今日のお昼は横綱ラーメンたまに食べると美味しさ倍増夫は担々麺私は辛いの駄目なので普通
結婚と同時に始まった転勤生活も 六年前にピリオドをうち、京都に戻りました。
子供達も巣立ち今は夫婦二人暮らしの平凡な日々を綴っています。 どうぞよろしくお願いします。
「ブログリーダー」を活用して、harumiさんをフォローしませんか?
今日のお昼は横綱ラーメンたまに食べると美味しさ倍増夫は担々麺私は辛いの駄目なので普通
熱々の卵餡掛けうどん美味しい
今月のお料理サロンは韓国料理でした目でも楽しめる春爛漫のメニューもちろんお味も最高先生やメンバーの皆さまとおしゃべりしながら作って食べて楽しいひと時でした
札幌へ行ったら必ず立ち寄るラーメンやさん狸小路にある"赤星"素朴なお味が美味しくてお値段もお安めで言う事なしです因みに帰りの新千歳空港でも味噌ラーメンをいただ…
旅行2日目は札幌へ今回は小樽からバス移動しました電車より少し運賃がお安くて高速を使うからあっと言う間に札幌市内に到着ゆっくりとバスで街なかを廻るのも楽しい初め…
旅行の楽しみはなんと言っても土地の美味しいものを食べて飲むこと地元の人が通う居酒屋さんがコンセプトなかなかイメージにぴったりのお店が見つからない中今回小樽で良…
今回の小樽のホテルは星野リゾートOMO5説明にブティックホテルとありましたが比較的規模の小さい独創性のあるホテルらしい歴史的建造物を利用したなかなか趣きのある…
小樽に行ったらお昼ごはんは"なると本店"の若鶏の半身揚げ皮がパリパリで中身はジューシー大好きです私は鶏のお出汁が効いたにゅうめんと一緒にいただきました
ちょうど1週間前になりますが小樽へ行ってきました大阪伊丹空港10:00発🛫12:00前に新千歳空港着🛬それから小樽まで乗った電車が遅延したのでお昼ごはんを食べ…
サントリーのウィスキー山崎蒸溜所またまた行ってきました一応申し込み制ですいつも売店でウィスキーを買うだけの夫にお付き合いいつも結構遠くからも沢山いらしてますウ…
今日は家でお昼ごはんおうどんの気分だったので餡掛けにして刻んだおあげさんを入れました京都ではたぬきうどんていいます
最近王将でお昼ごはんが増えてます焼飯と餃子シンプルだけど美味しい一品
ランチの前に時間があったので近くを散策しました桜はまだ五分咲きかな曇り空でしたがホッとする時間散歩っていいな
昨日のお昼ごはんは地元の文化会館の中にあるレストラン落ち着いていて私的には穴場ですお魚のコースをいただきましたが前よりも美味しくなっていたのでまた近い内に行き…
麺が中華そば以外はすべて和風な塩ラーメンお蕎麦かおうどんでも全然違和感がありませんたまにはこんな変わり種も美味しいものですね
お久しぶりの母娘ランチは大好きな界隈先斗町の"豆八"さん豆腐料理とおばんざいのランチをいただきましたお腹に優しいメニューです豆乳鍋が特に美味しかった
素敵なテーブルコーディネートでいただいた春らしいメニューいつも細やかな盛り付けを教えていただきお味とともに大満足なレッスンでした
テーブルレッスンへ行ってきました優しげな春のテーブルコーディネートお出迎えの設えです
いつも仲良くしてくださってる方から極上のオリーブオイルをいただきました🫒イタリアのサンタジュリアこれは飲み物?と思えるくらいそれはそれは美味しくて感動しました…
餃子の王将でお昼ごはん味噌ラーメンに唐揚げに餃子にキムチお腹いっぱいになりましたごちそうさま
ネイルサロンへ行ってきましたカラーは悩んだあげくゴールドに〜角度によってホワイトっぽく見えバリエーションを楽しめるので嬉しい😊
昨日は我が家から車で15分位のところにある京都競馬場へ行ってきました生憎の雨でしたが(晴れ女はどこへ)私は馬券は購入しませんが目の前を走る馬を観るライヴ感は大…
主人は少しでも気になる事があるとすぐに病院に行く人ですなので昨日は2軒のクリニックにお付き合いしました(子供なみ)幸い大した事もなく帰りにラーメンを食べて帰宅…
今週は夫の出張が火、水、木です🚅なので今朝はのんびり爽やかな朝起きる時間はいつも通りなので家事もスイスイと終えてとても良き1日のスタートです昨日は長女&次女と…
先日娘に誘われて何年ぶりかにびっくりドンキーへ行きましたが今度は夫が行こうと言い出しました娘の事は言わなかったのに主人と長女はいつも考えるサイクルが似ておりま…
今日のお昼ごはんは京都駅八条口近くにある昔ながらのおうどんやさん"殿田食堂"でたぬきうどんをいただきましたたぬきうどんは場所によって中身が違うようですが京都は…
北海道で採れたコッペ蟹がまだ売っていたので昨夜は晩ごはんにいただきました蟹の捌き方はもうお手のもの(?)かなお伴のアルコールはイタリア産のスパーリングワインや…
昨日も今日も好天に恵まれて爽やかな朝ですねそれだけで幸せ感いっぱい嬉しいです桜もそろそろ終わりかな3年前まではリビングの窓から綺麗なお花を眺められていたのが懐…
娘から"びっくりドンキーへ行くけどよかったら"と嬉しい電話での誘いでハンバーグ好きのわたしは喜んで出かけました皮膚科へ行った日だったのでドすっぴんでしたがそん…
今日からまた二泊三日で 主人は名古屋へ〜私のおひとりさま生活が。。。☺️午前中は3週間ぶりの皮膚科へ行って午後からはゆったりする予定食事はお腹が満たされればそ…
昨日は長女&次女と合流してサイゼリヤランチしました普段なかなか顔を合わせられない主人はご機嫌さんどした
先週後半は函館今週前半は主人が出張と言う訳で今日はスーパー4件を回って買い出しツアー我が家はどちらかといえば夫の方が買い物好き私は目的の物をチャチャっと買いた…
金融機関の不具合でチャージができなくなり長らく使っていなかったペイペイ最近登録し直してチャージができるようになりまた始めました慣れると便利ですね特に旅行先では…
4月ですね新生活スタートの方も多いと思いますが我が家も暫く夫の出張ライフが始まりました週3日は変わりませんが正直開放感満載ですだのに昨日電話で"ホテルに目覚ま…
通りすがりに入ったラーメンやさん函館は塩か醤油のイメージがありましたがこちらは味噌でした大好きな縮れ麺に赤味噌が入ったスープがとても良く合って美味しくいただき…
函館から戻りましたこちらに着いたらすっかり春到来嬉しい函館で食べたごちそうたち 他にも色々いただきよく飲んでそのひと時のために何度も行く大好きな街です
函館に来ました思ったほど寒くはなくまた観光客が前よりぐんと増えて活気があります今宵は行きつけの居酒屋さんで美味しいものを堪能する予定です
数日ぶりに好いお天気になりましたそれだけで嬉しい朝春のネイルは角度によって色味が変わるギャラクシーにしました今1番のお気に入りです
旬の材料を使った春の和食は目にも鮮やかな緑がふんだんに使われていました京都らしい美味しい和食レッスン和やかなひと時にありがとうです緑色のちらし寿司
今月のお料理教室は春の和食この時期ならではの食材を使ったメニューですお出迎えはこんな感じ