愛犬隊員は魔裟斗(今年13歳) と アナ隊員(今年推定8歳) 体の大きさも歩く速度も全然違うので 一対一でいつも散歩します 何かアクシデントが起…
元函館人 カリフォルニアでの留学生活の後 アメリカ人と 電撃結婚!! 現在 野生の王国に生息中。。
なんなんだろう。。2008年4月に留学するまで 合計 11回 アメリカに来ていたんだけど。。。なんか いつも 快適だったのよねぇ。。。これって 前世が アメリカ人だった??って事かしら。。。知り合って 1ヶ月で ビリーと婚約 今は 普通の主婦なんだけど 毎日がビックリの連続で。。。笑。。。楽しい毎日です。。アメリカ人の生態 趣味のアンティークやコレクタブルの事 家の猫たち 犬たちの事 などなど
1件〜100件
愛犬隊員は魔裟斗(今年13歳) と アナ隊員(今年推定8歳) 体の大きさも歩く速度も全然違うので 一対一でいつも散歩します 何かアクシデントが起…
数日前 魔裟斗隊員又はアナ隊員との散歩中 凄く大きい花を見つけて 『🌺ハイビスカスじゃん!🌺』 と 興味津々でした で 昨日折角なんで携帯を持っ…
今日は久しぶりに4時半位に起こされた 黒猫隊員・ココの起床ラッパと共に (笑) そして アナ隊員&魔裟斗隊員のオシッコタイム で 二度寝に失敗 …
はい予想通り 苦笑 ガレージの改修工事の為 中にある荷物をキープするコンテナ 昨日も届きませんでした 流石に今回こそは腹を立てた隊長 夕方には工事…
今こちら アメリカセントラルタイムで2日・火曜日午前11時14分 はい まだ来ません! 隊長の休みが三週間もあった7月に ガレージ改修工事と雹ダメー…
今年は過去二年間の状況により gardeningにがっつり力を入れました 特にお花 今までは宿根草や多年草中心に なるべく翌年お金がかからないように…
5日ほど前になりますかね ドラッグテストの為のオチッコを紛失されて 2週間ちょっと足止め喰らいましたが あら不思議・・(笑) 2度目のドラッグテスト直…
前職場で『仕事はあるけど回せるトラックが無い』 と言われ 仕事が出来なかった一週間 その後 大手トラック会社への復帰に光が見えて 前職場を退職して二…
いやぁ~色々あり過ぎ です はい ついつい 日本と比べてしまう自分がいるのがダメ 在米14年も過ぎて 随分とアメリカの適当に関しては 免疫はあるんで…
ちょうど2週間ほどになります 大体 朝4時から4時半頃に起こされるので その日もちょっと昼寝をしていたんですよね だから 午後3時頃だと思いますが…
さすがにいよいよ7月半ばを過ぎると 無くなりますね 花苗の事 もう ホームセンターにも殆ど種類が無かったよ これはもう今年 花苗を買う事は無いです…
昨日7月15日 朝の散歩の時にちょっとした事件がありました アナ隊員の散歩の終わり間際 我が家の裏ドアまでほんの数歩のところ 背後からいきなり犬が飛び…
今年はgardenerとしては挑戦の年 そう思って色々やってます 理由は去年から今年にかけて別の州に住んでいた事 去年8月29日だったかなぁ ネブ…
先日・とは言っても 二週間くらい前でしょうか いつものように魔裟斗隊員又はアナ隊員とお散歩していた時の事 微笑ましいというか ちょっとクスっと笑いそ…
数日前に届いた救援物資 救援物資と言ってますが 今回も雑貨の方が多い (笑) いやいやぁ~救援物資じゃないだろう と思う方も多いでしょうが 昔から …
数日前に届いた救援物資 救援物資と言ってますが 今回も雑貨の方が多い (笑) いやいやぁ~救援物資じゃないだろう と思う方も多いでしょうが 昔から …
安倍元首相の訃報を受けて 私が住む小さな町の国旗も一部半旗として掲げられて 我が家でもすぐに半旗にしました ショッキングで残念な出来事です この時期…
