chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
クロさんのポジティブ日記 https://blog.goo.ne.jp/ssblack

2014年8月につくばからうどん県に拠点を移して走っています。56歳・まだまだ走れます!

クロ
フォロー
住所
琴平町
出身
琴平町
ブログ村参加

2010/02/01

arrow_drop_down
  • 里山ライド_48キロ_2024/3/31(日)

    午後から綾川の里山を回ってきました。気温が上がったのでウエアは夏仕様まだ、タイツと春用のロングジャージでしばらくいけると思ってたので慌てて夏ジャージを出しました。アームカバーとウインドブレーカを持ったが不要でした。まんのう町から綾川へ入ります里山の風景里山の風景里山の風景里山の風景里山の風景前から上からクロさん本日の走行距離48キロ気持ちよかった~(^^♪里山ライド_48キロ_2024/3/31(日)

  • 荘内半島〜父母ケ浜〜一の宮公園~財田〜まんのう_105キロ_2024/3/30(土)

    やっと春ですね~黄砂の影響で終日霞んでました('_')荘内半島〜父母ケ浜〜一の宮公園~財田〜まんのうを回ってきました105キロ白鳥ちゃん最近、見かけなかったので心配してたけど久しぶりに会ったら相変わらず元気そうでした近くに寄ってくるので愛くるしくていいですね(^^♪亀の視線の先には竜宮城がある(らしい)赤灯台・・・赤で揃えてみましたエメラルドグリーンの砂浜静かな港父母ケ浜沢山の人が来てます一の宮公園暖かくなったので子供づれの家族が多いですね嬉しい自販機・・ほぼ百円リフレクションポイント(^^♪満濃池・・霞んでるな~('_')クロさん本日の走行距離105キロ気持ちよかった~(^_-)-☆【おまけ】サイクリングの後は塩分が欲しくなるポテトチップスで補給ポテトングを使うので手が汚れなくていい(^^♪荘内半島〜父母ケ浜〜一の宮公園~財田〜まんのう_105キロ_2024/3/30(土)

  • 里山ライド_40キロ_2024/3/29(金)

    午後から近場のまんのう付近の里山を走ってきましたまんのう町の菜の花畑満開です。夏は「ひまわりの里まんのう」の場所です里山の風景途中の茂み先に見えるのは野口ダム野口ダム水がたっぷり(^_-)-☆みんな大好き「もっこく池」まんのう池をのぞき込むクロさん・・・影走ってる時はこんな感じクロさん本日の走行距離40キロ気持ちよかったー(^_-)-☆里山ライド_40キロ_2024/3/29(金)

  • 日課のローラー台_2時間_31キロ_2024/03/28((木))

    日課のローラー台今日からショーツ(ショートパンツ・半そで)2時間31キロスッキリ(^_-)-☆日課のローラー台_2時間_31キロ_2024/03/28((木))

  • 胡蝶蘭の花(二輪目)が咲きました・日課のローラー台_2024/03/27(水)

    胡蝶蘭の花二輪目が咲いたよ(^^♪一輪ずつ咲くのを見るのが楽しみです日課のローラー台1時間30分24キロスッキリ(^_-)-☆胡蝶蘭の花(二輪目)が咲きました・日課のローラー台_2024/03/27(水)

  • 日課のローラー台_1時間30分_24キロ_2024/03/26(火)

    日課のローラー台1時間30分24キロスッキリ(^_-)-☆日課のローラー台_1時間30分_24キロ_2024/03/26(火)

  • クロさん66歳の誕生日_2024/03/26(火)

    クロさん66歳の誕生日外見が大事(^_-)-☆クロさんスタイル(^_-)-☆クロさん66歳の誕生日_2024/03/26(火)

  • 日課のローラー台_1時間30分_23キロ_2024/03/25(月)

    日課のローラー台後ろから撮ってみました1時間30分23キロスッキリ(^_-)-☆日課のローラー台_1時間30分_23キロ_2024/03/25(月)

  • 雨の日はのんびりインドアサイクリング_2024/03/24(日)

    今年は暖冬といわれてるのに3月になって寒い日が続くし雨も多いし春も足ふみ状態('_')雨の日は安全安心インドアサイクリング(^_-)-☆サイクルロードレースのビデオを見ながらのんびりサイクリングロードレースを見ながらだと気持ちが入り込むので時間を忘れますね。2時間20分35キロ気持ちよかったー(^_-)-☆雨の日はのんびりインドアサイクリング_2024/03/24(日)

  • 日課のローラー台_1時間50分_30キロ_2024/03/23(土)

    日課のローラー台1時間50分30キロスッキリ(^_-)-☆日課のローラー台_1時間50分_30キロ_2024/03/23(土)

  • 胡蝶蘭の花が咲きました・日課のローラー台_2024/03/22(金)

