今回の動画は旬の筍で美味しい煮物 今が旬の筍を厚揚げと一緒に煮物にします この後12時15分からプレミアム公開です ◇材料◇たけのこ水煮 1/2本 …
MTB大好き中年パパの自転車日記です。たまに猫のちーちゃんくーちゃんも登場します。
メタボ一直線から、自転車に乗ってダイエットに成功した中年パパです。ダイエットは見事に成功。(-20kg)ただ気がつけば、自転車馬鹿になっていました。そんな中年パパの自転車日記です。自転車の他にも、飼っている猫のちーちゃんもたまに登場します。
今回の動画は旬の筍で美味しい煮物 今が旬の筍を厚揚げと一緒に煮物にします この後12時15分からプレミアム公開です ◇材料◇たけのこ水煮 1/2本 …
今回の動画は長ねぎと干しエビで作る玉子焼き 朝ごはんにもお弁当にもいかがですか ◇材料◇卵 2個長ねぎ 約10cm干しエビ …
石老山入口バス停側には公衆トイレもあります 登山口は相模湖病院の脇から駐車場もここにあります 顕鏡寺までは奇岩・巨岩がいっぱい 顕鏡寺から石老山頂上まで…
今回の動画はブロッコリーでパスタを作ります ブロッコリーをクタクタになるまで煮てパスタソースにしました この後12時15分からプレミアム公開です ◇材料◇パ…
今回の動画は春の美味しものを組み合わせ 春と言えばホタルイカと春キャベツアンチョビと一緒に炒めました この後12時15分からプレミアム公開です ◇材料◇春キ…
奥多摩の縦走コース高水山、岩茸石山、惣岳山へ 2025年4月05日翌日に計画していた登山が雨予報で延期になったので前から行きたかった高水三山へ行って来まし…
今回の動画はほうれん草の灰汁抜きをして美味しいパスタに 最近のほうれん草は灰汁が少ないと言われていますけどシュウ酸は尿管結石の原因にもなるのでアラフィフ世代…
今回の動画はめかぶで朝ごはん ポン酢で食べ飽きた人はぜひ作って食べてみて めかぶ納豆ご飯◇材料◇めかぶ 適量納豆 1パック釜揚げし…
久々青空の横浜です 今朝は暖かくてじて通日和
気が付けば25年もたってるガスコンロ 最近は火をつけたはずなのに消えてたりオレンジ色の炎とか これはもう交換しないと駄目かなと言うことで 新しくなりました…
今回の動画は美味しくて簡単に出来る揚げ出し豆腐 ご飯もお酒もすすむ美味しい揚げ出し豆腐 この後12時15分からプレミアム公開です ◇材料◇厚揚げ …
今回の動画は絶対美味しい組み合わせ玉子焼きにしました 明太マヨネーズにシーチキン美味しい組み合わせですね玉子焼きにしました この後12時15分からプレミア…
今回の動画は白菜で作る手羽先餃子 白菜を使うのでジューシーな餃子になります 残ったタネは餃子の皮で包んで普通の餃子にしました この後12時15分からプレミ…
2025年3月20日 京浜急行神武寺駅からスタート京急沿いを歩いて逗子中学校まで戻ります中学校沿いに歩くと特別養護老人ホーム逗子ホームせせらぎに到着ここには…
コーヒーフレッシュで簡単オムレツ風の玉子焼き お弁当にも朝ごはんにも ◇材料◇卵 2個コーヒーフレッシュ 2個バタ…
今日は登山に行ってきましてコミママから雪山登りたいとの事で調べたら塔ノ岳も上の方は雪があるみたい大倉スタート金冷し越えたら雪がちらほらと無事に塔ノ岳に到着富士…
今回の動画は豚バラ軟骨を柔らかく煮て肉じゃがにします 圧力鍋で煮込むので煮崩れしないで柔らかくなります ◇材料◇豚バラ軟骨 500グラムじゃがいも…
今回の動画は永谷園のはま吸いではまぐりの出汁の玉子焼き はまぐりのお吸い物で美味しい玉子焼き ◇材料◇卵 2個水 大さじ2はま…
仕事中会社に1本の電話が 「こちらは日本郵便ですお客様のお荷物について~~オペレーターにつなぐには1番を~~」 とか自動音声の電話が来てなんだかおかしいから繋…
昨日はコミママの昨日で蟹を食べに蟹が(笑)コースだけだと足りないので追加です満足して家に帰りました
ホワイトデーに欲しいものは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 昨日はコミママの誕生日 いつもならお出かけか美味しい物作るけど今日コミ…