今週 隊長が全く仕事が出来ず 新しくアプライしている会社からも ハッキリ入社してください の 回答を貰うにはドラッグテストが残ってて そのドラックテス…
毎年この時期は 私が愛した人や猫たちの命日が続いてて ザワザワと気持ちが落ち着かない 仕方がないですね 死してなお 私にとっては特別な存在で愛して…
いやぁ~有難い 持つべきものは気が利く親戚 って やって貰えるのは1人だけなんですけど 有難い 昔から仲良くしている弟的存在 ある意味 数年前に他界…
7月2日(土) 朝早めに2台の車で向かったのは 我が町と州都の中間にある街でガンショーが開催されていた つまり 銃のお祭りね 日本では考えられない…
昨日記事にした通り 雹災害の後 屋根の修理をしてます で 雹災害でもかなりのガーデニング雑貨が壊れたんですが 屋根修理が始まって 更に更に大切…
みなさんこんにちわ 本当はあまりネガティブな事は書きたくない 昔から割とアホ寄り の ポジティブ人間だと自分では思いますが ちょっと 黙ってられないなぁ…
週明け月曜日の朝7時半 です いよいよ 本日は屋根の張替え作業 そして 約1か月半前に車のドアをがっつり当てられた あの時の修理が今日から で 私…
6月14日夜に二度にわたって雹ストーム あれが10日以上が過ぎました で あの後 あっという間に彼方此方に建てられたのは 屋根とかサイディング など…
『なおし』ブラザーズ 我が家に滞在中 苦笑 5月23日に壊れたエアコンを直してもらって 請求書に対する支払を送った途端に エアコンが完全に死滅 …
14日に発生したヘルストームから 数日が過ぎました なんか・・色々感じることがある ヘルストームはアメリカでは頻繁で かつ 局所的な災害なので ニ…
本当にあり過ぎたな と 言っていいんじゃないかと・・思います 昨日の事を書いたからと言って 同情してください・・という事ではないです ただ 事実起…
先日 ちょっと不思議だなぁ~と思う事があった もう10日くらい前の事 出来る限り日没前に犬族隊員たちのその最後のオシッコタイムを済ませ 早めに就寝が日…
我が家の道沿いに咲いている花植えた覚えがない花 もしかしてあの有名な・トリカブト・かも知れないよとここ数日思ってます 先ほどネットで調べてみ…
思えば 日本在住だった時代 なんか憧れていたキャンピングカー こちらで結婚した次の年かなぁ~ 道端で売れらているキャンピングカーを見つけて 独身時代…
最近 不安定な気圧配置なんでしょうね 昨日の夜もいきなり雷と豪雨!と思ったら あっという間に 何もなかったかのようになって それはそれで拍子抜け みた…
朝5時過ぎから始まったこの日 犬族隊員たちのオシッコ散歩からスタート 前日夜遅く 引っ越し最終便がいていたので まずは早くから朝食を作って2人で食べ…
『口が小さいのよ』 『口の中も狭いのよ』 ・・・ 確実に数回言ってましたね (笑) 決して良い意味では無いですよ 『私たちが上手く施術できないのは貴…
何度もブログでは書いているんですが私が住んでいる地域は一年の寒暖の差が大体80度位あります 人間はいいですよ極寒では温かくする事も出来るし 暑ければ暑い…
先日キャンピングカーが売れた インディアナからネブラスカに持ってくるとなれば ガソリン代だけで10万円近くかかっただろう もう10年以上前に キャンピ…
なかなかに充実の1日イレギュラーな事が続く日は続くって事ですね 朝一番8時に歯医者の予約前回歯医者を受診したのは5年くらいは前 パンデミックにな…
すみませんねぇ~ ガーデンの事しか話題が無くて いやいや 毎日アプリで英語学習もしてるし ご飯も食べてるんですけど 余りにも日常的過ぎてブログに書く…
