chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 夏休みの続き

    半休を取って『高野豆腐店の春』を観てきました。予想した通り、サービスデーにもかかわらず観客は20人くらいそして、平均年齢も高め後半は涙・涙50代以上に刺さる映画だと思います。もし観たいと思った方で、映画館で観たい方はお早めにお出かけください(終わってしまうと思うので遅れて上映する映画館もあるかもしれませんが)映画館まで足を運べない方は、テレビでやることがあればぜひご覧ください。映画の前にプリンのお店でひとやすみ。冷房がきつくて長居はできないお店でした。外は暑いから入店してしばらくはありがたいのですが、もう少し控えめにしてもらえたらよかったな。店員さんがお二人とも男性で冷房に強いのかも暑い日々は続いているのに、日が暮れるのは早くなりましたね。雲がピンク色に染まっていました。8/22、日が沈んでしばらくした北...夏休みの続き

  • 夏休み

    一斉に夏休み期間というのはなく、休みたければ有給休暇でどうぞというスタイルの会社に勤務しています。今年はお盆初日やその前日が土日だったため、お盆に休暇を使うこともなく、半日休暇と一日休暇を取りました。半休は映画を観て所用をこなし、余った時間で3月途中まで通っていた事務所に顔を出しました。映画は「リボルバー・リリー」を観ました。ツッコミどころ満載の映画でしたが、それはそれで特に不満も残らずって感じかな。夏休みとはいえ平日にもかかわらず、こんなに人の入っている映画を観るのはいつ以来なのか思い出せません。ジャニーズJr.羽村くんも出ていますが、客層を見ると綾瀬はるかさん人気なのかなと私は勝手に思いましたが、、、ちなみに女性客(年代は綾瀬さんと同じくらいなのかなぁ~???)が圧倒的に多かったです。来週は「高野豆腐...夏休み

  • 今年もそれなりに豊作です

    昨年は豊作過ぎて困ったスイカですが、今年もそれなりに豊作ですいろいろ配ったりしていますが、まだまだ収穫できそうなので、今日もまた配ります。小玉スイカのはずなんですけど、一番手前は中玉ですよね味は昨年より少し甘い部分が少ないようにも感じていますが、上出来だと思います昨日、ツクツクボウシが鳴いているのを聞きました。ツクツクボウシの鳴き声を聞くと夏も終わりに近づいたのかと思うのですが、今年はまだまだそんな気になれませんかっこいい雲だったので撮りました。友だちの家のワンちゃんが空を翔ているみたい。台風、心配ですね。連休明け、会社にたどり着けるかな今年もそれなりに豊作です

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しぃさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しぃさん
ブログタイトル
産能な日々、その後の非日常
フォロー
産能な日々、その後の非日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用