今回の動画は市販のルーを使わない牛すじで作るクリームシチュー 牛すじを圧力鍋で柔らかく煮て牛乳と小麦粉で作ります ◇材料◇牛すじ 500g玉ね…
今回の動画はおつまみ最高ピリ辛ちくわ 簡単に短時間で作れる美味しいおつまみお酒もすすみます、もちろんご飯にも ◇材料◇ちくわ 1袋醤油 大…
3月2日天気も良かったので元町のチャーミングセールに行って来ました このチャーミングセールは昔からあってコミパパとコミママが結婚する前にも行ってましたよ(19…
鴨池大橋下の公園の桜 桜並木はまだだけどこの幸桜1本は 川向橋の河津桜並木
今回の動画はワンタンを包んでワンタンスープにします ワンタンの簡単な包み方 ワンタンの包み方色々あるけど三角形が一番簡単です この後12時15分からプレミア…
今回の動画は春と言えば菜の花茹でても美味しいけど焼いても美味しい菜の花です ◇材料◇菜の花 3本醤油 大さじ1料理酒 …
大山登山後編はバリエーションルートネクタイ尾根で下山します前編はこちら
大山登山の前編です 蓑毛バス停を出発して大山頂上まで 後編は今回一番の目的ネクタイ尾根に行けるかどうか・・・
2月24日天皇誕生日の振り替え休日お誘いうけて大山へ行って来ました 今回一番の目的はバリエーションルートのネクタイ尾根に行くこと スタートはヤビツ峠諸戸尾根で…
今回の動画はめかぶで玉子焼きパックのめかぶでも生めかぶから作っても 今回は生めかぶから作ってます ◇材料◇ 生めかぶの動画はこちらから 時間のある…
今回の動画は旬の美味しいめかぶを茹でて美味しく食べます めかぶを処理して美味しく食べます今回はチョッパーを使ってさらに簡単に ◇材料◇めかぶ 1…
ねこちゃん飼ったことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 実家で小4からずーっと猫と一緒実家出てからも猫と一緒で今の猫もすでに15年…
今回の動画はささみに明太子とスライスチーズを巻きます ささみの筋を取って美味しく作ります この後12時15分からプレミアム公開です 時間のある方は見て…
鴨居朝活はまだまだ・・・ スカイツリーも見えてます 昨日はイクラ丼 きんかん煮つけ
今回の動画はさっぱり美味しい鶏皮梅キュウポン酢 鶏皮を茹でて冷やして梅肉ときゅうりを合わせました味付けはポン酢でサッパリと この後12時15分からプレミアム…
2月9日に行った南高尾セブンサミッツyoutube動画にしました今回は長いので前編と後編の2部構成 今回は前編高尾山口駅を07:46に出発して …
今回の動画は真鱈のたらこで美味しい煮つけを作ります 冬に美味しい真鱈の生たらこ下処理して大根と一緒に煮込みます 時間のある方は見てくださいいいね …
今回の動画は真鱈のたらこで美味しい煮つけを作ります 冬に美味しい真鱈の生たらこ下処理して大根と一緒に煮込みます 時間のある方は見てくださいいいね …
今日は家でのんびり朝起きて野菜販売へ二番目でしたよ買った野菜です最近野菜が高いけどこれで1100円とか安くて助かりますお昼ご飯はめかぶで和風パスタリベンジササ…
今回の動画はお正月の残ったお餅で玉子焼き お正月に食べきれないお餅で作ります 時間のある方は見てくださいいいね チャンネル登録もお願いします 毎…
本日アラカンとなりましたコミパパです昨日の夜は勇美で前夜祭今朝は5時半に起きて出発です前から計画していた南高尾セブンサミッツへ最後は高尾山へハートを描きました
今朝のじて通 富士山も見えてます 美味しそうに撮れたかはわからないけど 美味しかったです
今朝のじて通まだ咳が抜けないので鴨居朝活はお休みです 丹沢も雪化粧してますね
今回の動画は牡蠣を下処理して美味しい和風パスタに 白ワインの代わりに日本酒を使ってみました無ければ白ワインでも 時間のある方は見てくださいいいね …
今回の動画は人参の甘みが美味しいポタージュ 材料が少なく簡単に作れる美味しい人参のポタージュ 時間のある方は見てくださいいいね チャンネル登録もお…
今回の動画は豚トロでグアンチャーレ作ってカルボナーラを作ります 冷蔵庫へ1日なんちゃてグアンチャーレの完成 時間のある方は見てくださいいいね チャン…