何度もブログには書いてるんですが 去年の8月30日~今年の4月5日にネブラスカに戻るまで インディアナ州に住んでいました でねぇ~ もともと去年の…
今日のアナ隊員ママさんに無理やり起こされる 朝日を浴びるココ隊員もうすぐ12歳のシニア隊員だが元気 。。。。。。。 5月12日 強風の日にガッ…
昨日&今日 若干寒く・・・現在朝8時半前 気温は9度体感温度6度 流石にもうポータブルのヒーターは使わないだろうと 地下室に降ろそうとしていたけど …
大雪は私が住むネブラスカ ではなく コロラド州 Facebookで紹介されてたので画像転用しませんが なんか凄いです! 昨日 ネブラスカも寒かっ…
本日はぶつぶつ 主婦の小ネタつぶやき 。。。。。。。。 昨日は最高気温33度位あったのかな 朝に一回目の長めの散歩に出ました 魔裟斗隊員の調子を…
品種改良するから こんなに色々な花が出現するんでしょうか サル脳なので難しい事は良く分かりませんが 一昨年はコロナパンデミックの為 お花の苗があま…
アメリカに住むようになって 本格的にgardenerとして生活するようになって 約7年位 まだ今の家に住む前以前住んでいた家では色々な意味で花壇をする…
我が家の前そして交通量の多い道路沿いの三分の一ほどに元々植えられていた垣根 毎年今時期に満開になります↓開花が始まった しかし今年は白い花の…
★★★ 13日の金曜・引っ越しとプロジェクトとダニエル ★★★
11日にインディアナからバイクでこちらへ来た隊長 滞在2時間弱 今度はMichaelの運転する車でインディアナへ 一か月ほど前 三人で引っ越し作業…
毎日ランドスケープの手入れをしてるから ついつい 毎日庭の画像をアップしたくなるんだけど それじゃあ 庭に興味が無い方は面白くないだろうしね てか …
月曜日 オマハまで行きました 母の日に作った寄せ植えとカードと昼食持参で 大したものでは無いんですが 義理父の婚約者・K 彼女が私にとても良くし…
まだギリギリ蚊は発生して無いから とにかく 今時期に出来るだけガンガンやっております 何度も書いてますが ネブラスカの家を7か月ほど留守にしていたの…
かなり早朝に起きて 午前中に数時間庭作業 これが最近の日課になりつつある 昨日は何時に起きたかなぁ~ 確か朝2時半位 こういう時パートナーが不在が…
日本では たいつりそう又はけまんそう と言うそうです アメリカではブリーデイングハート 私的訳だと・・零れ落ちるハート って感じ ちょっと英語名の方が…
今週月曜 インディアナの家をマーケットに載せました 現在のところシリアスなオファーが5件くらい 特に熱心に値段交渉をされている方 に 買っていただきた…
まだ我慢 まだまだ我慢 もう少し我慢 ・・・ガーデンセンターが彼方此方に出来始めて 少しずつ花が売られ始め それでも 抑えめに控えめに購入していた花た…
花壇の様子を記録しておきたいこちらは前庭の紫陽花詳しい種類はわからないけれど大切にしてますブルーに咲くように土のペーハーコントロールしてますこれをしないとここ…
いやぁ~やられましたね やられた感ありました 苦笑 『一緒に眼鏡を作りに行こう』 今年は今の会社を退職して 自分のトラックを持って 個人事業主とし…
日本は29日ですね ゴールデンウイークの始まりは金曜日 かな?! OL時代は祭日が何曜日に来るか けっこう真剣に見ていたけど もう 日本の休日は良…
そうですよ! インディアナでの生活は夏の終わりから春先 7か月間 しかし 私の中では終の棲家にはならない と思っていたし 隊長が仕事してる会社も思っ…
↓この色が素敵だなぁ~と購入を検討してますがビオラ・パンジーは花季が終わるとなんか残念な感じになるから悩み中 コロナパンデミックが起こってから …
