chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 11月の一冊

    今月の読書はたったの3冊。 そんな少ない冊数から今月の一冊を選んでも・・。 ということで今月は無し。 ・「櫛挽道守」木内昇 ・「探偵ガリレオ」東野圭吾 ・「バタをひとさじ、玉子を3コ」石井好子

  • 「バタをひとさじ、玉子を3コ」石井好子

    「巴里の空の下オムレツの匂いは流れる」という食エッセイ本を出して…

  • 「探偵ガリレオ」東野圭吾

    湯川学は帝都大学理工学部物理学科助教授。 学生時代からの友人である警視庁捜査一課の草薙俊平は、不可思議な事件があるたびに湯川の元を訪れます。 科学の力…

  • 「櫛挽道守」木内昇

    時代は幕末。 木曽の山中に暮らす登瀬の父親は神業といわれる腕の持ち主の櫛挽職人です。 女は手に職などつけず結婚して子供を産んで家庭を守るのが当たり前と…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たろちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たろちゃんさん
ブログタイトル
おひまつぶしの読書日記
フォロー
おひまつぶしの読書日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用