土曜日は餅つきへ楽しかったけど午後から寒かったですよ日曜日朝起きるとなんだかだるい熱を計ると39度とかやば〜おとなしく寝て月曜朝早くから病院へ行って検査ですよ…
我が家は風邪が蔓延中の為鴨居朝活は休止中です 1人で鴨居原を走ります 奈良で食べた奈良漬けチーズ試しにクリームチーズで作ってみたけどお店のとはちょっと違うな…
今回の動画は旨辛な本格的麻婆豆腐 ラー油はぜひ四川風ラー油を使ってみてください この後12時15分からプレミアム公開です 時間のある方は見てくださいいい…
カレーに必ず入れる具材は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 我が家のカレーはコミパパが作るのとコミママが作るのが若干違うかな コミパパ…
今回作るのは長ねぎで美味しい玉子焼き 長ねぎを刻んで玉子焼きに隠し味に切りいかを入れます ◇材料◇卵 2個長ねぎ(細) …
京都に泊まるはずが朝コミママから奈良に行きたい!!はい!一言で予定変更ホテルの予約して仕事へ滋賀へ仕事です打ち合わせ終わってから奈良へ移動です平城京跡へ時間が…
今回の動画は牛切り落としで簡単ビーフストロガノフ 牛切り落としを使って簡単に作るビーフストロガノフサワークリームは手に入りずらいですが今回富澤商店で購入しま…
カットトマトが余っていたのでこれまた端数になっていた冷凍ハンバーグを使って けっこう美味しいですよ 昨日はカレーライス 牛スネ肉を使ったので長めに煮込みま…
今回の動画は牡蠣と白子を下処理して美味しいパスタの完成です 牡蠣と白子はしっかり下処理します この後12時15分からプレミアム公開です ◇材料◇パスタ …
今年最初のじて通は月曜日でしたけど今日は富士山が見えました
明けましておめでとうございます今年最初の動画は明太チーズもち巾着今年もよろしくお願いします
今日は朝から孫たちと一緒に川崎大師へ思ったよりも混んでなかったです参拝したらいつものもつ煮へ孫も美味しい〜と
今年も見に行きました箱根駅伝の鶴見中継所へ今年はそこまで寒く無かったですよ
明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いします横浜の天気は良い天気暖かいですよ
今日は大晦日昨日からお節の準備他にも料理我が家は長男の誕生日
今年最後の動画は田作り今日は他にも数の子やローストビーフなど色々作りましたこれでお正月も無事に迎えられます来年もよろしくお願いします
本日今年最後の野菜販売です昨日から孫が泊まりに来てたから一緒に行こうねと約束してたけど孫は朝起きれず1人で歩いて行ってきます富士山もきれいに見えてますよ昨日長…
2024年の登山をまとめた動画です 2024年今年の登山のまとめです15回の山行日本百名山は金峰山と富士山日本三百名山は大山 来年もよろしくお願いします
昨日の夜ご飯はあるものだけでってクリスマスで用意した物とかなのでそこそこの夜ご飯に(笑) そして昨晩 800人達成しました年内には行けるかなと思っていたけど…
いつもイブにクリスマスパーティーだけど今年は今日クリスマスパーティー日曜日から下準備してましたよ鶏もも肉のコンフィが一番時間かかったかなローストビーフは昨日作…
今回作る伊達巻は白身魚と山芋で作ります 今回ははんぺんは使わずに白身魚の鱈と山芋を使って作ります この後12時15分からプレミアム公開です ◇材料◇卵 …
今年のクリスマスはどう過ごす?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう コミママ今日が健康診断なので今晩クリスマスパーティーに 昨日の夜色々仕…
今回の動画は缶詰で作る簡単美味しいホタテのパスタ 缶詰のホタテの水煮缶を使って作るパスタ最初にんにくのみじん切りの部分の動画が撮れてませんでした この後12…
今年1年のランキングです 1位 とろろご飯 2023年01月30日 2位 鶏モツきんかん煮つけ 2021年09月01日 …
来週はクリスマスですね クリスマスと言えば鶏もも肉!!今回はコンフィにしてみました 🎄クリスマスメニュー🎄鶏のもも肉をボニークを使ってコンフィしました つけ合…
病院で濡らしても大丈夫と言われたので大きめのカットバンにしてみました とりあえずじて通してみますよ 富士山きれいにに見えてます 抜糸までの間強度は上…