    今年も胡蝶蘭の花が咲きました母がプレゼントで頂いた胡蝶蘭花が散った後に廃棄処分してたので、それなら観葉植物として置いておくことに・・・胡蝶蘭の葉はしっかりして艶もあり見てると元気をもらえますね花が咲くとは思ってなかったのですが昨年に続き今年も花が咲いてくれました(^_-)-☆花言葉は「幸福が飛んでくる」、「純粋な愛」日課のローラー台1時間30分23キロスッキリ(^^♪胡蝶蘭の花が咲きました・日課のローラー台_2024/03/22(金)

  • 金柑にはトゲがある・日課のローラー台_2024/03/21((木))

    金柑の枝にトゲがあるの知ってましたか(^^?スーパーなどで金柑を見かけることはあるけど、木から収穫する機会は少ないと思います実は金柑の枝には結構鋭いトゲがありますそういうボクもトゲがあるのを知ったのは最近(笑)金柑の木を見る機会があったら観察してみてください日課のローラー台1時間20分21キロスッキリ(^^♪金柑にはトゲがある・日課のローラー台_2024/03/21((木))

  • 日課のローラー台_1時間30分_24キロ_2024/03/20(水)

    日課のローラー台1時間30分24キロスッキリ(^^♪【おまけ・体重推移】いい感じで52キロ前後を推移(^^♪日課のローラー台_1時間30分_24キロ_2024/03/20(水)

  • 日課のローラー台_1時間_15キロ_2024/03/19(火)

    日課のローラー台1時間15キロスッキリ(^^♪【おまけ1・キンカン】毎年、食べごろになると鳥がやってきて食べるんだけど、今年は鳥が来ないので沢山残ってます百粒ほど収穫したがまだまだ残ってます【おまけ2・胡蝶蘭】胡蝶蘭がそろそろ咲きそうですつぼみを拡大咲くのが楽しみ(^_-)-☆日課のローラー台_1時間_15キロ_2024/03/19(火)

  • 日課のローラー台_1時間_14キロ_2024/03/18(月)

    日課のローラー台1時間14キロスッキリ(^^♪日課のローラー台_1時間_14キロ_2024/03/18(月)

  • 日課のローラー台_1時間_14キロ_2024/03/17(日)

    日課のローラー台1時間15キロスッキリ(^^♪日課のローラー台_1時間_14キロ_2024/03/17(日)

  • 善通寺~荘内半島〜父母ケ浜〜一の宮公園~父母ケ浜〜荘内半島_105キロ_2024/3/16(土)

    絶好のサイクリング日和善通寺〜荘内半島~父母ケ浜~一の宮公園~父母ケ浜~荘内半島を回ってきました。105キロ往復を海沿いコースで一の宮公園まで行ってきました。やっと春らしい気温で風も穏やかで海沿いを走るのが気持ちいいですね。帰宅後のクロさんJR予讃線のアンパンマン列車に遭遇浦島太郎像荘内半島付近は浦島太郎伝説があるので所々に浦島太郎にまつわるものがあります荘内半島・・・先に見えるのは紫雲出山仁尾付近の海・・・綺麗ですね一の宮公園西側の対岸からみた父母ケ浜海岸寺の河口・・・香川県多度津町おなじみエメラルドグリーンの綺麗な丸山島本日の走行距離105キロ気持ちよかった~暖かいと身体が楽ですね(^_-)-☆善通寺~荘内半島〜父母ケ浜〜一の宮公園~父母ケ浜〜荘内半島_105キロ_2024/3/16(土)

  • 日課のローラー台_1時間_14キロ_2024/03/15(金)

    日課のローラー台1時間14キロスッキリ(^^♪おまけ最近の体型青線・・・・体脂肪率赤線・・・・体重日課のローラー台_1時間_14キロ_2024/03/15(金)

  • 善通寺~大日峠〜高瀬〜一の宮公園~父母ケ浜〜荘内半島_88キロ_2024/3/14(木)

    善通寺〜大日峠~高瀬~一の宮公園~父母ケ浜~荘内半島を回ってきました。88キロ今日は善通寺から大日峠を越えて一の宮公園へ一の宮公園からは久しぶりに海沿いに父母ケ浜から荘内半島を回ってきました。風が穏やかなので海側を走るのは気持ちいいですね。一の宮公園通りすがりの漁港(花稲漁港)大滝洞門東の対岸から見る父母ケ浜ヨット・・・先に見える島はイリコで有名な伊吹島エメラルドグリーンが綺麗な荘内半島の丸山島荘内半島の入り江荘内半島の砂浜海面に映るクロさんの影・・・・海が綺麗すぎる。本日の走行距離88キロ海側を回るといい距離走れます。気持ちよかったー(^^♪善通寺~大日峠〜高瀬〜一の宮公園~父母ケ浜〜荘内半島_88キロ_2024/3/14(木)

  • 日課のローラー台_1時間30分_23キロ_2024/03/13(水)

    日課のローラー台1時間30分23キロスッキリ(^^)/日課のローラー台_1時間30分_23キロ_2024/03/13(水)

  • 日課のローラー台_1時間_15キロ_2024/03/12(火)

    日課のローラー台1時間15キロスッキリ(^^)/日課のローラー台_1時間_15キロ_2024/03/12(火)

  • 日課のローラー台_1時間_16キロ_2024/03/11(月)

