chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
わだつみの華 https://blog.goo.ne.jp/wadatsumihirohime

あなたの心のなかを、ここちよい風が吹き抜けますように。

ライフスタイルブログ / 感謝と祈りの暮らし

※ランキングに参加していません

wadatsumi−hirohime
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/05/20

arrow_drop_down
  • 無邪気さ

    〇信ずることとは無邪気であるということ。無邪気さ

  • やすらぎは

    〇やすらぎは神の中にある。やすらぎは

  • 頭で 祈らない

    〇祈り、祈る。頭ではなく心で、からだ全体で。頭で祈らない

  • 許されない罪は ない

    〇ここまでの罪は許されるという言葉を時折きくけれど、そんなものではない。罪ははじめからゆるされているのだ。許されない罪はない

  • 自分の心の枠を取ろう

    〇一つでも二つでもいい。自分の心の枠を取りなさい。自分の心の枠を取ろう

  • 自分自分と おもうと不自由に

        〇自分のからだ、自分のこころとおもうと不自由になる。自分自分とおもうと不自由に

  • 必要なものは 神様が与えて下さる

    〇必要なものはみんな神様が与えて下さる。必要なものは神様が与えて下さる

  • みえる みえないということよりも…

    〇みえる、みえないということは大したことではない。それよりも、どれだけ心を澄ませることが出来るかが大事なのだ。みえるみえないということよりも…

  • 愛は 与えるものではない

    〇愛を与えようと思いなさんな。愛というのは自然に神様から与えられるものだ。愛は与えるものではない

  • 祈って祈って 心の灯を消さないように

          〇自分の心に明かりがあるのに、その明かりから逃げていては生命がしなびてしまう。祈って、祈ってその灯を消さないようにしなさい。祈って祈って心の灯を消さないように

  • 心がすなおなことが大事

    〇雄弁だとか、才能だとか、そんな世界よりも心がすなおなことが大事だ。心がすなおなことが大事

  • この世とあの世は ひとつづき

                  〇この世とかあの世とかいうけれど、私からみればそんな区別はない。みんなひとつづきにつながっている。この世とあの世はひとつづき

  • 感情の波に さらわれないように

    〇人間の感情の波というのは激しいものだ。自分をなくしてしまわないと、その波にさらわれてしまう。感情の波にさらわれないように

  • 肉体のはたらき

                        〇肉体は、霊体や神体を生かすために、あらわれているのだ。肉体のはたらき

  • まず 自分を大事にしよう

    〇自分のからだ、自分の心を大事にしなさい。それが出来てはじめて、まわりの役に立つことができる。まず自分を大事にしよう

  • 人と神とをつなぐ役目

    〇私にはおもいというものは一つもない。ただ人と神とをつなぐお役目として、しゃべっている。人と神とをつなぐ役目

  • 泣きたい時は…

        〇神様は人間のこころというものを、よく知っていらっしゃる。だから、安心して泣くだけ泣きなさい。泣きたい時は…

  • 不気味な人間

    〇迷ったり、悩んだりしない人間は不気味である。不気味な人間

  • 迷うだけ迷う 人間の心というもの

                〇迷うだけ迷う人間の心というものは、真実尊いんだよ。その末に光の柱が建つのだから。迷うだけ迷う人間の心というもの

  • 無邪気な子どもは 光がそのままあらわれている

         〇無邪気な子どもをみていると、光がそのままあらわれて涙ぐみ、思わず合掌したくなる。無邪気な子どもは光がそのままあらわれている

  • この世は必ず 光になります

                            〇勇気を持って生きてゆきましょう。この世は必ず光になります。                   昭和61年7月10日夜                                昌久この世は必ず光になります

  • 私の役目

    〇愛をふりまくのが、私の役目。世界平和の祈りのなかにすべてがある。私の役目

  • この世は 愛でいっぱい

    〇目にはみえないが、この世は愛でいっぱいなのです。この世は愛でいっぱい

  • 祈りつつ 行じること

    〇行じようとするな、祈りつつおこなえ。祈りつつ行じること

  • 人は 光の一筋

    〇自分というものは光の一筋。神につながるいのちなんだよ。人は光の一筋

  • 正しく生きるための 一番の協力者

    〇正しく生きることは大変な勇気がいる。努力もいる、いろんな人の協力もいる。でも一番の協力者は神様。正しく生きるための一番の協力者

  • 神計らいであっても…

    〇これは神計らいだなとおもえることはいくらもある。けれど、あまりそういうことにとらわれる人には、私は知らさない。日常の中で一つずつ行じてゆくのが、信仰のすがただから。神計らいであっても…

  • いつも あなたのそばに

    〇神様と一緒。〇苦しい時、私はいつもそばにいる。いつもあなたのそばに

  • 霊能というものは

    〇素直な霊能というものが欲しい。霊能というものは

  • 本然のすがたは

    〇本然のすがた、それは明るさ。本然のすがたは

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、wadatsumi−hirohimeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
wadatsumi−hirohimeさん
ブログタイトル
わだつみの華
フォロー
わだつみの華

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用