chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 本年もよろしくお願いします。

    年が明け、すでに10日を過ぎ、遅くなってしまいましたが、 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 年末年始は例年通り、夫の実家へと帰省...

  • 2013.12月の電気料金。

    本格的な冬の始まり。 こどもたちは雪あそびをまんきつ☆ 今月の電気代です。 昼間 166kWh 夜間 1521kWh 合計...

  • 2013 クリスマスツリー

    サンタさんへの手紙がくっつけてあります。 にほんブログ村

  • 2013.11月の電気料金。

    今月の電気代です。 昼間 187kWh 夜間 920kWh 合計 14,748円でした。 にほんブログ村

  • 子供部屋にお魚ポスター*魚譜431選*

    長男@8歳は、お魚に夢中。 今、いちばん会いたい人は「さかなクン」。 将来は魚を研究する人になりたいそうです。 がんばってください。母は応援しま...

  • ほわほわ。

    ほわほわ可愛いトリフォリウムバニーズ。 冬仕度のお庭。 ほとんどのお花は剪定したけど、もったいなくてまだ残してました。 外ははげしい雨。そのまま...

  • いちょう並木。

    家族全員、はじめてのいちょう並木。 黄金のトンネル。 きれいでした。 どんぐり拾いも。 秋ですね☆ にほんブログ村

  • 2013.10月の電気料金。

    先日、年に一度の健康診断へ行ってきました。 朝食を抜いて受けた健診。 12時過ぎにおわったのですが、おなかがすいちゃって、へろへろな私でし...

  • 2013.9月の電気料金。

    9月は長男のお誕生月。 キャンプ場でケーキを食べ、お友達にバースデーソングを歌ってもらいました^^ 今シーズンは6回のキャンプに行きました。 まだ行...

  • 十五夜。

    にほんブログ村

  • 2013.8月の電気料金。

    本日、小学生は夏休み最終日。 新学期の準備を終え、のんびり休息日です。 迷っていたテント。 どおしよ~。ぽっちっとしちゃおうかな。 と思ってい...

  • 2013.7月の電気料金。

    夏本番!といった暑い日が続いています。 子どもたちはプール学習がはじまりうきうき登校&登園していきます。 今年は何回キャンプに行けるかな。 ...

  • 造作食器棚

    2月の末に設置されました造作食器棚です☆ 結婚当初某家具店で購入した食器棚。 今までお世話になりました。ありがとう。 旧食器棚を撤去~。...

  • 2013.6月の電気料金。

    先週末、小学校の運動会はお天気に恵まれ、ほっとしました。 暖かい。暑い日が多くなりましたが気温差に弱い長男はいまいち体調が本調子にならず。 風邪ぎみな...

  • 2013.5月の電気料金。

    今月の電気代です。 昼間 204kWh 夜間 1527kWh 合計 17,399円でした。 5月18日。蓄熱暖房完全OFFし...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はるしろさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はるしろさん
ブログタイトル
plaisant*home
フォロー
plaisant*home

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用