忘れそうだわ ガーフィールドの事 7か月間テンポラリーで住んだインディアナの家 隊長はあと二か月位を目途に 完全に荷物を運んで売り家にすると言ってま…
この家に引っ越ししたのは 2014年8月15日 正確に言えば 売買契約が成立した日ですけどね もう マイケル隊員の高校が始まっていたので 隊長とマイケ…
いやいやぁ~やっと! 今朝やっと仕事に行きました 隊長 トラックの故障がまぁ~ほんと!多すぎですよね 元々隊長が使っていたトラックなんて もう三か…
ネブラスカに戻って来て約二週間 やっと 引っ越し荷物も少し減って キッチンが使えるようになってきた そして 夜は10時前には寝て朝は4時半位に起きる…
8月30日から4月3日 インディアナ州の町に住んでいました 最初はその家が終の棲家になるかも知れない という状況でしたが 結局 上手く行かない事と状…
昨日12日昼前 隊長がネブラスカへ戻ってきた 彼の休暇は2日から始まっていたので 12日間の休み 考えてみれば 日本へ一緒に行った時も こんなに長く…
探し物が見つからない 相変らず見つからない 何処へ行ったのかなぁ~ 毎日の色々を記録しているカレンダーも見つからず いつのことだったか日にちがハッキリ…
思えば 去年8月30日にネブラスカを離れてインディアナへ 家を出てから2時間弱 ちょうどアイオア州に入ったあたりでガソリンを入れている時 『バートが今…
昨日午後から 温かくなったなぁ~と思ったら+20度越だよ いやぁ~いきなり来るね! 今日も午前10時くらいからボチボチいい感じだったので 昨日は一時…
探し物が見つからない 随分探しているんですが 困りました 早急に必要だから必死に探してるけど こういう時に限って出てこないもんだよねぇ~と思う 困った…
忘れてしまう前にバンバン書かないと ジェームスディーンの生まれた町に7か月ほど住んでいました そして 数日前に本拠地であるネブラスカに戻ってきた …
★★★ トータル18時間ほどで・引っ越しの話+アルファ ★★★
もう インディアナ州に住むことは無い と思います 他の州へも引っ越ししない予定 あくまでも予定 ただ この先隊長はトラックを購入して 個人として仕事…
多分 今日でブログを書いて丸12年ですね 今では自分の備忘録として書いてますが 12年書き続けているから まぁ~続いていると言ってもいいでしょうね …
真冬だったこともあり 場所などを覚える気も無いということもあり ガソリン代がアホっぽい感じになっているということもあり シニア犬・シニア猫たちのこともあ…
はいやっぱりぃ ~笑~ いやぁ~いいんですよいいんですよ 薄々そうなるだろうとおもっていたからね 明日2日に引っ越し予定だったのに 長距離仕事になっ…
愛猫・バタースコッチが突然 前触れもなく天国ベースへ逝ってしまって さすがに 何となくブログを書く気持ちにならず 彼が旅立ったのは引っ越し二週間前 …
本当に突然で全く前触れもなく 春分の日直前 冬の終わりと共に旅立って逝きました 3月19日が終わろうという時間 さっきまでいつもと変りなかったのに な…
今日は朝から人が来まして ローン組み換えの為のサイン 家に来たのはのーたりーはブリックの人 と言っていたので 恐らく公証人ではないかなぁ~と推察 …
なんでしょうねぇ~アメリカって まぁ~これ位は流石に慣れっこで 日本が如何に時間に正確なのか・・とも思うし 逆にアメリカって 本当に時間にルーズだな…
いやぁ~ねぇ~ 私の中では引っ越しは4月中旬にと思ってたんですが 先日 隊長が戻ってきたらさぁ~ 『4月2日に引っ越し』 と言いやがった! おいおい!…
Sweet Crafting SweetCraftingByMina | EtsySweetCraftingByMina を検索されましたね! Swe…
