今日はラッキーでした。以前から友達を片道2時間弱の場所にある大都市の空港へ送りに行く約束をしていたんですが朝から水やりが必要かなぁ〜雨が降ると言う予報があって…
元函館人 カリフォルニアでの留学生活の後 アメリカ人と 電撃結婚!! 現在 野生の王国に生息中。。
なんなんだろう。。2008年4月に留学するまで 合計 11回 アメリカに来ていたんだけど。。。なんか いつも 快適だったのよねぇ。。。これって 前世が アメリカ人だった??って事かしら。。。知り合って 1ヶ月で ビリーと婚約 今は 普通の主婦なんだけど 毎日がビックリの連続で。。。笑。。。楽しい毎日です。。アメリカ人の生態 趣味のアンティークやコレクタブルの事 家の猫たち 犬たちの事 などなど
本当は大好きなお店の アフタークリスマスセールに行きたい処でしたが ひっそりと籠っております ただ 昨日クリスマス後に初めて 地元のウォールマート…
日本の年末 慌ただしくて でも 活気があって 数の子やかまぼこや子持ち昆布や栗きんとんが スーパーの良いところに置かれるようになり 市場が賑わう 多…
英語の能力と一口に言っても 大きくは4つに区分されますよね 話す力聞く力書く力読む力 日本人の多くの人は 一定の書く力と読む力はあると言われている…
普通に英語を学習していた 公立中学と公立高校でそれぞれ3年間づつ 私がまだ学生の頃は 留学だなんて言葉は周りには全くなくて 英語の授業には日本人の…
なるべく三人が揃っている時 に サーブしているのが手巻き寿司 もちろん難しいことは無い料理ですが アメリカ生活でも大都市とは違い 食材には乏しい地域…
今年のクリスマス 有難い事に隊長も転職したてですが クリスマスは休む習慣の仕事だったようで まぁ~ 完全歩合制だから 休めばお給料には反映されないけど…
こちらNebraska アメリカセントラルタイムでクリスマス正午を廻ったところ 地味なプレゼント交換が終わって ゆったりムード ・・・・・・・・・・…
ちょうど4年なんですよね 隊長が極度に留守していた仕事 ちょうど4年働きましたが 昨日23日から いよいよ 新しい職場での体験期間に入りました タンカ…
友人たちから プレゼントが届くって嬉しいよね まずはテキサスに住んでいる友人忙しいのにね 日本製のフィギュアリン達送ってくれました こんな感じのも…
『暇ぁ~』とか『何もすることが無い』とか『つまらない』 と いう言葉を英語にしても日本語にしても 耳にしたり目にしたりする時 ふと思ってしまう …
昨日 隊長を新職場まで迎えに行きまして 5時すぎ辺りでしょうか 薄暗くなった頃 ちょうど 新職場と我が家の中間地点にある 隊長が見つけてしまった彼の…
19日・木曜 ちょっと長かったな いやいや充実した1日でしたよ 昨日の夕方 テキサスの南端から戻ってきた隊長 今日は朝早くから病院で呼吸器のテストを…
18日 義理息子・マイケル隊員21歳の誕生日 隊長は今の仕事場での工程を終えて テキサスの南の端から こちらに向かってます 一緒にディナーは楽しめそ…
数日前 年末恒例・・今年の漢字が発表されましたね 令 でした 令和の令という事は言わずもがな そのほか 法令順守の令 という意味合いもあるそうで …
今朝4時半頃 無事に隊長を仕事に送り出した 本当は今日から新しい職場で働く予定だったのにね 新品なのにしょっちゅうトラックが故障する これ アメリ…
やぁ~参ったな 新品トラックのデリバリー中 新品トラックの故障で大幅に予定が遅れて 本日昼頃に我が家に立ち寄った隊長 ですが 参ったね 『ドリームハ…
昭和40年生まれだからね まぁ~同世代の方なら 似たような感じだったかもしれないけど クリスマス 我が家は激狭だった事もあって クリスマスツリーなど…
全く 自己満の発信をしているつもりもないし 誰かの為なんて事でもなく ただ 自分の生活の日記とか記録とか そんなつもりで続けているブログです 本日も…
魚が食べたい 北海道・函館出身です 北海道は何でも食べ物はおいしい・・・と 道外出身者の方は思うかもしれませんが そうでも無いんですよ 北海道でも内陸…
昨日夕方 がっつり怒りながら電話を掛けてきた隊長 仕事に対する不満 ある程度聞いた段階で 『怒っても良いことないから落ち着きなさいね今の仕事は後一…
先日 人口わずか8800人ほどの我が町のウォールマート で 発見致しました新製品↓↓ 実は全然新製品でも無いんでしょうが王様発見 ラ王様 この…
我が隊長 ここ一週間ばかり カナダを徘徊しております お金にならないの 短いトリップばかりなので トラックドライバーって 完全歩合制なので 走っ…
彼らの存在を知ったのは いつだったろうもうずいぶん前です どんなに小さくても 天下のHallmark社製 なかなか高額なもので知った当時は手を出せ…