今回の動画は天かすを入れた玉子焼き 天かすは多めが美味しいです ◇材料◇卵 2個天かす 大さじ2白だし …
先週実を言うと怪我をしてしまい左手十数針縫うと言う事が・・・抜糸まで2週間あるので今日は家でのんびりと朝から歩いて野菜販売へ1週間分の野菜を購入家に帰ったらレ…
土曜日に行ったのは相州アルプス 朝起きて家を出発 本厚木駅から半原行のバスに乗って 東谷戸入口バス停へ 紅葉がきれいでした 大平登山口から登って荻野高取…
久々登山です 日曜は相州アルプスへ行ってきました 荻野高取山、華厳山、経ヶ岳の西山三山を縦走して半原越まで歩きました 高取山 522m華厳山 602m経ヶ岳 …
今回の動画は野菜たっぷりで美味しいミネストローネ 野菜は他にも色々入れても美味しいと思います この後12時15分からプレミアム公開です ◇材料◇カットトマト…
今回の動画は鶏がらスープで作る中華風の玉子焼き 鶏がらスープの素で作る玉子焼き ◇材料◇卵 2個鶏がらスープの素 小さじ1ごま…
今回の動画は柔らかくなるまで煮込んで作る柔らかチャーシュー 時間かかるけど美味しいチャーシューゆで卵も一緒に付け込んで美味しく食べます この後12時15分か…
今回の動画はオクラを茹でて梅肉とあえる簡単で美味しいオクラの梅肉和え 簡単に作れるご飯がすすむおかずです ◇材料◇オクラ 5本梅干し …
今回の動画は干し椎茸の出汁が美味しいキノコパスタ 干し椎茸のもどし汁でさらに美味しく今回キノコはしめじですが他にもエノキや舞茸など使っても美味しいです この…
昨日は仕事関係での飲み会 いつもお土産に玉子焼き買って帰ります さて朝起きれるか・・・ 無事朝起きれたので鴨居朝活開催です 今朝はKa soさんも合…
今回の動画は梅こぶ茶が味の決め手の大根のふりかけ 葉付きの大根を買ってきたらぜひ作ってみたい大根の葉のふりかけご飯にのせてもお握りにしても美味しいです こ…
秦野駅を出発して弘法山へ登り大山阿夫利神社下社まで歩きます 小田急線秦野駅から歩きます帰りは阿夫利神社駅(山上駅)から大山ケーブルで大山ケーブル駅(山麓駅)…
元々コミママと二人で山小屋を予約して蛭ヶ岳に行く予定を計画してたのですがこの時期土日はけっこう先まで予約が取れないとの事で 残念ながら来年に延期となり今回はチ…
今回の動画はちりめん山椒を入れて作る玉子焼き 山椒の香りの美味しい玉子焼き ◇材料◇卵 2個ちりめん山椒 大さじ1白だし …
今日は火曜日鴨居朝活開催です スカイツリーも見えてます コンビニ到着Ka soさんは到着してます スタート 富士山には雪が 野菜販売へ モーニ…
今回の動画は明太子たっぷり入れた玉子焼き パルメザンチーズとマヨネーズを入れるのでさらに美味しくなります ◇材料◇卵 2個明…
千本鳥居から稲荷山へ 2024年11月09日 前日京都に行ってホテルの泊まったので朝から伏見稲荷大社に行きました 総距離 5.85㎞移動時間 …
今日は結婚記念日いつもならお店予約するのですが今年は先週末京都へ行って美味しいもの食べたので買い物して家でのんびりと京都のお酒を飲みながらすごすことに食べ物は…
今日は水曜日コミママ走るとの事なので準備して待ちますよ半袖ですな無事に走り終わりましたわ
今回の動画は牛テールの下処理して圧力鍋で煮込んで牛テールスープを作ります 水に入れて解凍すると血抜きも一緒にできます この後12時15分からプレミアム公開で…
昨日の夜は京都で買ったお酒の中の玉乃光を飲んでみました 今朝は暖かい
三浦半島最高峰の大楠山に登ってから衣笠山を登りました 2024年11月04日逗子・葉山駅からバスで前田橋バス停へ前田橋コースで大楠山へ登りました帰りは衣笠コ…
今日は火曜日鴨居朝活開催です 朝日が眩しいですね Ka soさんお休みとの事 富士山もきれいに見えてます 野菜販売へ 12月からはしばらく買えなく…
今回の動画は乾燥ポルチーニ茸を使ってクリームパスタを作りました カルディで乾燥ポルチーニ茸を買って来たので生クリームとマッシュルームを使ってクリームパスタに…
「ブログリーダー」を活用して、コミパパさんをフォローしませんか?