一時的に住んでいるインディアナ生活も 残すところ後1か月ほど まだ引っ越し日時は決まったませんがぼちぼちと 今・午後2時40分現在で 外気温は15度…
↓私がずーっと所有しているvintage物1976年製 これはねぇ~2軒隣の日本舞踊の先生にスカウトされて数年続けてた日舞の舞台に出た時にプレゼントして…
シーズンですね 卒業とか進学とかバタバタなシーズン 私の記憶が確かなら 中学の卒業式は3月10日 高校の合格発表が3月15日 もう40年以上前の事にな…
月曜日 隊長の仕事に空きが出来て 少しゆっくり買い物が出来ました とは言っても 相変らずガソリン節約の為に住んでる街限定なので 場所も限定なんですけ…
旦那・Billy隊長は長距離トラックドライバー で 結婚当初から圧倒的に留守 なので 案外と最近になって気づくことも多い たまに家に居ると 殆どの場合…
昨日から給食当番 そして食料品の買い出しをしてて 何だか自分のペースで生活できませんが 笑 まぁ~これがメインの仕事ではありますから もちろん 紙…
幾つかの理由から 引っ越しの日取りが決められずの状況 出来れば4月初めにと思ってたけど ガーデニングの事を考えれば 遅くても4月中旬には・・と思ってます…
数日前 軽く隊長に騙されて・・笑・・近場の街へ ハンディントンという街 私たちが住む街より小さいんだけど安全 本当に『きょとん』としてしまった トラ…
先日 珍しく私が起きている時に目につく場所に出現したのは ↓↓キカイダーのような毛色の猫さん恐らくお隣のマリアの家の一匹だと思われます 顔を見たのは初…
今住む街にクラフト店があるのは有難い 私が好きなクラフト店 もうすぐネブラスカに戻れば このクラフト店の店舗へ行くのは 西に行っても東に行っても約1…
あろう事か! たまたまですよ・・たまたま 3日連続で街に出る機会がありまして 凄く久しぶりに一人でお店も廻って お買い物しました たまにはね こんな…
YouTubeのおすすめで 懐かしいドラマがあってついつい見始めた 『金曜日の妻たちへ2』 正直 放送されていた時代は私はまだ若くて 見た記憶すらい…
来月末あたりを目途に ネブラスカの家に戻るんですが 何が楽しみ 何が気がかりって やっぱりガーデンの事 去年は引っ越しを予定してたので 野菜ガーデ…
ここ数日で作っていたのは 自分が持っている折り紙 最近はデザインペーパーというらしいが 日本の西方面に住んでいる紙もの好きさんにお願いして 代理購入…
スーパー猫の日 2022.2.22 凄いわぁ~2だらけだわぁ~💛 折角なので本日の流れに乗っかって 我が家の猫族隊員たちを主役に展開致しましょう ↓…
レンタカレンタカ金曜日だったと思う 昼に隊長がレンタカーで自宅に立ち寄った 理由はレンタカーでアイオア州都辺りに行って 元々使っていたトラックを回収する任務 …
いやぁ~なんでしょう 品不足が半端ないのは前にも何度か書きましたが これが全米に渡っての物なのか ここだけ 或いは一部地域が特にひどいのか 良くは分か…
さてさて 一時的に住んでいるインディアナ州から ネブラスカに戻るのは3月末と思ってます こんな事なら 球根を掘り起こしてこちらに持ってくるんじゃなかっ…
2月14日は記念日だったのですが ドクターアポが入ってて それって 11月17日に夫婦でERに世話になった時のフォローアップ もう3か月も経ってますから…
イメージって・・なんか実はすごいなぁ~と思うわけです 特に 大人になってから英語学習をするようになって イメージを意識するようになって まぁ~在米14…
「ブログリーダー」を活用して、cindycatさんをフォローしませんか?
