chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
愚石庵 https://blog.goo.ne.jp/guseki

日暮れて未だ好奇心衰えず。人世、農が原点だろうと思う日々。家庭菜園、水彩画、料理の話題等。時に世事も。ほぼ毎日更新だけが取り柄。

愚石
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/03/24

arrow_drop_down
  • 郵政民営化ってなんだったの

    参院選が公示された。与党が惨敗するとの予想もあるが、実際はどうなるか分からない。それに付けて思うのはあの郵政選挙ってなんだったの?だ。郵政民営化法案が衆院通過後参議院で否決された。それで、時の首相小泉伸一郎は衆議院を解散し、民営化に反対した議員を除名した。しかもその選挙区に刺客を立てて選挙に当選できないようにした。事の重要性も余り分からず、マスコミの郵政選挙という言葉に踊らされた有権者は挙って郵政民営化に賛成する投票をした。おかげで、自民は圧勝!小泉の思うとおりに郵政は民営化された。さて、あれから20年。民営化の本音は郵便局がもつ莫大なカネを自由に動かすこととか。しかし、我々庶民に直接関わる郵便事業ってよくなったの?郵便料金は大幅に値上げされ、長年当たり前だった翌日配達がなくなり、土曜日の配達もなくなった...郵政民営化ってなんだったの

  • 7時間睡眠への挑戦その2・イビキ

    昨日のオシッコの話に続き、睡眠に大きく影響するイビキについて。横向きに寝るとイビキが軽減されるのはよく知られた事ながら、人は寝返りをうつもの。一晩中横向きはなかなかハードル高し!(^^;枕の形によってもイビキは軽減される。しかし、これも自分に合う枕の形、高さ、材質を見つけるのが大変。効果的なのは、まず体重を減らす事。舌の奥の贅肉が取れる事によりイビキが軽減するらしい。自分の場合は、以前に比べてイビキが3分の一に軽減した。その理由の一つは、体重の減少であるが、これは四毒抜きの生活にしたから。そして四毒抜きの効果は鼻の通りをよくするということにも繋がった。そんなこんなでイビキは減った。これはイビキアプリで確認済み。(^^;こんな事で効果が見られない人はやはり睡眠外来に行くべしかな。マウスピースとかCPAPとか...7時間睡眠への挑戦その2・イビキ

  • 7時間睡眠への挑戦

    数年前に定期検診で行く重粒子線センターの医師に「一度6時間グッスリ寝てみたい」と言った事がある。その頃は、酷いときは2時間おきに目覚めその度にトイレに行っていた。夜間頻尿と睡眠時間は密接に関係するのかもしれないが、尿意で目覚めるのか?目覚めたときに尿意を思い出すのか?という疑問がある。私的には殆どの場合後者だと確信している。(^^;そんな事も含めて、自分がどのように排尿しているのかを知るのが夜間頻尿を克服するための第一歩!それは尿の量を毎回計る事。一日24時間、トイレに行くたびに量を計って記録する。測るのは簡単。プラスチックのコップに20cc毎のメモリをマジックで書いてトイレに置いておく。排尿はすべてそのコップにする。尿量を計るといろんな事に気づく。もの凄く尿意があったのに、実際は大した量がでないとか。多...7時間睡眠への挑戦

  • 今日のお絵描き

    今日はお絵描き教室。猫を描く。過去何度か猫は描いてきたけど、この猫、ネズミに見える。(^^;これは、気のせいか暑さのせいかはたまた歳のせいか?(笑)水彩色鉛筆ホワイトワトソンSM今日のお絵描き

  • 家計消費状況調査

    郵便受けに総務省統計局が実施する家計消費状況調査のお願いなるものが入っていた。郵送ではなく、調査員が自分で投函したと思われる。総務省の調査?なんでウチが?(笑)これは、全国5570万世帯から統計的手法によって無作為に3万世帯を選んだものとある。おいおい、ほんまに無作為かぁ?と思う。宝くじも当たった事がないのに、この手の無作為抽出に過去三度ほど当たった事がある。どうしても無作為と思えない。だいたい、総務省から送られたのではなく、下請けの新情報センターなる社団法人が受託した物。想像するに、下請けの下に孫請けがあり、その孫請けが適当に答えてくれそうな家を選んでるのでは?そう勘ぐりたくなる、運の良さ?だ(笑)嫌なら、断われば済む話ではある。しかし、それにしても気になる無作為抽出なのだ。(^^;家計消費状況調査

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、愚石さんをフォローしませんか?

ハンドル名
愚石さん
ブログタイトル
愚石庵
フォロー
愚石庵

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用