今回の動画は旬の筍で美味しい煮物 今が旬の筍を厚揚げと一緒に煮物にします この後12時15分からプレミアム公開です ◇材料◇たけのこ水煮 1/2本 …
今回の動画は長ねぎと干しエビで作る玉子焼き 朝ごはんにもお弁当にもいかがですか ◇材料◇卵 2個長ねぎ 約10cm干しエビ …
石老山入口バス停側には公衆トイレもあります 登山口は相模湖病院の脇から駐車場もここにあります 顕鏡寺までは奇岩・巨岩がいっぱい 顕鏡寺から石老山頂上まで…
今回の動画はブロッコリーでパスタを作ります ブロッコリーをクタクタになるまで煮てパスタソースにしました この後12時15分からプレミアム公開です ◇材料◇パ…
今回の動画は春の美味しものを組み合わせ 春と言えばホタルイカと春キャベツアンチョビと一緒に炒めました この後12時15分からプレミアム公開です ◇材料◇春キ…
奥多摩の縦走コース高水山、岩茸石山、惣岳山へ 2025年4月05日翌日に計画していた登山が雨予報で延期になったので前から行きたかった高水三山へ行って来まし…
今回の動画はほうれん草の灰汁抜きをして美味しいパスタに 最近のほうれん草は灰汁が少ないと言われていますけどシュウ酸は尿管結石の原因にもなるのでアラフィフ世代…
今回の動画はめかぶで朝ごはん ポン酢で食べ飽きた人はぜひ作って食べてみて めかぶ納豆ご飯◇材料◇めかぶ 適量納豆 1パック釜揚げし…
久々青空の横浜です 今朝は暖かくてじて通日和
気が付けば25年もたってるガスコンロ 最近は火をつけたはずなのに消えてたりオレンジ色の炎とか これはもう交換しないと駄目かなと言うことで 新しくなりました…
今回の動画は美味しくて簡単に出来る揚げ出し豆腐 ご飯もお酒もすすむ美味しい揚げ出し豆腐 この後12時15分からプレミアム公開です ◇材料◇厚揚げ …
今回の動画は絶対美味しい組み合わせ玉子焼きにしました 明太マヨネーズにシーチキン美味しい組み合わせですね玉子焼きにしました この後12時15分からプレミア…
今回の動画は白菜で作る手羽先餃子 白菜を使うのでジューシーな餃子になります 残ったタネは餃子の皮で包んで普通の餃子にしました この後12時15分からプレミ…
2025年3月20日 京浜急行神武寺駅からスタート京急沿いを歩いて逗子中学校まで戻ります中学校沿いに歩くと特別養護老人ホーム逗子ホームせせらぎに到着ここには…
コーヒーフレッシュで簡単オムレツ風の玉子焼き お弁当にも朝ごはんにも ◇材料◇卵 2個コーヒーフレッシュ 2個バタ…
今日は登山に行ってきましてコミママから雪山登りたいとの事で調べたら塔ノ岳も上の方は雪があるみたい大倉スタート金冷し越えたら雪がちらほらと無事に塔ノ岳に到着富士…
今回の動画は豚バラ軟骨を柔らかく煮て肉じゃがにします 圧力鍋で煮込むので煮崩れしないで柔らかくなります ◇材料◇豚バラ軟骨 500グラムじゃがいも…
今回の動画は永谷園のはま吸いではまぐりの出汁の玉子焼き はまぐりのお吸い物で美味しい玉子焼き ◇材料◇卵 2個水 大さじ2はま…
昨日夜雨だったので今朝の鴨居朝活は中止 鴨居原を走りました 昨日の夜ご飯は がつ刺しこれがコリコリで美味しいです パズルで初めてかもこの連続記録は