昨日 日中最高気温プラス12度だったになぁ 今日は一気にマイナス18度の朝10時 仕事に出られる方・・・この温度差が体に堪えるだろうな 温度差はい…
★★★ 捨てないでくれーーと過去ピクからのぉぉ・2012年 ★★★
数年前の物とは言え クリスマス時期にしか使わないソーラーライト 外に5個ほど設置してから数日 毎日チェックしていたが 5つの内3つは付かない なの…
ヤバい食べ物 私にとってヤバい食べ物 それは 私が作るパスタサラダの一種なんですが 好きなんですよね 生まれながらの生粋のおデブなんですが 食には…
なんでしょうね ウォールマートですら 欲しいと思っていた品が軒並み消えてまして 先日立ち寄ったターゲットでも 欲しいと思っていた物は 全く本当に・・・全…
現在 隊長さん・・西海岸の上の方 オレゴン州辺りに到達 先ほど 『ボーナス出たよー』と電話がありました このボーナスって 日本でいうところの有給休暇…
やぁ~ 普通に買えるスリーピングピルを服用しないと こんな事になるよね 困ったね 昨日 最後に時計を見たのは朝方5時すぎ いい加減に眠りたい・・…
先日 簡単リメイクしたのは↓こちらです 2週間くらい前でしょうか 地下室の一角に電気やライト関係 全てを置けるスペースを作り そこに クリスマス…
昨日の昼前 ネブラスカとアイオアとの州境にある空港へ 隊長を送り届けたのは ちょうど正午を過ぎたあたり その後 当然のように 自分の生きたいお店を巡…
昨日は朝から旅支度 隊長さん・・・テキサスの南の方へ戻りました 『もしかしたらすぐ戻ってくるかもしれない』 つまり テキサスの南の方にある工場敷地…
こちら ネブラスカ・セントラルタイムでも 12月になりました 只今 朝11時20分 本日夕方辺りに 義理息子は大学寮へ戻る予定 そして 明日・月…
アメリカ生活11年目 一度もブラックフライデーなる狂喜イベントに参加したこと無し もちろん 安いなぁ~とか 欲しいなぁ~とか そういうものが無いわけ…
「ブログリーダー」を活用して、cindycatさんをフォローしませんか?
今日はラッキーでした。以前から友達を片道2時間弱の場所にある大都市の空港へ送りに行く約束をしていたんですが朝から水やりが必要かなぁ〜雨が降ると言う予報があって…
最近の小ネタ★★★★★★★やっと今日、函館から荷物が届いたよーーー航空便なのに11日も待った!送料高いのにね。いつもだと早ければ5日で到着するのになんで11日…
人生いろんなことがありますなぁ〜。6月16日・Billy隊長療養最終日。昼過ぎにいきなり珍客。ちょっとびっくりさせてしまうかもしれないので心臓の悪い方は最初は…
4月22日★ ビフォー愛する番犬2匹のスペースだったところ。天使も魔裟斗も天国にお返しして、もうずいぶん時間が経ったからそろそろこのスペースを有効活用しようか…
朝6時前から黙々と外仕事をする日々気がつくと1日10時間以上日焼け止めにアレルギーがあるので帽子で対処しているけれど無理があるな毎年全然効果は無いけどガーデニ…
長雨だったなぁその後、晴れの日が何日かあってあまり暑くならない日にはかなり外仕事をしている昨日は気づいたら11時間ぐらいは外作業をしていた。もうほとんど工事現…
なぜなんだろう?今日は夕方Billy隊長の手の手術があって州都に行ったんだけどせっかくなので手術の後、ちょっといつもの店に立ち寄ってみた。近年にはない状況なぜ…
楽しいシーズンがやってきましたよ。この地域は田舎だからあまりエキサイティングな出来事がない。だから多くの人が楽しみにしているのは、ガレージセールで、特にコミュ…
変な時間にギャングチームに起こされる。今日は11時半ごろに起こされて、結局、今・早朝5時17分まで二度寝できなかった。今回も私を起こしに来たのは、黒ギャング・…
5月17日に保護猫・子猫2匹を養子に迎えた。子猫とは、こんなにアクティブだっただろうか毎日どこかしらに新しいひっかき傷が増える一方そんなことを考えている。そう…
やっと珍道中シリーズをアップし終えて通常営業に戻れる!ここ数日は雨続きでガーデナーとしては水やりなしでラッキー日本に住んでいたら、じめじめ雨が多いけれど私が住…
無理矢理最終回4月13日・出発前日・日曜日関東から来る友人ドクターと待ち合わせ。ランチを一緒に取る予定だったけど大きく予定が変わった。ものすごく急ぎ足で私の血…
やはり少し悩みました新人隊員を迎えるにあたりいくつかの選択肢で悩みました。地元のアニマルシェルターに行ってしまったらアダルトでも、かわいい猫ちゃんがいっぱいい…
函館での実質3日目この日は頼みの綱の従兄弟が不在なので、あえてこの日にホテルからアクセスしやすい場所で、友人達と会う約束をしていました。まずは小学校時代の同級…
