chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
イブミオラのガーデニング https://plaza.rakuten.co.jp/kbnw242/

群馬県南部、バラに魅せられローズガーデン作り、和庭もバラを融合

群馬県南部、ローズガーデンと、和庭も薔薇と宿根草の咲く和と洋の融合の庭へ。 バラに魅せられた暮らしを楽しんでいます。 ときどき家庭料理や、愛猫も登場。

イブミオラ
フォロー
住所
明和町
出身
館林市
ブログ村参加

2010/08/28

arrow_drop_down
  • 八重桜開花&八重のクリロー見つけ!

    3月も、今日で終わり 暖かい日が多かったので、 ソメイヨシノも満開で、 散り始めています。 我が家の八重桜も、 咲きだしました。 ボタン桜 八重のボタン桜が、 咲き出して、 バックヤード

  • ローズガーデンのきれいになったエンゼルさん&ブルーベリー再チャレンジ

    ローズガーデンの様子 ローズガーデンでは、 バラの新芽が、 順調に伸びてきています。 ローズガーデンのシンボルの バイオリン弾きのエンゼルさんは、 長年の汚れで、 真っ黒になっていました。

  • かわいいチューリップ&白いライラック

    アプローチガーデンに 植え付けたチューリップたちが、 かわいい花を、 見せてくれています。 どの花も、 1週間は早く咲きだしましたね。 今春のチューリップは、 赤紫色の球根を中心に植えました

  • そっくりさんのシラユキゲシとアネモネ・シルベストリス

    シラユキゲシ ウエストガーデン、 水道栓のそばに、 シラユキゲシが、 咲き出しました。 3cmくらいの、 真っ白な花で、花弁は4枚です。 この花と、そっくりな、 真っ白な花も咲きだしま

  • 咲き始めた小花たち&フロントガーデンの様子

    ビオラ・ラブラドリカ アジュガの押されて、 なくなりそうになっているので、 どこかに植え替えてあげなくては! グランドカバーの 小さな小花が、 所々で咲き始めています。 イングリッシ

  • ハナズオウ&「キッチン革命」を観て

    ハナズオウ 昨日から降り続いている雨は、 共募やみそうにありません。 二階の西の小窓から、 ハナズオウが満開になっているのが見えます。 どこにでもあるこの花も、 赤紫色の花が、 きれいです。

  • 小花が可愛いガーデンの様子

    おはようございます。 今朝から、 雨が降っていますので、 昨夕に撮った写真をアップしますね。 一人静 高台の日陰で、 ヒトリシズカが、 ひっそりと咲いていました。 ヒゴスミレ ヒ

  • かわいいビオラたち&シレネ・ピンクパンサー

    アプローチガーデンの ビオラたちも、 日増しに、 かわいい顔がそろってきました。 一斉に、 こちらを見いている顔が、 みんなかわいいね。 ガーデン内は、 昨日の雨で湿度があがり、 温かく湿り気のあ

  • 海棠開花&クリスマスローズ、ヒヤシンス、ラッパスイセン集合

    海棠 フロントガーデンノカイドウは、 昨日、咲き始めていました。 WBCで、さむらいJAPAN が優勝 ゲームのあちこちで、 劇的なシーンが見られ、 とても感動しました。 感動冷めやらぬうちに、

  • お彼岸にウグイスの声&新たにハーブガーデン

    お彼岸のお花は、 庭で咲いた花で、すべて間に合いました。 自分の家のお墓だけでなく、 親戚のお墓、2軒分、 お供えしました。 暖かい日が続いて、 毎日のように、 ウグイスの声が庭から聞こえます

  • バイモユリ&エンドウ豆の花

    昨日は、 午前も午後も夕方も、 頑張って、 草取りと枯葉掃除をしました。 5~6時間はやったでしょうか。 まだまだ終わりは見えませんが、 今日、雨が降る予報だったからです。 昨夜は、かなり疲れたので

  • 結んで開いてのレディージェーン

    原種系チューリップ・レディージェーン レディージェーンは、 昼間は開いて、夜は閉じてを、 毎日繰り返しています。 閉じたときのピンクが、 なんともかわいいです。 開くと、 別の花かと思うほ

  • ニューサイラン剪定&椿開花&久しぶりに東京へ

    昨日の雨で、 ガーデンが、しっとりしています。 靴が汚れるので、草取りはせずに、 庭中の小道に除草剤を散布しました。 マークは、 百日紅、ムクゲ、山茶花などの 今が適期の、 樹木の剪定をしています

  • レディージェーン&こぶし開花&SDカードに!

    原種系チューリップ・レディージェーン 石垣の上の、 レディージェーンが、 開花しだしました。 花の裏がピンクで、 開くと白い花が、 かわいいです。 もっと咲き出すと、 石垣の上が、花盛

  • ガーデンは春到来

    寒緋桜 寒緋桜が満開になり、 東屋の屋根が、華やかなので、 二階の窓から、 望遠で撮ってみました。 見渡すと、 木の花や草花が、 次々に咲き出して、 ガーデンは、春の到来ですね。 ヒ

  • こぶしも開花&ジャガイモの植え付け

    写真整理は、 いざ、やりだしてみると、 子供たちの、小さい時のかわいい写真がたくさんあり、 自分の独身の写真のように さっさと整理できなくなりました。 困りましたね。 もう少し、 時間をおかなけれ

  • 寒緋桜&トサミズキ&クリスマローズ&写真整理

    最高気温が、 20℃超えが3日も続いて、 寒緋桜やトサミズキが、 どんどん咲いてきています。 寒緋桜 5分咲きくらいでしょうか。 開花から、 幾日もたたずに、 ここまで咲き進んできました。

  • My 70th birthday

    今日は、私の70歳の誕生日です。 朝から、家族や友人たちから、 お祝いのラインメールが届いています。 かわいいイラストに、 にんまりとしていたら、 友人から、 素敵なアレンジメントも届きました。

  • プレゼントの花を失敬して生け花に!

    一日早く、 お誕生日の花が届きました。 2~3年前から、 ひいきにしている化粧品の会社から、 お誕生日の花が、 届くようになりました。 40代から、 私の肌に合っているので、 20年以上も、

  • トサミズキ開花&ラッパスイセンも!

    トサミズキ 午後、英会話から帰って見ると、 トサミズキも、 たくさん開花していました。 黄色い花房は、 咲き進むと、 だんだん長くなってきますが、 まだ咲き始めですので、短いです。

  • 寒緋桜開花&クリスマスローズ満開

    寒緋桜 寒緋桜が、 4~5輪咲きだしていました。 昨年よりも、 1週間早い開花です。 この濃いピンクの花が咲き出すと、 いよいよ春の到来を感じます。 原種系チューリップの芽も、 だ

  • お雛様にクリスマスローズとちらし寿司&また腰痛に!

    クリスマスローズ お雛様用に 庭のクリスマスローズを摘んで、 テーブルに飾り、 1か月間、玄関の靴箱の上に飾っていた 雛様も、テーブルにしつらえました。 シイタケ、酢レンコン、 ニンジン、ホタ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、イブミオラさんをフォローしませんか?

ハンドル名
イブミオラさん
ブログタイトル
イブミオラのガーデニング
フォロー
イブミオラのガーデニング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用