカ、USBコネクタ、BMS UART端子インバータは上部に固定するため、端子台も側面に取り付け。↑家庭用エアコン消費電力DC373W↓電気ポットと同時使用時の消費電力DC1863...

  • 5.5kW リーフバッテリーシステムをフルコンに取り付け

    5.5kW リーフバッテリーシステムの作製も無事終了し運用テストも問題なし。リーフバッテリー一台買いに協力を頂いたオーナーの元に旅立つことになった。今回取り付け工事を行ったのは、今は無きグローバル社のフラッグシップ車でフルコンバージョンモデルの「グランドバッハ」あらかじめオーナーさんと丸一日掛けて入念な打ち合わせを行い、事前準備として①外部入力電源ケーブルを3.5sqに変更を依頼。②上画像のバッテリー収納部と...

  • 5.5kW リーフバッテリーシステムの作製 (MP:L001M)

    中期リーフバッテリの発掘作業も無事に終わり、今度はいよいよ5kWリーフバッテリーシステム試作機を改良し、量産型の製作に取り掛かることにした。試作機では充放電負荷テスト時の発熱計測のためSmart BMSを外付けとしていたが量産型では破損防止のため内蔵型とし、また、ワイヤレスワットメータやDCブレーカなども内蔵化しシンプルな外観となった。インバータを商用電源に接続し、LINE MODEでエアコンを稼働させながら高速充電を...

  • 中期リーフバッテリーの発掘

    5kWリーフバッテリーシステムの試作機が手元からなくなり、残りの初期リーフバッテリーで2.5KWシステムの作製も終了。さて自分用の5kWリーフバッテリーシステムはどうした物かと思案した末、FBなお友達に声をかけ有志を募ってリーフバッテリー丸ごと購入を画策。で、4tトラックの右奥にパレット(荷役台)に積まれ遠路はるばる届いたリーフバッテリーは重量310kg。トラックのパワーゲートからテーブルリフトへと乗せ換えて、リー...

  • 2.5kWリーフバッテリーシステムの作製

    先日、にゃんた発電所のご厚意により大量に譲ってもらった21枚の初期リーフバッテリーで5kW リチウムイオンバッテリーシステム(リーフバッテリー)の作製 ①行い予想以上の出来上がりに満悦していたところだったが、残りの7枚を放って置くわけにはいかないので早速2.5kWシステムの作製を行ってみた。初期リーフバッテリー(残容量47A)7枚と52.5V 14S 60A BMSを組み合わせ約2.5kWのシステムを構築通気口を開け、トランクハンドルを...

  • 5kW リチウムイオンバッテリーシステム(リーフバッテリー)をキャンピングカーに搭載

    先日作製した5kWリチウムイオンバッテリーシステムが予想以上の出来上がりでROOTSの2.7kWリチウムイオンバッテリーシステムと入れ替える予定だったのだが、是非ともキャンピングトレーラーの電源車用に譲って欲しいとの依頼があり、新しいオーナーさんの元へ旅立つこととなった。システムの概要〇搭載車(ヘッド車) : 日産キャラバンNV350 ワイドボディ 4WD 自作キャンピングカー〇キャンピングトレーラー : ADRIA AVIVA 51...

  • 5kW リチウムイオンバッテリーシステムの作製 ③ 運用テスト

    5kWリチウムイオンバッテリーシステム(リーフバッテリー)の作製 ①5kWリチウムイオンバッテリーシステム(リーフバッテリー)の作製 ② BMS組み込みに引き続き、今回は実運用テストだ。BMSのヒートシンクにカバーを取り付けて完成放電特性や残量をPCから設定を行いスマホアプリでの動作も確認自宅の家庭用エアコン(Panasonic CS-224CFR)をパワフルモードで動かす。エアコンの力率85%、インバータの変換効率91.5%30A1.5kW放電はこのシ...

  • 5kW リチウムイオンバッテリーシステムの作製(リーフバッテリー) ② BMS組み込み

    5kWリチウムイオンバッテリーシステム(リーフバッテリー)の作製 ①に引き続き、今回はBMSの組み込みだ。2P14Sで束ねたリーフバッテリーのうち、2並列に接続したモジュール内の2x2セルを7束14シリーズで充電バランス制御させるが、14Sに比べ倍容量の90Aとなるため余裕を見て100A のBMSを取り付けることにした。また、配線も発熱を抑えるため2本出しにすることにした。5㎾リーフバッテリーBOXと58.8V14S100A BMSBMSのヒートシンクの放...

  • 5kWリチウムイオンバッテリーシステム(リーフバッテリー)の作製 ①

    2.7kW リチウムイオンバッテリーでサブ増設を行ってからというものの、鉛バッテリの満充電の呪縛から解き放たれてさらに快適なキャンピングカーライフを送れるようになって来た。そこで今度は自分でもと、にゃんた発電所の多大なるご協力を得て倍容量の5kW リチウムイオンバッテリーシステムの作製にチャレンジしてみることにした。昨年の家庭用エアコン24時間連続稼働テストで最高気温36℃の猛暑日に商用電源で24時間連続稼働させ...

  • 明けましておめでとうございます

    明けましておめでとうございます旧年中は当ブログに訪問いただきありがとうございました今年もよろしくお願いいたします平成三十一年元旦 桂浜にて ...

  • 53.2V 1/7リーフバッテリーシステム ④ (MPPTソーラーチャージコントローラを追加)

    53.2V・66.2A 1/7リーフバッテリーシステム(実容量2.766kW)搭載から約2か月が経過。高消費電力家電製品使用時に於いてもアイドリング不要、発電機不要とP泊時のマナー問題にも完全に対応出来るようになった。しかし、今回のリチウムイオンバッテリーシステムの要のUPSマルチインバータ内蔵のソーラー充電器はPWM方式のため低効率。そこで来夏へ向けてエアコン使用時にソーラー発電能力をフルに活用できるように48Vバッテリーバン...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Take15さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Take15さん
ブログタイトル
ロードバイクとキャンプカーとアウトドア日記
フォロー
ロードバイクとキャンプカーとアウトドア日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用