    日課のローラー台(^_-)-☆1時間16キロスッキリ(^^)/日課のローラー台_1時間_16キロ_2024/03/11(月)

  • 善通寺~大日峠〜高瀬〜一の宮公園~財田〜まんのう_65キロ_2024/3/10(月)

    善通寺〜大日峠~高瀬~一の宮公園~財田〜まんのう65キロ今日は善通寺から大日峠を越えて一の宮公園へこのルートは一の宮公園への近道・・ただし峠越え(^^♪昨日、一昨日と寒かったので、さすがに今日は寒さも緩んでると思ったが風は穏やかだけど一番寒い寒いとエネルギー消費が激しいのを実感('_')通りすがりの池この山の向こうが父母ケ浜になります。一の宮公園リフレクションの綺麗な満濃池の隣の池満濃池クロさん本日の走行距離65キロ気持ちよかった~(^^♪善通寺~大日峠〜高瀬〜一の宮公園~財田〜まんのう_65キロ_2024/3/10(月)

  • 多度津〜荘内半島~父母ケ浜~財田〜まんのう_74キロ_2024/3/9(土)

    荘内半島~父母ケ浜を回ってきました。風が冷たくて寒かった~('_')74キロでした(^^♪おなじみ多度津の海先に見える山が紫雲出山おなじみ、荘内半島にある丸山島ここはエメラルドグリーンの見えるポイント(^^♪父母ケ浜前日に重機で整備されて綺麗になってます。みかんロボ仁尾のみかん山で見張ってます(^^)/満濃池の隣の池・・・満濃池と続いてますここはリフレクションのポイント(^^♪満濃池クロさん本日の走行距離74キロ多度津〜荘内半島~父母ケ浜~財田〜まんのう_74キロ_2024/3/9(土)

  • 多度津〜父母ケ浜〜一の宮公園~財田〜まんのう_74キロ_2024/3/8(金)

    定番コースを回てきました。多度津〜父母ケ浜〜一の宮公園~財田〜まんのう74キロ多度津付近の海父母ケ浜を横から撮影父母ケ浜の浜に重機が入って砂浜の整備が行われていました。父母ケ浜整備途中の砂浜一の宮公園で撮影会景色に映えるクロさん(1)景色に映えるクロさん(2)景色に映えるクロさん(3)景色に映えるクロさん(4)笑顔のクロさんイエローのアンパンマン列車JR土讃線・満濃町付近本日の走行距離74キロ気持ちよかった~(^^♪多度津〜父母ケ浜〜一の宮公園~財田〜まんのう_74キロ_2024/3/8(金)

  • 日課のローラー台_1時間10分_16キロ_2024/03/07(木)

    日課のローラー台1時間10分16キロスッキリ(^^♪日課のローラー台_1時間10分_16キロ_2024/03/07(木)

  • 日課のローラー台_1時間20分_22キロ_2024/03/06(水)

    日課のローラー台1時間20分22キロスッキリ(^^♪日課のローラー台_1時間20分_22キロ_2024/03/06(水)

  • 日課のローラー台_1時間20分_20キロ_2024/03/05(火)

    日課のローラー台1時間20分20キロスッキリ(^^♪日課のローラー台_1時間20分_20キロ_2024/03/05(火)

  • 善通寺~大日峠〜高瀬〜一の宮公園~財田〜まんのう_69キロ_2024/3/4(月)

    善通寺〜大日峠~高瀬~一の宮公園~財田〜まんのう69キロ今日は善通寺から大日峠を越えて一の宮公園へ一の宮公園河口の風景アンパンマン列車JR土讃線まんのう付近満濃池一の宮公園で撮影会(笑)↓海をバックにヤシの木バックにヤシの木からこっちに向かってサングラスに手をかけてにっこり('_')本日の走行距離69キロ気持ちよかった~(^^♪善通寺~大日峠〜高瀬〜一の宮公園~財田〜まんのう_69キロ_2024/3/4(月)

  • 午後からライド_多度津〜三野〜高瀬〜財田〜まんのう_57キロ_2024/3/3(日)

    午後から定番コースをサイクリング。多度津~三野~高瀬~財田~満濃57キロもう少し風が弱くて気温が高ければな~(笑)多度津の海サーフィン日和高瀬川の土手宝山湖まんのうの農道この道の先は満濃池満濃池クロさん本日の走行距離57キロ気持ちよかった~(^^♪午後からライド_多度津〜三野〜高瀬〜財田〜まんのう_57キロ_2024/3/3(日)

  • 日課のローラー台_1時間_15キロ_2024/03/02(土)

    日課のローラー台1時間15キロスッキリ(^^♪日課のローラー台_1時間_15キロ_2024/03/02(土)

  • 日課のローラー台_1時間_16キロ_2024/03/01(金)

    日課のローラー台1時間16キロスッキリ(^^♪日課のローラー台_1時間_16キロ_2024/03/01(金)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クロさんをフォローしませんか?

ハンドル名
クロさん
ブログタイトル
クロさんのポジティブ日記
フォロー
クロさんのポジティブ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用