珍道中シリーズが長引いているので最近のことが記録に残せていないちょっと最近のことを書こうかなと思います。ここ何日・最高気温が30度位にはなっていてまぁ、それな…
なんだかどこまで書いたか忘れちゃいそう長くなっちゃいましたが、旅の記録もそろそろ終わり。★★★★★4月11日金曜日この日はある意味待ちに待った日でした。去年秋…
1ヵ月前の今頃は函館に到着していたんだなぁ〜時間ってほんとに早い‼️3月の今頃は『1ヵ月後には日本だなぁ』と思っていて5月8日・今日は『1ヵ月前には函館にいた…
旅の記録がもう少し続きます。1ヵ月前は沖縄にいました。時間はほんとにあっという間ですね。だって今年60歳だもん。昔、自分が60歳になるなんて事現実的に考えてな…
4月9日水曜・移動日沖縄本島から函館へこの日も朝はグルメバイキングAIロボットが活躍していましたよ。アメリカでロボットに遭遇することがないのでなんだか不思議な…
旅行の記録は続いていますが今回はスピンオフのような番外編・その1。旅行で買ったものを記録として。★★★★★★シマエナガとか、エゾモモンガとかブームになるまで実…
6月22日 大都市オマハ近郊にある姉宅で プールパーティがありました いやぁ~泳ぎたいんですよね プールでチャプチャプでは無く泳ぎたいんだけど そんな感…
ちょっとイベントが続きまして blogを書くタイミングが無かったわ 今日から通常営業に戻ったので ぼちぼち書きたいと思います 。。。。。。。 昨日…
日本から戻ってすぐに始めた 今シーズンのガーデニング 相変らず上手く行ったりダメだったり 残念だったり 色々な事があります 今シーズンのお花をあまり …
旦那が留守がちな奥様には ちょっとは分かっていただけるかなぁ いて欲しいなぁ~という時にいないから 結局のところ自分で色々解決するスキルが付く 私は…
いつも暗くなる前なんですよねぇグレちゃんがパトロールに来るのは↓↓ ところが・・・気づいてしまったんですよ 上の写真のグレちゃんと違うグレちゃんが…
いやぁ~ビックリしますね 自然の中にいると時にとても不思議な事が起こる おととい土曜までは確実に在りましたよ ↓↓我が家の桜の木にチェリーがね …
アンティークショップには 殆ど立ち寄らない vintage物は多分死ぬまで好きだけど もう沢山あるからね ガレージセールなどで見つけて 持ち帰らないと後…
平穏ながらもバタバタが続く毎日 たった今・隊長が仕事に向かいました 滞在時間僅か2時間でとんぼ返りとなりました あぁあ~残念 昨日までの予定では 今日…
パソコンが悪いのかシグナルが弱いのか どうもパソコン操作がスロー 先週は何年振りかに調子を崩し4日間ほどいまいち 喉痛と咳 コロナだったかも知れないけど…
やっと旅の記録をアップし終わったと思いましたが 折角なんで! 書き留めていた旅の呟きをアップしようかと思いまして 。。。。。。。。。。。。。。。 …
3月25日に我が家を出発した直後に 始まっていたらしい道路工事 我が家のすぐ裏手の道路はこの地区の主要道路の1つ ガス管工事からのぉぉ~道路工事 不便でし…
まだ続いている旅の記録 お付き合いいただきありがとうございます ではでは 早速函館最後の一日について書き留めます 。。。。。。。。。。。。 4月9日・…
なんでしょう 毎日がバタバタと過ぎていく 隊長の仕事がスロー(暇)で 家に居る事が多いのも要因の一つ 後は ガーデニングのシーズンが始まって間が無いので…
ちょうど1か月前に日本から戻って来て 旅の記録の途中ではあるんですが アメリカに戻って来て ここ数日でちょっと書き留めておきたい事があるので 旅の記録は一…
いやぁ~ビックリです 気づいたら前回の記事から一週間以上経ってました あれれ・・/(^o^)\ナンテコッタイ 全然意図があったわけでも問題があったわけ…
先週は色々な事があった 旅の記録記事が続いてるので簡単に概要だけ ①妻のいう事を聞かず重すぎる荷物を運んでトラック故障時速130キロの猛スピードで横を…
ここ数日 素敵な天気が続いてて ガーデニングをがんがんしてます。 数日前に病床の友人に動画を送ったんですが 海外からの動画は重くて届かないとの事 重…
たった半月ほどの旅行だったんですけどね 色々な事がありました で 備忘録も長くなる お付き合いいただいている方 ありがとうございます 。。。。。。。…
旅の備忘録 お付き合いいただきありがとうございます あと数回続きます 宜しくお願いします 。。。。。。。 日本からアメリカに戻って約10日が過ぎ…
考えてみれば 日本初日の成田空港隣接カプセルホテル泊から 実は全く時差ボケは感じてませんでした これは恐らく普段から 緩い生活をしているせいでしょう 同…