ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2025 さくら
東京都足立区荒川沿いの桜も咲きました。今年の冬は年齢のせいか、今までで一番寒さが身に沁みた気がします(笑)。...
2025/03/27 10:37
鎌倉
暖かくなり鎌倉を散策してきました。やはり観光客、特に外国人観光客が多かったですね。...
2025/03/23 09:18
E5系
はたして連結運転は再開できるのでしょうか!?...
2025/03/10 11:50
阪堺電車
大阪の天王寺と堺の間を走っている阪堺電車です。阪堺電車とは全く関係ありませんが(失礼!)、JR東日本でまた新幹線の連結がはずれるという重大事故が発生しました。JR東日本ではいま新幹線等が乗り放題になるというキュンパスという期間限定のチケットを販売しているんですが、連結運転がなくなったりして、こちらも大混乱でしょうね。...
2025/03/07 11:59
阪急 大阪梅田駅
阪急電車の大阪梅田駅です。壮観ですね。昔「阪急電車 片道15分の奇跡」という映画を見た記憶があるんですが、また見てみましょうか。...
2025/03/05 05:05
真冬の関西たび18 - 大阪モノレール
帰りは伊丹空港を利用しました。...
真冬の関西たび17 - 淡路島
淡路島の国営明石海峡公園そばの展望台から大阪方向を撮ってみました。視程が良好なら神戸から大阪、和歌山まで見えたはずなんですが、この日は残念でした。...
2025/03/04 08:01
真冬の関西たび16 - 明石海峡大橋
舞子から淡路島まで明石海峡大橋を高速バスで渡ったんですが、この日は凄まじい強風。東京のレインボーブリッジなら間違いなくレインボーブリッジを封鎖せよ!となるところなんですが、こちらは普通に車が走っていました(汗)。...
真冬の関西たび15 - JR天王寺駅
大阪のJR天王寺駅です。天王寺からJR大阪環状線、神戸線を乗り継いで兵庫の舞子に行きました。...
2025/03/04 08:00
真冬の関西たび14 - 肉すい
大阪千日前某店の肉すいです。肉すいというのは肉うどんのうどん抜きなんですが、これは美味い!今までテレビなどで大阪の芸人さんが紹介しているのを見ていつか食べたいと思っていたんですが、いつも行列ができていて諦めていました。それが今回初めて食べる事ができました。また大阪に行ったら食べたいですね。...
2025/03/03 09:05
真冬の関西たび13 - 安居神社
茶臼山そばにある安居神社です。大坂夏の陣で真田幸村が討ち取られた場所です。...
2025/03/02 11:14
真冬の関西たび12 - 茶臼山
天王寺の茶臼山です。大坂冬の陣で徳川家康、夏の陣で真田幸村が本陣を置き、天王寺口の戦いがあった場所ですね。...
2025/03/02 11:00
真冬の関西たび11 - OSAKA
大阪天王寺公園の OSAKA のモニュメントです。...
2025/03/01 05:51
真冬の関西たび10 - 神戸ビーフ
普段はインスタントラーメンやカップ麺ばかり食べているので、旅に出た時くらい贅沢してもいいですよね。元町の焼き肉屋で神戸ビーフ。...
2025/03/01 05:00
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Kさんをフォローしませんか?