chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
80分の1丁目16番地 https://blog.goo.ne.jp/isao_exejp

16番鉄道模型(1/80、16.5ミリゲージ)のペーパー車両製作日記を中心としたブログです。

仕掛品の山に囲まれた昭和のモデラーisaoが、ふと目にとまったブツを取り出しては作り、また放置する(ごく一部が完成に至る)という過程を写真とともに綴っていきます。車両製作記が中心ですが、レイアウトの話題や実物ネタもたまに登場します。 大好きな中央東線がメインテーマにしたはずが、フタを開けてみれば9割以上が他の話題という大風呂敷ブログ(笑)ですが、どうぞ末永くチェックしてやってください!

isao
フォロー
住所
八王子市
出身
中野区
ブログ村参加

2010/02/03

arrow_drop_down
  • 引越し完了のお知らせ

    ブログの引越しが完了しました。●今後は、はてなブログにて「80分の1丁目16番地」を継続して参ります。ブログ名称は変更ありません。(引越し先URL)https://isao16ban.hatenablog.com/●読者登録、ブックマーク設定していただいている皆様には大変お手数おかけいたしますが、新ブログにて改めて登録・設定していただけますと幸いです。●gooブログは本記事をもって更新を停止しますが、はてなブログの各種設定や検証が終わっておらず一時的に非公開にすることもありますので、その際は必要に応じてこちらで状況をお知らせいたします。(画像はまだ一部が移行中かも??)それでは、引き続きはてなブログ「80分の1丁目16番地」をよろしくお願いいたします。引越し完了のお知らせ

  • ブログの引越しにつきまして

    ご訪問ありがとうございます。既報のとおり、本年11月に予定されている「gooブログ」の閉鎖に伴い、「ブログ80分の1丁目16番地」は別のブログサービスへ引越すことといたしました。当初は夏頃の引越しを予定していましたが、既に引越しツールやマニュアルの提供が始まっているため、予定を前倒ししてこのGW期間中に作業を行います。今後は次のような方向を予定しておりますので、ご不便おかけいたしますが何とぞよろしくお願い申し上げます。●5月2日(金)~5月6日(火/振休)に引越し作業を行います。●期間中の新規投稿は中断し、次回の引越し完了報告をもって「gooブログ」での投稿は終了する予定です。●期間中もブログの閲覧、コメント投稿は引続き可能ですが、タイミングによっては頂いたコメントが引越先に引き継げないことがあります。そ...ブログの引越しにつきまして

  • キハ55系急行アルプス(の素)揃う

    友人からキハ55-100番台(又はキハ26?)のジャンクボディを譲り受けました。ありがとうございます。てっきりトラムウェイとばかり思っていたら、どうやら天賞堂のいわゆる“天プラ”気動車のボディのようです。写真の一番上の準急色の窓なしボディがそれです。以前、トラムウェイのバス窓0番台のキハ55をベースに、窓部分をKATOのキハ28のジャンクボディから移植するという魔改造企画を考えていたのですが、そこまでせず、スマートにキハ55が1両出現することとなりました。👏何がスマートかって、ダメもとでキハ28の窓ガラスパーツをキハ55のボディにあてがってみたところドンピシャはまってくれるではありませんか!キハ26/55と28/58の窓サイズ・ピッチが一緒なのは図面で確認済みだったのですが、プラ成形の収縮率の見込みなど不...キハ55系急行アルプス(の素)揃う

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、isaoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
isaoさん
ブログタイトル
80分の1丁目16番地
フォロー
80分の1丁目16番地

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用