愛犬隊員は魔裟斗(今年13歳) と アナ隊員(今年推定8歳) 体の大きさも歩く速度も全然違うので 一対一でいつも散歩します 何かアクシデントが起…
数日前 魔裟斗隊員又はアナ隊員との散歩中 凄く大きい花を見つけて 『🌺ハイビスカスじゃん!🌺』 と 興味津々でした で 昨日折角なんで携帯を持っ…
今日は久しぶりに4時半位に起こされた 黒猫隊員・ココの起床ラッパと共に (笑) そして アナ隊員&魔裟斗隊員のオシッコタイム で 二度寝に失敗 …
はい予想通り 苦笑 ガレージの改修工事の為 中にある荷物をキープするコンテナ 昨日も届きませんでした 流石に今回こそは腹を立てた隊長 夕方には工事…
今こちら アメリカセントラルタイムで2日・火曜日午前11時14分 はい まだ来ません! 隊長の休みが三週間もあった7月に ガレージ改修工事と雹ダメー…
今年は過去二年間の状況により gardeningにがっつり力を入れました 特にお花 今までは宿根草や多年草中心に なるべく翌年お金がかからないように…
5日ほど前になりますかね ドラッグテストの為のオチッコを紛失されて 2週間ちょっと足止め喰らいましたが あら不思議・・(笑) 2度目のドラッグテスト直…
前職場で『仕事はあるけど回せるトラックが無い』 と言われ 仕事が出来なかった一週間 その後 大手トラック会社への復帰に光が見えて 前職場を退職して二…
いやぁ~色々あり過ぎ です はい ついつい 日本と比べてしまう自分がいるのがダメ 在米14年も過ぎて 随分とアメリカの適当に関しては 免疫はあるんで…
ちょうど2週間ほどになります 大体 朝4時から4時半頃に起こされるので その日もちょっと昼寝をしていたんですよね だから 午後3時頃だと思いますが…
さすがにいよいよ7月半ばを過ぎると 無くなりますね 花苗の事 もう ホームセンターにも殆ど種類が無かったよ これはもう今年 花苗を買う事は無いです…
昨日7月15日 朝の散歩の時にちょっとした事件がありました アナ隊員の散歩の終わり間際 我が家の裏ドアまでほんの数歩のところ 背後からいきなり犬が飛び…
今年はgardenerとしては挑戦の年 そう思って色々やってます 理由は去年から今年にかけて別の州に住んでいた事 去年8月29日だったかなぁ ネブ…
先日・とは言っても 二週間くらい前でしょうか いつものように魔裟斗隊員又はアナ隊員とお散歩していた時の事 微笑ましいというか ちょっとクスっと笑いそ…
数日前に届いた救援物資 救援物資と言ってますが 今回も雑貨の方が多い (笑) いやいやぁ~救援物資じゃないだろう と思う方も多いでしょうが 昔から …
数日前に届いた救援物資 救援物資と言ってますが 今回も雑貨の方が多い (笑) いやいやぁ~救援物資じゃないだろう と思う方も多いでしょうが 昔から …
安倍元首相の訃報を受けて 私が住む小さな町の国旗も一部半旗として掲げられて 我が家でもすぐに半旗にしました ショッキングで残念な出来事です この時期…
今週 隊長が全く仕事が出来ず 新しくアプライしている会社からも ハッキリ入社してください の 回答を貰うにはドラッグテストが残ってて そのドラックテス…
毎年この時期は 私が愛した人や猫たちの命日が続いてて ザワザワと気持ちが落ち着かない 仕方がないですね 死してなお 私にとっては特別な存在で愛して…
いやぁ~有難い 持つべきものは気が利く親戚 って やって貰えるのは1人だけなんですけど 有難い 昔から仲良くしている弟的存在 ある意味 数年前に他界…
初訪問だったインディアナの家 私たちの2軒目の家 こんな身分で2軒の家を所有するなんて不相応 と思ってます ブログでもちょこちょこと書いてますが …