今回の動画は手羽先の骨を抜いて手羽先の照り焼きに 食べやすいように骨を抜いて骨抜き手羽先を照り焼きにしました この後12時15分からプレミアム公開です ◇材…
今まで使っていたBOMAのTH-9 残念なことにリアホイールのリムを割ってしまいました と言う事で今回リアだけNEWホイールを購入しました 同じくBOMA…
今日は火曜日鴨居朝活開催です 雲っていたので富士山は見えず 野菜販売へ 今朝はキャベツの収穫で忙しそうで無人になっていました モーニングコーヒー…
今回の動画は旬のたけのこを下茹でしてたけのこご飯にしました 前日たけのこを下茹でして 翌日の夜ご飯でたけのこご飯を作りました この後12時15分からプレミ…
土曜日はみんなでバーベキュー 今回は久々にこども自然公園で 朝起きてさっそく手羽の仕込みをしてさらに猪肉と鹿肉を準備して持って行きました もちろん骨…
鴨居朝活開催です しばらくロードは乗れないのでMERCKXで 富士山は雲の中 コース上にはつつじがいっぱい 工事が始まってます 野菜販売へ…
今回の動画は圧力鍋でしっかり味も染み込んで美味しいねぎ塩きんかん ねぎ塩でサッパリ美味しい鶏モツきんかん煮しっかり下処理すると美味しく出来ます この後12時…
昨日の朝筍を買ったけどご近所さんからも筍を頂くと言うあるあるが~(笑) しかもご近所さんから貰ったのはあく抜きまでいた物を頂きました さっそく刺身と 筍ご飯…
今日は火曜日鴨居朝活開催です 富士山見えてましたよ 野菜販売へ 大根、春キャベツそして筍が出てました(^^) 残念なことが・・・ この前リアのホイ…
今回の動画は極みだしを使った出汁の玉子焼き 極みだしだけを使った究極の玉子焼きです ◇材料◇卵 2個極み出汁パック 1袋水 …
昨日はクラブツーリングでANTHEM乗ったので会社で洗車がてらじて通です 天気は良かったけど富士山は霞んでますね
今日は久々にクラブツーリング途中色々あったけど楽しかったです
買い物行くついでにお散歩玄関出たらキアゲハがランニングコース逆から歩いたら新しい道発見鶴見川に出ました買物もして帰宅お昼からは料理を作ります
昨日は久々にicchiと待ち合わせ 首里食堂へ 色々話も盛り上がり沖縄料理と泡盛を堪能してきました 今朝は久々にアンセム引っ張り出しましたよ 鶴見川…
今日は木曜日鴨居朝活開催です Ka soさんはお休みかな? 桜を見にちょっと寄り道 富士山も見えてます 野菜販売へ 小松菜最後だそうです モー…
今朝の横浜は青空 富士山もきれいに見えてます 桜もまだまだ モーニングコーヒー 今朝・・・ 千切れてしまいましたわ
今回の動画は皮はパリパリ肉はジューシー鶏もも肉のチキンステーキ しっかり処理をして重石をのせて焼く事で皮面はパリパリの美味しいチキンステーキに ◇材料◇…
今回の動画は春キャベツとニラたっぷりの美味しい焼き餃子 柔らかい春キャベツを使って作る餃子焦げ付かない焼き方!! この後12時15分からプレミアム公開です …
今日は午前中料理13時に家を出て鶴見川へ向かいます桜は満開とはまだならないけど菜の花と桜のコラボお腹も空いたので日高屋へ家に帰ってきました