昨夜はネブラスカからインディアナへ行く途中 一泊した同じホテルに宿泊 丁度 隊長の仕事もこの界隈だったので 仕事がらみで一緒に泊まることになった ポ…
久々のマーケットだったけれど棚がスカスカのところも結構あってコロナの影響なのかなぁなんとなくそんなことを思ったりしましたこのスーパーでも決して値段は安くはない…
最後に行ったのは記憶では2年前の4月だから2年4ヶ月ぶりですかね〜前回はキャンピングカーで愛犬・魔裟斗と天使を引き連れて去年の8月に天使が天国へ行ったので本当…
私は生きてます!!笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑日曜日の結婚式が夕方に始まって遅くまで続いたので結局オハイオ州コロンバスに泊まることになった昨夜一応下着と歯ブラ…
今回東へ来た目的はこれでした姪っ子の結婚式インディアナまでの運転時間は約13時間そして今回結婚式が行われたオハイオ州コロンバスまではさらに4時間ネブラスカから…
悩ましい日々は続く今後のビジョンを決めかねる皆さんもこんなふうに悩むんでしょうね多分私だけでは無いのでしょう昨日午後からちょっとこの街を探検しに行ってみた何か…
インディアナの家に着いて2泊が過ぎたまだ隊長は戻ってこない今日土曜日はシカゴまで足を伸ばして日系のマーケットに行く予定だったがそれも無理明日は姪っ子の結婚式で…
さてどうしたらいいかなぁ〜悩んでても先には進まないんだけれどある程度ビジョンを考えないとねキッチンが今風であると言うのは高値で家を売る条件なんだろうけどヴィン…
寄り道を含めると1泊2日で16時間約1200キロの行程を無事に終えて午後5時過ぎにインディアナの家にたどり着いたこの家を買って3ヶ月半初めて来ました想定内の狭…
長旅中 2日目の朝はアイオア州とイリノイ州のほぼ州境 まだアイオア州だけど ここに辿り着くまでに昨日は8時間かかりました コンストラクション大杉! 大杉…
明後日・水曜朝に出発予定 真っすぐ真っすぐ東へ一路 片道どれくらいなのか 約750マイル だから・・片道1200キロ位かな 私の故郷・函館から東京ま…
前回 ガレージセールに行ったのはいつだったかな 多分2年近くは行ってないような そんな気がする 完全に忘れてます それ位ガレージセールには行ってなか…
どうも 本日も覗き見いただきありがとうございます 私 アメリカではブルネットと言われる色の髪を持つ日本人妻 でございます 本日もごゆるりと 。。。。…
正直 デルタ株が拡大する前には ワクチン接種についてかなり迷ってました 理由は色々ありますが 第一に私は人と接する事は殆ど無い生活ほぼ一人暮らし主…
日本の皆様 おはようございます 本日も 白髪との戦いを諦めた ブルネットの日本人妻でございます いつも 覗き見ありがとうございます 本日もどうぞごゆり…
昨日は珍しく忙しい一日 マイペースで生活している私としては なかなか刺激的な日でした ↓↓ 時間の前に来ることは99%ない義理息子ですが 昨日は相当…
前日の夕方に義理息子・Michaelから電話が来た こういう時は 大体彼の気分が良い時で 電話に出たら 珍しく・・本当に珍しく・・食事の誘い 大都市・…
いやぁ~泳ぎたい! プールで泳ぎたい!! がっつり泳ぎたい!! 平泳ぎだけどね・・・・・笑 私が泳ぐと・どざえもん・みたいになるんだろうが そんなの…
申し訳ない 苦笑 料理のお話ではなく 何の話か・・・と言うとですね 雑草駆除のお話 ↓↓ 前庭や横庭 家に面した四面の内 三面は自分で雑草を抜きま…